今のお前に液タブなど必要あるか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:50:59

    デッサンすらまともに出来ないお前に液タブなど必要なのか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:23

    クソ高い美術の参考書など必要あるか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:32

    素人ほど形から入るべきタフ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:39
  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:50

    >>2

    猿作品全巻でいいよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:51:54

    人の成長は千差万別なんやで

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:52:35

    ずっと左向きで上半身だけの絵を描くお前に液タブなど必要か?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:52:52

    絵を描くモチベが高まるんだァほっといてもらおうかァ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:53:12

    でも液タブスタートの方が慣れもあると思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:53:21

    ペン付属のパソコンにお絵描きアプリを入れてやねえ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:53:44

    噓か誠か知らないが液タブを買うとモチベーションが上がると考える科学者もいる

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:54:33

    軽くお絵描きするくらいならiPad Pro+Apple Pencil2でいいと思う伝タフ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:55:14

    ペイントソフトにどうなれるかの方が大事な気がするんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:55:30

    >>12

    持ち運べるし飽きたらゲーム機動画再生機になるから良いよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:56:08

    >>3

    それならデッサンから始めた方がいいと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:56:25

    紙で描くみたいに描きたいなら紙に描けばいいんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:57:24

    >>16

    紙じゃ駄目なんです、紙ではundoやレイヤーが使えないんです

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:57:33

    なんか形まねるより人体について学べって感じのが多いんだよね
    それを理解してないと書けないって言われても人体骨格見てるとなんか悲しい気持ちになるんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:58:19

    >>18

    指の形警察とかいるからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:58:44

    >>12

    軽い気持ちで買うには値段が高いんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:59:14

    形から入るのには致命的な弱点がある
    ワシよりアホ程上手いのにクソみたいな環境で描いてる奴を見て悶々とした感情を抱いてしまうことや

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:59:23

    >>20

    しかし…パソコンと液タブ揃えるよりは安いのです

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:59:31

    >>20

    やっぱペイントソフト付き板タブ6000円くらいスタートだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:59:48

    >>20

    どうせ液タブも本格的なやつは10万くらいするしマイペンライ!

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:00:39

    >>14

    ウム…そうやって買って結局動画再生機にしてた知り合いを何人も知っているんだなァ

    絵を描くつもりなら液タブを買うべきだと考えられる

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:02:14

    板タブは慣れるのに時間がかかるから止めといた方がいいと忠告するロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう

    絵が下手な奴は大人しく液タブを買っておけ鬼龍のように…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:03:27

    液タブはその気になれば板タブみたいな使い方も出来るが板タブは板タブの使い方しか出来ない
    これは差別ではない 差異だ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:03:43

    >>12

    ウム…ipadなら絵を描かなくなっても腐ること無いしいいよねパパ

    値段も安いしなヌッ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:03:47

    >>20

    板タブを買え…鬼龍のように

    嘘か誠か知らないが慣れるまでは扱いが難しいが慣れると液タブより使い勝手がいいと考える神絵師もいる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:03:54

    デジタルの方が色塗りの練習もペン入れの練習もできますよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:04:02

    し、しかし…
    後戻りができるのです

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:04:33

    液タブでデッサンしたらええやん…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:05:45

    というか鉛筆で練習したけど線増やすとソフト上だとうまくいかないしでなんともいえなかったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:06:13

    後戻り出来なくするために液タブとクリスタを買ったら現在まで続いている「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:06:33

    >>34

    見事やな…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:07:39

    >>34

    マネモブ…キャラ絵のコツ解説待ってるよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:09:48

    >>34

    自ら後戻り出来なくするとは…立派な心がけや

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:10:59

    液タブは首と肩が凝るヤンケ
    板タブ買うヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:12:11

    液タブは目が疲れるヤンケ
    あと昔買ったやつの値段が万単位で上がっててビックリしましたよ本山先生

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:12:12

    実際問題液タブでデッサンするのは良いのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:15:23

    >>40

    デッサンなんてどの媒体でやっても意味があると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:16:39

    >>36

    資料を見ろ…鬼龍のように

    実際これが一番なんだ 理解が深まるんだ

    顔がいまいちしっくりこない時は顔のパーツを拡縮切り貼りして福笑いみたいにするとだんだん可愛い顔が理解できるようになるんだ

    これらをパーツの距離や比率と一緒に理解できるようにするのが模写だと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:32:30

    >>42

    参ったなまともなアドバイスがもらえると思ってなかったよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:34:17

    >>29

    首が楽だよねパパ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:36:50

    ジャーンマネモブ

    初心者を超えた初心者のルポ漫画持ってきたで


    初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で「長谷川智広のデジタル作画奮闘記~アナログの申し子、デジタルに挑む~」を読んでます!https://shonenjumpplus.com/search?q=%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E6%99%BA%E5%BA%83%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%BD%9C%E7%94%BB%E5%A5%AE%E9%97%98%E8%A8%98%EF%BD%9E%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:28:42

    マウスだけで十分ヤンケ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:30

    >>29

    うむ…絶対に手で絵が隠れないから楽なんだなあッ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:05

    >>28

    あのProだけで10万超えるんすけど、いいんスかこれ?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:17

    どっちでもいいけどどっちが長続きするかって感じなんスかね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています