遺産よこせ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:18:04

    いくらでもいいから遺産よこせ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:21:21

    へーっユニセフって今そんなことしてるんだ…
    遺産寄付ってこれ例えば遺言でユニセフに全額寄付しますよ!(ニコニコ)ってなったとき相続人とかとモメたりしないのん?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:22:20

    よし借金を寄付しよう

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:22:54

    >>2

    相談もなしに寄付とかすれば荒れるんじゃないスかね

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:23:12

    まあ国に取られるくらいなら寄付したるわっ
    と思う人が出てもおかしくはないよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:23:24

    >>2

    もちろんめちゃくちゃ遺言とは別に遺留分っていう法定の取り分はある

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:24:07

    >>2

    あれクズお前知らないのか

    兄弟姉妹以外の法定相続人は遺留分ってのである程度の額は保証されてるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:24:51

    土地相続したらどうなるのん?

    まさかC国の人たちが住むってわけじゃないでしょ?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:25:30

    >>8

    売ったりするんじゃないスか

    不動産寄付も受け付けてますよ(ニコニコ)はちょっとん?とはなったんやけどなブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:27:17

    >>9

    正直猫の額みたいな農地を貰っても困るからこういう形でも良いから処分したいのん

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:27:42

    どうして貧困なのにボボパンして子供作るの?
    生まれても栄養失調や飢餓で苦しむだけなのに何故?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:27:55

    >>8

    その土地でユニセフ職員が育てたキャッサバをガイ,ジンのもとへ送りつけるのだと考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:28:07

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:28:15

    >>10

    (ユニセフのコメント)

    やめろっ やめてくれっ 農地はマジで売るのめんどいからやめろっ

    ぼうっ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:29:21

    >>8

    不動産、株式、骨董品などの動産、貸付金などの債権のご寄付は、なるべく遺言執行者となられる方が現金化(換価処分)し、税金・諸費用を差引いた上でご寄付いただくようお願いしております。しかしながら、ご希望の場合には当協会から不動産を現金化させていただくこともできます。なお、不動産のご寄付は現金化が前提となります。そのため、ご寄付をご検討いただく際は当協会まで事前にお問い合わせください。


    伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:29:50

    >>11

    生殖本能だからやん…

    それ以外に理由なんて必要か?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:30:38

    >>16

    ◇この少子化問題が深刻な国は?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:30:52

    >>13

    実際山とかはけっこう買われてるんだ これは差別じゃない事実だ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:33:37

    いいんですか?
    ワシの死後唯一の財産と言える秘蔵のエロゲ&エロ画像の詰まったデスクトップをアフリカのガキッに寄付してしまっても

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:33:45

    >>6

    >>7

    あざーす 後世に何を残すべきか考えてたんで参考になったっス

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:35:04

    >>17

    増えすぎると今度は個体数を調整するからやん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:36:15

    >>20

    えっ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:36:28
  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:37:31

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:03:14

    >>15

    貰う側の分際で随分注文をつけるんスね

    忌憚のない意見ってやつっス

    まぁ向こうからしたら千羽鶴贈られるようなもんやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:06:22

    >>15

    ふーん土地遺されたけど相続税が逆に負担だし維持も難しいタイプの人の助けになるシステムかと思ったけど面倒事はそっちで片付けたあと浮いた金だけ寄越せってシステムなんですね なんだかガッカリです この曾祖父母の遺した山を渡すことは出来ない

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:08:41

    >>11

    何故って…

    子供=労働力だしすぐ死ぬから補充するようだからやん…

    あっ先進国からの医療支援で子供が死ななくなった マジ人口爆発する

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:13:26

    >>26

    自分が面倒事押し付けようとしておいて通じないとわかるやその言い分は好感が持てない

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:14:03

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:15:30

    >>11

    何って……物心着いたら仕事させてそれなりの歳になったら売って冷蔵庫買うくらいの金にはなるからやん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています