シン!!!!

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:07:39

    お前はデュートリオンビームや替えのパーツとインパルスに甘えた戦術が多すぎる。致命的な隙を晒すなんて撃ってくださいと言ってるようなものだぞバカヤロウ

    キラを見習って小刀片手に特攻してこい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:08:31

    何で味方は援護しないんですか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:10:26

    それアスラン達が連合のモビルスーツ奪ってキラさんが単騎で戦わなきゃいけなくからてますよね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:10:39

    一応インパルスも小刀はあるが…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:11:49

    >>2

    援護どころかミサイル誤射されてるぞ少尉

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:12:07

    寧ろそういう特攻が一番得意だと思うが

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:13:31

    >>4

    恐ろしく出番がないフォールディングレイザー対装甲ナイフ君

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:14:15

    >>6

    普段は猪突撃だけどパワーダウンしたら補給に戻るからそこまでいくと案外堅実なのよシン

    他2名は特攻に自爆なんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:15:26

    >>7

    言われてみたら壊れ合うから動けないのシーンしか印象にないな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:16:07

    >>9

    ダガーLに刺してパイロットを惨くやるシーンがあるにはあるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:17:53

    ひょっとして俺等の不甲斐なさを責められてるのかねぇ、これは

    はぁ、負けてしまってはしょうがないと言う事で

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:19:55

    機体特性を活かして戦ったらこれ言われるとか
    そういうところだぞアスラン

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:23:12

    君は真似しちゃダメだよあんなの…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:25:25

    SEEDの序盤は仲間割ればっかりして機体特性活かせなかったアンタが偉そうな事を言うなよ!!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:27:09

    >>9

    なんでやガルナハン・ローエングリンゲート戦で大活躍だったやろ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:28:26

    >>14

    俺だってストライクを捕獲したぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:29:34

    >>14

    指揮官機だったもんな……


    いや、でもあの当時のメンバーでアスラン以外のメンバーがリーダーやれたかと言うと……ニコルがせめてもうちょい積極的ならワンチャン?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:30:44

    >>15

    節子それSEEDちゃう

    SEED DESTINYや

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:31:47

    >>16

    そういう所だと思うぞアスラン

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:32:50

    >>2

    仲間が助けてくれるという甘い考えは捨てろ!!

    俺はイージス時代仲間に任せてサボってたぞ!!!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:34:46

    >>19

    そういえばイザークお前キラにアーマーシュナイダー刺されて泣いてたらしいな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:43:13

    >>21

    なんだ貴様……喧嘩がしたいならそう言え!

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:44:46

    >>22

    いや…キズの礼はしといたぞ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:47:53

    お前ら国語下手くそかよ……もっとこう、言葉選びどうにかしたほうが良いんじゃないか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:56:17

    アレ緊急用の兵装でそんな使うものじゃないと思うんですけど…キラさんなんでそんな使ってるんですか?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:57:32

    >>25

    緊急事態ばっかりだったからだよ!!

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:20:54

    >>26

    (なんで訓練受けてないキラさんがあんな強くなったのか少しわかったような気がする)

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:22:24

    セイバーも奪われて敵に回った状態でコアスプレンダーだけ一個増えた代わりに予備パーツ無し
    んでザク無しミネルバを守れ言われたらキラさんがイカれてることがよくわかる

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:23:40

    >>28

    ついでに砂に足とられたり水にドボンする羽目にもなるからな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:27:03

    メビウス・ゼロ(メビウスより旧世代)でアークエンジェルの直掩とキラの援護しなきゃいけないムゥさんの負担が半端ない……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:29:38

    ラスティ「一期一話で死んでから一切言及がありませんけどみんな忘れてない?」

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:32:20

    >>30

    やられて帰艦してたりスカイグラスパー調整中でたまに参戦できないムウさん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:50:05

    >>31

    出番数分未満だし、最近は同名の別人が他の星で活躍してるから仕方ないね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:10:08

    ストライクと同等の性能な機体4機奪っておいてそのストライク1機とMA1機と戦艦1隻だけの戦力に敗走続きとか…当時のザフトは何やってたんですか…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:12:44

    >>34

    序盤幾度もチャンス作るもアスランが足を引っ張るorやる気なし

    中盤キラ覚醒、勝てる奴アスランしかいない

    閃光の刻 アスランやる気


    全てアスランの手に掛かってるぞ

    クルーゼがG乗って前線出てたら違ったかもしれんが

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:18:39

    >>35

    まあでもキラとイザーク・ディアッカ・ニコルの1対3ならキラが勝ちそうな気もするし…

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:22:27

    アスランはわかりますよ…そりゃ親友だから戦うのに躊躇するのは仕方がないです。

    けど他の人たちは何やってたんですか?当時のキラさんド素人ですよね?機体性能も同等なはずですよね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:24:15

    >>37

    なに甘いことを…と思ったがシンもレイ相手に戦って殺せと言われたらなかなかできんか

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:26:51

    >>21

    痛いぃ!痛いぃぃ!!!

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:27:11

    >>37

    ジン……ど素人の癖に実質数ヶ月でお前が戦った強さになったのがキラだ

    そしてザフトでも模擬戦くらいはしたかもしれないがラスティのジンとストライクの戦闘が初のMS同士の戦いなのでMS同士の本格的な戦闘は実はみんな経験が無かったんだ

    そして単純にニコルが死ぬまでチームワークは良くなかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:30:03

    >>34

    最終話付近の信頼度になったレイと一話で戦え言われたらまず間違いなく撃てないだろお前

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:32:50

    >>36

    本編でその状況になった時は土壇場でSEED発動しなければ普通に勝ってたんだよなぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:36:55

    >>42

    イザークとディアッカでキラの相手しつつニコルがアークエンジェルに張り付いてってかなり理想的に動けてたからなあの時は

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:37:59

    まず、OSの調整から始めます……

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:38:42

    >>7

    というかインパルスは常にバックアップ完備の状態だっから素のインパルス自体が狭い場所で戦う必要があったローエングリン攻略の一回しか出てきてない

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:40:49

    ミネルバ「いやむしろもっと使ってくれても良かったのでは?」

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:46:34

    >>37

    連合のMSがロールアウトしてないから皆MS戦は素人やからまぁ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:49:12

    当たり前だけどキラよりシンの方が窮地の時の行動は兵士っぽいよね
    エネルギー切れ起こしても堅実に送電受けてから戦闘再開するし

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:55:36

    >>48

    シンの場合訓練も受けてるしバックアップもしっかりしてるからね

    キラは艦含めて孤軍奮闘しかしてないから……


    実は連合軍と共闘することが第8艦隊とアラスカしかない(つまりほぼ0)

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:10:41

    >>48

    訓練受けてるのにエネルギー切れ間近で突撃するわ、自爆するわのアスランとかいう化け物

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:35:41

    そもそも種死、種よりも期間が短くて実質1ヶ月間しか無ぇ……いや一ヶ月!?

    ラクス襲撃が13話で、月のアルザッヘル基地攻撃が48話で
    全51話中、実質中盤の山場の35話が12月中!?


    期間短すぎね? 敵も味方もみんな焦りでカツカツじゃね?
    そりゃ、ナイフをちゃんと作中アピールするの無理だわ…作中時間的な意味で余裕がまじで無い

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:47:17

    物語開始からデスティニーが出るまで二ヶ月しかかかってないのはウッソだろ!?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:12:02

    シン!!キラとストライクばかりに注目がいくが
    何よりアークエンジェルが強かったんだ!!
    お前も知っているだろう!

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:19:15

    まあ思ったより短い期間はガンダムあるあるというか創作物あるあるだと思う

    冷静に計算するとONE PIECEのゴーイングメリー号が半年も使われてないとか

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:20:26

    >>53

    マリューさんはもっと評価されてもいいと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:20:42

    >>52

    1-7話が10月2日-10月3日の2日の間で

    そこから8-12話までは反対に10月3日-12月始(ラクス達が襲撃される直前)なんで

    10月4日-11月終から12月始ごろまでの、おおよそ1ヶ月半-2ヶ月未満の空白期間があって

    その間ミネルバはオーブで休息を取ってるので、スケジュール的にはまあねえ…

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:22:02

    オンオフが激しすぎてミネルバクルー風邪ひきそう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:25:12

    >>55

    神操舵手ノイマンも忘れるな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:28:26

    >>54

    3ヶ月しかないダイの大冒険とかだな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:28:39

    なんだかんだで疲労度ではSEEDのアークエンジェルも
    Destinyのミネルバも同等とかなのかも

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:31:32

    >>55

    か、艦長が素人の整備工!?

    そんなに追い詰められてたんですか!?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:43:50

    >>61

    正規クルーの殆ども本来の正規パイロットもザフトの作戦で全滅したからな…

    因みに小説版のドミニオン訓練時のナタルさん曰くヘリオポリス学生組混じりのアークエンジェル艦橋クルーの方が当時のドミニオン正規クルーより技能高かったらしい。その後実戦繰り返して対等に戦える様にはなっていたけど。

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:49:59

    >>61

    当時はアスランたちがやんちゃしてね…みんな戦わざる得なかったんだ…

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:51:20

    …キラさん、俺も人の事言えませんしすごく失礼なこと言いますけどシミュレーターでうまく避けられるから大丈夫とかあなたの友人戦闘舐めてるんですか!?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:53:28

    ほんとアスランで苦労してるな…シンとキラ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:01:08

    >>64

    だからしんだ……

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:17:44

    >>64

    かなりだいぶ舐めてた

    即席兵士の悪いところやね

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:22:24

    >>64

    そうだね、すぐ近くにビギナーなのに無双してるやつがいたからかもしれない

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:23:43

    >>60

    SEEDは1月末から9月までだし、何なら間に3ヶ月くらい空白時間挟んでるから…

    あと1末-4月半ばまでが1-30話なんで、3ヶ月くらいあるし、間に4話分20日くらいオーブでの停泊期間がある

    以降も結構時間の余裕はあるんだSEEDは戦いの合間に

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:25:20

    >>61

    整備工じゃないG兵器の開発責任者だ

    ファーストガンダムで言うとテム・レイ博士のポジションにいる人よ

    テム・レイが生き延びたのでブライトさんがテム博士を艦長にして自分は副長になったようなもん

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:27:56

    >>24

    弾丸ストレートで野郎ぶっ殺してやるされた男は違うな

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:55:46

    もしかしするとターミナル製の機体はマリューさんが
    開発に関わっていたのかもしれないね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:03:33

    種はエイプリールフールクライシスから8ヶ月後で、ある程度混乱が収まってきてる頃に開始
    種死はブレイク・ザ・ワールドが作中6-7話中で、8-11話間に10月から12月になって2ヶ月経過
    11話-48話までが12月中なんで、間が11月の1ヶ月後くらいで、ブレイク・ザ・ワールドの混乱中の出来事
    いやーキツイっす

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:08:58

    ヘリオポリス脱出時ってマリューさんとムウの大尉が最高位とかいう決定権を持った人が欠けすぎてたからな
    パイロットの前線指揮取れるムウを艦長に据えるわけには行かないので技術士官とはいえマリューさんしか艦長できるのいなかったんだ…
    GBA版でもクルーがいなさすぎてあっちこっちから人回してなんとかしてたって話あったなぁ…ナタルが一日艦長するやつ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:13:14

    >>73

    そんだけ混乱していればデスティニープランも行けたのか…?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:18:45

    >>64

    だから首が飛んじゃったよ…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:15:07

    >>5

    PS装甲あるから多少食らっても大丈夫だからストライク(接敵中)の周りに撃て!

    だから誤射じゃなくて意図的なフレンドリファイアだぞ()

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:24:20

    >>2

    そもそも味方戦力がほぼないんだ…


    …いやほんとキラとムウとその他でよく突破できたなAA

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:13

    >>74

    ブライトさんなんてファースト1話当時19歳の士官候補生ですよ!

    ナタルさん(25歳少尉)がんばって、やくめでしょ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:06

    こうして列挙すると生き残れたのが不思議な位何もかも足りない状況でよく生き残れたものだ
    最強操舵主が乗っていても普通なら沈んでたよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:47

    >>78

    キラいたからこそヘリオポリス組を始め皆危機感持てなくて>>76の悲劇に繋がったんだよなぁ…

    まぁ遠足気分だったのが一番致命的だったんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:32:56

    本当にギッリギリなんだよねアークエンジェル……

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:01:12

    >>82

    キラとアスランが友好関係だから助かった。クルーゼ隊の赤服四人の連携がよく乱れたから助かった。

    ニコルが非情な戦士じゃなかったから助かった。恩師が盾となって大気圏降下を成功させた。

    障害物をディアッカが誤射したから助かった。カガリを連れていたおかげで助かった。

    ムウとラウがお互い関知できるから助かった。アスラン・ディアッカが仲間になってくれたおかげで助かった。

    ムウが陽電子砲を防いだから助かった。イザークが援護してくれたから助かった。

    綱渡りってLvじゃねぇぞ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:01:55

    >>31

    あなたシーンの繋がり見るにマリューさんじゃなくてモブの人に撃ち殺されてるし…

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:51:30

    ナタルさんはもっと評価されて良いと思う(小声)

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:59:32

    戦力も士気も情報も時間も資材も友好度も足らないという劣悪極まりない状況だったからなアークエンジェル…
    主要なネームド一人でもかけてたら沈んでるぞ

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:18:44

    >>69

    宇宙上がってからは割と魔が開いてるんだっけ?

    ミーティアのテストしたり

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:10:06

    >>10

    一回だけなのにニコルより印象に残ってるシーン

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:36:12

    1stでムリヤリ例えると
    シャア+黒い三連星+ラルさんが全員専用ゲルググ引っ提げて追跡してきて
    他にも援護してくるザクがいる
    こっちはガンダムとコアブースターとWBだけみたいなモンよね

    圧倒的性能あるフリーダムの時代よりストライクのほうが修羅場にみえるぜ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:41:37

    ホワイトベースもアークエンジェルも素人に毛が生えた人達が奮闘してたからな……。人材及び年齢的にはホワイトベースがかなりハード、敵MSの性能および戦力的にはアークエンジェルがかなりハード。おつら。

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:59:55

    も、元ザラ隊の強さの理由がわかった・・・
    キラさんと何度もやりあって生きて帰ってこれるんなら
    ザクウォーリアでエクステンデッドとやり合うぐらい造作もない・・・

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:52:28

    >>76

    今日のBSはちょうどここ(と前話のニコル死亡)でしたね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています