- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:14:46
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:15:18
し、死んでる…
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:15:37
メインストーリー2部1章でジャンポケ予想
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:15:41
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:16:03
上から
アニメ
ゲーム
コミカライズ
舞台
かな - 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:16:38
セイちゃんちょっと横になりますね…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:17:17
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:18:12
ウオッカカッター!!
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:18:36
スペちゃん主人公で舞台かな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:19:02
RTTTみたいな感じのアニメならカツラギエースはいいと思う
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:19:39
そろそろ三冠キャラがメインストーリー以外で主人公になるんじゃない?
それこそオルフェーヴルとか来そう(ゴルシの漫画と被りそうだけどそっちはゴルシ主人公だし) - 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:19:52
メインストーリーにデアタク来るかな?
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:20:21
3期最終回にイクイノックス(幼)が登場
そのまま4期決定という流れを希望 - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:21:07
3期と4期の間で流石にメインストーリーやると予想。
ジャンポケあたりがフィーチャーされるんちゃうかな - 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:24:56
未発表の新ウマ娘だと予想
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:26:34
牝馬路線の誰かじゃね?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:27:00
ここまでメイン2部隠してるのサンデーが出てくるやろ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:27:21
ティアラ路線で来てほしいなあ
ウオッカとスカーレットかなあ - 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:28:40
JAMはタキオンが早々に離脱するからなあ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:28:44
そろそろティアラ路線やりそうだし
遡ってウオダスか18~20世代牝馬の誰かだと思う - 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:28:46
今メンツがある程度揃っていてキャラ的に人気も狙えそうとなると
ジャンポケでは? - 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:28:53
フーちゃんにスにと93世代が怪しい
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:29:33
オペラオーのグラスラ編をメンストでやってくれ
鼻血で左半分見えない状態で道が見えなくても走りを止めなかった00有馬の勝負根性を後世まで伝えてほしい - 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:30:00
メインストーリー第2部第1章でルドルフが来るよ
サイゲの方から来た人から聞いた - 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:30:35
ラスボス主役にしてもなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:30:37
ブエ出して赤いファンも出してやりそう
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:30:38
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:31:34
サイコミだからさ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:32:08
武豊か横山典弘に縁があるウマ娘
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:32:43
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:33:22
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:33:46
ゴルシ世代のアニメも見てみたいけど…
でも、ゴルシは主役ってよりはちゃっかり美味しいポジにおさまってそうだなぁ… - 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:33:54
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:34:00
あともう少しティアラ路線かダートを増やしてアプリ第二部をそっちメインでやる
- 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:34:06
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:34:27
セイちゃんの死体にみえるのがマズかった
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:34:52
- 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:35:35
- 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:36:10
中央破壊って言うんならちゃんとフェブラリーS出てもろて…
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:41:00
大真面目に予想してジャングルポケット
少なくとも匂わせられてるRTTTの続編に当たる作品が本当に出るならジャンポケ主人公が一番しっくり来るわ
元々ライバルとは言えトプロと同室なのが大分時間が経ってからハフバでようやく明かされたのも実はここは主人公部屋だったからって可能性もあるんじゃないかと思ってる - 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:52:00
タキオンが早期退場するかしRttTTTみたいな短編かなJAM
- 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:06:02
ルドルフでもオペラオーでもいいけど「勝ち続ける馬はつまらん」みたいな論説をひっくり返してほしい
- 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:07:58
BLUE SKY…お前は今でもこの空の続く場所にいるのか…?
- 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:08:13
ポッケボリクリ辺り怪しい気がする
- 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:08:31
ポッケもカフェもクラシック中はいいけどその後どう展開するのってなるから
できてRTTT形式の短編かなって - 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:08:47
ねーよと思ってたゴルシメイン展開が来たから
ウオッカダスカメインが来るのも秒読みだと思う - 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:09:36
ローレル行けるんだしタップ…
流石に厳しいか - 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:11:02
ゆーてRttTみたいな「一部だけピックアップする」で評判良い作品ができたんだからどのウマ娘でも主人公やれるわ
この子は〇〇だから主人公はありえないなんて単に自分が気に食わないだけだと思う - 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:12:26
- 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:12:56
行けそうな世代
・02世代(2周年で死ぬほど追加)
・04世代(3周年でプイキンカメハーツ捻じ込んで02世代からの世代交代)
・07世代(マーチャンの追加、没案見るにブエナ出したそう)
・12世代(3期でビックリするほど追加)
・20世代(タクト追加するなら増えるし描けそう) - 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:13:11
引退レース勝ってないと終わり方が〜みたいな意見わりと見るけど逆に終わり方全部一緒なのつまんなくね?と思ったことはある
- 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:14:46
アヤベ描写の広げ方見る限りいくらでもできるやろ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:16:37
ウマ娘キャラ人気=史実の物語性では無いしパールさんの史実は華々しい方だろ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:18:13
究極ひとつのレースに焦点絞って描くってパターンも別にできるわけだしな
- 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:21:05
- 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:12:40
マンガもメインストーリーも芦毛いるのにアニメはいないから誰かを期待したい
- 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:17:48
- 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:33:35
スタブロがグッドエンドにしろかなり辛い終わりになることがかなり強く想定できるのでここは関係なさそう
- 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:47:18
そう言えばまだ映画はやってないのよね
- 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:46
ボリクリ
ボリクリ本人も含めて周りの世代が急激に充実し出したし - 61二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:31:43
自分もゴルシ主人公抜擢はいろいろ画期的だと思いますね
・初期キャラか追加キャラかは関係ない
・一般的な主人公らしさは関係ない
・(改めて)史実の人気の差は関係ない
・(改めて)ラストラン勝利は関係ない
従来からの競馬ファンから支持の多かったオルフェーヴルすらもコミカライズではライバルキャラとなる可能性が高いという
- 62二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:35:50
思えばハルウララとオグリキャップというレジェンドオブレジェンドが両方コミカライズなのが興味深い
- 63二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:28:23
3期、スタブロ、RttTはおそらくリリース前から構想はあったろう。舞台はよく分からぬ。
ゴルシのコミカライズはおそらくリリース以降の事象が明確な形で展開に反映されたパターンだと思う - 64二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:30:10
ノベライズとかやらないかな
特に現役長めな子は適任だと思うんだ - 65二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:32:40
ニシノフラワーじゃないかな。
黄金世代のセイウンスカイとも絡みがあるし、年齢的にもOK
短距離路線は未登場で、バクシンオーたち92世代RRIとの絡みもできる。
そもそも今まで出てきてないってことは何らかの意味があると思う。 - 66二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:32:40
曇らせが流行ってるようなのでライスさんに主役になったもらいましょう
- 67二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:32:56
ラモーヌシナリオでデアタクようやく出てきたけど主人公張ったりするのかね
- 68二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:34:25
RRIから主人公出すならライスだよなぁ。でも、どう曇らせるかで問題が起こりそう。まぁめちゃくちゃ批判されるんだろうけど。
- 69二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:40:26
・ティアラ
・ダート
・障害
・海外遠征
・地方(オンリー)
取り敢えず特殊なウララは除いて、まだやってないことはこの辺かね。 - 70二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:45:08
- 71二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:13:11
メインストーリー第二部1章でテイエムオペラオーいくぞ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:29:07
次の話ではないが、ディープ含めて00年代半ば辺りを大量追加するならメディアミックスすると思う
誰が主人公かは分からん - 73二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:35:28
エースでやるとギラギラ三冠馬が見れるし、実装済み少ないから新規の希望もある
- 74二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:39:31
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:43:22
74は途中送信しちゃったんで削除
00年代半ば(ディープが本格的に出てくるまで)の
話ならタップを語り部にした話とか面白いかも
それかディープ周りを主軸にするならハーツを
主人公にしてVSディープをハイライトにしつつ、
後の大物食いな産駒たち(ジャスタ・シュヴァル
リスグラシュー、あと秋三冠の結果次第では
ドウデュースも?)に繋がる話とかも見たい
- 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:45:09
孤立してる上に深堀もされないマルゼン...トウショウボーイ来ないとダメや
- 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:45:56
俺はスカイ主人公を諦めないぞ!
- 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:47:49
三周年は3冠狙うシナリオ
メインシナリオ2部はティアラ路線やりそうなので
ダートか障害レースのあたらしいなにかが始まりそう
王道ならファル子、見届ける形ならアキュート? - 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:48:39
Rttt形式のやつはもう1回くらいやって良さそうというかやって欲しい
あと短編コミカライズ?前中後くらいで別れてる感じのも良いんじゃないかと - 80二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:52:32
- 81二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:55:15
王道往くならリッキータルマエの方がいいんじゃないかな
G2G3のどさ回りがあまりにも描きにくすぎる
育成シナリオではファンとの約束なんかで軽く流してたけど、いざ史実をなぞるとなると「なんでG2とかでいっぱい勝てるのにダートの王道路線に行かないんだ?」って言う疑問を解消しなきゃならない
- 82二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:59:01
今までと違ってクラシック本番ダメダメっていうのも新しいし、今回のゴルシ見ると追込は映えそうだからシービーもかっこよくなりそうだし良さそうなんだよね。
同期のコバンはワンチャン来れるしあとはウイナーが来れば...
- 83二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:00:08
ヤマニンゼファーがマイルの皇帝に憧れてから三階級制覇を目指す物語
かのテイオーが同期にいるから話は作りやすそう
いろんな距離でライバルとぶち当たるし決して勝ち続けた訳じゃないから物語を作る上では合ってると思う - 84二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:02:33
- 85二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:04:45
牝馬
三冠レース
年が最近の馬
デアリングタクトあるのでは? - 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:11:18
ノベライズが欲しい
何なら書いても良い - 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:14:59
最近、結構思ってるのが『主人公選抜は「需要」を意識してるのではないか?』ということ。人気漫画のアニメ化や人気キャラのスピンオフみたいな?
というのも追加キャラで主人公になったキャラはいずれも元々ウマ娘化希望が多かった、そして初期キャラのゴルシは言わずもがな。まあ、その基準はよく分からんし、絶対とも言えんのだが。 - 88二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:16:27
あの辺に動きがあったら主人公はこいつなんだろうなと思ってる
- 89二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:18:35
昔マヤとか名前見たけどどんな感じ?
- 90二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:22:03
スターブロッサム発表で聞かなくなった
- 91二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:24:25
ウオダスも見たいっちゃ見たいけどせっかくやるならウオッカシニアまで見たいし、そうなると今のメンバーじゃ足りないと思うんだよな
- 92二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:27:22
個人的に気になるのはポストシングレ
数年以内には終わるわけだし - 93二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:34:36
マヤはサイゲのブライアン推しの犠牲になってるからちゃんと漫画でローレルのライバルにしてあげて…
- 94二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:35:57
ただの願望だけどディープとハーツのW主人公ものが見てみたいんだよな
05年有馬でハーツが勝ってから06年有馬でディープが勝つまでの一年はどっちから見てもドラマチックだと思う
ただ「ここの描写どうするの?」みたいな部分が多々あるけど… - 95二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:42:36
この辺は何かしらメディアミックス化されそうな気はするのだが、どう動かすかが読めん
- 96二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:45:15
最近の人気アニメあるあるで
3期放送終了直後に劇場版制作決定が発表されてもおかしくはないなと思うように - 97二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:34:41
舞台はまたやりそうなのよね
コロナも治まったことだし
その場合は新キャラ使ってきそうではあるが