- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:16:30
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:17:39
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:18:46
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:23:44
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:36:19
吉野家はたまに無性に行きたくなる
で、行ったらしばらく別によくなる - 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:30:18
吉野家はなんやかんや牛丼チェーンでは一番美味い
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:27:19
ここ数年辛いやつが無くて悲しい
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:30:07
そんなのあるんだ
馬喰一代のすき焼きランチとどっちが美味いか教えて - 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:33:39
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:35:23
これってちゃんとした牛肉使ってるのか気になる(ずっと昔普通の牛丼食べたけどまずかったから)
うどんがないのが惜しいね - 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:36:23
作るのがクソ面倒でバイトに陰口叩かれると聞いてから頼めなくなった
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:44:42
たとえば牛丼屋に行って牛丼セットを頼み、今しがた熱湯注いだばかりの味噌汁を出されても冷めるまで放置せざるを得ない
そういう後回し案件を本体の方でもやられたらどう処理すればいい? - 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:46:55
毎年ワクワクで食べて「思ったほど美味しくない…」てなってたやつ
3年目くらいからさすがに学習して行かなくなったけどクオリティ上がったのかな - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:52:29
牛丼は自分で作った方が100倍美味いって事に気付いてから
行ってないな吉野家に限らず - 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:06:12
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:07:01
何だかんだレギュラーメニューで良い感
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:08:05
鍋すら用意するのめんどくせ…ってときにお世話になるわ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:09:44
この牛鍋はテイクアウトして家で酒飲みながら食べるのがいい
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:11:58
松茸入ってないじゃないか
うちのすき焼きはいつも松茸入ってるんだよ
デザートはシャインマスカットでよろしく - 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:12:35
秋だけの話ね
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:19:38
他の外食チェーン店や専門店で牛すき鍋頼んで食うのがこの時期の楽しみのひとつなんだけど正直言って吉野家のが一番お得で美味しい
このレベルの味とボリューム感を1000円以下で食えるのは本当に他にない