誰かを好きになることなんて私分からなくてさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:08:30

    嘘か本当か知り得ない
    そんな言葉にまた一人堕ちる
    また好きにさせる
    誰もが目を奪われていく
    君は完璧で究極のアイドル
    金輪際現れない
    一番星の生まれ変わり

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:09:16

    光の亡者もあにまんするのか……

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:11:33

    愛してるって誰に……あぁカグツチかアドラーかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:11:44

    ペンライト()を振り回してるのは閣下なのウケる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:16:02

    >>3

    誰か(不特定多数)だよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:17:05

    >>4

    振ってる相手は灰と光の境界線やろうなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:18:23

    まぁ、実際色んな人の脳を焼いたからアイドルなのは間違いないからな
    色んな人が閣下のファンだからな。みんなが認める国民的アイドルよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:21:26

    >>7

    偶像って意味じゃ間違ってないよな

    どっちかというと崇拝対象へのソレだから神として信仰してる感じがぽいけど

    今や天頂で輝く極晃星と化して半ば守護神やってるし

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:35:54

    >>8

    このアイドル邪な気持ちでお触りしたらものすごい怒るんですけど!

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:21:18

    ヴァルゼライド閣下万歳!って叫ぶやつがいっぱいいるんだろうな…

    原作でも変わんねぇな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:22:19

    >>9

    光の亡者はガンマレイされても喜ぶからセーフ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:24:03

    >>11

    クソメガネと本気おじさんの目一杯の笑顔が目に浮かぶ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:45:45

    「あなたほど完璧な存在はこの世にいないと思うのだが…」

    「英雄みたいに輝けよ。今からみんなで限界を越えようぜ!」

    「そう、誰よりも何よりも。あなたと出会えてよかった」

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:51:12

    お前みたいなのが定期的に出たら世界が壊れるのだ、まだだするな、物理法則にしたがえ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:52:40

    >>14

    このひとだけならほんのちょっぴり物理超えるだけだからセフセフ

    なお宿敵と遭遇しなおかつ極晃星の条件を満たした場合は例外事項とする

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:52:41

    >>14

    おは、アメノクラトお前も一緒に光にならないか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:52:45

    ドラマCD時空的な感じな世界でトップアイドルやってる閣下!?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:57:26

    >>14

    物理法則守れバケモン共みたいな事言ってきたのは正直ワロタ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:00:23

    >>18

    聖戦始まったら新宇宙が誕生するからバケモノ評価は間違ってないのがほんとに草

    いや笑えねぇ、どこか遠くでやってくれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:03:49

    >>19

    改めてやる時は特異点でやるらしいけど特異点の耐久力大丈夫なんすかね崩壊してやっぱ新宇宙誕生しませんかとオモタ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:06:16

    閣下なんて所詮人間のバグですよ、いいように使って平和のための礎になってくれればいいんですよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:36:57

    帝国のための礎になるのは本人的に最も幸福なことだと思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:17:12

    >>14

    尚兄弟はまだだ!連打する模様

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:17:42

    この人が戦場に現れたら敵味方全員目を向けざるを得ないんだよな。強いからってのもあるんだけど存在感がやばい

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:52:19

    この人がまだだ!って叫んだ時の絶望感よ
    何度倒しても立ち上がる主人公を前にするラスボスってこんな気持ちなんだなと何度思ったことか

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:53:43

    糞眼鏡1号と本気おじさんとガニュメデスがペンライトぶんぶんしてる……

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:03:19

    >>26

    その二人に並べるガニュメデスなんなんだよ。あんな美人な彼女いたのに…

    このレベルが大勢いる帝国やばいな

    いやこの場合閣下の光がやばいのか

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:06:47

    >>27

    ギガースとかいう軍の一部隊が全員光キメてる集団がいる時点でお察しである

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:15:49

    >>26

    そんなガニュメデスの隣にはこんな人じゃなかったのに…!って死んだ目になってるシズルさんがいるのか…

    これに関しては災難だったねとしか言いようがないんだよな。ただの兵士だった男の名前をちゃんと覚えてた閣下が悪い

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:19:09

    >>4

    ペンライトなら可視光出せよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:32:52

    >>12

    お前らはとりあえず閣下の話聞こうな

    いやクソ眼鏡は聞いててああなったのか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:38:34

    >>31

    クソ眼鏡は勝者さえいれば従うからグランド以外だと平和なんだよね

    なおアッシュくんは死ぬ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:00

    >>32

    アッシュ君いつも死んでるな

    どうして・・・

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:52:26

    この人はまだ常識があったんだなと分かるトリニティの光の亡者ども…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:55:13

    >>27

    別にガニュメデスは女への愛が冷めたわけでも女より英雄を優先したわけでもないんだけどなぁ ただ死に際に遠くの恋人より眼前の閣下のことを考えてただけで

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:00:50

    >>35

    多分ヴァルゼライドがそばにいなかったらシズルのことを考えて帰りたいとか会いたいとか思ったかもしれないよね。愛し合ったことに嘘はないだろうし

    ただ閣下が死に際に自分の名前を呼んでくれるか何かしてそれが吹っ飛んじゃったんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:02:55

    >>5

    誰かの笑顔のために戦うお人だからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:34:02

    >>32

    敵に回すには恐ろしすぎる男だから厄介なんだよなあいつ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:40:55

    >>17

    大人気なのに自分を塵屑だと思ってるアイドルか…

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:35:37

    本人の言う通り歪んでるんだけどかっこいいんだよなぁ
    目を焼かれるのも仕方がない

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:44:08

    >>36

    死の間際に目の前に憧れの英雄がいたってシーンだけ切り取ってるから他二人に比べるとまだ未知数なとこあるんだよね

    光に灼かれながら他者をちゃんと愛したジェイスみたいな人の可能性とか

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:07:14

    ジェイスとかいう閣下に尊敬される光の後継者。あの人の過去とか気持ち知ったときそりゃ英雄も応援してくれるわなって思った

    見習えクソ眼鏡と本気おじさん

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:21:01

    >>42

    分かりました・・・麗しの英雄に討たれるのに相応しい力を手に入れます・・・

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:26:40

    >>42

    わかりました…英雄が正当に評価されるような世界を作ります…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:32:01

    >>43

    >>44

    ヴァルゼライド「ガンマレイ」

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:41:23

    >>45

    素晴らしすぎる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:43:45

    >>45

    ああ、紛れも無く最高だ!

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:46:52

    >>46

    >>47

    もうやだこいつ等

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:50:06

    クソ眼鏡も本気おじさんも言ってることは分かるしそうだねって同意したくなることもあるんだよ。ただそれを他人に求めるんじゃねぇ!
    閣下も破綻者以外には無理って言ってたでしょうが!

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:52:01

    >>49

    マジで誕生してまもないウルトラトンチキ君を見習えと。彼は強要とかはしてないぞ

    まぁ斜め上の行動に出るけどな!

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:58:23

    >>50

    先代と違って一人で勝手に決めないし宇宙ごとアボンしないの偉い!

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:00:54

    >>51

    尚人類9割耐え切れん模様

    推しの片翼が基準となってしまってるから仕方ないね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:02:13

    >>52

    これにはクソ眼鏡もにっこり

    ヴァルゼライド閣下のような人が報われる世界が誕生するね!

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:05:12

    >>52

    片翼抜きにしても普通はご意見箱しただけで蒸発するとか想像のしようがないので・・・

    むしろ蒸発する連中が不甲斐なさすぎるんじゃない?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:09:43

    >>54

    本人も流石に語りかけただけで死ぬとか想定しなかったようで。カワイイ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:29:44

    >>3

    カグツチとアドラーも閣下に夢中だから相思相愛だな!

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:07:05

    閣下も覚醒しまくったら首切られても戦闘再開できるようになるんだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:11:39

    >>57

    極晃に至ったうえでヘリオスがやった首チョンパからの完全復活は何十回と死線を超えてノリに乗った最高潮じゃないと無理っぽい

    なので滅茶苦茶時間は掛かるしテンション上げまくる必要はあるけど最終的にはできなくもないって感じだな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:23:09

    >>58

    やはり閣下は素晴らしい

    頑張りさえすれば首を切られても英雄は蘇る。何もおかしなことはない。極めて自然な現象だよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:38:46

    気合い!根性!努力!で生きてるような人
    大抵の人はそんなふうに生きられないから目を焼かれる。もしくは化け物と怯えられる

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:18:58

    閣下はね、「悪の敵」として戦えれたら幸せなのよ
    戦った報酬とかが自身に還元されなくても誰かの笑顔を守れたらそれでいいのよ
    閣下、閣下、クリストファー閣下ばんざーい!!

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:31:10

    >>59

    森羅万象に配慮しろ。物理法則を遵守するのだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:33:28

    >>62

    誰かの笑顔のために必要なら物理法則なんてぶっ壊す。それがヴァルゼライド閣下

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:36:32

    >>62

    個人がやる気出した程度で壊れる宇宙も情けないよな、グレン動きます

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:49:06

    だからといって全人類マッチングアプリにかけて極光量産するのはどうなのよ(第二太陽並感)

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:54:20

    神祖が動くなら滅殺にニーズホッグも動きそう

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:56:00

    しかし閣下がライブやるならバックダンサーはアンジェリカ√のバグったジェイスの群れ達かな?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:57:12

    >>31

    元からあれをもっと加速させたのが閣下です

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:02:03

    >>68

    めちゃくちゃいい笑顔だったなガンマレイ食らったあの眼鏡。ヴァルゼライド閣下と出会う前の眼鏡を知ってる人が見たらびっくりするんじゃないか

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:26:10

    >>8

    アドラーが危機に瀕した時に現れる閣下か…

    そうやって光の亡者を量産していくんだろうな

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:47:01

    この人って諦めるって概念がないんだろうね。それが異常だと自覚して他の人に同じようにしろと言わないのが閣下の良いところよ

    聞いてるかクソ眼鏡

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:53:10

    >>71

    ちゃんと作戦失敗して諦めた時のことも考えてどう転んでも得をするように計画しているが?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:04:47

    >>70

    アッシュ君がピンチの時に颯爽と駆けつけたのはマジヒーローしてたわ一生付いていきます

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:07:17

    はいはいあの子は特別です

    って口ずさむ我らがゼファー・コールレインさん

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:24:15

    >>74

    お前も大概特別なんだよぉ!

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 06:42:41

    >>74

    お前も特別だよ。さ、帝国軍に戻って天秤の右腕やろうか。

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 06:45:03

    >>74

    まあ確かに閣下の前では全員引き立て役Bなのは確かだがお前も壊れてるからな?

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:52:52

    >>73

    あの人が自分のために助けに来てくれたら盲目的な信奉者になる自信あるわ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:11:25

    >>73

    分かるよ、友達を助けられずに死ぬかと思ってる時にあんな光の英雄が来ちゃったら脳味噌焼かれるよね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:13:01

    >>74

    そうやって優秀な自分を無視して相対的に自分より弱い奴らを馬鹿にするのは楽しいか怠け者?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:15:37

    >>80

    苦手な正面戦闘で、戦車による砲撃支援付きの精鋭三人を同時に相手できていようと比較対象を真剣に吟味すれば吹けば飛ぶ木の葉と同じだからね、仕方ないね

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:17:17

    >>80

    ダメ人間と違ってそいつらは毎日真面目に生きてて偉いので・・・

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:31:19

    >>7

    そのファンがアイドルの死後に暴走してるんですけど…

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:47:32

    >>72

    こういうところが厄介なんだよなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:48:35

    >>4

    発してる光が凶悪すぎるんですがそれは…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:49:26

    >>74

    って言ってるゼファーさんを見て


    はいはいあの子は特別です


    と口ずさむ我らがクロウ・ムラサメ大尉

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:14:30

    星辰奏者と戦車が有る戦場で星無し剣一本で戦ってるムラサメ大尉も十分化け物だよ!

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:33:26

    化け物と外れ値と超人しかいなくて平均が分からねぇ……

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:56:17

    >>88

    はい、ダメ人間寄り一般人のルーファス君です。面と面の皮とそれ以外のしょうもなさは神祖のお墨付きです。

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:59:04

    局所的な人気を誇るアイドル星辰滅奏者
    しかし総統閣下が立案していた国を巻き込むスペシャルライブ聖戦を台無しにしたと暴露されるスキャンダル編(閃奏勝利ルートアフター)

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:14:06

    >>90

    これカグツチもアイドルやってんの…?

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:20:16

    >>88

    隕灼焔

    大気を常温で発火する組成に差し替える

    射程が長く、連射も得意で、目標位置を視認すれば発動できる

    自向引力

    自身の万有引力を増幅、相手を自分目掛けて"落下"させる

    ステータスはバランス型

    光屈折

    自身含め5人まで透明化させる。戦車の砲弾、投げた苦無も透明にできる。

    ただし維持性が低いので短時間しか透明化できない


    この三人が能力を使用した中では一番弱い

    が、こいつら特殊部隊なので標準的エスペラントよりはずっと強いはず


    尚この三人+戦車はゼファーに蹂躙されましたとさ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:21:22

    >>91

    ドラマCDのカグヅチならやる

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:22:21

    >>91

    もちろん

    英雄と神星が贈る対バンライブで天井知らずの盛り上がりで宇宙の歴史に名を残すはずだったのに冥王が水を差しやがったからちくしょう!

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:23:40

    >>93

    性格反転の話考えてたのがカグツチだったのは笑った。却下だって即答した閣下も面白かったし知ってたけどあいつらめちゃくちゃ仲良いな

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:38:41

    >>94

    ライブなら宇宙が壊れたりしないよね…?

    ってか閣下の歌聞きてぇ〜。全力でペンライト振るわ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:58:18

    互いにお前しかいねぇ!って開こうとした対バンライブに乱入してくる冥王…

    これちゃんとした理由ないと二人のファンに刺されない?

    >>94

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 07:43:36

    >>9

    悪は敵だから…悪を滅する光だから仕方ない

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:44:27

    作品違うけど精神力異常者繋がりで甘粕とバトってくんないかなぁ、最悪四四八とゼファーがなんとかするから

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:04:40
  • 101二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:05:41

    厄介ファンがあまりにも厄介すぎるアイドル

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:26:11

    ただただ諦めを知らない閣下が悪いのかその姿に英雄を幻視するファンが悪いのか・・・
    閣下自身は自分を英雄だとか思ってないんだよな、どこまでいっても「悪の敵」

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:32:04

    じゃあアッシュ君は2代目アイのルビー枠ってこと!?……そうだったな!

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:42:25

    誰かの笑顔を守るために諦めない姿はまさしく英雄。悪の敵であろうとすればするほど光り輝いていくから厄介ファンが出来るのも無理はないんだよな。
    問題なのはその厄介ファンが閣下の光を追いかけて破綻者になることだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:20:25

    >>89

    ルーファスは外様でやるきないけど仕事は真面目にこなすので上司からはめっちゃサポート受けてる上に平凡すぎて立場が代用効かないという滅茶苦茶評価しにくい男だからなぁ

    実際敵味方でよくも悪くも安定してるって同じ評価点に対する感想が真逆だし

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:12:54

    人間は悪を止めることは出来ても正義を止めることは出来ないからな……

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:55:01

    この人って自国の国民から笑顔で歓声を浴びせられても、自分自身はそれに対して手を振る事も微笑みすら返す事ないんだろうなぁと思うと悲しくなる

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:57:08

    閣下は自分の悪癖を自覚した後、自分は塵屑で正義の味方になり得ないって考えて「悪の敵」を目指してたけど、自覚する前は正義の味方になりたいって思ってたこともあったのかな

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:38:34

    ゼファー「対バンで会場吹き飛ばすんじゃねぇ!!(聖戦ライブ乱入」

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:00:01

    >>95

    本編では真面目な話ばっかりしてたけど、画面外では案外あんな風に中身のない会話してたのかと思うと笑えてくる

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:23:03

    カグツチ「お前と己は共に自己で完結する単一存在だ。故に並び立つ者はおらず孤高である他ない。こういうのを旧時代の言葉で所謂“ぼっち”と言うのだったかな?要するに友達が一人もいない奴の事だ。そうだろう?」
    閣下「ああ。その通り…………いや、貴様に関しては確かにそれは当て嵌まるが、俺がそうとは限らん。友なら俺にも居る。もっとも……向こうがどう思っているかは知る由もないが」

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:44:19

    >>111

    孤高の存在って表現されるとかっこいいのにぼっちって言い換えられた途端カッコ悪く見えるな…


    アルバートは閣下のこと友達だと思ってるし閣下もそれをわかってるけど俺にはもったいない男だと思ってそう

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:55:42

    >>112

    閣下の性格考えると自己評価がゼファーロジックで下がるのも分かる

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:03:11

    敵だと判断したら友人でも尊敬できる人でも斬り捨てて止まることが出来ないのは閣下の欠点だしそれで自分を塵屑だって卑下するのも分かるんだけどさ…
    アッシュ君の言う通りかっこいいんだよな

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:11:36

    >>111

    閣下とカグツチは気が合うし互いに尊敬してるんだろうけど友達ではないよな


    ぼっちの定義に当てはまるカグツチめっちゃ笑う

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:31:16

    >>111

    梯子外す閣下でダメだった

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:49:24

    >>116

    俺はいるけどなって言う閣下、ちょっと負けず嫌いが出てきてない?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:09:10

    悪人と自分以外の人間は尊いものだと思ってそうだよな閣下

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:43:15

    性欲とか感じたことあるのかってぐらい人間味がないというか、人を救うことしか考えない英雄って生き物に見えるんだよなヴァルゼライド閣下
    それ以外のことしてるところが悲しいくらい想像できない

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:22:22

    >>112

    アルバートがなんで一緒に背負わせてくれなかった!って怒鳴ってる時ですらなんで俺と友達になってくれたんだろうって考えてたんだろうな

    閣下自身に友達になりたい、仕えたいって思わせる力があるからなのに絶対に認めないんだろうね

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:42:57

    >>107

    まぁこの人に笑顔で手を振り返されたらお祭り騒ぎどころか失神する人が何人かいそう

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:22:57

    >>121

    絶頂から後に続けとステージに乱入するパターン

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:25:55

    >>122

    最前列で輝く眼鏡と本気おじさん

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:59:36

    >>123

    キラッキラに輝いてるギルベルトの眼鏡想像して笑っちゃった

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:34:38

    >>122

    戦場でもそんな感じなんだろうな

    ヴァルゼライドが何も言わなくても着いていける限り着いていく軍人たち

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:52:36

    >>123

    (「誰にも渡さぬ!己のものだ!」「その背に魔剣を突き立てよう!」などと書かれたキラキラ団扇)

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:04:29

    >>126

    (その隣にいる「あなたは完璧な存在!」「あなたが報われる世界を!」と書かれた団扇を振る男)

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 00:23:19

    周りがクソで自分もクソだと気づいたけど大切な友人達がクソ共のせいでクソな人生送ることを許せなかった
    いつかし友人より名前の知らない良い人達の方が増えてもそれは変わらなかった

    うーんこれだけなら主人公属性

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:30:12

    悪人を殲滅し、嘆く誰かが笑顔になれる世界を目指して駆け抜ける。犠牲になった人々のことを思い出し、それでも諦めず輝く未来を目指す英雄。
    うん、主人公だな…。
    ただ仲間を頼ることもあれば信頼もしてるけど、魔王討伐は一人でやるし悩むことはあれど立ち止まって周りを見渡すことができないって部分を見てしまえばなんか違うなってなるから、本当に視点次第だよね
    ゼファーさんも主人公だ!ってなることもあれば主人公かこいつ?ってなるし

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:30:19

    この人まじで自分が嫌いだからなのか全然笑わないんだよな。苦笑するだけで笑った!ってなるキャラクター閣下が初めてだよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:55:32

    人間が退屈にも思えるような普通の人生を歩めるように頑張ります

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:09:28

    >>129

    ゼファーは閣下と同じ根っから「人間」じゃないからな

    なんなら閣下よりヘリオスのほうが人間味があるように、ゼファーより冥狼ほうが共感しやすい

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:21:33

    ゼファーさん、特別どもの背中をみれる特別な人間だからな

    冷静に考えて精鋭三人相手にして瞬殺できてないからよわいはおかしい

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:27:36

    特別な人たちと自分を比べられる時点でもう特別だと思うんだよな
    普通の人は閣下とかを前にすると比べる比べない以前に崇拝の感情を抱くというか

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:48:45

    と、いうか特別が特別たる所以を見れてるのがやばい

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:55:53

    自己評価の低さに比例して尊敬すべき他人への評価は天井知らずに上がっていく、相入れないのにこういう所は本当に……

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:03:11

    >>136

    周囲を尊敬しつつ自分と比べて俺は塵屑だってなるところ閣下とゼファーさんは似てるよね

    いやお前はすごいやつだろって周りは思ってるんだけど

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:11:21

    ゼファーさんと閣下は徹底して正反対なのに相似してる部分があるから余計に反発しまくるんだよな
    まぁ主にやってるのはゼファーさん側の勝手だし冥王に覚醒するぐらいじゃないと土俵には立てないけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:11:27

    >>137

    というか、二人って対極でありながらも同質だからな


    格上殺しが本質なところとか、自己評価は低いのに周りの評価が高くそれがなぜか理解できないところとか、対極なところは勝利とは何かかな?

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:44:48

    閣下のファンはたくさんいるけどゼファーさんのファンなんて・・・数人・・・か?
    やっぱ闇なんてクソや!(光の亡者感)

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:10:34

    まあ基本的に闇がクソなのはゼファーさんも認める所だから

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:16:59

    トリニティで聖戦は特異点でやるってケラウノスは言ってたけど、あの二人が戦っても壊れないぐらい特異点って強いのか不安になってしまう
    貫かれない?大丈夫?

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 13:23:28

    ゼファーさんと総統閣下(ケラウノス)は互いに認めてる部分は僅かにあるにしてももう顔も見たくないレベルだけど、また鉢合わせしたら◯し合い不可避だろうなぁ
    仮に二人が同席しても大人しくいさせる為には如何すれば良いか……アルのおっちゃんの店を場所に選ぶか!(無茶振り)

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 16:32:42

    >>143

    アッシュ君も間に入れたらギリいけるか…?

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:42:11

    >>144

    そこに本気おじさんを放り込んだら完璧だな

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:48:14

    トリニティでアッシュ君は閣下とゼファーとの協力技なんてやったんだから
    ラグナロクというか最終作ではケラノウスとゼファーの共闘なんてしてほしかった
    絶対無理だけど同陣営だけど遠く離れた場所でお互いの敵と戦うぐらいの距離感で

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:54:58

    >>146

    それいいな

    前作の主人公とラスボスの共闘は熱い

    ただお互い認めてるところもあるけど絶対会わせちゃいけないだろうな。それ協力してる?ってぐらい離れてないと

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:35:02

    >>147

    閣下「『敵はオルフェウスに向かっている』、『こちらは討って出る』」

    ゼファー「つまり挟み撃ちの形になるな」


    何やらかしたらそんなクソマッチさせられるん?敵国が特異点技術狙いでミリィでも攫ったん?

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:06:36

    >>148

    敵が勝つ未来がいっさい見えないぞこれ

    チリ一つ残らないでしょ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:51:58

    >>148

    ミリィちゃんが狙われたら二人のみならず色んな人間が取り戻そうと必死になりそう。兄貴より人望ありすぎる

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:38:17

    総統閣下が動かなきゃいけないような出来事をアドラーで引き起こし、攫ったミリィに睨まれながら閣下とゼファーに叩きのめされたいって願望を持った奴が現れたのかもしれない

    >>148

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:12:43

    閣下というかケラウノスの「失敗したから諦める? 教えてくれ、その方法が分からない。挫けるという行動をまったく実践できんのだ」このセリフ前後の流れとか地の文も含めて滅茶苦茶好き
    言ってることが一から十まで頭おかしい異常者の発言なのに本人にとってはかなり切実なんだよな(なお果てなく征く模様)

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:25:12

    >>152

    子供の頃から失敗して諦める人たちを見て、心底理解できなかったんだろうなって感じた

    でもそれは諦めることができない自分がおかしくて、諦めてしまう他人が普通なんだと自覚できるのは閣下のすごいところだと思う

    精神面の強さはカグツチよりも上なんじゃないかな。まぁ最終的に閣下と同じくらいになった気がするけど

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:47:46

    英雄を見てすぐに諦めたり妥協したりの情けない自分が恥ずかしくなりました!心機一転難しいことにも全力の本気で挑戦します!

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:50:18

    >>154

    うん、まぁ他人に迷惑をかけなけりゃ本気で生きよう!ってなるのは立派だよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:29:12

    おいおい、どうしてお前らは覚醒しないんだ?

    英雄みたいに輝けよ。みんなで限界越えようぜ、本気でやってみようじゃねえか

    ほら、立てよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:42:58

    >>156

    そういえばグランドルートで反逆した二体の魔星を抑え込めず負けた強欲竜がいましたね

    おかしいな・・・覚醒すれば本気になれば出来ないことなんて無い筈なのに・・・?

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:50:19

    まだだ合戦はもはやお笑いなんじゃないかと最近思い始めてる

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:11:41

    そういえばゼファーさんって生まれながらの強者(魔星とか)除いたら上から数えた方が強いんだっけ


    そもそも上から数えた方が早いけど

    >>158

    それは割と前から言われてるから……

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:21:13

    >>148

    チトセネキの時点で神祖かスフィア持ってこないとどうしようもないのにガチギレモードの滅奏と閃奏って……どうすりゃ勝てるのこの布陣

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:24:41

    >>160

    本気でやればいい

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:27:00

    >>153

    幼少期から隣に真人間のアルのおっちゃんが居てくれたのも結構デカいと思う。あとは生きていく中で上層や下層纏めて色んなアドラー国民達を見てきて常識的な目を培ったのもありそう

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:27:22

    >>159

    いくら才能なしとはいえほぼ無改造ゼファーさんでアッシュ君が寿命を蝋燭にしてもカタログスペックだけならどっこいなのでまあ、強者側ですね


    ゼファーさんクライ

    基準値:D

    発動値:A

    集束性:C

    拡散性:C

    操縦性:C

    付属性:C

    維持性:D

    干渉性:A

    アッシュ君ハイペリオン

    基準値:C

    発動値:A

    集束性:C

    拡散性:D

    操縦性:C

    付属性:AA

    維持性:B

    干渉性:C

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:27:34

    閃奏相手に勝ちを拾おうとした時点で新世界コースなんですがそれは
    イヴさんが蜂で周りを見張ってそうだしおっちゃんティナティセも気を配ってるだろうから接触の段階で割と無理ゲー

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:29:50

    >>163

    セイファート付きゼファーなら干渉性AAになるんだっけか

    天才側の人間よねゼファー

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:32:18

    >>161

    時には諦めも肝心だと思うんですよ

  • 167二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:38:37

    >>158

    なんかちょくちょく笑っていいのか?いいよね?って感じのシーンがある

  • 168二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:40:34

    >>166

    イカロスからトリニティに至った少年だっているんだから諦めなきゃどこまでだって行けるよ

    それとは別に運も必要だけど

  • 169二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:41:09

    頭突きで前頭葉が飛び散散りながら反粒子を砕くのは笑っていいシーンだと思います

  • 170二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:41:46

    >>166

    おいおい、馬鹿言ってんなよまず本気でやって覚醒してから諦めろよ


    ほらまだ行けるだろ、覚醒して見せろよ

  • 171二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 23:47:58

    >>169

    カグツチとヴァルゼライドの合体技は恐怖とか諦め通り越して爆笑してたわ

    光の奴隷こわ…

  • 172二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:00:54

    >>171

    人間、死ぬ気でやればなんでも出来るからな

  • 173二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:28:47

    >>152

    出来ない物は出来ないんだよって再三言われてた言葉だけど閣下みたいな光の暴走超特急みたいな人にも掛かってる言葉だよね

    止まることが出来ない。そんなん簡単だろうって言われても出来ないもんは出来ない

  • 174二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:16:09

    >>172

    ヴァルゼライドは死ぬ気でというか気を抜いたりしたらお前の内から喰らってやるからな!って勢いだったな…

    やっぱ閣下はすげぇぜ(白目)

  • 175二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:11:31

    ゼファーさんを殺し切れる相手ってどんぐらいいるかな

    あの人生きのこる事においてはトップな気がしてる

  • 176二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:06:59

    >>169

    なんなら最後いいキメ技喰らった後も速攻「まだだ!」したな。あれを見てどうやって勝つのかって頭抱えたわ。だから最後の最後只人の少年の「まだだ」に感動し、震えただな

    アッシュやっぱすごいや

  • 177二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:21:16

    >>173

    聖戦の果てに新宇宙が誕生するのも諦められないせいだからね

    帝国が吹っ飛んでも世界が崩壊しても互いに諦めずむしろ鼓舞し合うらしい

    諦めないのはいいことだけど限度があるって!

  • 178二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:31:02

    なぁぁぁにが界奏ですかぁぁぁぁ!特異点バトルで多少出来が良い魔星如きに遅れを取る魔法のランプに価値なんてありませぇぇぇぇぇん!

  • 179二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:34:03

    >>178

    英雄冥王救世主「「「カッチン」」」

  • 180二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:39:32

    >>179

    宇宙「待ってやめて落ち着いて」

  • 181二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 12:48:11

    >>175

    滅奏抜きにしても神祖ですら寿命逃げ選択するだろうからなぁ

    最低限計画に必要なものは穴熊状態で守った上で


    ステ自体は優秀止まりだから正面戦闘に持ち込みさえすればなんとかなる方ではある……がそれをさせてくれないのがゼファー

    なお嬉々として正面戦闘させる褐色巨乳好きドSホモ

  • 182二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:35:30

    >>179

    お前らのせいで神祖直々に一番なんとかなる認定されてアペンドされとんやぞ(人格がぶっちぎりまともであくまで単体の性能は常識的には破格の複合能力でしかない)

  • 183二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:00:19

    こう言う強烈な存在を学生時代から考えてたの凄いな……

  • 184二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 14:07:45

    >>183

    ヴァルゼライドもクソ眼鏡も本気おじさんも見てて楽しいからそりゃ書いてる方も楽しいよな

  • 185二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 16:24:12

    >>182

    相手が同意すれば極晃でも使えるのが界奏の強みだからね

    最終決戦の時ふつうに滅奏出した時結構驚いた

  • 186二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:19:22

    >>137

    敵を倒すが正義の行いじゃなくて悪の敵って印象が強いんだろうな 理想が高いというか綺麗すぎるというか なまじそれ自体は正論ではあるから理屈じゃ自分を肯定できない。まぁ貴族として戦うことを前提に育ってきたやつとはちがう

  • 187二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:29:18

    チトセルートでの、○ねよお前ら塵屑だろうが!っていう閣下のセリフめちゃくちゃ好きなんだよね
    口調も声色も英雄らしくなくて少し乱暴な感じがクリストファー・ヴァルゼライドの本心を吐き出してるのが伝わってくる

  • 188二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 18:49:18

    >>187

    スラムから沢山そういう人間を目の当たりにして育ってきたからな……

    閣下の性質は生まれつきなんだろうけど、それがハッキリ形になった起点はやっぱり幼馴染の女の子を暴漢に惨たらしくコロされた出来事なんだと思う

  • 189二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:11:19

    幼馴染の女の子ってどんな子だったんだろう。生きてたらアオイに無自覚で嫉妬されそう
    閣下に目を焼かれて光の亡者になるのか、それともアルのおっちゃんみたいにちょっと焼かれつつ友達だと思い続けるのか気になる

  • 190二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:12:24

    なんでじわじわ伸びて完走まで見えてるんだよ
    これも閣下が偉大すぎるのが悪い

  • 191二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:29:20

    >>188

    悪人が正しく裁かれない悔しさとか憎しみは前々からあったんだろうけど、自分への自己嫌悪とかは幼馴染を救えなかった時からじわじわと膨れ上がってそうだな

  • 192二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:25:46

    「光の奴隷」という
    これ以上なくクリストファー・ヴァルゼライドの本質を表す言葉

  • 193二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:42:20

    >>187

    スラム時代の閣下は結構乱暴な言葉遣いだったんだろうか

    光の亡者とかは幼少期の閣下の話聞きたいだろうな。クソ眼鏡はアルのおっちゃんから聞いたりしてそうだけど

  • 194二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:47:11

    ああ…やっと言えた
    これは嘘じゃない
    愛してる

    ……閣下はいつ言えるだろうか

  • 195二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:59:37

    >>194

    いっつも言ってるぞ

    アドラーの無辜の民全てを本心から愛してるんだ

  • 196二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:09:09

    閣下って誰かに告白されても精神崩壊起こしそうな正論でその想いを否定してきそうだよな
    あなただって愛されていいんですよ…?

  • 197二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:34:25

    >>195

    それって誰だよ。誰か一人でもちゃんと挙げられるのか?

  • 198二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:44:41

    閣下の愛国心はスラムの少年から総統に至るまでの経験や出会いの中で築き上げてきたものってのを見てから、そこら辺の話を詳しく知りたくなったな
    汚いものもたくさん見てきたんだろうけどそれ以上に護るべきものがあったんだろうね
    在り方は歪だけどかっこいいな、やっぱり

  • 199二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:51:10

    閣下なりに愛・友情・信頼・・・そういうの理解してるけど一人一人に対して好き的なこと言わないんだよね
    尊敬してるのに!

  • 200二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 21:52:18

    ちくわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています