チャンミ反省スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:20

    今回のチャンミの感想、反省、後悔などなど書き捨てるために立てました。



    レスバさえしなければ、ご自由にどうぞ
    また明日から頑張りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:17:07

    情報集めすぎて方針迷いすぎた。
    tierとか気にしなければよかったわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:17:20

    初めて優勝した
    グレードBだけど

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:19

    先行が思ったより強くて差しが思ったほど強くなかったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:47

    デバフが思ってたよりもずっと強かった

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:19:16

    終盤速度固有何かしら取ればよかったなあ
    ウマ好み確定のスタナカヤマはマジでありがたかった

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:19:48

    序盤にいい感じの因子が出来たと思ってそれで育成始めてしまったせいで
    途中で良くない因子だったかもと気付いても後に引けなくてずっと育成してたせいで苦労した

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:20:03

    完成したエースにもっと中盤盛っとけば良かったな
    なまじっか距離も脚質もS付いちゃっただけに完成度上げる気が起きなくて
    お陰で1着か圏外かの極端な戦績になっちゃった

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:20:04

    >>5これはマジかも

    ソースはちょっと卑怯かなと思ったけどデバフ2で初Aとれたオレ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:20:35

    勝つにせよ負けるにせよここまで色んな脚質色んな娘に勝ち筋があるチャンミは楽しかったので、心置きなく推しを出せたのが良かった

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:20:42

    久しぶりにかなりの上振れ引いてTier外の推しをバンバン勝たせられたので次回も頑張りたいと思いますはい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:20:56

    潔癖というかなんというか、へんなプライドがあるから
    デバフ役作ってこなかったんだけど次は一人くらい作ってみた方がいいかなあ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:21:13

    持論オペラがすごい勝ってくれて楽しかった
    幸運な先行はなかなか取れなかったけど
    先行でアンスキ出してかっ飛んでく姿は
    見ててすごい気持ちよかった

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:21:19

    想像よりはギムレットは未来のサポカだった
    やっぱレスボ10にトレボ15持ってスキボあるとスキルポイントの伸び違うわ
    でも使える範囲狭いんだよなあ…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:21:25

    持久力温存がほぼほぼ出たこと。スタミナ伸ばしたしスキルも取ってたけど足りなかったか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:21:36

    >>12自信あるなら3人ちゃんと仕上げた方が強いぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:17

    バレライアンが強いことに誰も気づかなかったのは推しとしては複雑だけどお陰でプラチナ獲れたのでまあええや
    キャラの候補が多いチャンミは嬉しかったですまる

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:33

    テイオーが先頭にいた水タキに中盤で近づいたと思ったら一気に下がっていったあの現象なんだったんやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:53

    いつもより頑張ったらグレB勝てた

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:54

    青テイオーが想像以上に大活躍だったな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:23:10

    結局持久力温存はどのくらいデメリットになるのかよう分からんかったな
    それ防ぐために回復スキル取るくらいなら温存してもいいから速度スキル取れって気がする

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:23:42

    渾身のUE5ネオユニ、王手もセイリオスもなしで何故か優勝
    もう考えるのをやめた

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:23:52

    正直Aに行くべきだったと反省中
    勝てたとは言わんけど普通にワンチャンあった気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:23:57

    >>2

    ネオユニが強いのは本当だったが、それは完成されたネオユニの事だというのをずっと気付かなかった


    お陰でユニちゃんを結構な回数で惨敗させてしまった……申し訳ねえ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:24:21

    スピ3スタ1だと根性盛れなくてスピ2スタ1根性1に変えた結果スピが1450程度までしか伸びなかったことです
    それでもグレA決出れたのでまあまあ良かった

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:25:04

    >>5

    ルムマやってて3人目エースが味方の順位条件邪魔することが結構あったからデバフ使ったわ(ネオユニ、シービー、デバフ)

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:25:18

    ドブカスになると思ってたけどB決キメれた
    クソほど叩かれたけど良かった

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:25:31

    >>4

    王手の条件が前に寄り過ぎてるのがキツいわ

    前に出る前に出るじゃなくてアナボリ前後の範囲でちゃんと強い差しのスキルみたいなのが欲しい気持ち

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:25:43

    穴埋めで出してたハロドットさんが最後の最後に勝ちをもぎ取っていった
    まさかプラチナ童貞卒業できるとは…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:26:12

    えげつないネオユニには1,2回しか出会わなくて後は普通に勝てたor勝負ができた
    股間に従って青ダイヤ交換してよかった

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:26:20

    決勝で王手不発からの敗北なんで反省することなんかない!

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:01

    追い比べ重要になるほど中盤をちゃんと盛りつつ終盤もある程度盛るバランスが必要なんだなと思った

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:03

    持久力温存出さないためにもスタミナ必要だったというが
    スタミナBぐらいでも勝ててるのを見て結局スタミナ必要だったのかどうなのか
    わかんねえや

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:07

    >>16

    あー、やっぱり矢数は多い方がいいのね

    サポカも中途半端といえば中途半端だしこれからもやるだけやってくわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:35

    >>5

    負けまくってたから、デバフ入れた途端に勝率めっちゃ上がって驚いた


    しかもデバフ役のダイイチルビーが10回中とはいえ、2着になった事が2回くらいあってビビった

    もし距離Sにしてたら普通に1着取れてたかも…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:51

    使ってた因子に中距離入ってない事にもっと早く気付くべきだった

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:28:35

    >>33何なら別スレでC+で勝ってたやついるしな…持久力ってどうなんだ結局?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:29:57

    基本的に運ゲーだよ
    エースの出遅れ&掛かりなんてどうしようもない

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:31:33

    ラウンド2の2日目でギリギリまで育成しようとしたら2回しか出走できなかった
    しかもチケット無しで出走した

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:32:04

    …あれ?ギムレット使ってた人あんまいないのか?
    後方キャラならナカヤマ以上に完成度上げやすかったのに

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:32:43

    出遅れたシービーが約7馬身差つけて勝ったから出遅れそんな関係ないのか運が良かったのか

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:32:46

    どうせ反省なんかしないで同じような負けを繰り返すだけだゾ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:33:17

    加速なしに負けるのは複雑だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:33:21

    今回デバフ役が1着とか上位に食い込んでるケースをたまに見かけるんだがどうなってんだ…?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:34:17

    >>40

    後方いうても差しならナカヤマで追込みならギムって使い分けなだけじゃ

    ギム使える追込みは元からの影持ちくらいだし

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:34:34

    セイリオスが不発でも何とかなるもんだなぁ
    コレに尽きる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:35:15

    初のグレード(Bだけど)挑戦で決勝123独占出来たのは嬉しかった
    ただマッチ運良かっただけなので次回はマッチ運悪くても勝てるようにしたいわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:38:20

    ルムマでそこそこ勝てたから根性育成で挑んだけど悪くなかった。満足
    ネバギバが強い気がしたけど下位スキルの因子周回したくないなぁ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:38:31

    >>42今回一番いい結果で今まで反省もしてきたからそれは嘘だゾ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:39:20

    >>45

    レスボ分とスキボ分でスキルポイントに結構差が出る

    あと高揚感含め基本イベントはギムの方が強いし、根性ボ3のおかげで根性伸びるんだよね

    それもあって差し育成でもギムのが使いやすかった(勿論ウマ好みや差しスキルは因子で取る前提)

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:40:29

    距離S無いのになんか手持ちの中ではロブロイがいい成績だった
    人気ある上で固有出ると結構先に行かれた先行差し切ってたし

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:41:30

    追込会長試しとけばよかった
    自分のチームの差し内で王手権の奪い合いになるレースが思ってたより多かった

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:41:39

    前脚質が多いと差しのユニちゃんがスキル不発で沈んでいく
    先行で先頭走らされてスキル不発で沈むとか、マッチング運に結構左右された
    セイリオス出たの決勝くらいだよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:41:57

    スピードさえ揃っていればスタミナはSRカフェで十分でした

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:43:36

    >>24

    入れておくべきスキルをわかってなかったせいで距離Sのユニちゃんが、距離Aのウマ娘に負けているのを見るのは複雑だった

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:44:22

    結局は組み合わせ運がデカイよなぁと改めて
    ほぼ半年周期でしかプレイしてないのになんかプラチナ取れちゃった

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:44:46

    >>53

    前多くても先行相手だったら普通に抜かしてたな

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:45:52

    距離S妥協するな(2位)

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:59:52

    脚質揃えたほうが強かったのかバラけたほうが強かったのか
    最後までわからん

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:04:05

    差し2追込1だったけどアナボも継承しとけば良かったわ…六位で沈むのが本当に多い

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:09:45

    某二次創作に脳を焼かれてたから通常ブルボンにこだわってたけど
    結局予選始まってからキタサン育成してた
    もっとキタサン詰めればよかったなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:20:13

    決勝とはいえスタミナA緑スキルのみの逃げウマに負けたので回復とか全然積む必要なかったな……ってなった

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:23:24

    王手とルミネセンス進化が同時発動したネオユニが3着止まりだったのがかなしい

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:24:38

    シービーの方が勝率高かったが最後に勝ったのはネオユニだった

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:47:53

    自分UE755で決勝UF7に負けたから練習回してみたら17連勝、1敗してから更に26連勝
    納得いかん

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:51:49

    ・オペを更新したかった 地固め先直ウマ好み付き
    決勝も結局前抜けできなかった

    ・大逃げをちゃんと作りたかった
    大逃げを作るとキタサンのアンスキを合法的に切れて速度継承増やしたり2位突入前提のBestdayever積めた

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:53:23

    UE自体は育成中に20回くらい作ったのにその中で距離Sと王手両立できたの3回ってどうなってんだよマジでと思った

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:55:18

    >>66

    大逃げはね

    決勝で被って負けるよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:55:18

    王 手 不 発
    はーくだらね

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:56:13

    スタミナ温存させるためにスタミナ持ったけど決勝でも普通に出たこと
    でも勝ったから気にする必要ないんじゃないかと思った

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:57:46

    出遅れがデバフにならない
    ゴルシの安定感が良かった
    あ、掛かりはやめてくださいお願いします

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:12:52

    タイシンが長距離チャンミの時も影不発で今回も不発ったんだよな
    スタミナはちゃんと盛ってたからラストスパートに入れてないってのはないだろうし…呪われてんのかなぁ
    再来月有馬チャンミ来るなら勝たせてやりたいね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:44:04

    今回の負けはかなり応えたわ
    距離別全敗中だしヴィクトリア実装されてから3回しか勝ててない
    やめ時なのかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:46:55

    初めてプラチナ取れた超嬉しい

    中盤力足りてないわラウンド2二日目割とボコられるわ仕事忙しすぎて詰める時間全くなかったわで正直諦めてたのによくやってくれたわ、今後も頑張ろうと思えた

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:08:21

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:14:08

    決勝で96傑というか優勝者に当たってボコボコに負けてた
    推し出すんじゃなかった
    徳の積み方が足りなかった

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:16:05

    思ったよりAリーグとBリーグに差があった

    自分でもBリーグ決勝いけた…

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:19:42

    王手取れなかったネオユニが勝率81%を叩き出してA優勝した
    デバフがマジ強かったのとつぼみ彼方辺りもクソ強かったわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:21:53

    グレA決勝てないかと思ったけど普通に勝てたのでヨシ

    ネオユニの勝率が言うほど高くなかったのは気になった


    >>73

    さようなら

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:24:36

    勝てたとはいえ掛けた時間に対して満足出来る完成度ではなかったのが悔しい
    自分以外はUFランクだったのでマッチングに助けられた
    特にシリウスを所持していなかったのでレンタルと祖に組み込んだのを使わざるおえなかったので不便を感じることが多かった

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:24:43

    前回も今回も予選じゃそこそこ勝てたけどA決じゃさっぱりだったな
    まあ追い込み会長強かったし強い会長使えてよかったかな

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:25:35

    インフレしつつある環境でUE全然行けずビクビクしてたけどスキル、ステの基本さえ押さえてればUF後半でも十分グレAで勝負になるとわかったので気が楽になった

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:26:07

    >>81

    王手という加速を捨ててまで追込運用したのはどういう目論見があって?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:26:23

    今回みたいな環境だと、1デバフはありだけど2デバフはやりすぎだと思うわ
    デバフアンチとかでなく、雑多環境の追比べゲーなのに勝負できる頭数減らすのはかなり怪しいし、セイリオスが人気条件を相手に譲ることになる
    クリオグリや白キタ一強環境ならダブルデバフめっちゃ強いとは思うけどね

    強いウマを作る自信がある人はトリプルエース、差追込エースの挙動安定させたいなら1デバフ、どうしても勝たせたい推しがいる人や資産的に強いウマ無理って人はダブルデバフ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:40:37

    >>83

    差しで王手使った方が強そうだったとは思うけど追込で神威と追い比べ出してぶっ飛ぶ会長というロマンを捨てきれなかった

    あと王手発動しない8位以下でも一応勝てなくもない所かな

    そういう状況にしてはいけないんだけど…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:46:43

    今回差しでも序盤加速入れないとまずかったのかな
    距離Sじゃないのはマイナスとしても9位張り付きで死亡が多発してキツかった…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:52:28

    今回はシービーが想像以上に強かった、他の追い込みほぼ見ないのに差し多い編成の天敵過ぎる

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:53:43

    ネオユニは前半のスキルを盛り盛りにしない場合は成長補正でステータス伸ばしにくいのもあって他より少し強いくらいになってしまう

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:54:22

    >>5

    単純に直線が長いから加速邪魔されると追い付く余地ができるんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:04:52

    勝てないなら誉捨ててでもコース特効はすべきだよねってハナシ(ゴルシダイヤ持ってたのに)

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:16:37

    前回はかなり妥協したメンバーでもプラチナ取れたり今回みたく頑張って育成して納得した出来になってもゴールドだったりするのでやっぱりレースに絶対はないと思って割り切るしかないと思いました(小並感)

    どうせ勝ち負けどっちも可能性があるなら推しを仕上げて臨みたいと再確認した次第

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:18:20

    >>84

    決勝の相手エグめのエースに2デバフだったけど事故って負けてたからリスク高すぎると思った

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:21:25

    自分もデヴァフ入れるときは仕上げる時間がなくてその穴埋めってので積極的に入れてる訳じゃないな

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:21:45

    思ったよりキャラ差がデカかったので推し出すならリタイアでB行くかオープン戻ったほうが良いなと思いました

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:23:46

    自分は環境キャラ二人、推し一人を育てて
    予選終わった段階の勝率が極端に低い子をデバフと入れ替えてる
    推しが消えることもあるけどそれは自分の育成が不甲斐ないということで…

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:25:59

    今回はステの仕上がり重要で育成回数を集中させたいのと追い込みの順位をアナボセイリオス圏内まで上げたかったから速度デバフ1使ったよ
    他の中距離よりデバフ弱い方なのはわかった上で

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:39:44

    >>18

    先行同士の逆噴射

    序中盤強いほうがやる気をなくす意味不明システムなので意見送ってるわ

    逃げいないときは先行が逃げのポジキ仕様にすればいいのにな、ハナ取り争いはなしで

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:46:15

    新衣装ダイヤの完成が遅れに遅れて決勝でようやく完成したあげく自分が出した他の二人に負けて3位で終わってるの見て見切りをつけるの大事だなってなった

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:46:58

    今回加速スキルに恵まれたチャンミでも
    差しは結局順位条件に縛られて脚質分布にも潰されるということがわかった
    起死回生とか発動あんまり意味ない加速スキル多いな

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:47:50

    レースの条件が重バ場だったことを二日目くらいに知った
    記念すべき初ロンシャンチャンミはスタンダードに晴良バ場やろって勝手に思ってました

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:50:05

    セイリオスはあんまり当てにならなかった
    UEなのにUFに人気負けたりするし安定しなさすぎる

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:50:23

    >>4

    差し差し追い込みで92%とかだから差しの完成度低いだけじゃね?

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:51:08

    結局最後まで何が勝ち負けに効いてるのかよくわからないまま終わってしまった

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:51:36

    >>100

    重馬場開催なのは2010年の凱旋門賞モチーフだと思ってた

    雨なのは晴れ開催だと重馬場に出来ないアプリ側の都合かもしれんが

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:54:20

    >>99

    終盤はじめって書いてる加速はコースによらず2400では使い物にならん

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:56:23

    毎度マッチ運が悪すぎる
    予選8割越えてるのに

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:43:27

    >>101

    人気は個別のステータスが相手を少しでも上回るかで決まって特に根賢の影響が多いから評価値は当てにならない

    低いのは恐らく根性舐めてた

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:44:55

    >>106

    2割負けるんだぞ

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:48:25

    ウマ好み無い以外ほぼ完璧に仕上げたミラ子の金スキルが賢さ10%判定引きまくって高揚感以外発動せずにそのまま王手圏外負けした
    ここまで仕上げて運負けだと流石にモチベがめちゃくちゃ下がるんだよな…

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:49:14

    >>106

    俺はラウンド1と2を合わせて9割超えないと自信出ないぞ

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:51:50

    >>109

    賢さ10%判定ってなんぞ?

    あと直コ◎もないし完璧とも…

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:52:47

    ハナ差二着だったから
    デバフ1枚じゃなくて2枚にしていれば勝ててた

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:57:27

    >>109

    ウマ好みは必須も必須だから妥協してはいけない(戒め)

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:59:56

    >>111

    賢さ1300まで盛っても10%でスキル不発する例のアレ

    直コ◎に関しては昔は◎必須みたいな風潮あったけど今はそんな必須って感じじゃなくない…?強いとは思うけど、そのスキルポイントで他スキル取るのも全然ありって思ってるけど

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:02:09

    >>113

    チャンミ2日目まで毎日5育成してようやく出来たんだ…一応親に星3因子含めかなり積んでたけど継承できなかったよ…三女神の時代に帰りたい…

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:29:42

    情報戦で負けてる人が大きすぎるよ
    Tier評のキャラを理解って無い人が多いと勝手に思ってる

    テイオーとフラッシュが同じ位の評価されてるのよく見たけどこの二人は強みが全く違うわけじゃない?
    誰をどんなふうに勝たせたいのかを考えて選出しないといけない。
    例えば義士は差しを3体だして一人でも加速に成功したら勝てるプランにしてたしね
    チャンミは個人戦じゃなくてチーム戦なのよ

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:33:13

    相手した感想だけど今回最強はCBだったのでは感

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:35:03

    >>116

    今回は完成度高い差し追い込み作れるならそれら3体が一番良かったんだと思うわ

    ラウンド2から差し×2追い込み×1にして勝率95%いったし

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:38:14

    >>117

    爆発力は最高

    安定はネオユニ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:50:50

    >>116

    分かる 今回は採用メンバーの意図を自分で理論立てて説明できる人が有利だったよね

    自分はアンスキあっぱれ中盤重視型先行×2で残り全員後ろ脚質のガン不利対面でも格下なら競り合って逃げ切れるように組んで残り1人は保険として1番優秀なネオユニにした

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:49:18

    俺も毎回勝率85%超えてるけどアリエスからずっと勝ててないわ
    チャンミ半分くらい勝てる人って予選の勝率どれくらいになるんだろ
    もう適当に距離S付けた推しとデバフ2投げるだけでいいや頑張っても無駄だわ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:54:51

    ネオユニ、CB、タイシン育ててたけど
    一番勝率良くて決勝でも勝ってくれたのは勝率悪めのタイシンと入れ替えに一発で仕上がったカイチョーなんだよね

    俺にはネオユニは早すぎたかもしれねえなあ…
    緑にかまけすぎたもんでもっと中盤盛らないと後ろに沈んじまう
    強くしてやりてえよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:57:07

    >>119

    ネオユニは固有は強いけど終盤スキル基本足りてないから最後に追い返せるパターンもあったな

    シービーは無法、追い込みの癖に差しを7位にしないでくれ

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:17:41

    シービーは中盤力で捲っていくから順位条件持ちの天敵感ある
    A決勝で自分のCBがスタートから3番手追走してた時は流石に白目向いたけど

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:30:06

    自分の編成がこれです
    相手含めて先行以上が6人いました
    勝ったのは相手のUF7のタマモクロスです
    自分以外の最高評価はUE1です
    どうやって負けたかわかる人いるかな

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:41:57

    >>125

    あ、相手のタマモは通常の差しね

    知識でチャンミ勝った人なら分かるでしょう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています