ソシャゲorブラゲで特定キャラに実装偏るのは良い悪い?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:45:11

    スレ主的には何の問題もないと思ってるけどどうなん?
    ちなみにスレ画は40人くらいの実装キャラがいる中で月1感覚で実装されてる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:47:33

    まあ全キャラ平等は無理だし人気キャラに偏るのはしゃーないくらいに思ってるがそのゲームそんな偏ってんの…?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:48:07

    スレ画はさぁ配布の女王みたいになってる人だっているんですよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:48:52

    人気キャラに偏るのはしゃーないけど人気ないキャラを好きになりがちなやつはソシャゲ自体から手を引くわな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:49:53

    まあ話自体もマンネリになるんだよねそのくだり何回くらいやったっけってなるもん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:51:53

    >>2

    大体人気上位10人くらいが年間6回以上実装

    人気中位20人くらいが4回くらい

    で下位は1回出番あったらいいんじゃね?って感じだなー

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:54:53

    世の中には実装キャラ12人しかいないのにほぼ毎回特定の2人がイベントカードに入ってるソシャゲがある
    しかも実装の偏りにうるさい女向けでやってる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:58:17

    人気不人気で動く金の差がエグいなら仕方ないんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:14:50

    サ開前のインタビューでキャラ絞って掘り下げがっつりやります、とか言っといてこの有様だからなおさら印象悪い。
    結局ほぼ実装一回きりのキャラとかも出す様になったし。

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:18:46

    人気を反映して云々というのはわかるが
    それで出番が減れば人気の上がりようも無くなるし

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:21:15

    人気上位どころか人気6位(一部キャラ殿堂入りだけど)とかでもなかなか新規SSRでない時期あったねDeep One

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:21:39

    キャラ贔屓が嫌になってやめたゲームないから自分はどうでもいいタイプだと思う
    そもそも贔屓とか冷遇とかユーザーが勝手に言ってる事で制作側からしたらずっと前から決まってるスケジュールに合わせてキャラ実装してるだけだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:23:18

    間違いなく意識して偏りをなくしてるゲーム

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:24:59

    >>10

    でもまあ実装してガチャ回らなかったら嫌だしな

    結局のところ人気ないキャラのファンが金ぶち込んでガチャ回さんのが悪いのではないか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:27:47

    >>9

    同時にサービス前からなるべく努力はするけどどうしても出番には偏りが出るとも言ってたがな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:33:33

    >>13

    実装に関しては頑張ってると思う

    ただイベントだと日向の幼馴染み二人組とかは出番少ないんだよな

    逆にネレイデスがめちゃくちゃ出番多い

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:38:25

    商売だし実装人気キャラ重視になるのは仕方ないなと思う気持ちあるけど、イベントシナリオで中心になるキャラと人気キャラ一緒にSSR実装で人気キャラだけ寝室にアニメーション付けますはなんかおかしくねと思った
    人気キャラならそんなボーナス無しで引かれようや

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:43:11

    とのフラに関しては1年目の平等実装してた頃の死にかけ順位が全てじゃないかね
    今だと限定更新でFANZAランキング1位かどうかだけど1年目は表彰台入れるか入れないかレベルで平均も大体30台40台くらいだったはずなので
    これに関しては崖っぷち経験してる初期勢と安定してからのことしか知らないユーザーの認識違いの問題なんじゃ?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:44:13

    >>14

    出番少なくてガチャ来ないから石が貯まる

    石が貯まるからいざガチャ来ても課金の必要がなくなる

    課金されないからさらに出番が減る


    このループに入ったらどうすればええんや

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:45:55

    売れない失敗キャラだと思ってるならスパッと殺すなりなんなりして作中から消してくれ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:46:48

    >>17

    逆に人気キャラのバージョン違いを最高レアで実装して金搾り取ったのに実際のイベスト読んだらほぼモブです、活躍するのは他のキャラですみたいなパターンやらかすゲームもあるぞ

    人気キャラな分恐らくこっちの方が荒れる

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:48:28

    自分のやってたゲームは実装こそ平等だけどクリスマスとか正月とかの限定枠は明らかに人気キャラに偏ってた

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:49:56

    >>20

    商売だからこそそんなことできんでしょ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:52:03

    >>20

    死んだキャラは一切出さない崩壊3rd

    死んでるのに普通に出してくるヘブンバーンズレッド

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:52:34

    主役イベントがあるけど、SSRで出たことがなくてしかも最後の実装が数年前なキャラがいるんだが正直他のキャラの衣装違いを増やすぐらいならこのキャラのSSRを出すか続編イベントを出して欲しい
    せめて友人を蘇らせてくれよ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:52:38

    実装されたキャラがそのキャラ本人なのか怪しくなったスタレ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:53:24

    スレ画のゲームはなんだこれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:55:45

    まずは運営が続かなきゃ希望すらないから良いと思うよ
    人気キャラをメインに不人気キャラも出してくれると嬉しい

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:56:44

    実装キャラの偏りヤベーなって思ったのはオトギかな
    今は辞めてしまっているからどうなっているかわからんが

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:57:06

    >>23

    「不人気キャラなのに出番用意してもらえてよかったなあ!運営に感謝しろよ!」

    みたいな扱いされるキャラなら消えた方が商売的にいいと思うが

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:57:12

    1番好きだけどそこまで人気じゃないキャラの限定衣装が出た一ヶ月後くらいに「もう好きなキャラの別衣装は実装されないんだろうな」とふと考えやめてしまった

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:58:56

    基本無料謳っても結局運営もボランティアじゃないからしゃーない

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:05:33

    >>19

    複数回実装されてそのうえで不人気ならもう諦めろとしか

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:06:19

    >>30

    じゃなくて人気次第でキャラの存在そのものが消されるゲームってのがヤバいでしょって話よ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:06:23

    >>16

    愛の怪異がキャラとして便利すぎる…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:06:58

    まあ不人気でもほかキャラの引き立てには使えるから消すのは勿体無えしな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:07:02

    スレ画のやつで初期実装で一番数少ないのはイベント配布二回の限定一回じゃないっけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:08:05

    不人気キャラは本当に扱い悪い
    サ開からの初期キャラで一切衣装も別verもなかったキャラの新verが元の面影ほぼ無い別人とか
    ←既存キャラ、同一キャラの別ver→
    (アズレンのヒューストン)

  • 393723/10/19(木) 15:09:07

    >>37

    投稿してから調べたら該当者二人居たわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:09:51

    別にとのフラ不人気も声優事情なければ完全に出番喪失するわけじゃないしガチャに回されないだけでスキンとかには行くわけで
    その上で運営は実装キャラを何人のユーザーが取ってるかデータで見てるわけで
    まあつまりそういうわけで

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:11:56

    >>34

    不人気はいない方が喜ばれるしそんなに問題か?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:14:18

    >>41

    ゲームにおいてキャラクターってのは財産みたいなものなのよ

    それを人気不人気で存在自体を消すのは悪手よ

    単純に手札が減るしファンの反感は買うし

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:14:42

    >>41

    消したって別のキャラが不人気枠になるだけじゃん

    なら残しといて人気キャラの引き立て役とかに利用するほうが効率的だろ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:18:04

    不人気キャラ完全排除ってそれこそヒロイン5人くらいのパケゲですら不人気は出るのにソシャゲでなくすのなんて無理無理

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:19:59

    不人気だろうと抱き合わせなり商品管理ちゃんとやれって思う
    売上を言い訳に偏るなら長期ビジョン立ててない無能ですって言ってるようなもの

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:21:30

    >>42

    キャラが少ないゲームならわかるけど何十人もキャラがいるソシャゲなら伸びないキャラは切った方がいい

    不人気キャラのファンの反感よりも人気キャラのファンの賞賛の方が大事だから

    >>43

    ランキング下位を消すんじゃなくて課金額やアクティブなファンの人数が一定以下のキャラを消せばいいんだよ

    あと不人気な引き立て役を作るより人気のあるキャラ同士で引き立てあった方が効率的だぞ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:24:10

    人気×不人気でバランス取るべきとは思うけど結局売上的には人気×人気の方がいいよねという身も蓋もないやつ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:24:20

    >>46

    別に不人気キャラ消すことが人気キャラファンの称賛には繋がらなくないか

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:24:43

    普通になら好きなキャラに出番があったら嬉しいもんだが、こんな事なら出番無い方がマシだったレベルの扱い受けるパターンもあるからな。
    ライターのお気に入りを持ち上げるための踏み台にされるばかりか株が下がるような設定追加されたり
    久々に出てきたと思ったらポッと出のキャラと雑カップリングされたり

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:25:58

    >>48

    キャラの多いゲームだと不人気キャラに出番があるだけで「なんでこんなのに貴重なリソース使ってんだよ」って文句言われるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:26:19

    >>45

    抱き合わせにしたら人気キャラの売上落ちるじゃん

    なに馬鹿なこと言ってんだか

    自分が無能を晒してどうすんだ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:26:19

    >>38

    それそもそも同名なだけの別人…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:26:47

    >>38

    というか別人だろ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:27:29

    というかわざわざ消すまでもなくキャラ多いゲームって自然に不人気は淘汰されていくだろ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:28:32

    >>54

    淘汰されないから色々言われるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:28:45

    >>38

    それに関してはガンダムとガンダムMk-Ⅱみたいに別種だろ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:28:56

    >>3

    ヴィーの新衣装はどこ…ここ…?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:30:39

    たとえば四属性あるのに一番多いのは三桁突入したのに少ない属性がまだ二桁ようやくいったとか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:31:20

    >>51

    ガンダムしか置いてないガンプラコーナーが長続きするか?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:31:34

    最近の抱き合わせは不人気と人気を絡ませるんじゃなくて不人気と不人気を絡ませてノルマ(出番配り)は達成したなとやってる作品の方が多い気がする
    下手に人気キャラに出番を配ってまたこのキャラだと言われるより一つのイベントを不人気の出番配りとして消費して不人気は出番がないのどうのの声を小さくするイメージ

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:34:19

    一時期サガフロのアセルス編 しかも女性妖魔をごり押すように出してサガフロの枠を消化したのはアカンやろと思ったわ。

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:36:35

    とのフラで一番連発でうーんってなったのはロゼット
    短期間で何度も成長枠として出る割にいつまで同じ事言ってんだこいつってなった(最近はまあ良い)
    ブリジットみたいにギャグに出来る方向でもないし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:39:28

    こういうのはDMMのブラゲだとアイオラのウミュウが凄いと聞いたな。確認してみたら最高レアが31体いたわ
    ソシャゲ含めればいくらでも上には上がいるんだろうけど

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:43:24

    >>42

    手札としてすら使ってないじゃん

    ただ放置してるだけ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:49:19

    >>60

    ガス抜きのためだったとしても出番与えて商品価値高める努力してるなら大分マシではあるよな。

    イベントの主役級にしたりちゃんとした出番与えてたなら良い運営だとおもうよ。

    酷いと人気キャラか運営寵愛キャラの踏み台になるか毒にも薬にもならない雑な扱いで「出番はあるでしょ」っていう口実にされるだけだからな。

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:01:03

    人権レベルに性能盛れば不人気でもみんな回すわよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:06:24

    ズゴックだって人気あるだろうが

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:20:27

    一回でもキャラ消去やったらユーザーは次は自分の推しが消されるかもしれないって思うぞ そんなゲームやりたくないわ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:27:35

    メギド72とかプレイアブルキャラ数百何十人位だけど
    性能違い実装数頑なに1キャラ1回に抑えてるようなのもあるにはある
    まあそこまでしてもどうしてもイベント毎の出番とかなんやらで扱いの差がどうのと文句を言う層はいるが…

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:33:56

    チェンクロは最近昔のキャラ達引っ張り出してきてだいぶ改善してきてる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:34:29

    >>16

    だから、日向が大好きな咲良さんや技術的な話のできるアマデアが新キャラとして実装される訳ですね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:45:52

    デレマスが見ているよ
    190人の管理は大変だね

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:48:02

    仕方ないとは思う
    良くはない

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:26:33

    だから人気投票企画をやってキャラの選出の偏りはプレイヤーの君達が選んだことだぞ
    としてある種の責任逃れを運営が出来るようにするわけですね

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:43:37

    SSRで全属性制覇しようってやつがいる一方でR1枚だけのキャラもいるグラブルくんの話?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:24:13

    良い悪いを判断するのは運営であってユーザーではないな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:44:40

    ショバロはバージョン違いで半年で3回同じキャラ来た事あるで

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:49:52

    ヘブバンは主人公部隊を定期的に、人気キャラ挟みつつ残りも順次くらいでそこそこバランス取りにはいってる気がする

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:59:20

    結局どうするのがいいんだろ
    不人気×不人気の絡みイベントも出番配ればええんやろみたいな軽い気持ちも感じるしシナリオも人気×人気と比べて微妙な場合が多い気がする(これは邪な目で見てしまってる感はあるけど)

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:14:26

    >>62

    その辺解消されて実際に進展すると今度は実装ペースが一気に鈍くなるのがもうちょっとこうバランスを…ってなる

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:22:24

    ウマ娘、プロセカ、パズドラ、FGOとかの大手はやっぱりバランス良い?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:23:51

    >>38

    史実でも面影あるだけの完全別キャラ!

    でも初期キャラみんなにスキンくらいよこせオラァン、特にレンジャー

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:25:40

    >>1

    (すまないが、スレ画は何の作品の子かな?)

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:26:16

    とのフラは前提としてレイドや対人戦の性能煽り要素を初期の初期に捨てちゃったせいでいくら性能盛っても回る理由にならないのがデカい
    人気キャラ出すことでしか集金出来なくなった

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:27:33
  • 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:00

    人気キャラが集金してくれたおかげで日の目が当たらなかったキャラに新衣装貰えたりするので一長一短かなと思ってる

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:30:09

    FEHのカミラ連発とかカゲロウ連打なんかは荒れてるよね

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:33:30

    某DMMゲーで人気投票上位入賞したから差分貰えたってだけなのに妙にやっかまれるわ一度も1位を取ったことないのに殿堂入りされるわで色々悲しくなったの思い出した
    新規キャラ次々実装するから衣装差分自体出しにくいってのは分かるけど

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:34:50

    人気キャラということは好きな人が多いということで運営からしたら需要に応えてるだけでない?

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:35:22

    >>79

    人気キャラって癖がなくいいところがあるか突き抜けて個性があることが多いからシナリオ組み立てやすい

    不人気キャラはその辺で変なところ難があって、シナリオ面で制約かかってやりにくいとかもあるかもね

    どうせいいライターに金払うなら人気キャラでがっつりガチャ回るのかいてほしいが会社の本音だとは思うが

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:37:32

    ガチャは商売だから偏ってもいいけどイベントでの出番は偏らないでほしい
    推しキャラが全然出ない…

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:43:01

    FGOみたいに不人気鯖を作らないライターの実力があれば問題ないと思われるが…

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:45:00

    >>69

    実際差あるしなあ…

    話の中心が〜みたいな主観が混じるものは除いても、キャラストの話数とかセリフの数とか交友関係とか

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:46:14

    ライターも人間なのだから熱が入る入らないがあるのは仕方ない

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:46:35

    キャラ人気でガチャ実装が偏るのは絵師都合で偏るよりかは運営とユーザー両方に益があると思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:47:38

    とのフラは人気の割合も高いけどキャラの動かしやすさも大きそうだなーと感じる
    ロゼットめもそうだしカティアなんかも扱いに困ってる感じがする

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:52:23

    >>89

    とのフラの場合は人気投票で中の上〜上の下(下手したら中)くらいの子でもなかなか実装ペース遅いので割と益ないユーザーも結構いる思い切り方だと思う

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:54:56

    一応美少女系のハズなのに過去作男主人公のハクとオシュトルの差分が凄い増えていくうたわれるものロストフラグ、人気だから仕方ないね

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:02:25

    >>81

    ウマも育成キャラ3枠目行く奴もいればまだ1枠の奴もおるしサポカも多少なりは偏ってるがそもそもまだリリース2.5周年何で出番やらは偏らん方が不自然だしなぁ

    FGOは同じ顔した別人やら側面やら色々出し方あるが推しが実装されない嘆き以外は推しがどうこう言ってるのはあんま聞かんな

    下手したら実家がなくなってる奴もおるし

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:05:15

    >>96

    成長イベントというかそのキャラの山場を超えたら出番が一気に減る感じだな

    道具から脱却してロゼットは出番減ったし精神的なブレがなくなって一族問題も一応ひと段落したからカティアも出番は減った

    一応完結したはずなのにコミュ障継続で出番が減らない姉様は……まあ姉様なので

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:10:06

    とのフラはちゃんと抱き合わせしてる方じゃね

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:16:44

    >>84

    かといって同運営のミナシゴみたいに専用システム搭載した人権性能公式チートキャラお出してこれでイベラン頑張ってね❤とかされるのも正直イラっとくる

    あっちも大概実装キャラの偏り激しいしとのフラ運営の問題っていうよりwithoutっていう会社前代の方針なんじゃないかと思う

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:23:59

    >>102

    ジャンヌサタン999はすごい実装スピードだよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:25:56

    >>101

    メモリアでその辺の救済を模索していそうな気配はある

    人気キャラならいつものスタイラス組や社内絵師で、抱き合わせなら外部絵師で付加価値を…っていう傾向が見えてきた気がする

    今月出たパトリシアと芳乃のメモリアはマジで良かった。欲を言うなら寝室も魚デニム先生にお願いしたかった


  • 105二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:26:19

    >>42

    ×手札

    ⚪︎負債


    まあファンの反感、というか不安を買いかねないのは間違いない

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:29:46

    >>104

    上手くリンク貼れてないな

    とりあえず参考画像

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:29:51

    >>75

    いっちゃアレだがナルメアヴィーラカリオストロとレオノーラエアロバイスエルメラウラを同列に語るのはいくらなんでも無理がある

    人気あるのにR一枚だけのキャラは知る限りじゃ流石にいない…はず


    ところで俺のダエッタSSRまだですかね

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:03:30

    >>101

    ガチャに出ないだけで報酬とかスキンとか復刻エロには来るからな

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:15:40

    >>84

    アリーナ(対人戦)のあれこれは思い切ったなぁ兼流石に勿体無くない?くらいに思ったけど、

    正直それ以前に元々のゲーム性とかが…

    行動が通常攻撃と必殺技だけ、プレイヤー操作は必殺技のタイミングだけ、タゲ指定とか作戦の類無し…

    ゲーム性以外でも色々。


    ただでさえゲーム性無いし基本的な難易度低いのに加えて、AP配り過ぎて回復薬課金なんてありえないだろうし。デイリーセット系も見た感じ(わりと要らない)副産物の抱き合わせで単価高い+石コスパ悪い感じに見える。

    限定キャラガチャ以外の課金先を自分で潰してる印象。勿体ないのでは?

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:36:58

    とのフラで性能売りしたいならもう根本から作り替えるしかないし
    追加要素のメモリアも戦闘的には別に付けなくても問題ない、エロが付いてることが本体になってるから運営はその辺もう割り切ったと思われる

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:00:08

    >>102

    運営方針もあるだろうけどソラカナ時代も割と偏ってたからライター方針でもありそう

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:56:56

    >>59

    (知らんけどガンプラコーナーってガンダム以外も置いてんの?ガンプラってガンダムのプラモデルじゃないの?)

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:02:20

    不人気が人気キャラ差し置いて周回してるソシャゲやってるからモヤモヤする

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:05:27

    稼ぎ頭の出番が多い事とマイナーキャラが露骨に冷遇されるのは別問題のはずなんだけど大体混同されてしまうな

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:06:00

    >>1

    実 装備 るのは

    に見えた

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:07:53

    >>113

    ソシャゲのガチャスケっていっそビビるくらい利益最優先で決まってるからそこ自体に優遇とかはほぼないんだ

    ユーザー視点で不人気に見えても定期的にガチャ出るならそのキャラに安定して大金注ぐ廃課金が複数ついてんだよな

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:08:49

    そもそも不人気キャラをスパッと消すってどうやってよ?まさか手持ちのユニットからも消えるとかじゃなかろうな

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:20:38

    リンドマン姉妹はそこそこ実装ペース緩いままでいてくれ……

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:24:43

    >>98

    いつもランキング圏外なのにマシロ様実装したらアニメの相乗効果もあって瞬間TOP10入ったの草生えんよ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:25:41

    >>112

    ギャン置いてないとか嘘だろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:29:20

    >>112

    作中にガンダム以外のロボはたくさんいて、人気もガンダムに劣ることは多いけどしっかり出してくれる

    プラモは生産数で調整できるからゲームと同一に語るのは難しいけどね

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:38:43

    >>101

    もはや基本更新の限定イベントだと5人実装で人気キャラ+運営の推し枠+残り3枠は書きたいシナリオで使えるキャラセレクトして出してるような形だから不人気に出番ないわけではないよね

    偏ってるのは事実だけど

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:44:53

    人気キャラなら仕方ないと思うけど
    不人気なのに出番が多かったり
    ガチャを引かせるために他のキャラより性能を盛られたらふざけんなって思う

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:46:20

    時々不人気キャラに親殺されたんかって人出てくるよな

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:49:49

    人気投票の結果で出番が決まるなら人気投票頑張ればいいんじゃないですかね……
    事前に布教するなりして投票呼びかけるとか……

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:50:27

    優遇されてる人気キャラに不人気キャラ推しの人が嫉妬みたいな感情を抱くのは理解できるんだけど、反対に不人気キャラに対して敵意を見せる人の感情の原動力は一体何なの?

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:07:17

    >>125

    投票系は運営が下駄をはかせる場合もあるから何とも言えんな

    昔あったゲームの話だが得票数上位のキャラがカードになる人気投票イベントで

    不人気キャラの投票数が人気キャラの2倍になるような投票倍率にされた時は引いたわ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:08:38

    >>118

    妹はともかく姉の方はもうちょい増やして欲しいかなって

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:42:36

    >>126

    思うにそういう人が言う不人気キャラって、人気が足りないだけじゃなく多くのプレイヤーから嫌われてるキャラなんじゃなかろうか。

    運営だかライターだかのお気に入りなのか、プレイヤーからの人気はそうでもないのにやたら出番や性能が優遇されるキャラっているじゃん?

    それだけならただのテコ入れなんだけど、その過程でやたら人気キャラを踏み台やヨイショ要因にしたり、ライターが寵愛するあまり不愉快な言動をさせてしまうと、ヘイト向けられる不人気キャラという存在になる。

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:00:04

    人気有るキャラに偏るのはしゃーないとは思ってる、商売だから売れるほうが良いのはわかるし

    それ一辺倒にするのは勘弁してくれとは思う。他のキャラも出番を…出番来なきゃ人気も中々でないのよ…

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:03:00

    >>129

    トンデモ思想で草

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:04:37

    人気キャラっぽいのは弱めの性能で実装してるぽいロマサガRSさん

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:05:27

    >>129

    試しにキャラ挙げてみて

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:07:14

    >>129

    よっぽど嫌な思いしたんだね…

    ヨチヨチ♡

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:11:47

    >>81

    FGOはそもそもキャラが増えすぎた所為で期間限定キャラはPU逃すと次が何時になるか解らないっていう別の問題が生まれてる気がする

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:14:45

    >>129で真っ先に思い浮かんだのはバンドリの戸山香澄

    不人気嫌われ者なのを「主人公だから」でゴリ押ししまくって結局コンテンツ殺した戦犯

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:16:31

    アプデで新しい概念を作られてその環境用のがバラ撒かれる度に
    格差が広がっていく…

    順番が回ってくる前に新しいのが出てきて
    またいつものメンバーから先に順番が始まって
    いつまでも何も回ってこない放置組がいるんよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:21:29

    >>123

    ほぼ主役級に扱われるグループの一員なのに歴代人気ランキング圏外の常連だったけど

    アニメ化の際に主役に抜擢してPV発表したら

    次のランキングでトップに躍り出て

    一気に大人気キャラとしての知名度を得たキャラもいるし

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:25:39

    実装に偏りがあると少ない方がいざ来ても、そのキャラ好きな人は貯めに貯めた石があるから、より一層金が落ちないのよな。
    シノマスやドルウェブの着せ替え課金はかなり上手くやってると思うわ。
    10年出番がなかろうと毎回新衣装着てるようなもんだからな。

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:28:35

    人気キャラが実装してその時のイベントでも活躍←わかる

    新規実装キャラを人気キャラが押しのけて活躍し、新キャラはほぼ空気←たまにあるこれは何故なのか

    新商品そっちのけで現在販売してない既製品をプッシュするようなもんでしょコレ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:29:46

    人気キャラ以外の出番が来たときに金も使わないくせに出番を散らせとは面白いことを言わはりますなあ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:41:35

    >>140

    それは復刻ガチャとかあるかもしれないから一概に言えないのでは

    その理屈だと現在ガチャ画面に居れば良いことになるし

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 06:35:20

    >>129

    それはライターの技量がないだけだしそういうことやらかす人気ゲーあるか?

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:34:41

    私見+偏見なの承知で言うけど、アイマスとかでこれになってるの見ると結局全員が輝けるわけじゃないんだな。って思ってしまう。

    実装時期自体は初期なのに、後続に実装数では追い抜かれてるとか珍しくないし

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:35:53

    >>139

    髪飾り一つのためにガチャ回したこともあるし上手いことやってるわほんと

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:39:04

    スレ画は出番増やしてるせいでメンヘラ度と変態度と料理の腕がエラいことになってる

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:47:04

    周回バランスは人気キャラ偏りになるのはしょうがないとしてある程度全体的に配ってユーザーから定期的に貯め石吐かせたほうがいいんじゃないのとは思っている

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:18:06

    >>144

    声ついてないキャラとか普通にいたしね…今はどうか知らんけど

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:19:09

    人気とか関係なく性能良けりゃガチャ回るだろ
    必要なのはイベントの出番ではなく新規実装されたときの性能

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:14:06

    スレ画はそもそも明確にメインヒロインに置かれてるから優遇される立場だし

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:15:58

    まあそういうもんだから仕方ないと思うけど
    少ない側のキャラが好きな人は文句言っていいとと思うよ 弾圧するのは違うかな

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:17:17

    メインキャラが明確に存在する作品だとメイン枠は最低限保証されるし
    人気不人気以前にキャラ多すぎて一回実装されたらそれ以降何もないキャラの方が多くて
    それが普通レベルの作品もあったりいろいろありすぎて

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:19:35

    金のためなら別にいいけど
    そんな飛び抜けて人気そうなわけでもないキャラがその枠にいるとえ?ってなるわ 公式が推したいだけなのは気に入らん
    その結果人気になったのならまあ特には

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:20:01

    >>63

    アイオラは文字通り桁が違うんだよねウミュウは人気不人気とかそういう問題じゃなくなっている

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:22:47

    最初からメインヒロインポジとかならまあそんなもんかって感じ
    サブキャラ枠で出して特に人気ないのを急にゴリ押しされるとうーん…ってなる

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:27:58

    >>116

    これ結構あるよね

    不人気扱いされてるキャラの別verで性能良くて売り上げ上がってたり

    よく話題になる人気キャラ実装されたと思ったら売り上げ落ちてたり

    (後者は正直無償石溜めてます!みたいなキャラ萌え重視であまり課金しないのもそこそこいる)

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:30:08

    シナリオ上での扱いとか個別シナリオの出来とか4コマでの扱いとか外部コラボでの扱いとかフィギュア化での扱いとかCMでの扱いとかあまりにも差がついてるけどSSRの枚数だけは同一だから格差はないシャニマス最高!

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:31:25

    マイナーソシャゲで1強人気の存在を体験したことあるけどここで挙がったような批判だらけだったな
    ある時期から運営は日和ったのか急に特別待遇がなくなった

    が、それ以降は売上も落ち人気投票も不動の一位からも陥落、ゲームによっては何故贔屓されるのか?はちゃんと根拠があるってことだ
    思考停止で批判を真に受けても最後はみんな損するだけよ

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:33:30

    推しがそうだけどぶっちゃけ人気ある感は全然ねえわ
    運営が好きなだけなんじゃないかと そんでいつそういう批判一色で界隈が染まるかヒヤヒヤするね

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:34:44

    キャラ萌え勢って好みの幅広くていろんなキャラ片っ端から引きまくってしまうタイプじゃないと
    石貯めて推しが来た時しかガチャ回しませんって層混じるし後者は売り上げに貢献薄いから
    人気でもこいつ出しても金出さん奴多いしな…ってのはありそう

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:36:54

    良くは無い
    ただそうしやきゃ生き残れないならしゃーないとも思う

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:37:13

    >>159

    結果は金だけが示すから推しがよく出るならその子はお前の知らないところでちゃんと人気を得てる

    SNSやらなくて全然発言しないけど金払いはいいタイプの人に刺さるとか

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:40:14

    人気で二次イラストも描かれまくってるけどびっくりするくらい出番ないキャラもいるな
    初期からいて人気キャラだけど明らかにコラボとかでの顔出しから外されること多くなった
    代わりに似た属性のキャラがメイン扱いで後発で出たし人気も出てるから運営がそっち推すために
    初期のそのキャラの枠作ってる余裕ないわなんだろうけど

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:41:39

    >>128

    今年は姉の方が出番多いからセーフ

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:41:54

    キービジュとかコラボは属性被ってないキャラ並べた方がバランスいいから
    似た属性の後発キャラに追い出されるのはまああるよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:48:49

    実装数の偏りに関しては色々な事情があるよな
    シンプルに声優の都合で声を録りやすい録りにくいとか

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:32:34

    >>19

    こういうこというやつよくいるけど

    ユーザーと違って運営からはガチャの回数だって見えるんだから

    ガチャを回したユーザーの数やつぎ込んだ石の数を調べてそれ以降の出番調整に活かすだろ

    単純な課金額だけでは測れないポテンシャルもそういう数字を調べればある程度見えてくるからな

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:51:22

    人気キャラにある程度偏るのは当然だが、極端すぎるのは他のタイプのキャラが好きなユーザー取りこぼす悪手だし
    スタッフ側の依怙贔屓でそもそも他のキャラに活躍機会与えないで人気伸びないケースも多い
    結局の所偏りすぎてる時点でどのみちろくなもんじゃない

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:53:03

    >>133

    思いつくけど具体名出すとかそんな凶悪な真似できるか!

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:38:48

    >>167

    無料だとしても多人数から引かれるキャラならもっと出番の頻度を増やされるよな

    それ以外にも使用率とかお気に入りキャラの設定率とかもあるだろうし

    運営も把握してた上で出してないんだろうとは思うわ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:41:42

    >>144

    新アイドルのあとに自分の足で歩けシンデレラって歌出したら滅茶苦茶荒れてたな懐かしい


    アイマスは190人いることもあって公式があてにならなすぎて

    じゃあ自分で作るわって二次創作者がかなりいたっていう側面もあると思う

    公式設定ガッバガバだし

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:49:19

    キャラ萌え勢に一番課金煽れるのって別々の人気キャラを連続でやるくらいだよね
    貯める層に関しては石貯めてた層に吐き出させた後に足りないからって課金に誘導するしかないし

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:53:27

    人気キャラだから性能しょぼくてもガチャ回るだろって感じの残念性能とかもあるよな
    複数回出したのに全部性能ダメだったキャラはむしろ運営に嫌われてんのかと思った
    その分そこそこくらいのキャラは性能重視の対人やランク上位狙いの廃課金向けに性能盛るとか

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:05:46

    >>167

    そもそも人気のない特定のキャラじゃないと回さない人のためにガチャ枠割いてもね……

    それで他の人が石貯められたら元も子もない

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:47:56

    >>173

    むしろ人気キャラだと割と多い気がするそのパターン

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:48:57

    性能がある程度ないと話にならないゲームは性能があるやつが人気になることも多いぞ

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:58:49

    アイギスの人気投票とかいう性能人気投票
    の中で別に強くないけどいつもランクインする人気キャラのシビラ

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:30:45

    >>166

    そういう意味ではスレ画は絵師都合っていう事情もありそう

    亜紗花(とダナ)を担当してる夏彦先生が原作の原画も担当してる関係から半年程とはいえ供給がパッタリ途絶えたタイミングが二度ほどあるし

    そもそもネクストンの絵師だから原作以外の仕事振られる可能性も十分ある以上出せるうちに出しとけみたいなイケイケドンドンでやりすぎた可能性がある


    実際スケジュールの都合が付かない可能性も想定したのか異典のアサカは庄名泉石先生が担当していてオリジナルと担当絵師が違うという現状唯一な異例の措置が取られている

    ちなみにダナの場合は通常通り異典の影ダナも夏彦先生が担当している。多分ダナはそんなに実装しないからだと思われる


  • 179二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:32:38

    >>171

    自分の足で歩けシンデレラでゲロ吐いたなあ懐かしい

    デレマスのおかげでキャラ関連における運営のやらかしはだいたいに耐性ついたのは感謝してる

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:37:47

    実装が偏ってるで真っ先に思い浮かんだのが家元だった

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:40:50

    不人気アイドルにめちゃくちゃ偏る事もあれば人気なのに出番少ないキャラもいるゲームやってるから羨ましい

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:44:05

    190人真に平等に出してたらもうサ終だろうしなぁデレステ
    キャラ多すぎよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:53:08

    >>178

    今年の夏彦先生はとのフラでの担当が過去一多い反面戦恋だと担当キャラ全然出てないからな

    生放送にも来てもらってたし手が空いてる今の内に季節限定は埋めたいというのはあるかもね

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 06:40:35

    >>180

    人気を得た結果だけど流石に笑っちゃうんだよねw

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:40:39

    >>166

    某エロゲ業界出身の人とかね……

    DMMでも昔は結構使ってるところあったけど最近はごく一部が担当キャラの時だけ呼んでる形だし……

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:46:36

    別ジャンルだけどこれが大事

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:44:05

    ソシャゲのガチャもギャンブルみたいなもんだから実質同じジャンル

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:47:54

    良いか悪いかで言ったらいいけど客に匂わせちゃあかんということだな

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:04:18

    少人数なら全キャラ年数回実装されるなら偏ってても許せる
    大人数なら別バージョンがないキャラも多い中五回以上出てるのはやりすぎだと思う
    初期からいて9,5周年くらいにようやく一枚目が実装されるキャラがいるのに5、6枚実装されてるキャラが複数いるとかギャグかな?

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:13:25

    >>29

    オトフロは一時期衣装違い複数作るキャラ決める人気投票とかしてたな


    陵辱要素ありのゲームだから衣装違い出るたびに何かしらヤられてて可哀想なキャラもいたな…まぁそういう要素込みで好きって人もいるんだろうけど

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:17:30

    人気云々じゃなく、ゲーム運営のこだわりとかで偏るケースもあるな
    プロセカは各ユニットの1番手キャラをゲーム外企画のコラボイラストとかで擦りまくったり、周年楽曲を毎年そのキャラ達だけに歌わせたり、周期壊して限定カード実装したりしてたらこの前の周年でトレンド入りするレベルで炎上してた

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:38:49

    >>164

    ほとんど妹も一緒だったじゃん…

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:53:51

    >>192

    今年の妹は姉とのセットしかないけど姉は妹抜きのスキンと家具があったから姉の方が多いで間違ってないし……

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:02:52

    コンテンツが続かないと平等もクソもないし1番売れるやり方が正しいのだよ

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:17:25

    オトフロは和姦路線で人気出て投票上位取ったキャラを凌辱路線で新ver出して人気ダダ下がりみたいなことがあったのがなんとも
    推しがそうだったけどあれなら別verないほうが良かったな

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:21:32

    商売っ気が露骨になってジャンルから人がいなくなるのをいくつも見てきた

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:22:05

    楽しむ気持ちを忘れてはいけない

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:22:44

    自分だけでなく多くのユーザーと、楽しみを共感し合う喜びを

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:23:08

    不人気にこそ救いの手を

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:24:50

    布教活動で己の推しは売れることを証明するのだ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています