トガちゃんだけじゃなくトガちゃんのご両親もカウンセリング受ける必要あったんじゃない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:16:32

    両親もカウンセリングとか精神科とか行くべきだったと思う

    てかこの世界こういう風に子どもの個性関係で精神的に追い込まれている親多そうで怖いんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:18:11

    その通りですね
    まあ自分はおかしくなってないから大丈夫と思うのはあるあるなんだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:19:15

    日本じゃカウンセリング受けるのは歪んでる人認定だから恥ずかしいって傾向あるしな
    セラピー的に考えればヒロアカ世界はガンガン行くべき

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:21:27

    そして資格なしカウンセラーに当たる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:35:27

    >>4

    トガの回想に出ていたあの女カウンセラー、

    どう見ても無資格っぽいんよな・・・・・・

    或いは資格あってもテキトーに仕事してそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:37:31

    >>5

    実は資格なしでも名乗れるしいっぱい居るというね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:40:07

    わんちゃんセラピーに行くべきやな
    転弧がおかしくなったのもモンちゃんと離れてからや

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:49:46

    「子の個性で苦しむ両親の会」みたいなのありそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:50:54

    異能解放軍の人とか個性カウンセリング軽視してたけどあんまりカウンセリングが役に立ってない人たちもいてそういう人が社会からこぼれちゃうのかも
    解決策はわかりません

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:53:50

    「世代を経るごとに強力な個性をもった子供が生まれてくる」
    って社会常識や倫理をアップデートするのも大変そう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:55:48

    子供がやばかったから自分達はまともって思い込んでた節はあったと思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:56:40

    ちいかわみたいなノリで親に切り捨てられたらそりゃ歪む罠

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:32:32

    ハチワレみたいな台詞だよね
    人間じゃない子 産んじゃった!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:13:13

    無個性は差別される世の中でも親としてはトガみたいな個性持っている子より無個性のほうが有難いよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:26:36

    好きと興味の区別がつかない時期に自分を丸ごと否定された結果「自分は普通に生きられない」って極端な結論になった感じなのかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:56:27

    トガの両親叩かれがちだけどこの両親がトガを「人間じゃない子」って言いたくなるのは最もだと思う
    だって死んでいる雀を可愛い綺麗って言って口に含んで笑うんだぜ・・・・・・

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:05:15

    それでも親が言っちゃいかんだろう…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:07:30

    おそらく雀を殺してないわけじゃないからカウンセラーがやっぱ悪いんだよ
    現実的に子供って虫とか殺すんだけどちゃんとしたソース今すぐはもってこれないけどあれが哺乳類にまで手を出す様になると根本的に危険な部類に属するらしいんだよね
    でもトガちゃんは殺してない上に雀っていうちょっとグレーな所だけど鳥類の血を飲んでるから普通ではないけどものすごい危険な部類に属さなくて
    一応変だと言われて我慢してたなら、意思の疎通やその欲求とうまく付き合うことで普通の道は切り開けたと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:08:27

    個性って基本親から遺伝するからなぁ…
    自分達はおかしくないのにその個性がミックスかちょっと進化したら異常者になっちゃったぽいってのは現実よりキツいんじゃないかな…

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:12:08

    >>9

    軽視というより欺瞞と馬鹿にしてる感じかな?

    平和を少数の…本来なら誰も気にもしない程度の犠牲者とはいえ生み出しながら維持してるわけだし

    解放軍の目指す人間の幸福とはまるで違うから嫌なだけで個性社会における効能自体は認めてると思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:12:21

    最初の時点でカウンセラーなり医者なりがちゃんとトガちゃんとちゃんと話して、家族のサポートもして、って言う段階が必要だったんだよね
    支援対象は家族単位

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:17:35

    カウンセラーからしたらよくある話で特別ケアせずともそのうち何とかなるだろって思えても親はそうは思えないからな
    個性は一人一人かなり違うものなのに「普通」はあんま崩れてないから余計に親は不安だろうな

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:40:18

    ぶっちゃけ動物の血をすすってる家族を見たら
    健全な信頼関係を築く自信がねえ・・・

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:42:04

    >>23

    だから家族もカウンセリング対象なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:38:10

    オールマイトが活躍するまで社会が荒れていたことを考えると個性カウンセリングの制度とかも比較的最近できたもので蓄積とか無いのかもしれないとも思う
    その上個性はどんどん強力になるし

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:41:55

    >>17

    思うに留まるのと口に出すのでは違うもんな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:49:49

    >>16

    死んだメダカにしておくべきだったよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:38:44

    >>14

    ぶっちゃけ無個性が差別されるのは設定として疑問がありすぎる

    むしろ重宝されるような

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:59:22

    たし🦀
    現実でトガちゃん見たら親と同じ反応になる自信あるから

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:16:23

    >>25

    まともに機能してないしまだちゃんと整備されてもない段階なんだと思うんだよね

    だからトガちゃん回想みたいな、とりあえず「普通」にさせようみたいな適当な対応になる

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:52:14

    じゃあトガちゃんの両親はどうすればよかったんだよ?
    はっきり言ってこの両親も被害者だよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:56:53

    このレベルだとカウンセリングじゃなくて物理的な支援が無いと無理じゃないかね
    何の知識も技術も無い一般人が仕事の傍ら世話するんじゃ到底追いつかないだろう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:03:14

    >>31

    トガちゃんの両親どうこうというよりは外れのカウンセラーに当たった事、あるいはあの世界のカウンセリング方面がおかしな事についての話が主だと思うよ

    その上で人間じゃない子〜は子どもに聞かせていい言葉ではなかったと思うけどね

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:04:35

    >>32

    カウンセリング→病院と連携しながら支援というのは今の世にも普通にある事だけどあの世界にはそういうのあるんかね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:16:56

    >>17

    >>26

    >>33

    親の言葉って親や周りが思っている以上に子供の精神に大きな影響を及ぼすから思っても言っちゃいけないことってあるよね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:19:48

    トガちゃんが異常すぎて両親もまぁ病むわなと思ってしまう 勿論両親は悪くないと言うつもりはない

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:24:16

    あのカウンセラーは「普通に矯正しましょう」の次に何言うつもりだったのか気になる
    まさか「ひたすら『普通になれ』と言いましょう」「あなたは普通じゃないので我慢しましょう」って言ったわけじゃない…よね?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:13:37

    >>37

    知りたいし知りたくない気もするね・・・

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:13:47

    >>26

    多分言い留まらなきゃって選択すら浮かばない内に口をついて出てしまったパターンかと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:21:29

    >>8

    それ逆に両親も子供も苦しめないネーミング的に

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:06:03

    >>28

    これ本当に不思議

    殆どの人間は個性使用禁止なんだし

    異能や異形に生まれる恐怖より人型の子供のがほっとするじゃん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:22:40

    >>14

    差別する人が悪いよって耐えてもらえばいいしな

    耐えられなくなって衝動的に爆発しても個性持ちとくらべてたかが知れてるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています