(何故だ?)

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:09:46

    (何故イオリは敵にトドメを刺す直前急に型を変えるのだろう?そのまま斬った方が早くないか?)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:15:12

    稼業がね……

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:16:33

    助之進のご機嫌とんなきゃならないから・・・

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:18:44

    普通にやってたら風の型の稼業いつまで経っても終わらねぇんだよ!!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:20:47

    魔術キル500回風キル500回は通常プレイではどう足掻いても達成できない……

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:21:14

    風の型の強さがね…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:25:37

    え…普通に最初っから風で切り倒すだけで良くない?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:26:14

    >>6

    なんでや!

    ゲージ溜めてからのx連打割と強いやろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:26:27

    >>7

    難易度によるおじさん「剣豪じゃ無理」

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:29:49

    どっかから盗み見てる友人の為だよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:30:54

    相棒に頼りにされてるので…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:31:15

    風もだが何気に地もきつい

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:32:56

    雑魚戦は水以外全部きついから残光出るまで水で殴ってる
    技の出は早ければ早いほどいい(地の刀を振り上げる動作の途中に背後から斬られながら)

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:34:04

    水や火、空は手早く終わらせれるけど地や風は時間かかる程度で特に無理難題って気はしない(剣豪)

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:51:22

    寧ろ風ばっか使ってるな……遠くから魔術撃つの楽しい……怯んだところに刀で突き攻撃するの(色んな意味で)楽しい……

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:03:36

    2周目以降序章の隠密は稼業の判定外かね
    あれチュートリアル通りにやらなきゃ進行しないで無限湧きだった気もするが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています