【お気持ち】

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:29:19

    てめえゴルシちゃんになんか一言ねえのかよ!
    実質スピカの創設メンバーだぞ!恩人だぞコラ!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:31:23

    言葉を交わす必要がない信頼関係でしょこの二人は。

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:32:18

    言わずとも通じるっていう関係じゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:32:19

    (今日この後ファミチキ買ってきてくんねーか?トレーナー?)

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:32:27

    行間を読め

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:33:06

    沖もちwwwwww

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:33:15

    >>5

    描写しろ!!言わないと伝わらないだろ!

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:33:33

    っていうかトレーナーあんま絡まんな
    まだ3話だけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:33:33

    長い付き合いほど交わす言葉は不要ってな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:33:50

    尺が足りない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:34:02

    >>6

    カイチョー

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:34:07

    >>8

    2期も減ってたからね

    それでもトレーニングやら色々と教えてたけど

    3期はトレーニングにもいないし沖野トレーナー何やってんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:34:29

    チームシリウスだとデビューすらしてないゴルシちゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:34:29

    続きかい?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:34:40

    >>10

    って思ったけど、別にスピカから去るわけじゃないしな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:34:50

    あくまでキタ主軸だからしゃーないんだけどとりあえず終わらせました感強いよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:35:07

    沖トレもフランスの森に置き去りにされたんだろうか…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:35:30

    沖野トレーナーも頑張ってほしいんだけど
    ゴルシのとき結局何もなかったし真面目に何やってるのこの人?教えてるんだよな一応

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:35:37

    今って行間を読め系ってあんまり受けないのかね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:36:05

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:36:11

    >>12

    2期は最初テイオーのケガに対する寄り添いと中盤・後半でやめてほしくないっていう気持ちを赤裸々に語ったって感じだったかな。1期よりは確かに減ってたが。

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:37:36

    なろう系が流行してるってことはそういうことよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:37:40

    描写足りてましたか?って問われたら普通に否なんだけどゴルシあくまで脇役なんで

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:38:31

    主役はあくまでキタサンブラックだからなぁ...

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:38:54

    もっとギャグテイストで雑に流されるかと思ってたから良かったわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:38:55

    >>13

    チームシリウスですらないぞゴルシ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:39:16

    キタサン有馬の伏線のためのゴルシ有馬みたいなところあるから…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:39:21

    >>19

    目に見えないカタチが素晴らしいことと目に見えるカタチで見たいことは両立するんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:40:03

    今浪さん(?)の存在がノイズすぎる
    ラストランを見守る沖トレの役目が半分取られたやんけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:41:17

    このアニメ始まって多分100回はいったけど主役はキタサンブラックなんですよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:41:29

    >>29

    今浪さんらしき年配男性はゴールドシップ号ファン的には美味しいんだけどアニメゴルシファン視点だとトレーナーともっと何かねえのかよって言うね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:41:53

    キタサン関連にしても本来ならトレーナーが担う相談役もネイチャに取られちゃったしなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:42:17

    >>30

    1話2話3話正直影薄いからまぁその4話に期待

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:42:24

    まぁゴルシを描きたかったんじゃなくてキタサンブラックのラストランを描くにあたってその布石となる描写にゴルシが抜擢されたって事だろうしなぁ

    それはそれとしてゴールドシップ号ファンへのファンサ諸々全力で描いてたけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:42:44

    あれを今浪さんって明言したら近づけたりしたらいよいよややこしくなるから今浪さんに似たファンってことでいいんだあれは

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:43:03

    ドリームレース行くだけで引退するわけじゃないし……

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:43:08

    >>30

    この二期で二話使った黒い資格は...?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:43:46

    主人公はキタちゃん!とは言うけど今のとこ正直影薄…

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:43:53

    >>36

    年二回しかないみたいだからな

    お別れみたいなもんではあるからもうちょい描写ほしかったのはあるキタサンブラックのアニメだから仕方ないとして

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:44:52

    まーゴルシ世代自体も居るとすりゃウマ化しそうなのストガくらいなもんだし来週からはキタ本格主軸なんじゃねーの
    ダイヤが皐月負けてキタが春天勝つとこだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:45:46

    >>34

    悪く言うとだしにされたとも言える

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:46:51

    アプリも軌道にのったし、トレーナーはプレイヤーの貴方自身です的な売り方のために描写減らしてるんだと思ってた
    RTTTもトプロのトレーナー出てきはしたけど、良くも悪くも白湯みたいなセリフばっかりだった気がするし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:46:51

    先輩全員既にドリームトロフィーだろうし世代が被ったから盛大にラストランやらせてもらった感あるな
    期待してたより良かった

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:46:53

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:47:06

    そもそもスピカ自体放任主義だし、その上一期でゴルシに好きなように走れって言ってるから最低限の事しか言ってないんやろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:48:04

    アニメはライバルと切磋琢磨する話!アプリはトレーナーと二人三脚する話!

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:48:04

    最初から判ってた事ではあるしね
    ゴルシ描くなら史実3~5歳時が美味しいとこでアニメ時空の6歳時は消化試合みたいなもんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:49:04

    スピカでやるの限界だと思うから3期で締めてほしい
    沖トレのことは好きだけど

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:50:00

    >>48

    カノープスもなくなるがいいのか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:51:18

    >>49

    チーム自体ノイズなんで正直もう良いかなって

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:52:14

    >>49

    それスピカ世界線終わるより結構な損失の気がするんだが

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:55:25

    >>50

    大多数はノイズになってないだろうし制作側からするとチーム制やスピカ世界線は有り難い設定だから続くだろう。

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:57:12

    OPにバチクソやりあってる真っ最中のダート3強とかも居るしちょいちょい小ネタ的には楽しめるっしょ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:01:50

    ゴルシの全盛期は同期とちゃんと主役張ってやるべきだから今中途半端にやられてもだし、逆に同期とやったら2015有馬はエピローグ程度にしかならないからこれで正解じゃないか?
    先に2012世代やれはそうなんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:03:33

    まあ役者も増えてきたし
    ウマ娘同士の交流に比重を置くようにしたんでしょ
    アプリメイン層にはキャラとしてのトレーナーに
    そこまで需要がないと判断したか

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:05:52

    この調子でウマ娘同士で問題解決する話で行くなら
    スピカ路線続けても辞めても変わらんね
    ただ新キャラ出して話題支えてる感あるから
    時系列戻る必要感じないしこのままじゃないかな多分

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:07:22

    ウオスカがメインストーリーに絡めてないまま賑やかしになっちゃってるけど...まあいいかいつかやるだろ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:08:12

    スピカである必要もないし無くす理由もない感じ
    そろそろリギルのメンツにメス入りそう

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:10:34

    今やウマ娘のメインコンテンツはアプリだし
    あんまりアニメオリジナルのトレーナーを出すより
    新ウマ娘出した方が嬉しいでしょ?ってことやろな
    まあ実際それで盛り上がってるわけだけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:11:54

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:16:23

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:18:55

    ワイ沖トレ好きだが出番自体は元々こんなもんでは?と思ってる
    今濃く絡んでもウマ娘同士の絡み見たい人から余計な反感買うだろうしそっとしておいてほしい

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:22:34

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:23:31

    カノープスみたいに新キャラがいきなり加入できるんだし、スピカはまだ8人で11人いるリギルいるから加入できる余裕まだまだあるから限界無さそう。というか限界決めるのは俺たちじゃなくて制作陣だし…

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:24:25

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:25:29

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:25:36

    オルフェーヴルやジェンティルドンナはリギルだった感がある
    ジャスタウェイはスピカ
    ハープスターはまた別

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:26:27

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:27:46

    せっかくスピカに入ったんだから
    もっとスピカメンバーとの交流してほしい

    そういう意味ではキタちゃんの悩みを解決するのはスピカであってほしかった

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:29:52

    >>65

    自分の言葉で喋りなよっ…!

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:32:05

    >>69

    ネイチャが選ばれてるの理解と納得はできるけどその反動でスピカメンバーの持て余し感が強まったのが微妙に引っ掛かった感じはある

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:33:36

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:33:57

    >>69

    まあ正直わかる

    現状憧れの先輩テイオーですら3期の描写だけだと沖トレと大差ない感じだし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:34:26

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:35:58

    >>32

    正直えっネイチャまだ出張るのって思っちゃった

    スピカメンバーやダイヤちゃんがそういった役回りするのかと

    まあOPでもネイチャ特別ポジションだったしな…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:37:53

    新キャラ実名ラッシュはおそらくここいらで一区切りだろう
    次回は春天でこの調子だとレースに出走するメンバーで実名使用キャラ登場っていなさそうだし

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:51:00

    >>75

    同じ感想の人いたわ

    まだスピカのメンツとそんな絡み無いからチームに馴染んでないし

    そんなにキタサンとネイチャ絡ませたいなら最初からカノープスに入れとけよと思ったわ

    それなら馬主に初G1プレゼントした孝行息子の要素も拾えるんだし

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:53:53

    最初の三話で空気なのがそれ以降前期並みに出番増えるってあるのかしら
    楽しむつもりで見てる人はこれまでで今季はこの路線なんだなって思うでしょう

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 03:50:44

    まだ3話しか終わってないけど
    正直メインビジュアルにいるマックイーンよりナイスネイチャの方が印象に残ってしまっている
    次回以降ダイヤの出番も本格的に来るしこれからだろうけどね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:01:15

    キタサンブラックさん、あとは勝ち負けするだけだし
    ライバルのが目立つよ多分

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:03:14

    >>42

    沈むトプロに気分転換をさせるために色々策を練ってたし最終的には砂浜で不安を受け止めて復活させてたやん沖田トレ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:13:37

    >>73

    ネイチャ好きとしては大満足だけどテイオーも好きである身なので今のところ複雑

    二期ではルドルフが乗ってたボートに乗ったのもネイチャだし憧れとして追いかける対象もゴルシが出てきてブレつつあるのがね

    今回「ネイチャさんが相談に乗ってくれなかったら潰れてた」ってキタちゃんが言っちゃってるせいで「キタちゃんなら大丈夫」と言って静観してたテイオーが一層見通しが甘いように見えてしまってるから何かしらの補足が欲しいんだよなぁ

    人の感情の機敏に聡い子だからこそ自分を追いかけて夢破れたキタちゃんに声を掛けづらかったから、とネイチャに溢してお礼を言うとかでもあると嬉しい

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:27:19

    >>77

    正直ひたすらG1未勝利馬集めてるせいで史実競馬の善戦馬に対する蔑称として使われるようになってる現状が個人的にはあんまり好きじゃないから一人くらいG1馬を入れてほしい気持ちはあるし三話までのキタサンの状態なら入れても良かった気がするんだよね

    G1に手が届かなかった先輩たちの想いを受けて悲願を果たすのってのもなんかエモいじゃん?

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:02:05

    沖トレはウマ娘同士で盛り上がってるところにわざわざ出てくるほど野暮な男じゃない

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:59:37

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:01:20

    1期より出番減ったとはいえ2期の沖トレも要所要所でカッコよかったし見せ場期待してる
    テイオー引退ライブでトレーナーから1人のファンになってまで引き止めるの本当にカッコいいんスよ……

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:59:42

    沖野さんもゴルシへの言葉が短いあたり分かっとる。

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:11:41

    >>87

    この「最高だ」だけで言いたいこと全部伝えてるのが流石だなぁ..

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:08:05

    >>77

    ネイチャは好きだけど謎のネイチャ押しは結構違和感あってモニョってたクチなので正直なところ同じ様な事考えてる人居て安心した

    スピカなんか勝ちまくってるやつばっかなんだから負けて泣いてるキタサンの気持ちわかんねーよ的な事言ってるのがあにまんに居たけどそーじゃなくね?っていうさ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:10:12

    そもそもスピカ3連投の時点でもっと他のキャラにもなってくれよとはなる

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:10:56

    >>82

    確かに「キタちゃんなら大丈夫」というセリフはキタちゃんが自分で答えを見つけて立ち直るからこそ成立するセリフなんだよね


    人を助けてきたキタちゃんだからきっと誰かが助けてくれるという文脈ならまだしも明らかにそういう文脈では無いしなぁ

  • 92 23/10/19(木) 11:16:32

    >>82

    どういう状態からでもキタちゃんなら前を向けるだろうという信頼がテイオーにはあるんだと思う

    つまりあそこでネイチャと会えなくても、自室でサトちゃんに相談して立ち直れたかも知れんわけで

    テイオーはキタちゃんの誰にでも手を貸せる無邪気さにある種の強さを見出していたのではないかと

    骨折してボロボロの自分(テイオー)にお守り持って来て、突き放して受け取らなくても最後までお守り持って来るような子だから、自分が不調の時でも精神的な不調を理由に諦めるわけないだろう思っていたのかも

  • 93 23/10/19(木) 11:23:57

    二期最初のテイオーは世界に会長と自分しかおらず、会長の背中を追って三冠を取る事が全てだったわけで、その結果、プリクラの存在すら知らない、遊び友達のいない子になっていた(悪い意味では無く)
    キタちゃんは自分から誰にでも絡みに行く無邪気さがあって、過去のテイオーと同じ様にテイオーの背中を追ってはいるけれど、テイオーと違って「困っている人を助ける」という理由で周囲をいつも見渡していた
    ここがテイオーと違うところで、テイオーは「周囲を見ているキタちゃんなら自分で解決の糸口を見つけられるだろう」と信じていたのではと、ワイは愚考した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています