- 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:34:02
- 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:35:01
でも現代なら唯一神もその教徒よりかはイメージ良いぞ
- 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:35:15
羽の骸骨マークかわよ
- 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:36:07
まあなんだかんだで(悪魔の中で)良いポジションに着いたんだし良かったんじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:36:43
現代だとそれ含めて格好いいという一周回った評価となっている
- 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:38:36
羽の骸骨マークほんとにこんな感じなの?
ポップすぎない? - 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:40:35
- 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:42:10
翅脈が髑髏状に見えるみたいなイメージだった
- 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:46:09
でも悪魔として貶められた存在が追い詰められた時にかつての天空の主神としての自己を思い出し誇り高い振る舞いへと切り替わるとかお前ら好きだろ?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:46:48
やっぱりキリスト教は悪
- 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:47:04
でも当人にはなりたくないだろ?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:52:05
一周回ってかっこいいよな蝿の王
- 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:53:03
>>10当たり前だよなあ?
- 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:54:26
創作でもイケメンにされるイメージがある
- 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:05:32
蝿の幼虫の蛆が腐肉にわくから蝿の王のベルゼブブって死と再生を司る悪魔なんじゃ!?やっベーすげー大物じゃん!となって上位の悪魔にされた説こじつけがすごいけど好き
- 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:08:15
- 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:11:06
- 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:11:22
- 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:12:43
- 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:14:21
「蝿」だけだと不快感すごいし「蝿の頂点だよ」みたいに言われても「で?」ってなるのに
「蝿の王」って聞くとなんかかっこよく感じる - 21二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:14:59
- 22二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:16:46
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:17:06
- 24二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:17:13
ニンジャスレイヤー世界だとバアル本人とベルゼブブが別人かつ別陣営なのちょっとややこしい
- 25二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:18:10
- 26二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:06:22
- 27二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:08:14
足洗い邸のやつのはめっちゃカッコ良かったな
- 28二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:10:02
今更だけど羽のドクロマーク、元ネタあったんだなってこのスレで知ったわ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:11:09
バアル・ゼブル様…
- 30二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:12:24
- 31二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:12:50
だいたい強ボスの立場につけるから日本ではお得よ
みたまえ、畏敬されすぎて名前すら失った哀れな唯一神を
ああはなりたくないものだ - 32二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:14:32
元々が強大な古神だしな
- 33二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:41:31
- 34二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:44:23
- 35二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:48:31
- 36二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:55:08
週刊少年ジャンプではかわいい赤ちゃんだったね
- 37二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:02:14
- 38二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:05:14
- 39二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 02:41:57
- 40二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:16:20
アグニカ・カイエルの魂!
- 41二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:22:33
本来はバアル・ゼブル(ペリシテ人の言葉で気高き主)で
嵐と慈雨の神バアルの尊称の一つだった。
しかし、ヘブライ人たちは、バアル・ゼブルを邪教神とし
バアル・ゼブブ(ヘブライ語で蝿の王)と蔑んで呼んだ。
これがベルゼブブの語源
- 42二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:23:24
- 43二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:25:02
なんで蝿の王が魔王トップクラスの扱いを受けてるのか不思議だったけど語源を考えると納得しかないやつ
- 44二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:42:38
起源的には同一や
- 45二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:51:17
- 46二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:09:26
- 47二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:12:15
はい死蠅の葬列
- 48二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:21:46
- 49二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:20:36
- 50二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:28:43
神話同士の闘争がある作品とかだと最近はなんかベルゼブブが悪魔の呪縛脱却してバアルになったりするよね
- 51二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:41:10
メガテンのベルゼブブのイケメンデザインよ
- 52二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:30:15
派生も全部かっこいいんだよな
- 53二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 17:43:33