- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:14:21
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:17:24
存在が初見殺し
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:22:58
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:24:34
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:27:58
イレイザーに出会えて良かったキャラ筆頭
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:29:40
OFAの継承者達が動かなかったら負けてた強敵
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:31:05
捕縛布使いこなせるの凄い
相当努力したんだろうね - 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:34:57
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:37:30
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:38:27
学生時代のイレイザーやミッドナイトじゃ突破不能だろアレ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:38:41
持ち込みは自由言ってるね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:40:42
本人もそれをわかっていたから普通科も受験したんだよね
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:41:23
受験者数多すぎて振り落とし優先になってるからな
だから普通科から移れるような救済措置があるんだろうけど - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:42:37
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:46:48
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:50:08
トーナメント一回戦敗退でも好成績扱いってことか
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:55:32
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:57:47
ヒーロー科行くとしたらB組感ある
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:36:56
本来なら強固性だけど尖っていて通常受験が難しのは
中学の教師が八百万みたいに推薦申請出すようなシステムなのかもしれんけど
作中でてくる教育現場がことごとく無能な上で腐り切っているからな
せめて技術レベルが進歩している世界観なんだから願書をAIにかけて別枠を選別して欲しいところ - 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:21:09
まぁヒーローって最終的に物言うのがパゥワァァァァ!!!!!な職業だしな...
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:31:03
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:36:44
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:44:50
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:46:55
なんとなくBに行きそうな気はするが扱いはAかなとも思う不思議な立ち位置のキャラ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:48:31
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:49:20
とはいえ対人のみ効果がある個性を想定してサンドバック役の人を置くのも問題がありそうだからな……
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:50:13
尻尾だけの人クソ強いやんけ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:52:32
尻尾の殴打はあれ普通に威力高いから……
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:53:47
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:35:02
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:43:05
ヴィランを無闇に傷付けず、周囲への被害も最小限で鎮圧出来る治安維持に最適なヒーロー
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:39:13
だからこその編入制度なんだと思う
- 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:43:29
そもそも2年から目指すのは殆ど居ないでしょ、元々2年には仮免許取り行く段階なわけだし
- 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:49:16
師弟ともにヒーロー側で良かったなとしか言えん
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:23:38
- 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:49:50
ヴィランぽい個性って自覚がありつつヒーローへの憧れをずっと捨てられなかったところ凄く好き
- 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:45:53