- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:34:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:38:23
2枠有利と聞く
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:38:56
というわけでここを発表待機スレとする
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:39:42
道中外回せるほどスタミナある馬いなさそうだから内枠有利でいいよね
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:00:10
ちなみにフルゲート割れは確定のようです
フルゲートじゃない菊花賞は2005年のディープインパクト以来? - 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:01:02
誰か枠順別成績まとめてくれ
たのむわ - 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:02:33
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:02:34
馬群もバラけるだろうし内有利かなあ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:03:06
夏越えて力ついた上がり馬も集まるしね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:10:15
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:15:58
春のクラシックの時は賞金足りないってよく言ってたしなあ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:30:28
とりあえずディープの年+αまでに菊花賞を勝った枠番を置いときます
1枠
1番
12年ゴールドシップ
09年スリーロールス
2番
14年トーホウジャッカル
2枠
3番
21年タイトルホルダー(阪神開催)
20年コントレイル
16年サトノダイヤモンド
13年エピファネイア
4番
15年キタサンブラック
3枠
5番
19年ワールドプレミア
6番
10年ビッグウィーク
4枠
7番
05年ディープインパクト(16頭立て)
8番
03年ザッツザプレンティ - 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:31:14
5枠
9番
87年サクラスターオー
10番
07年アサクサキングス
6枠
11番
80年ノースガスト(21頭立て。5枠11番。参考)
12番
18年フィエールマン
7枠
13番
17年キセキ
14番
22年アスクビクターモア(阪神開催)
11年オルフェーヴル
15番
00年エアシャカール
8枠
16番
77年ブレストウコウ
17番
96年ダンスインザダーク
18番
06年ソングオブウィンド
ディープまでの年に勝ってない馬番がある場合はその馬番が最後に勝った年の勝ち馬を書いておきます - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:32:49
内枠が比較的有利だけど外も全く駄目というわけでもないって感じか
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:37:29
結局マイネルラウレアはダービーのノッキングポイントと同じく枠と同時に騎手が判明するのかな
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:39:16
1枠1番ゴールドシップの参考にならない感凄い