ラジニケ派ワイ、肩身が若干狭い

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:40:22

    フジ関テレ名実況の盛り上がりがちょっと羨ましい

    ラジニケだって負けてねーぞ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:42:55

    フレーズじゃなくて声の大小と抑揚で盛り上げるんだベクトルが違う良さなんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:43:48

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:44:48

    檜川アナの全く並んでゴールイン!好きだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:04

    radicoであの日、あの時、あのレース聴きながら寝るのが最近のルーティン

    あの日 あの時 あのレース|競馬|ラジオNIKKEIあの日あの時あのレース|ラジオNIKKEIwww.radionikkei.jp
  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:05

    >>3

    キモ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:04

    関東圏だとあんたらは黙ったり迷言出てくることあんまりないし安定感あって好きよ?

    関西圏だとカンテレはいるけどポエム苦手な人だとあんたらとこ見るけどポエム好きだとカンテレだよなぁ…何度も言うけどあんたらは安定感抜群で安心して見れる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:15

    >>4

    ホントに横並びの時と割と差が見える時あってすき

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:34

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:47:43

    >>3

    なんやコイツ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:48:51

    障害飛越で特徴的なフレーズがある方の山本アナは割と民法寄りの名実況入るので好き
    あれくらいがちょうどいい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:56

    >>11

    これは異次元の決めてだ!好き

    その前にリバティウイングとかいう謎の馬が出てくるのは忘れろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:23

    >>11

    どっちだ……?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:50:58

    JRA公式のライブってラジニケだっけか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:51:17

    >>14

    そうラジニケ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:35

    ラジオで聴く派なので、聴くだけで状況がわかるのがいいよね…
    昨年秋天の直線の”併せ馬で迫ってくる”なんてシンプルで明朗。

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:38

    ラジニケは安定感あるから…
    川田将雅は言いましたとか高低差2000mの壁はしないし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:51

    >>11

    実は山本ってアナは2人いてしかも山本直と山本直也だからややこしいぞ

    踏み切ってぇ↑ジャンプぅ↓の方ですかね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:53:52

    >>19

    民法よりのフレーズ入れるのは山本直の方だと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:54:03

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:54:08

    >>15

    じゃあ俺もラジニケ派だわ

    結構聞きやすいよね

    突き抜けた1着がいると2,3着の様子しかほぼ言及しないところがちょっと微妙だけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:54:10

    >>20

    法律によっちゃったよ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:17

    >>19

    直也 「スターァトしましたァー」「踏み切ってジャンプぅ」

    直 「ステップ、ジャンプゥ!」


    >>16

    そんなことあったんや

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:31

    小塚アナとかいうマジでめちゃくちゃに上手いアナウンサー
    しかも顔が良くてトークスキルもある…!

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:39

    元所属だけど舩山実況は聞いてて良い
    にわかだから有馬オルフェしかパッと出てこないけど

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:43

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:01:13

    悪いけどパワハラ関連は消させてもらうで

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:02:16

    ラジオNIKKEIの実況は毎月予定が掲載されるけど、見たら22日の東京が前半山本直也・後半山本直で吹いた

    【2023年10月の実況担当】三冠最終戦の舞台は新装京都、歴史的瞬間が訪れるか。秋華賞は三浦アナ、秋の天皇賞は米田アナが初担当!|競馬実況web|競馬|ラジオNIKKEI【2023年10月の実況担当】三冠最終戦の舞台は新装京都、歴史的瞬間が訪れるか。秋華賞は三浦アナ、秋の天皇賞は米田アナが初担当!|ラジオNIKKEI:競馬番組www.radionikkei.jp

    >>24

    山本直アナの障害実況のイメージがぱっと浮かばなかったんだけど、「障害飛越で特徴的なフレーズ」だけではどっちか特定できない?!

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:03:20

    radikoだけじゃ飽き足らずHFの受信ができるレシーバー買って聴いてるわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:04:49

    米田アナがお気に入り
    最後の低め短め強めの「ゴオルインッ!」が好き

    あと競馬ライブでGO!が正直毎週の競馬中継より楽しみなとこある
    真面目そうなラジニケの電波で下ネタ祭りしてるのが素晴らしい

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:04:52

    中途で入った三浦アナ上手いよな〜と思ってNHK時代に実況したマカヒキのダービーをニコニコで見てたらNHKの癖に今年は上手いってコメあって笑ってまった

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:06:22

    ドウデュース!武豊騎手!6度目の!日本ダービー制覇!!

    これくらいでいいんだよホントに

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:06:40

    終始安心して聞いてられる
    ただ最終直線の叫びとかポエムはやっぱり他の方が強い

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:07:38

    故広瀬アナもラジニケだったよね?
    「〜であります」のフレーズが好きだった

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:40

    真面目に正確な実況をするからこそ、普段と外れた時の特別感が際立つのよ
    競馬が好きだ!のジングル前の名実況集とか特にそうでしょ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:44

    文字起こししてみると(そんな暇な人いないだろうが)ラジニケさんは見てなくても、音声だけでレースの展開や番手がわかる

    民法の映像前提の実況も好きだが、馬たちの頑張りの記録という意味ではラジニケさんは是非推したい

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:09:17

    >>29

    一応山本直アナは飛越の時ステップジャンプ!だけどほかのアナウンサーもこれ使ってたのかな?

    とりあえず初GⅠ級レース貼っとくね

    2017 中山大障害


  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:09:47

    前王者か!現王者か!青い帽子の2頭の追い比べに変わる直線!
    ホント好き

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:11:58

    民放だとハマれば最高なんだが滅茶苦茶になったり寒いポエムやら二つ名付ける時もあるし振れ幅が大きい
    その分ラジニケの安定感は聴いてて小気味良いから大体こっち見ちゃう
    最近は順当に強い馬が勝った時はラジニケの方が良いってこと多いわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:12:02

    水飛沫は…上がったが大丈夫!
    全馬、無事に飛越を終えています!

    いいよね…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:13:09

    ネット中継も始まったしラジニケ民増えろ~

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:03

    >>40

    言い間違いの少なさも安心出来る

    普段フジ派の関東民だけどある推しが勝ったGⅠレースだけJRA公式見返してる

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:59

    >>43

    さてはナランフレグ推しだな?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:16:50

    競馬場で流れる実況もラジニケだよね?

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:17:03

    強いウマ娘です!!!

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:06

    >>45

    そう

    JRA公式だからね

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:13

    >>44

    ソウナノ

    「白い帽子のナランフレグ!」も良いんだけど差し替えてる違和感と「馬群の間を捌いていって、最後の一突き届いています!」には敵わないなと


    >>45

    その通り

    だからJRAも公式チャンネルで使っているんじゃないかな

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:48

    なんやかんやこの実況が最高なんだよな、って落ち着くんだよねラジニケ

    2013年 日本ダービー(GⅠ) | キズナ | JRA公式


  • 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:58

    勝ち馬の名前間違えるのはホントにアカンと思う
    しかもGI

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:15

    今年の日経賞はラジニケにしては珍しくめちゃくちゃ感情こもった実況で好き

    2023年 日経賞(GⅡ) | 第71回 | JRA公式


  • 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:28:41

    土日の朝のラジオNIKKEIとかいう
    アナウンサーにおじさんのペンネームがちゃん付けで呼ばれアイドルソングがかかり続ける魔境

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:29:04

    抜けた抜けた抜けた抜けた!

    強い!6番、オルフェーヴル!圧勝のゴールイン!

    これが競馬だ!

    2013年 有馬記念(GⅠ) | オルフェーヴル | JRA公式

    もうラジニケにはいないけどヨージフナヤマの実況が好き

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:29:54

    カンテレ版にも勿論すきな実況は色々あるけど
    安定感があって聞きやすいのはやっぱりラジニケだな
    競馬場で聞いてるから耳馴染みしてるのもあるだろうが後から動画見返すときもラジニケ実況聞けるJRA公式の方を見ることが多い

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:38:02

    見せながら喋るテレビと喋りだけで伝えるラジオはやっぱり違う技術なんだって思い知らされる
    テレビの方の実況は演出の側面もあるから実況を飾る必要がある だからコケることもあるのは仕方ない
    ラジオは喋りがコンテンツの全てだから伝えることに集中しないといけない だから淡白だけど分かりやすい

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:49:13

    >>41

    踏み切ってジャンプゥの方は入選後の全馬完ッ走ッですも好き

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:54:52

    佐藤泉アナの声が好きだった…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:15:44

    小林雅巳アナのゆっくりめの実況が好きなのはワイだけ?
    王道だけど世界のロォォォォォォォォォォォドカナロァ!!がマジで好きなんだよな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:18:42

    >>58

    小林アナ、結構若々しい声だけどもう還暦超えてるんだよね

    平成初期のそれこそアニメ2期時代の実況見てたらとちょくちょく声聞こえてきてびっくりした記憶

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:24:31

    またまたタイトルホルダーになっちゃうけど

    去年の宝塚記念の「空前絶後の阪神三冠!」のフレーズは好き


    2022年 宝塚記念(GⅠ) | 第63回 | JRA公式


  • 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:47:34

    このスレもだけど結局ここ(あにまん)だと1番民放チックな山本直アナが人気なのは皮肉だよなあ…
    あの人は元々競馬実況オタクだった人が競馬実況をするようになったという特異なタイプだしその分民放に寄りがちというか

    ※逆に元々ラジオの野球中継が主戦場だったカンテレの石田アナは、どちらかというとレースは淡々とすすめるラジニケタイプなイメージ。ただ世界のロードカナロア小林正巳おじいちゃんよろしく前口上ははっちゃけるけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:00:46

    >>57

    泉ちゃんはちょいちょいさがけいばの実況に出てくるので興味があったら見てみるのじゃ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:01:15

    大障害の印象強いけど山本直也アナは2021年MCSの実況もよくまとまってて好きなんだよね
    中野アナもだけど民法っぽさとラジオの固さを両立できるアナの実況は本当に耳心地が良い

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:02:22

    檜川とかいうスキンヘッドで頭にタオルを巻いて常にキレ気味な声で実況するのに古今東西ありとあらゆるアニソンに精通しているという謎のおじさん

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:33:13

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています