- 1スレ主23/10/19(木) 11:10:58
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:13:47期待 
- 3スレ主23/10/19(木) 11:18:13年はいくつぐらい? 子供 dice1d15=3 (3) 拾った人 dice1d100=71 (71) どこで拾った? 1.山 2.洞窟 3.町 4.森 5.廃墟 dice1d5=4 (4) 拾った子どうするつもり? 1.自分で育てる 2.誰かに預ける dice1d2=1 (1) 
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:19:23お爺ちゃんとひ孫って感じだな 
- 5スレ主23/10/19(木) 11:22:05子供は3歳で拾った人は71歳 拾った子は自分で育てるつもりです おじいちゃんは1人暮らし? 1.はい 2.いいえ dice1d2=2 (2) 森で拾ったなら森に住んでる? 1.はい 2.いいえ dice1d2=1 (1) 
- 6スレ主23/10/19(木) 11:26:531人暮らしじゃないってことは 1.夫婦で暮らしてる 2.子供含めた家族と暮らしてる 3.家族や妻はいないけど同居人がいる dice1d3=2 (2) おじいちゃん普段は何してるの? 1.木こり 2.職人 3.薬草売り 4.作家 5.その他(安価募集) dice1d5=1 (1) 
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:27:59うーんファンタジー 
- 8スレ主23/10/19(木) 11:28:59おじいちゃんは木こりで子供を含めた家族みんなと暮らしているようです 家族は何人?(最低2人) dice1d10=7 (7) 
- 9スレ主23/10/19(木) 11:32:087人家族のようです 奥さんの年齢(最低20) dice1d100=64 (64) 残り5人の内訳 1.息子2.娘3.犬4.猫5.その他(安価募集) dice5d5=4 3 2 5 2 (16) 
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:34:11このレスは削除されています 
- 11スレ主23/10/19(木) 11:36:26
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:37:44これ娘夫婦も一緒に住んでる感じか?それともこの年で独身の2人娘って感じ? 
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:39:31同じく拾った子 
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:40:02友人の忘れ形見 
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:40:56同じく拾った子 
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:41:04ドラゴン 
- 17スレ主23/10/19(木) 11:44:25娘1が35歳で娘2が44歳です 後1人は同じく拾った子でした すでにいた拾い子の性別 1.男 2.女 dice1d2=1 (1) 年はいくつぐらい? dice1d15=13 (13) 娘は結婚してるか否か 娘1 1.してる 2.してない 3.してた dice1d3=2 (2) 娘2 1.してる 2.してない 3.してた dice1d3=1 (1) 
- 18スレ主23/10/19(木) 11:47:4944歳の娘は結婚しているようです この家で一緒に住んでる? 1.仲が冷え切って別居中 2.遠くに出稼ぎ 3.住んでる dice1d3=1 (1) 子供は? 1.いる 2.いない dice1d2=2 (2) 
- 19スレ主23/10/19(木) 11:51:24別居中でした子供はいないようです 旦那の年齢(最低20) dice1d44=13 (13) 仲直りする気は 娘 1.ある 2.ない dice1d2=2 (2) 旦那 1.ある 2.ない dice1d2=2 (2) 
- 20スレ主23/10/19(木) 11:55:01
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:55:41歓迎 
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:59:10生活費が、 
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:59:26夫に対してはまたこの人はといった感じ、拾ってきた子に対しては荒っぽくも優し気な感じ 
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:02:52反対はしない 
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:04:35興味なし 
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:04:46可愛がる 
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:07:27なんだかんだ言いつつ賛成 
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:13:25若いイケメン拾ってきてくれればよかったのにな〜 
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:18:57呆れつつ協力 
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:21:56弟? 
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:23:08弟が出来たと大歓喜 
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:23:39警戒 
- 33スレ主23/10/19(木) 12:36:12奥さんは夫に呆れつつも子供に対して荒っぽさはあるものの優しく娘1は可愛がり娘2は奥さんと同じく呆れつつも協力男の子は警戒しているようです 拾い子はまだ家にきたばかりです まず最初に 1.風呂に入れた 2.ご飯食べさせた 3.寝かせた dice1d3=1 (1) 拾い子の家族に対する警戒度(プラス80) dice1d100=92 (92) 
- 34スレ主23/10/19(木) 12:37:48拾い子は家族に対してかなり警戒心を持っているようです 風呂に入れたのは 1.おじいちゃん 2.奥さん 3.娘1 4.娘2 dice1d4=4 (4) 
- 35スレ主23/10/19(木) 13:34:50
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:19:13オドオドしてる 
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:27:23怯えている 
- 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:07:10
- 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:03:26なんで私が風呂に… 
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:45:40なんだかんだ言いつつ丁寧に事務的に洗う 
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:50:03身体状態確認しつつ手際よく 
- 42スレ主23/10/19(木) 22:21:49捨て子は怯えていて娘2は身体状態を確認しながら手際よく風呂に入れているようです 体の様子は? 1.問題なし 2.怪我してる dice1d2=2 (2) ちなみに拾ってきた子供は人間? 捨て子 1.人間2.異種族 dice1d2=2 (2) 男の子 1.人間2.異種族 dice1d2=1 (1) 
- 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:25
- 44スレ主23/10/19(木) 23:34:31最初のダイスは子供を拾った人なので人間のおじいちゃんですね 
- 45スレ主23/10/20(金) 00:00:10
- 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:48:33エルフ 
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:16:00ダークエルフ 
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:29:37夢魔 
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:29:50狐獣人 
- 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:30:00吸血鬼 
- 51スレ主23/10/20(金) 14:14:26かなりひどい怪我のようです 1.医者を呼ぶ 2.医者に見せにいく 3.自分たちで治療する dice1d3=3 (3) 拾ってきたのはなんと吸血鬼でした 家族はこのことに 1.気づいてる 2.気づいてない 3.一部は気づいてる dice1d3=3 (3) 
- 52スレ主23/10/20(金) 14:24:20一部って? 1.おじいちゃん 2.奥さん 3.娘1 4.娘2 5.男の子 6.犬 7.猫 dice7d7=5 6 4 7 4 2 4 (32) 
- 53スレ主23/10/20(金) 17:43:23おじいちゃんと娘1(35)以外は吸血鬼だとわかっているようです 怪我は自分たちで治療することにしました 治療を担当したのは? 1.おじいちゃん 2.奥さん 3.娘1 4.娘2 dice1d4=3 (3) 
- 54スレ主23/10/20(金) 19:12:59
- 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:36:28怖がっている 
- 56二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:22:09少し懐いてる 
- 57二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:05:46安心している 
- 58二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:17:39
- 59二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:21:21加速 
- 60二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:22:22加速 
- 61二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:31:20加速 
- 62二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:39:45別々になんとも 
- 63スレ主23/10/22(日) 01:24:01吸血鬼は少し懐いていますが娘1の方は特になんとも思ってないようです 傷の治療が終わったところでこの子がそもそも何故森の中に1人でいたのかを尋ねることにしました 1.親に捨てられた 2.家から逃げてきた 3.わからない気づいたら森にいた 4.無言 dice1d4=4 (4) 
- 64スレ主23/10/22(日) 01:28:34吸血鬼は無言を貫いています それに対して家族は? 1.言いたくないならそれでいいよ 2.何か話して欲しいな 3.そっとしておく dice1d3=3 (3) 
- 65スレ主23/10/22(日) 09:37:37ひとまずはそっとしておくことにしました 風呂に入って傷の治療も終わったから 1.寝る 2.食事 dice1d2=1 (1) 
- 66スレ主23/10/22(日) 18:55:02今日は寝ることにしました 一緒に寝る? 1.1人で寝る 2.おじいちゃん1奥さん2娘(44)3娘(35)4男の子と一緒に寝るdice1d4=3 (3) dice1d2=2 (2) 
- 67スレ主23/10/23(月) 00:13:12娘(35)と一緒に寝ることになりました しかしこの子は吸血鬼です夜に寝るのでしょうか 1.朝までぐっすり 2.やっぱり起きてる dice1d2=1 (1) 
- 68二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:54:54保守 
- 69スレ主23/10/23(月) 18:31:24吸血鬼ではあるものの朝までぐっすり寝ていたようです 自分たちで育てるつもりですが吸血鬼に両親はいるのでしょうか 1.いる 2.いない dice1d2=2 (2) いたとすれば今この子を探してる? 1.探してる 2.探してない dice1d2=1 (1) 
- 70スレ主23/10/24(火) 01:09:05両親はいないようですがどうして? 1.寿命 2.他の吸血鬼との争いの中で亡くなった 3.家が襲われて子供庇って dice1d3=1 (1) 今日はどうするつもり? 1.外に出る 2.家にいる dice1d2=2 (2) 
- 71二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 09:58:28保守 
- 72二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:55:42保守 
- 73スレ主23/10/25(水) 00:31:01両親が亡くなったとしても親戚とかは? 1.絶縁状態だった 2.預けた先で虐待されて逃げ出した 3.親戚の家に向かう途中で道に迷って dice1d3=1 (1) 家で何する? 1.勉強 2.遊ぶ dice1d2=1 (1) 
- 74スレ主23/10/25(水) 10:44:05親戚とは絶縁状態だったようです 引き取る家もなかったのでしょう 家では勉強するみたいですが何を? 1.言葉の勉強 2.文字の読み書き dice1d2=1 (1) 
- 75二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:32:37ほし 
- 76スレ主23/10/26(木) 01:12:07今日は言葉の勉強をするようです 現状吸血鬼の言葉知識について(数字が高いほど理解がある)マイナス30 dice1d100=88 (88)