- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:16:32
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:18:56
ナヒーダの教令院に対する態度を書きたかったが、あれはマハールッカによる
現実改変のせいなんだよな…
あれなかったら今頃あのヒゲメガネジジイ追放だけじゃすまんかったよな - 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:21:49
直近だと人間だけどリオセスリの過去もヤバい
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:21:54
生まれた頃から軟禁したが変わってしまった転生体を保護したレベルに変わったのかな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:23:38
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:50:49
ヌっさんは人間の醜いとこを十分知った上で人間の味方してくれてるのいいよね
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:02:59
荒瀧はあの過去からどうやって今の親分が生成されたのか知りたい
鬼ばぁばが偉大だったのか - 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:26:51
幕間地下のトラウマ部屋へのリアクションが嫌ではあるけど....みたいな感じだったから幼少の本当に辛い時の記憶は忘れちゃったのかも
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:29:10
申鶴とか留雲に拾われなかったら(というか赤紐が無かったら)暴の者として覚醒してそう
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:29:48
一斗の名刺見ると怒りも悲しみも隠してるだけでないわけではないんだよな....
ただ忍の話から信用できる人には過去を打ち明けてるっぽい
抱え込みすぎからの闇落ちルートも行かないようにしてるの偉いね - 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:08:36
言うてヌッさんは生まれたてぐらいの時からフォンテーヌで審判官やってるっぽいから、大嫌いとか憎しいみたいな感情を持ってる時分には人の正と負の両側面に触れてるんじゃないかって感じはする
まあそれでもクロリンの発言とか伝説任務でのリオセスリとの会話とか見ると根本が善性というか人ってすごいって考えでできてるんだろうなこの七龍.... - 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:11:53
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:17:11
ガラス玉組への軽蔑がその分めちゃくちゃ怖い
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:53:07
フリーナ様が言ってた人の世の中で君は苦しいことも悲しいこともあるだろう的な言葉から始まる言葉をそのまんま抱えて生きてるよなヌヴィレットさん
ヌヴィレットさんを導く時はフリーナ様なんだよな
日頃はフリーナちゃん様なのに - 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:55:14
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:09:14
若陀龍王は鍾離先生達と一緒に璃月守ってたけど摩耗で敵になったんだよな
土地開発が摩耗というか敵対原因だった記憶があるんだけどこの記憶が合ってるか分からない - 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:11:44
摩耗で土地開発の苦しみしと人間への憎しみか覚えてられなくなった感じ
石は強烈な記憶(つまり嫌なこと)しか覚えてられないほど記憶力がふわふわらしい
でもちょっとだけ覚えてたから鍾離でも強すぎて封印できないはずなのに、自分から封印されてくれた
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:12:25
若陀も盟友だった頃を回想した独白でも
あくまで“モラクスの愛した土地と民”だから好きだったみたいなこと言ってるんだよね - 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:14:45
見事に歪んだのが傾奇者
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:15:06
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:15:42
ずっと昔から生きてるアペプ除いて自分とこの神様が好きすぎるんだな龍達……
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:16:18
放浪者見るに元は結構穏やかというか何者かも決まってなかったぽいのも虚しい
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:17:39
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:39:12
ヌヴィレットさんのボイス見てて思ったけど龍達が天理を殴りに行こうとしても先に対応するのが七神だろうから推定龍も含めてある意味、天理からの人質みたいなもんになってるのかな
自分と対応する七神が大切であればあるほど無理だし
実際若陀龍王は鍾離先生との友情があったから封印されたんだし
アペプおばあちゃんと所在不明の雷龍除く
まぁアペプおばあちゃんもナヒーダと会話はしてくれたしな
自分の王様が大切だから味方にはならないだけで
後雷龍どこ? - 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:33:06
ロサリアさんとレザーはマジで大団長に拾って貰って良かったなって思う
ロサリアさんはマジでどっか1個でも間違ってたら絶対敵サイドだったレベルの壮絶な過去 - 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:07:36
タルタリヤはある意味歪んだ今が救いなレアケースよね
深淵での出会いが無ければ空虚に生きてたっぽいし - 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:09:32
あとは大事な家族が居るから危うい状態のままなんか落ち着いてる感じやね
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:12:01
アペプおばあちゃんはアペプおばあちゃんで言葉の端々からツンデレ味が感じられるんだよな。
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:15:46
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:35:26
ここにカーンルイア人を捨てたらきっと希望になってくれるだろうなぁ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:39:56
ガイアとかいうライナーみたいな過去持ってるやつ
お義父さんが善人だったせいで割と今の今まで悩んでたんだよな - 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:43:56
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:49:30
コレイも相当
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:53:25
コレイちゃんは既に一度闇落ちしたからな
なんとか持ち直しただけで - 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:54:09
アンバーがモンドの光すぎる
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:59:48
コレアンバーとかいう特級呪物
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:00:34
ガイアは現在進行系で何か起こりそう
それはそれとして義理の兄弟とどうやって微妙な空気レベルにまで持ち直したんだ?
決闘のあと少し話し合ったのだろうか - 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:05:02
魔神任務で大した爆発してない分モンドは爆弾埋まりすぎだろ
他の国は一度爆発してサラッとしてるけどモンドはなまじ国家側が爆発してないから地雷原みたいになってる
そういう意味で序章なのか - 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:16:35
ガイアをカーンルイアカウントで除外してもモンドは国家内上部の緊張が溶けてない気がする
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:23:57
そもそも他の国はそれぞれ国の神を除いたほとんど最高戦力が魔神任務で戦ってるのにモンドは騎士団の6割くらい出払ってる状態で魔神任務だから明らかにモンドはこれ以上どでかい山がくるフラグが立ってるよね。
何ならアビス関係の鯨がフォンテーヌで出てきたけど鯨はアビス教団と関係あるかは不明だとすると打倒天理なアビス教団が魔神任務で直接手を出してきてるのがヤバい。何ならカーンルイアの関係者が2人もいるし。
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:25:20
- 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:08:08
みんな良い人と出会えて良かったねってところか
- 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:32:07
傾奇者は丹羽の件で歪んだかと思ったらその後少年と会った時はまだ普通に優しかったぽいのがお前すげえな…となる
友達になって一夜で逝かれたことで決壊したみたいだけど、もし生き延びてもうしばらく過ごせてたらあそこまで擦れなかったかもな - 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:58:17
あの過去から綺麗なグレシャムルート行けたドリーちゃんも中々凄いと思う
- 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:25:20
旧貴族、カーンルイア、魔女会…
モンドの地雷は多い - 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:26:14
闇堕ち分岐が普通にありえそうなキャラ多いよな
- 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:28:11
マシュは一回闇墜ちしてるからな………いやだいたい博士が裏でやらかしたせいなんだが
それはそうとシニョーラもある意味闇墜ちだし - 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:35:35
先祖が独裁者でその罪を背負わされ続けているのに世の中を恨んだり不貞腐れたりせずひたむきに騎士道を頑張るエウルアかっこよすぎん?
- 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:44:27
- 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:24:02
ハンターハンターのレオリオと仲良くなれそうだと思ってるのは俺なんだよね
- 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:31:42
- 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:37:06
- 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:49:26
魔神任務でガイアとほぼ無接点だった上にディルック伝説任務をフォンテーヌクリアまで放置してたから義兄弟ってのにびっくりした
ガイアのキャラストに急にフェードインしてくる変な人だと思っててごめんよディルック
- 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:09:42
ガイアはカリベルトで言ったことも事実かどうか怪しいからな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:42:48
あいつ嘘と真実を混ぜて話してるような気がするんだよな
モンドを裏切るようなことはないと思うんだけど、ダインとの会話の時に俺の頭の中にあるいくつかの疑問とか言ってたから本当にお前なにも知らないの?ってなる
- 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:46:55
ガイアの片目を隠してる理由もよくわからん
海賊ごっことと見せかけて、ディルックとの決闘で目がやられたからと見せかけて、カーンルイア関連なのはわかる
わかるんだけどなんで目を隠さないといけないんだ?ダインスレイヴも隠してはいるけど瞳は覆ってないぞ - 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:51:37
- 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:31:18
鹿野院は目の前で友人死んだのに、それをバネに「悪(犯罪)を滅ぼそう」で探偵になって
天領奉行サボりながら事件解決してるの結構異常だと思う
ある意味歪んでるけど、歪み方(自分が世界一の探偵になれば、犯罪を犯そうとするやつが自分を恐れて、この世から犯罪がなくなるんじゃないか?って考え)が強すぎる
煙緋みたいに長寿って訳でもないのに - 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:16:25
それこそ歪んだ正義系になってもおかしくないのにな
- 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:39:43
ヌヴィレットさんが人間嫌いにならなかったのってフリーナちゃんがまず最初に、人の世界に来たら嬉しいことだけじゃなく悲しいことも見ることになるよって言っておいたからなのかな
あとヴォートランの存在もあると思うんだよな。あの人のお陰で人間は醜いって考えなかったと思うと伝説任務でカロレと一緒に手を振ってたヴォートランをもう一度見返したくなる - 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:55:43
リオセスリ、キャラストとかボイスとか見てると過去のこと引きずってるけどそれでもあれだけのことがあって割りと健常にメロピデの管理者やれてるの良い意味ですごいよ、こんなことがあったら現状以上に人間不信極めててもおかしくなさそうなのに
本人的にはきちんと罪に対する罰を受けたことが救いになってそうだけども。ヌッさん伝説任務での言葉の重みが増すね... - 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:52:07
ガイアは手紙9枚送るくらいには旦那のこと心配してるからそこら辺のことが多少伝わってて関係性最悪になってないんじゃない?
デートでもモンドに着きそうな雰囲気出てたから大丈夫だとは思うけど謎はまだ多いな… - 63二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:12:15
- 64二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:14:44
- 65二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:25:07
- 66二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:19:03
直りかけのところで爆発しそう(小並感)
- 67二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:05:36
- 68二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:42:33
どっちかと言うとガイアの方から距離取ってる感じだもんな、デートイベントのアカツキワイナリーでの態度見る限り
多分まだ隠してることはあると思うし、ディルックだけじゃなくみんなに話さないとモンドに残った問題と一緒に手遅れな状態になりそう
- 69二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:44:35
- 70二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:48:27
この眼帯は海賊だった爺さんから受け継いだもの(要約)とか言ってたしファデュイの道化が片方の目隠してるのに関係あるんじゃないか説とかある
- 71二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:50:15
- 72二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:25:14
全部ぶちまけてくれガイア....
多分いろんな問題が浮き彫りになるけど - 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:51:06
よく立ち上がれたなって精神してる奴ばかりだからな
- 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:37:57
これだ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:11:48
タルタリヤは闇堕ちとは違うけど敵側に所属してるしでもプレイアブルだしどう分類していいのやら
- 76二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:14:34
命の星座といい鯨に運命そのものを捻じ曲げられた感じがある
- 77二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:04:53
ドリーとかいう態度から全く過去が想像できない女
- 78二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:41:16
タルタリヤはその過去はあってめっちゃ歪みまくったから選手権に参加できない
- 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:59:54
カーヴェはある種歪んでるか?
- 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:02:38
- 81二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:29:30
逆に過去にしっかりと愛情を持って育てられたから真っ当に生きてるアルハイゼン
一歩間違えればマッド方向に行ってもおかしくない才能を持ってるからこそ、
その才能を肯定してくれる祖母がいてよかった - 82二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:37:26
カーヴェのご両親も愛情はあったんだけどな
愛情が無ければカーヴェのために大会に参加しないし
問題は冠がデストラップだったという大問題だった事
お父さん死んだのカーヴェ悪くないんだがトラウマになるよなって
デストラップ知らないから尚更
タイミングの運がことごとく悪いんだよ、借金の経緯も含めて - 83二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 10:55:45
運が悪いっていうのも自覚してるし、降りかかった不幸にも文句は言える
けど罪悪感とかトラウマとかで人に手を差し伸べられずにはいられないのはカーヴェの魅力なんだけど、同時にそれのせいでこいつ死にそうだなってなるのがなんとも…
放っておいた時に感じる罪悪感だけじゃなく純粋な善意で人助けするから誰が何と言おうとやめられないんだろうな
- 84二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:49:33
だからカーヴェが気をつかったりしなくていい今は友達じゃないアルハイゼンが保護する必要があったんですね
もちろん罪悪感を抱かなくていいように多少の家事を条件にするし金はあるが家賃を取るしたまに議論吹っ掛けたりからかったりして「こいつ〜!!」と思わせます
保護猫と飼い主か?
- 85二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:06:21
保護猫と飼い主は大体あってる
少なくともアルハイゼンがいたらカーヴェは死なないだろうなとは思えるし - 86二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:26:02
保護猫と飼い主は草