ディケイドの1話…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:32:03

    見ててめっちゃワクワクしてくるし
    大量のライダーがディケイド1人に向かってくるところとか興奮したんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:32:29

    うむ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:32:52

    俺と同じ意見だな…
    でも最終話もその理論だと最高ヤンケ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:33:27

    まっ最終回でスケールダウンして再現されたからバランスは…なにっ真の最終回

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:33:49

    なんでライダーの世代交代時期がずれてるのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:34:42

    一話のワクワク感は歴代でも未だ最高レベルだと俺からお墨付きを与えている

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:35:08

    >>5

    とにかくディケイドは戦隊とライダーの放送開始時期をズラす商戦のために放送された危険な番組なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:36:30

    視聴者にリイマジよりオリキャスが望まれてた制作陣の悲しき過去…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:38:37

    お試し版変身カッコいいのん…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:38:51

    ださっ だせーよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:39:45

    >>10

    待てよ 俺も混ぜてほしいんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:40:02

    >>10

    外国人に気がふれてるとしか思えないと言われてたフォームなのん

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:40:34

    >>11

    個人的にこれが一番ダセーよ

    ぶっちゃけディケイドコンプリートはまあそこそこかっこいいと思うのは俺なんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:40:39

    ウアアアダサいよーっ
    ってガキッの頃のワシも思ってたんスけど製作者はどこかおかしいと感じなかったのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:41:00

    >>10

    動くとかっこいいを覆した偉大なるライダー コンプリ

    カードがポロポロするからまともに動けないのはさすがにどうかと思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:42:30

    >>10

    >>11

    先輩達見習ってみたんスよ

    どうっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:42:36

    個人的にはアクセルフォーム対クロックアップや鬼たちセッションとか楽しめたシーン沢山あるから好きな作品っスね
    まぁ色々言いたくなる気持ちもわかるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:42:39

    >>7

    あとクリスマス後すぐ最終回ヤンケ次回作待ちの買い控え起こってるヤンケ

    の解消とも聞いたのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:43:00

    >>10

    でもね右は擁護できない位ダサいけど左は動けばそこそこカッコいいと思うんだよね ヒストリーオーナメントがパラパラ入れ替わるのカッコいいでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:43:34

    >>16

    遺影フォームから仏壇フォームにパワーアップしてて笑ったんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:47:44

    降板したメインライター的にはどういう構想だったのかいつか見てみたいですね…生でね
    もはやそういうものになってるとはいえ謎が多すぎるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:54:00

    ウム…これまでライダー同士の客演なんて全くと言って良いほど無かったからめちゃくちゃ盛り上がったんだなァ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:56:45

    確かにデザインはダセーよってなったがベルトは例年に比べてもスマートでかっこいいしアクションや演出もキレてるぜ
    井上正大のキザな演技もハマってたしなっ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:59:23

    お祭り作品の最終フォームはいつも不格好なぁ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:03:21

    >>16

    嘘か真かよく見ると仏陀だが方向性はキングフォームや平成魂なので玩具をそのまま貼り付けてるコンプリートよりはマシやと言う科学者もいる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:38:16

    見ァんげたン星ィん…?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:47:04

    >>10

    >>19

    でもねオレ右もコンプリートの正統強化として見たら普通に好きなんだよね

    『あの』コンプリートフォームを更に強化した姿ってコンセプトでキングフォームやグレイトフル魂みたいな正統派全部載せ強化が来てもなんか違うってなるでしょう


    デザインの問題というよりアクションがコンプリートの売りであるライダーの召喚もせず殴る蹴るかゲロビぶっぱするかのしょっぱいを超えたしょっぱいな仕上がりだったせいで微妙に見えるんじゃねえかと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています