- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:01:00
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:02:13
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:03:14
ジャージとかってことでしょさすがに…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:03:30
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:04:26
着こなしとか色の組み合わせってあるけど
合う合わないの基準を誰かが勝手に唱えて
そうなのかってそれに同調してそう思ってるンじゃないかって最近思ってきた - 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:04:45
友達と遊ぶとかじゃなくて買い物とかなら部屋着のまま外へ出るな
ブカブカで上下サイズ合って無いけど柔らかくて気持ち良いんだ - 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:05:16
冗談抜きで持ってる服のカラーは白と黒しか無い
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:05:53
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:06:37
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:06:38
大学パジャマ民はたまに見かけたけど
でもあれこだわってない訳ではないと思うんだ - 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:06:56
(スウェットがなんなのか分からない…)
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:07:46
ぎ、ギリセーフくらいかな…
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:09:27
子供の時から私服で寝てそのまま次の日学校とか遊びに行ってたな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:19:59
まあスウェットならセーフやろ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:20:52
それは服がどうこうじゃなくて身だしなみの問題だろもう
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:24:41
今のユニクロは服をモラルのためのみの装備と考えている身にはそこそこ高い
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:25:40
モラルはGUでいいぞ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:27:22
まあ変人だなカテゴリとしては
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:27:27
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:39:57
10年って服ボロボロじゃね?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:40:16
なんか思ってたこだわらないと違ってちょっと戦慄してる
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:41:32
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:42:24
しまむらはいいぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:42:29
割とそんな感じのとかサイズあってて安ればどれでもいいくらいを想定してた
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:42:57
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:42:59
全裸じゃなければいいんじゃない系ワイ、低みの見物
おしゃれな友達とか1着3万とか普通に出しててビックリするんじゃ - 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:43:11
体臭がきついので綿9割以上の服しか着ない
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:43:39
冬はコート着れば中身誤魔化せるからいいよねとかそういうスレかと思ったのに…
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:43:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:45:54
同じボトムスの色違いを6つくらい一度に買って着回してる
裾上げ頼むの楽だし…… - 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:46:26
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:47:58
これも全部蚊って奴の仕業なんだ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:48:17
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:48:34
大学はそういうのゆるくていいよね
うちの会社はジャージで出勤すると怒られる - 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:49:25
留学生とかガチ部屋着で来てるよな
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:49:50
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:50:23
- 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:50:36
どうせ秋も春もないなら夏服と冬服だけでええわ(暴論)
- 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:50:42
2年に一度の俺よりましだぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:04
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:29
デブでも半ズボンは珍しいぞマジで
- 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:53:56
面倒くさくて休みもスーツだわ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:54:40
- 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:56:55
大学時代夏は無地の白T+ジーパンorチノパン、冬はその上に防寒具着る感じだったわ
みんなの想定してる服こだわらないがどれくらいかわからんが、オシャレしない人にとっては割と共感できるスタイルのはず - 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:57:11
それは服にこだわるとか以前の問題なんで黙っててもろて…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:57:41
- 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:58:20
- 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:58:32
服こだわり無いけど襟ヨレヨレに伸びだ服着てた人に会った時は恥ずかしかった
- 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:58:36
- 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:59:14
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:59:43
不潔と服にこだわらないは全然違うぞ…
- 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:01:22
- 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:02:12
皆ハイレベルだなぁ…
まぁ俺も一度着易い!と思った服とずっと同じ物を買ってるんだけど。服のバリエーション皆無 - 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:02:36
なんかちょいちょい服とかそんなの関係なくやばいやついて笑う
- 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:02:46
adidasいいぞ服に三本が入ってるだけでかっこいいと思う
- 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:05:08
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:05:35
女にモテたいとか思わないなら服を買う金を食事とか歯ブラシとか健康に直結する面に使った方が良いと思ってる主義
- 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:10:22
上着やズボンをこだわるのは百歩譲って分かるけど下着にこだわる人は意味が分からない
人に見られる物じゃないし見た目より着やすさ最重視でしょ - 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:11:14
自分も服にこだわってないなーと思ってスレ開いたけど
最低限のマナーくらいは意識出来てたんだなーって思った - 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:11:47
- 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:11:53
普段着は5着セットでローテーションしてる
それを春秋・夏・冬の3シーズン分
年1で買い足して一番古い服を処分するかウェスにする - 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:12:35
持ってる服のほとんどが聞いた事無いブランド名
おそらく中古屋で適当に買ってるからだと思われる - 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:13:00
- 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:14:34
- 65二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:16:15
こだわろうにも着こなしが分かんねーわ
YouTubeやSNSで検索して買えそうなの買ってる - 66二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:17:20
- 67二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:17:53
職場で着替えがある人は下着もヨレヨレじゃさすがにってなるよな
オシャレに興味はないけど社会性のある格好はしていたい - 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:19:12
- 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:20:33
- 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:24:07
- 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:25:24
まじで適当に買ってるから自分の服のブランドどころか値段もしらん
- 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:26:25
というかブランドで服選ぶ人が多数派なことに驚いてる
- 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:26:40
ジャージで基本生きてる
大学の講義も何回かジャージ出ててた
寝るときもジャージ - 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:02:42
同じ種類の靴下を10着ぐらいまとめて買う
対になる靴下探すのがめんどいから - 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:05:25
ジーパンって年中はけるから最強だよな
- 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:00:50
おしゃれスレの人達はまさに別世界で生きてるんだな~となる
- 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:04:27
- 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:04:58
大学の近くに最安100円の古着屋があってアジア系の人たちの横に並んでいろいろ買ってた
- 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:07:08
男性のアパレル店員あるある
普段着(部屋着含む)が豪華に
仕事着が極めて質素になる
ほぼ一年中売ってる定番商品最高や
テーラードジャケットとリネンブレンドジャケット最高 - 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:09:10
肌弱い上に暑いの駄目だから年中長袖だが?
- 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:10:19
ファッションに正解と不正解があるならなんて不正解の服売ってんだよ。俺を騙すためだけにあるようなもんじゃん。
- 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:21:32
- 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:04
- 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:59
志望校はパジャマで行けるやつにした 学校の口コミ見てオシャレに興味がないパジャマやジャージで来る人もいるって学校に 受かった
- 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:24:50
人に近づいても不快に思われない格好ならなんでもいいよ
逆に言うと服に1000万かけてても香水まみれで近くに寄られると咳がとまらなくなるとか
目がチカチカするとかだとダメだと思う - 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:48
予備校時代は毎日服考えるの面倒だったからユニクロや無印のTシャツとボトムス色違いで買って着回してた
その分友人と遊ぶ時とか外出の予定ある時は自分で気に入って購入した服でお洒落楽しんでたよ - 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:29:52
こう考えると制服って楽でいいよね
大学で毎日私服なの結構大変だったわ
皆おしゃれだし - 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:29:53
- 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:54:52
たまに服大好きな人と会うと(材質から違うなぁ…)ってなる
あんなニッカポッカみたいなズボン履きこなせる気がしないからジーパンだけど - 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:03:06
お前らってここに時々出現する服の広告についてどう思ってるの?
- 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:27:38
- 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:40:55
いつだかぼーっとテレビ見ながら着替えてる時にゲームの通知か何かに気を取られて上着だけ寝巻きのまま大学に行ったことがあるからあまりスレ主のこと悪く言えん
- 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:44:05
- 94二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:50:51
俺ほどのブサイクとなるとどんな服着てもキモイからな 金とか手間なんてかけなくなる
- 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:51:59
かーちゃんの買ってきたコンバースだぞ
- 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:52:49
サンダルはアウトですか?
- 97二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:52:56
ヨレヨレの服は捨てる
洗濯する
これだけ守れば服は無地と無地でなんも言われん - 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:55:09
とある夏の日に半ズボン+ハイソックスで友達と遊びに行ったら笑われたわ
絶対領域っつって女子もやってるファッションなのに何がおかしかったのか - 99二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:25:40
靴なんてそれこそブランドじゃなくて履きやすさとか自分の足に合う合わないで選ばないと足が死ぬぞ
- 100二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:27:05
基本同じような形状の服をまとめ買いして使ってる
色違いでそろえる時もあれば同じ色で濃淡が異なる服とかを用意するときもある - 101二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:31:38
下宿?
- 102二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:34:14
着心地と値段で決めてるからユニクロの同じ服ばっかり買ってる
- 103二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:35:49
- 104二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:37:29
10年以上全身ワークマンよ
ワークマンが注目されたときはやっと時代が俺に追いついたかと思ったぜ - 105二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:44:02
- 106二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:48:31
上下ともに黒と白のチェスの柄みたいな服着てって「……パジャマ?」って言われたことある
- 107二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:51:56
小中と制服で高校が私服校だったんだけどみんなラフな服装で安心して通ってたんだよね
それが大学になると全員オシャレしていてマジでビビった
もっと普通にTシャツジーパンスタイルでよくない?学校通うだけなのに気張りすぎだろ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:55:04
- 109比企谷八幡23/10/20(金) 01:02:28
ダサ過ぎて草