【閲覧注意】君たちは

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:52:33

    人か?
    人外か?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:08

    冴は人外になろうとしたけど諦めた人外使い
    カイザーは自分を人外だと言い聞かせてる人間
    ロレンツォは人間に見せかけた忠犬

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:01:11

    みんなわりと人間だよね
    カイザーは過去分からないけど潔におまイカできるぐらいには人間

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:01:28

    人外使いでなんか笑ってしまった
    なんか兄ちゃって飢えてるライオンの躾も出来そう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:01:59

    11傑は人間の枠に収まっているのが条件?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:36:17

    人外はブルーロックにしかいないのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:39:16

    青い監獄って猛獣の檻じゃん

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:41:07

    冴はポケモンとして産まれることはできなかったけど凄腕のポケモンマスターではある感じ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:41:17

    既存の人外と比較してみよう
    ( ´・ω・`)つ(潔世一)

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:48:55

    欧州の選手はジュニアの頃から自分と同レベルの他11傑たち戦うことは多かっただろうし
    現実見えててある意味スレてるというか怪物感につなかる無垢さや無知さ己の特別性なんかとは遠そうと感じる

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:52:58

    10代だけど(多分)年長者だしな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:56:12

    この3人はサッカーは極めて上手いけど所謂人外みはそこまで感じないから
    この先人並み外れた超感覚の持ち主の11傑キャラ(多分FW)が出てくると予想

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:59:48

    ブルーロックは絵心の慧眼で集められた人外育成施設なの?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:08:46

    そもそも前日譚小説やってないし内面や周囲とどう関わり育ってきたのか詳しく分かってないよな
    特に冴は冴視点でナイトスノウの語り直しがあれば印象が変わるかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:13:23

    >>13

    スカウト担当はアンリちゃんだよ


    人外になれなかった人間→絵心

    可愛い人間の皮を被った人外→アンリちゃん


    ぽくもあるなー

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:14:01

    君たちはどう生きるか…
    どうしたらあなたのようになれますか?って質問しても
    お前は俺のようにはなれない(ならない)よって真面目に言われそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:25:30

    新11傑たちはブルロエゴイストたちの養分になるためのキャラだと思ってるから生まれたての人外に人外としての振る舞い方を教える人(将来の餌)的な感覚

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:04:55

    全員中身はそれぞれ別方向にブッとんだ人間でまともに生きるなんかとてもじゃないけど無理、だけどサッカーの才能にそれらを超える力があったって解釈

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:14:55

    よく考えたらこの中で隠し玉過去エピソードなさそうなのロレンツォだけだな
    冴はある程度想像できるけどカイザーのことはまじで何も分からん

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 03:33:27

    たまたまサッカーに出会って運よく天才だった奇人

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:24:46

    ロキはどうなんかな
    人間でもそうじゃなくても美味しい

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:26:19

    小説とかで読者が感じてる人外感って結構そのキャラの生まれ持った天才性や才能の表現ぽくもあるから
    元々11傑の肩書き持ちでサッカーにおける天才性が担保されてるキャラには付与されなかったのかな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:56:36

    >>15

    アンリちゃんイカれてるけど感想はわりと読者と同じだから思考自体は人間じゃね?

    どっちかって言うと人外と言うより狂信/者に見える

    世界一のストライカーを作るという夢の狂信/者絵心と

    W杯優勝という夢の狂信/者アンリちゃん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています