パルスワンを改めて見る

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:56:44

    イヌヌワンに惹かれ進化させたトレーナーはなんとも言えぬ感情を持ったが何だかんだ旅パでは役に立ったと言う

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:57:47

    公式絵はそこまで大長編ドラえもん感ないな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:05

    正直別にパルスワンには不満無かったからネットではそうなんだってなった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:39

    見た目は悪くないむしろカッコいい
    ただイヌヌワンが可愛いすぎた

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:43

    エースバーンと並んだ時の手塚治虫作品感

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:04:34

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:06:03

    このスンとした3Dグラが悪い
    公式絵やポケカみたいな生き生きした感じは悪くない

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:07:00

    >>7

    なんか中間進化っぽいんだよな

    序盤電気先輩コリンクは2段階進化したのもあってか

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:18

    すばやいしがんじょうあごあるしでずっとパーティに入れてたわ
    ほっぺすりすりも便利
    見た目酷評されてるのは驚いた
    キャンプとかニコニコでかわいいんだけどなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:27

    普通に機体の両翼の片方だったが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:49

    目が悪い

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:09:15

    パルスワン、ポケカでめっちゃ使ってたな~
    なつかしい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:19:00

    目付きがもう少し鋭くなれば……

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:07

    アホ面で口開けてるの可愛い
    トレーナーがキリッとさせようと口を閉じさせてもいつの間にか口開けて舌出してる愛嬌ある
    それはそれとして自発的にキリッとしてるドーベルみたいなまじめパルスワンも可愛い

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:50:33

    単体で見ると可愛いけどワンパチの進化と言われると渋い顔をする
    コーギーから原型が消滅して急にボーターコリーになるのが意味わからん

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:52:01

    なんでこの見た目で最終進化なんだよ
    もう一段階あれよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:53:04

    犬種としての特徴を残しつつでっぷりしていくヨーテリー系の良さが際立つよね
    どうして犬種まるごと変えた

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:53:37

    進化してスラッとするのはいいんだがどうせならカッコいいに振り切れてほしかった

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:54:32

    首の太さと手がまん丸なとこが大型犬らしくて大好きなんだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:55:09

    こういうので良いんだよ...

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:21:53

    デルビル→ヘルガー

    ポチエナ→グラエナ

    チョロネコ→レパルダス

    ここら辺もこういうのでいいんだよ的進化だと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:24:22

    クスネとワンパチと言う二大「あっそうなるのか…」ってなる序盤進化枠

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:24:39

    首の周りにワンパチのもふもふを残してかっこ可愛い感じにすればもう少しウケてたと思う
    とにかく原型が消滅しすぎ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:26:53

    本当に単体というかボーダーコリーポケとしてはすき
    コーギーとは牧羊犬繋がりではあるんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:27:06

    そうでんしまくって無限にハメまくるギミックパーティ好き

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:28:50

    ワンパチにない黒色がタイツみたいになってたり、目がしかめっ面に見えたりで進化させたて程戸惑う見た目ではある

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:30:04

    ポケカみたいにもっと口明けて舌見せて愛嬌のあるアホ面してたら受け入れやすかった感がある

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:32:00

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:33:11

    >>23

    急に足伸びるからな…いやまぁ進化して伸びるのは分かるが…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:35:27

    ワンパチとクスネはデザインが完成されすぎてた
    チラーミィ→チラチーノをやるかイワンコ→ルガルガンみたいにかっこよくするかの二択だったよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:35:43

    電気の物理アタッカーかと思いきや種族値的にも夢特性的にも特殊も普通に出来るやつ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:37:27

    カッコよさとかわいさを両立させたかったくて失敗したんだろうなって
    1進化でその路線はルガルガンで完成されてんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:41:14

    逆に順当進化だったのにパーモット族初めの内は影薄かったイメージ
    (例の構文から人気に火がついたイメージが強い)

    順当進化もイメージが変わる進化も、結局は前の進化から懐かしみへと昇華し切り離して考えて
    「これはこれでいいか、好きだわ」
    なるところから始まる気がする

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:45:48

    >>15

    ポケモンでそれを言います?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:48:24

    いやクスネは悪タイプ路線だから

    あれでいいと思う


    ずる賢さ磨きかかってる


    >>30

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:49:56

    >>35

    せめて♀はちょび髭なくして欲しかったぞ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:53:08

    >>35

    怪盗モチーフならもっとスマートでかっこよく&可愛いのが理想

    あのヒゲではコソ泥感が強すぎる

    マスカーニャはその辺の反省を活かした結果だと思ってるよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:59:53

    >>37

    パルスワンの天敵だもん

    こそこそ逃げる為の手段だからそういうポケモンなんよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:06:23

    話を戻そう

    パルスワンはガラルの警察官とアホなやり取りしてほしいわ
    「お手じゃない!きのみ盗んだフォックライ追えー!!」
    みたいな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:13:30

    デザインは悪いところは特にないし、使ってて技範囲も広いし案外頼りになるし
    単体で見れば普通なんだけどな…
    ワンパチとの違いが戸惑うんだよな…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:19:01

    ダサい

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:49:25

    猫派は猫全体で推すけど犬派は犬種で推すという俗説を思い出した当時のtwitterの荒れ具合だった

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:52:09

    パルスマンからのパルスワンなんだからボルテッカー覚えて欲しい♡

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:20:25

    ワンパチが可愛い過ぎたのはあるけどパルスワンも好きだぞ...イラストの駄犬感が可愛い

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:26:44

    進化した時はこうなるのか!?びっくりしたけどキャンプしたらめっちゃ可愛かったしすぐ慣れた
    見ろよあの犬全開のしぐさ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:14:26

    なんだかんだストーリー中ずっと連れてたなあ
    ポニータでたら換えようと思ってたのに出現する頃には愛着湧いちゃった

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:16:50

    >>15

    魚がタコになる作品で何を今更...

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:53:02

    パルスワンの「ジ・犬」感は嫌いじゃない

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:55:31

    パルスワン単体ならかわいいんだけど
    ワンパチの進化系ってなると犬種全然違うじゃんってなるから不満に思うのはわかる

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:57:41

    初めて進化したときはここからレントラーみたいなかっこいい第3進化があるんやろなぁと思ってました

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:57:52

    >>44

    パルスワンふつーに初見かっこかわいい!と思ってたから、フォロワーさんからも不評でビックリした

    ワンパチも可愛いけど、どちらかといえばカッコいい系が好きだから進化後も違和感なかったのかも?

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:59:00

    あの棒立ちモーションと表情でえらいマイナス貰ってる

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:59:30

    >>22

    クスネは♂だったら納得のデザイン

    ♀はヒゲを無くすか小さくしてくれ...

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:59:45

    小型犬好きと中型犬好きは結構別れるよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:01:07

    目の周りが個人的には気になる
    縁取りなしで黄色模様だけの方が好みだったかも

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:02:57

    だからかSVのバウッツェルは正当進化だったな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:06:23

    >>55

    ポケカのこれは凛々しめで結構好き

    剣盾のグラフィックだと黄色部分にも線が入ってるせいでそこまで目があるように見えてしまう

    案外SVみたいにリアルに寄せたグラフィックなら馴染むかもしれん

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:07:37

    >>57

    やっぱり元の立ち絵は目の周りの黄色い丸の外線が黒なのが評判下げてる感あるな

    こっちのカード絵のは普通に良い感じに見えるもの

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:12:47

    >>42

    猫は犬ほど種類によって体格が違ったりするのは少ないからね

    そりゃスフインクスみたいな毛なし猫くらい違えばうーんってなる猫派も結構いるでしょ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:15:15

    >>3

    自分は不満無いけど方向性があまりにも違うから違う…ってなる人の気持ちも分かる

    ゴニョニョドゴームあたりと似た感覚

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:18:34

    >>47

    魚→タコはある意味「これがこうなるのかよ!?」というギャップ自体がコンセプトみたいなところあるし、ちょっと例えが違う気がする

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:21:38

    >>52

    パルスワンってXYより前に出てたらドットの評価高くて3D化で嘆かれるカバルドン枠だったよな

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:24:59

    >>61

    銃→戦車っていうコンセプトがわかりやすい没デザインでも今採用だったら

    テッポウオはキャノン砲みたいな魚に進化しそうだし

    オクタンはヘルメット被った子ダコみたいな進化前がいそう

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:27:14

    >>52

    進化前のワンパチが表情豊かだから余計に進化後の虚無の表情が悪目立ちしてるよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:35:53

    名前や胸のV字といいめちゃくちゃ身内ネタなんだけどポケモンそのものが身内ネタなのって何気に珍しいよね
    初代のカビゴンくらいじゃない?

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:57:56

    グラだと前脚のストンとした真っ直ぐ感と接地面のデカさが犬っぽくなくて気になる
    カードやイラストはその辺誤魔化してくれてる

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:52

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています