マネモブモブ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:29:39

    生き残りそうかマネモブの予想を教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:31:03
  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:31:22

    レッドフードみたいになるんじゃないスかね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:32:02

    ・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:32:06

    お前は毎話ごとのヒキだけはある...それだけだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:32:20

    1話でおおっ!となって2話3話でズッコケてエリシアちゃんでおおおおっ!っなったから正直予想が付かないそれがボクです
    1話のアンケは良さそうだからそのままノレるかが鍵だと考えられる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:54:21

    ヒロイン激エロだから生き残って欲しいよねパパ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:54:52

    Cカラー取れるか次第っすね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:55:37

    1話から今のところずっと面白いと思ってるから生き残って欲しいんだァ
    今まで好きになった漫画は大体生き残ってたけどこれは本当に読めないから不安でしかたねーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:55:40

    今のジャンプならワンチャンありそうッスね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:55:40

    >>6

    1話貯金ってすごいぜぇ

    というか1話でこけたらその時点でもう打ち切り宣告されたりするからな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:55:59

    うーっ、マママと会わせろ…アニキおかしくなりそうだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:57:03

    次次回改変はギリ耐えて次で死亡…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:59:56

    ちょっと節々の狙ってる感は強いっスね
    普通に面白いんなら文句はないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:00:49

    >>10

    しかし…中堅が無駄に固いので生き残りにくいのです…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:01:10

    最初と最後だけ読めば大体中身理解できる話なんスよね…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:01:32

    >>3

    魔々勇々にグリムを放てぇ!

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:03:17

    作者には画力と技法だけはある…
    ただそれだけだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:03:56

    >>18

    まてよ、ラブコメもできるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:04:22

    今回の3inは序盤アンケは悪くなさそうだからそこからブースト回が欲しいところなんだァ…
    スレ画は個人的に1話がピークっスね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:04:22

    つまらないわけじゃないけど面白いわけでもないんスよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:04:59

    ちょいちょい言われてるけど話を進める上での大目標が欲しいと思ってるのが俺なんだよね
    話は好きだと胸を張って言えるけど、それはそれとして何を目指してるのかわからないからイマイチ乗っていけないんだァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:07:37

    次のエスカバの行動次第っスかねぇ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:11:09

    現状だと同期の中では一番最後まで残りそうな気がする それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:12:11

    >>23

    正直ここでガチ裏切りで敵に回ろうものなら猿展開過ぎてやんけ!てなるのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:13:38

    補正が切れたらしいんだァ
    掲載順を教えてもらおうかァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:14:01

    >>26

    8話…から…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:14:56

    >>27

    なにっ

    俺はだまされたのか!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:15:23

    >>26

    自分で読むんだよーっ蛆虫野郎ッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:16:04

    >>28

    お言葉ですが、誌面の順番は何週も前にあらかじめ決めておかないと印刷が間に合いませんよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:16:06

    主人公 先週の話覚えてないんスけど… いいんスかこれで…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:16:08

    もしかして作者はコミカライズとかが向いてるんじゃないんスか?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:16:18

    いーや、この作者にはHなキャラを沢山描いてもらう

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:17:14

    補正期間の話から推測すると最近のONE PIECE休載って実写の最後の最後の調整期間って感じがするっスね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:18:55

    キルアオ並に人気になって欲しいってスねぇ…まじで

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:19:47

    動きのある絵が無いのが気がかりですね…
    だからいざ戦闘になると迫力が無いんだよね
    まっその分ストーリーで魅せればいいからバランスはとれているんだけどね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:20:04

    >>28

    打ち切りゾーンだと7話くらいから掲載順下がり始めるから一応次あたりから注目するのは間違ってないんだァ…

    ちなみに7話の順位だけ見るとテンマク組は

    テンマク→14

    キルアオ→6

    ドリトライ→17

    鵺→5

    アスミ組は

    アスミ→5

    ギル→17

    らしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:20:16

    >>35

    キルアオは無理です 中堅連中や看板連中までぶち抜かれる

    アイツは悪魔ですから

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:20:58

    >>37

    ぎ…ギルとドリスってヤバかったんだな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:22:08

    >>38

    サカモトと闘える強き者…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:24:23

    >>37

    序盤だけ見ると快調も快調なアスミが今の惨状なんて…やっぱ怖いスねジャンプは

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:24:32

    >>37

    ふうん7話で1桁が即死ゾーン切り抜けの最低条件ってことか

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:24:57

    >>26

    いこう!ふたば!

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:25:29
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:25:58

    >>41

    というか全体的に新連載勢が勢いあるから代謝がいいんだよね最近怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:26:00

    魔々組にはCカラーを取ってもらうんだァ
    それだけでしばらく安心できるのん

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:27:08

    >>46

    しかし…最近はドリスですらカラー貰ってるから3回目のカラーとかじゃないと安心できないのです

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:27:36

    >>46

    一桁センターでもギンリューや最近だとどんどん落ちちゃってるアスミの例もあるから安心はできないけど即死ルートは回避できるからなっ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:27:39

    Cカラーいつ頃取れそうなのか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:29:36

    コマ割りとキャラクターの魔々勇々
    バトルとかっこよさのカグラバチ
    ストーリーのツーオン
    そして俺だ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:29:36

    軍隊とか紋章術とかそんなんどうでもええやん!
    問題はやねエリシアとコルレオの関係がどう進展していくかということやん

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:30:28

    >>47

    ドリスのカラーなんてねぇだろ(ゴッゴッ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:30:49

    >>49

    基本的に新人の新連載で好評なら12話付近が最速と言われているのん

    それより早かったり1桁台でのセンターカラーは週刊連載のシステム的に1話の評判が鬼龍レベルでヤバかったか最初っから企画されていたレベルでないと普通は貰えないんや

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:31:04

    >>47

    欺瞞だ

    ドリトライとテンマクはもらってないっスよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:31:56

    >>46

    お言葉ですが、1度カラーをもらったくらいでは全く安心できませんよ

    見てみいアスミカケルを8話と11話でカラーをもらったのにあの順位や

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:32:15

    >>50

    もしかして新連載3人合わされば最強じゃないっすか?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:32:35

    >>44

    これ読んだらファンタジーバトルじゃなくて現代ラブコメが見たかったという人の気持ちが分かった

    それが僕です

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:33:02

    >>55

    しゃぁけど…ないよりマシだわ!

    もらえなかったドリス、テンマク、ギルを見てみぃ

    速攻で死んでいったわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:33:31

    >>56

    テンポのマママ!

    コピペと女キャラのカグラ!

    画力のツーオン!

    この3つが合わさればある意味"最強"だ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:33:48

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:33:56

    >>57

    これも読め…鬼龍のように

    ラブリー・ランナーズ・ハイ/2021年4月期JUMP新世界漫画賞 - 林快彦 | 少年ジャンプ+「越谷みはるに負けたくない。」それが圭一の走る理由。しかしみはるは全国レベルの陸上選手。みはるに追いつくため、必死に練習を続けるが…。shonenjumpplus.com
  • 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:34:21

    >>57

    というか下手にファンタジーやるよりエリシアと主人公を現代に転生させてラブコメやらせるべきだったと思っているのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:34:28

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:34:51

    見た感じ15話以内に2回貰えれば安定と思われる

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:35:02

    >>55

    次含めたら5回もカラーやってる鵺ですら安心できねぇ修羅の道なんだァ…

    しゃあけど何だかんだで今鵺を切ったら逃げ若まで切らなきゃいけなくなるから"掲載順は平均で見る"のは大事やな

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:35:38

    >>63

    テメェ!クソノポン!

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:35:57

    >>55

    なんか6回もカラー貰ったのにドベループしてる一ノ瀬が愚弄されてるみたいでムカつきませんね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:36:24

    >>67

    ここ最近貰えているかどうかが重要だと思われるが……

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:37:36

    鵺の怒涛のカラーの多さにビビったのは…俺なんだ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:38:08

    正直10話台でCカラーもらっとかないとメチャクチャ厳しい
    まぁ暗号みたいに20話過ぎるまで貰えなくてもギリギリを超えたギリギリで生き残るやつもいるんだけどねぇ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:38:33

    >>69

    外注だからとりあえずで振りやすいのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:39:17

    >>69

    しかし……新人にやらせる仕事量じゃないのです

    潰れてなきゃいいですけどね……マジでね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:39:17

    >>53

    えっそうなんですか

    ってことはアスミのカラーは実績者のボーナス的なものだったんスかね


    テンマクも明らかにカラー用に描いたであろう絵が表紙だったこともあるし、よっぽど評判が悪かったんだな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:39:26

    >>69

    傾向としてはあかね噺に近いみたいっすね

    あかね囃

    12・16・18・19・22 センター

    26話で初の巻頭カラー

    12・15・18・19・23 センターカラー

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:39:43

    >>69

    その割には平均掲載順安定してないんだよね 怖くない?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:40:22

    >>75

    うむ…今おもしれー漫画が多いのが問題なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:41:15

    >>75

    掲載順は8週平均で見ろ…鬼龍のように

    平均で見ると実際は逃げ若より上なので夜桜アンデラ逃げ若の中堅下位に片足突っ込めている状態だと思っているのが俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:41:51

    >>75

    まっとりあえず今は大丈夫だからバランス取れてるけどねっ今はね

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:41:51

    >>75

    メチャクチャ運が悪い

    カグラバチもノッて来たしなっ(ヌッ)

    夜桜の運の良さの半分を分けて欲しいっスね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:41:54

    >>59

    ツーオンくんの画力フィギュアスケート題材じゃなかったらそこまで気にならないレベルだよね

    フィギュア題材じゃなかったらね

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:41:57

    >>67

    お言葉ですが一ノ瀬の自力カラーは4つですよ

    1話と2話は除外しろ…鬼龍のように

    ちなみに上の鵺は自力カラーの数だから地味に一ノ瀬を追い越すペースなんだよね

    夜桜あかね鵺がカラーを支える…ある意味激務だ

    早くままゆう組にもカラー要員になって欲しいのは…俺なんだ!

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:42:09

    >>75

    カラーが多い分平均順位を安定させるために乱高下してるのかもしれないね


    何度も言われてる事だけどアニメ化決定作品が多くて新人の新連載がさの上にくるのはマ……マズいよってことなのかと思ってるんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:42:57

    まいったなァ今週登場したばかりのエスカバがエリシア殺してもあんまり驚かなかったっちゃ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:43:14

    とりあえず3つの中では一番好きだあら生き残って欲しいのは俺なんだよね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:43:42

    あれっ?マママは?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:43:49

    >>82

    アニメ化組がドベに行くのは宣伝にならないんだよねパパ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:44:02

    もし死ぬとしても読みにくさを気にして個性を殺すようなこなれ方だけはしないで欲しいのが俺なんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:44:06

    >>45

    最近は中堅下位組のアニメ化ラッシュの影響で代謝がいいっていうよりは新連載が割り食ってるって感じだと思われるが…

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:44:18

    >>81

    明らかに新連載のペースについていけてないカグラバチにカラーページなんかやらせた日にはパワハラで訴えられるんじゃねえかと思うんだ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:45:06

    >>88

    実際もしアニメ化決定されている作品が打ち切りラインにいた場合は移籍とかして荼毘に付さないようにするんすかね?

    それとも一つ上の作品を荼毘に付すんすか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:45:35

    >>85

    今の時代に母親ヒロインなど必要あるか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:45:46

    >>89

    外注とかやればできるんだァ…

    格好いい一枚絵はむしろ得意そうだからなっ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:45:49

    >>89

    幻の奥義 コピペ が許される漫画としてファンからお墨付きを頂いてる

    カラーもコピペで乗り切るのん

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:08

    同期3つの中で一番カラーやれそうなのが画力の崩れが一切なく安定している愚々弄々ぐらいだと思われるが…
    今の時代にアナログ作画なのすごくない?

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:10

    カグラバチがルリドラゴンルートにならないか不安なんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:30

    >>90

    あやトラはアニメ内定してたから+に行ったっスね

    まあやりたい放題できたしええやろ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:48

    >>90

    打ち切りをしないと考えられる

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:02

    >>93

    猿センターを超えた猿センター

    そんなことをやった日にはジャンプマネモブから愚弄の嵐だと思われるが…

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:22

    カグラバチは面白いけどなんか作者が力尽きそうなんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:36

    >>90

    するんじゃないスかね

    マッシュルがドベにいた時はアニメ放送中だしなっ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:55

    うーっエリシアのカラーを見たいぞアニキ でも今の章で退場もあり得そうでおかしくなりそうだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:48:46

    >>61

    な……なんですかこれはァ

    心が……心が揺さぶられるですゥ

    まいったなぁ作者買いしたくなっちゃったよ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:48:51

    >>101

    エリシア退場したらこの漫画大丈夫なんすかね…

    正直話が面白いキルコみたいな作品だと思っているのが俺なんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:48:59

    >>90

    他よりはちょっと低いとかでなく絶対評価でアンケ取れないレベルになったら

    決定済みのアニメ放送前とはいえ切られるとは思うのん

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:03

    うーっ、見せろ Cカラーでエリシアちゃん見せろ!
    荼毘に伏しそうなんすけど

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:14

    >>98

    いいんだ

    海外需要で編集プロテクトのカグラバチにはそれが許される

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:20

    エリシアの安否とエスカバの真意で今一番展開が読めないからある意味めちゃくちゃ楽しいのが俺なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:23

    カグラバチにはコピペ以外に致命的な弱点がある
    これからしばらく話の中心になりそうなガキッの作画が浮いてるのとキャラも過去もイマイチ分からんから好感が持てんことや

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:50

    >>106

    そんなものがあるならレッドフードとアヤシモンと500億ノ瀬は荼毘に付していないと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:13

    どこも演技だと思ってて笑ったんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:14

    アニメ決まってたアン・デラがドベループしても生き残ったしまあ切られることは少ないんだ
    しゃあけどアンデラより下のやつしか切られなかったから平均で調整とかはするんじゃないスか?もちろんメチャクチャ俺の妄想

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:26

    >>108

    しかし……ブカブカのジャケットが可愛いのです

    しかし……よく食うキャラの割に邪魔そうな袖なのです

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:28

    次回以降エリシアがどうなるかで作品の命運が決まる気がしますね…ガチでね

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:40

    >>108

    ブスアーニャがヘイトタンクになって作品の粗を上手く隠せているよねパパ!

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:57

    >>108

    禁断のコピペ飯三度撃ちよりガキの哀しき過去を描写するべきだよね、パパ

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:58

    魔々勇々は今の所タフノ瀬みたいになってると思うのは……俺なんだ! スッキリ終わる回がなくて全部クリフハンガーしてるんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:51:44

    >>116

    1話と3話は許されないっすか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:51:53

    次の展開次第でエリシアとの仲が深まると思うんだァ

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:17

    >>108

    いいんだ カグラバチはとりあえず刀アクションしてスタイリッシュに金魚飛ばしてればそれが許される

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:41

    >>109

    昔は無かったということは、今はあるって事やん

    タフカテでジャンプをチップ制にするとか言う話があってカグラバチが槍玉に挙がってたような気がしますね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:44

    ブスアーニャとかいう酷すぎるワード見るたびに笑っちゃうのが…俺なんだ!

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:56

    >>114

    迫真の戦闘シーンの合間に解像度の低いコピペ顔を挟むのはもはやギャグなんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:53:26

    >>116

    心理描写が面白ければマイペンライ!

    鵺だって大目標が決まったのは今週でそれまで掛け合いとハッタリで繋いでたから行ける気がするそれがボクです

    心理描写は作者の十八番だしな(ヌッ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:53:43

    幻魔々鬼龍々は次号でじゃーん実はエリシア殺しは演技でーすしようものなら相当危ないと思われる

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:53:53

    >>118

    弱いながらも支え合う2人のコンビ好きだからまたマママみたいに離脱したら反転愚弄しそうなのん

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:54:02

    >>121

    もしかしてカグラバチはWJのスパイファミリーとしてなるべく爆誕した作品なんじゃないんすか!?

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:54:02

    >>121

    ちょうど今週更新された本家のアーニャと比べて画力に差がありすぎて笑った……それがボクです


    作者よぅ描けないなら描かなきゃいいのに

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:54:19

    正直なところ魔々勇々組は編集が各々の作者の良さを出しきれてないんじゃないかと思うのは俺なんだよね
    皆1話の完成度高いし読み切りの評判も良いから上手く調理すればもっと面白くなれるんじゃねぇかなとは思ってんだ
    まぁ今でもワシは面白いと思うから高望みではあるんやけどなブヘヘへ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:13

    >>128

    魔々の編集のヒット作を教えてくれよ

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:24

    >>128

    因みに編集者はわかっているんすか?

    ドリトライと同じ編集の作品があったらもう荼毘に付すんだなってなるんすが

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:24

    >>127

    編集「急げっアーニャみたいなキャラを出すんだっ」

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:26

    分かりました 本気で次回の展開を予想します
    "エスカバは多重人格"をやります

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:37

    あにまん民たちがエリシアが出てきた瞬間魔々勇々褒め始めるのおちんちんに正直すぎて笑ったんだよね
    まぁワシも同じやから人のことは言えんのやけどなブヘヘ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:37

    エスカバは別に何の思い入れもないキャラだし蛆虫滑りから殺してもいいと思う
    エリシアは荼毘らせない方がいいと思われるが…

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:56

    >>128

    心理描写の丁寧さはこの作者の強みだと思うのは俺なんだよね

    問題はバトルなのん

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:56:16

    エリシアがヒロアカの葉隠と結構似てて笑ったんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:56:28

    >>133

    あにまんの腹違いの兄のふたばでも同じようなかんじになってますのん


    因みにカグラバチはドリトライと同じように愛されているんや!

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:56:28

    >>119

    しゃあけど、キャラに魅力がないわ…

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:17

    >>136

    葉隠を見てこの漫画を描こうと作者が思ったと予想しているのが俺なんだよね

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:25

    >>137

    ふたば兄さんに愛される=ゴミ

    疫病神が憑いたのと同義なんや

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:39

    >>129        

    魔々の編集は比較的新人さんらしいスね

    2020年からアンデラの担当を引き継いでいて立ち上げはイチゴーキだけみたいなのん

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:43

    >>133

    というより2話3話と1話を下回ったからおおおおおっ!メスブタや!!魔を失ったけど勇が追加されたあっ!!的にすがったのは…俺なんだ!

    もちろんエリシアは良キャラを超えた良キャラ

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:58

    >>134

    しゃあけど、魔王のくせにやることがコルレオにエリシア痛め付けた所を見せる程度じゃみみっちいわ

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:11

    ブスアーニャは顔の造形よりも髪の毛の作画コスト低減で線を無くしたのが一番駄目だと思ってんだ

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:19

    マママとエリシアが魔々勇々を支える ある意味完璧や

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:24

    >>134

    ウム……そろそろスカッとさせてほしいんだナァ……

    主人公が別に強いわけでもないしクソボケがーーっだしで好感が持てないんだよね


    来週のエスカバとエリシアの話をどう着地させるかで生死が決まるんじゃねえかと思うんだ

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:39

    >>140

    その理論で行くとエリシアとマママも危ないと思われるが…


    あっマママは荼毘に付しましたね

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:49

    >>140

    待てよ同じ疫病神のここでも好かれれば裏返るんじゃないスか?

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:33

    >>144

    エリシアとブスーニャが同じ号で登場したのはなんの虐めなんすかね…

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:48

    この作者には可愛いキャラ沢山描いて欲しいのん

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:00:15

    最近は逆張りでストーリーはつーっオンが一番いいんだぜと主張する層もいるんだよね
    しゃあけど…あんま読まれてない感じが多分テンマクコースやわっ

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:01:01

    戦闘描写はキレているがキャラが弱いカグラバチ
    作画自体はキレているが戦闘描写が弱い魔々勇々
    キャラはキレているが作画が弱いツーオンアイス

    それぞれの長所と欠点がハッキリしてますね
    忌無意

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:02:24

    >>152

    3人まとめて荼毘に付しそうやけど、3人全員次回作には期待できそうでハッピーハッピーヤンケ

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:02:30

    >>151

    おいおいストーリーは同期だと一番分かりやすいでしょうが

    テンポはやっ はやすぎるーよ

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:02:58

    >>152

    個人的にはなんすがカグラは戦闘描写というより決めゴマ特化だと思っているのん

    ダルマ戦との戦闘自体はなんか普通だなってなったんや

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:03:14

    >>154

    なんかこのまま3巻位で終わりそうな勢いなんだよね

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:03:48

    >>151

    4話はメチャクチャ良かったんだ

    アンケも入れたしなっ(ヌッ

    短期打ち切りでも良い決着を付けてくれそうな信頼を持ったから応援したいんだよね…ガチでね

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:04:13

    >>146

    正直どう転ぶのがベストなんすかね…

    エリシアが荼毘に付すのが一番やってはいけないとかいうのはわかるんすがどうなっても新魔王の好感度は既に鬼龍レベルになっていると思うっす

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:04:19

    >>151

    まぁ気にしないでアスミみたいに転落すれば鬼のように叩かれますから

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:04:55

    >>159

    あれだけ完璧と騒いでいたあにまん民どこ!

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:05:21

    >>151

    微妙な画力

    とっつきにくい題材

    ショートヘアーのヒロイン

    がツーオンのPV数の低さを裏付ける……ある意味厳しい状況だ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:05:57

    >>158

    エリシアが荼毘に伏してコルレオが覚醒して新魔王を倒す…

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:06:14

    >>160

    お言葉ですが読んでる身からするとアスミはずっと面白いですよ

    まあ盛り上がりもしなければ外連味も無いんやけどなブヘヘヘ

    リアル路線でやりたいのはわかるけど絵面が地味を越えた地味では死亡やろなと思ってんだ

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:06:14

    >>158

    主人公が強きもの……になればなんでもいいですよ。


    ただ下手に魔王に悲しき過去……とかやるとふざけんなっ1話の焼き直しやないかってなりそうなんだ 作者の技量が問われるんだ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:07:09

    >>162

    マママを犠牲にして手に入れた読者層が荼毘に付しそうな展開っすね…

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:07:12

    一話だけ見たらとかキメゴマ一枚絵だけとかならまだしも手抜くとこ抜きまくるタフラバチとだと
    アベレージでは幻魔の方が全然絵上手いと思うっス

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:07:26

    >>161

    ヒロインが既に素人の主人公に将来的に抜かれる自覚があって哀しき過去も来週明かされるテンポもある…

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:07:55

    キャラガチャ方面に走ると途端に駄目っぽさが爆発するからスリーマンセルで進めて欲しいーよ

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:42

    >>166

    三ページ連続コピペは新連載で初めて見たんだよね、凄くない?

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:47

    ヒロアカ並にキャラを大事にして欲しいっすね…ガチで…

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:09:54

    魔々勇々スレが頻繁に立って俺も嬉しいぜ!な反面、一ノ瀬亡き後の打ち切り関連の愚弄道具みたいに見てる蛆虫がいて微妙な気分
    それが僕です

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:10:25

    >>168

    ただあくまでワシの感想っスけどエスカバあんま好感もてないーよなんだ

    コイツは殺してもう一回は回したいんだ

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:10:28

    早バレがTLに流れてきたが再来週センターカラーらしいよ

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:10:37

    ストーリーに芯がないからイマイチ乗り切れないんじゃねえかと思うんだ
    コルレオが勇者になりたいのはわかったけどその目的に進んでる感じがしないんだよね

    しかし……親父の仇打ちという芯があるカグラバチもまったく進んでいる気がしないのです

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:08

    ウソップを主人公に添えたワンピースみたいだと思ってるのん
    こいつがどうなりたいのか具体的に教えてくれよ

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:14

    再来週カラー獲得したので2巻打ち切りコースは免れたと思われる

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:22

    >>171

    掲示板で叩き棒にしてはしゃぎ回る蛆虫なんてチンカス程度だから己の感覚と掲載順を信じろ…鬼龍のように

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:34

    >>170

    あれぐらいはしなくていいのん

    モブしか死なないやんけ

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:42

    >>158

    新連載の予告だと魔王と勇者の共生がテーマみたいなアオリだったことから蛆虫魔王との共生が始まると考えられるが…

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:52

    >>178

    トガちゃん死んだやんけ!

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:12:41

    >>176

    しかし……アスミカケルはもう死に体なのです

    なんなら上にも書かれてる通り連載する前からカラー確約だったんじゃねえかと思うんだ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:12:47

    >>166

    コルレオもエリシアもめちゃくちゃ描くの面倒臭そうな髪型してるのに作画がずっと安定してるのは実際すげえと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:13:25

    >>182

    絶対作画崩れると思っていたよねパパ!

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:13:37

    >>181

    テンマクがいるからそれはないと考えられる

    一定ライン超えたらカラーという密約はあったかもしれないね

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:13:43

    >>182

    その超作画を戦闘に生かして欲しいのは俺なんだよね

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:14:09

    取りあえずテンマクだしておけば反例になるの面白すぎないっすか?

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:14:28

    >>185

    だがその分心配になるのも俺なんだよね

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:14:29

    >>172

    俺とは違う意見だな…登場週で大した情報も出てないからまだ好きも嫌いもないのが俺なんだよね

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:14:35

    次々回の改編までは大丈夫だと思うのん
    その後は分からないっス

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:08

    >>186

    近年希にみないタイプの転落だったからね

    履かせる下駄すらないのは新しすぎるんだ

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:26

    絶対途中で打ち切りレース周りの愚弄まみれになって爆散すると思ったのにめちゃくちゃ冷静に語れてて俺は嬉しいぜ!

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:47

    ギルはもう死にそうだしブラッククローバーで抜けた分のファンタジー漫画として頑張って欲しいですね…ガチでね

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:54

    テンマクがどれだけアンケ取れてなかったか滅茶苦茶気になりますね…

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:04

    ここで言う2巻打ち切りってドリとかギル並だからまあ相当ダメなやつで
    当然カラーなんてあるわけもないし少なくともそこは超えたんだって話なんだ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:10

    >>191

    ある意味順当に下位から打ち切られているのが理由なのかもしれないね

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:16

    最近の新連載の中では圧倒的なキルアオも1話完結のギャグ回も描きつつ元の姿に戻るっていう大目標は早々に決めて順調にキャラを増やして人気獲得していってるから、魔々も明快な大目標は決めてくれるともっとよくなるんじゃないかと思うのは俺なんだよね
    キャラを作るのは上手いしな

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:36

    >>193

    あれでも一応ドリスよりは取れてたんだよね

    まっどんぐりの背比べだからバランス取れてるけどねっ

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:36

    >>193

    正直ドリトライと同レベルだと思っているのが俺なんだよね

    虹村関連考えるとワンちゃんしただったかもしれんね

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:41

    魔々勇々とカグラバチとツーオンがジャンプを支える
    ある意味最強だ

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:52

    >>194

    Twitterでトレンドに入ったし間違いなくスタートダッシュは良かったんだ

    これからに期待なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています