マネモブって海外ドラマ見るのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:07:27

    ワシめっちゃ有名作好きなミーハーやし

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:11:28

    >>1

    これのスピンオフのベターコールソウルもウマイで


    ソウルグッドマン主役にしてガスやマイクの過去も出てくるのん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:12:01

    ブレイキングバッドとゲームオブスローンズしか見てないけど洋ドラ好きだと自負している

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:12:44

    >>2

    もちろんめちゃくちゃ見た

    ソウルが関わるやつ全員不幸にしててめっちゃおもろいでェ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:13:18

    ポアロ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:14:14

    ナルコスのシーズン1〜3まで面白いっスよ

    史実の麻薬王の話なのん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:14:26

    ブレイキングバッド
    ゲームオブスローンズ
    あとは…何を見ればええんやろなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:17:18

    私これでも慎重派でね有名過ぎて敬遠していたプリズンブレイクを観てみた
    その結果脱走後不要ッと言いたい反面マホーンがいるから必要ッと言いたい衝動に駆られる事がわかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:17:21

    >>6

    パブロエスコバルが死ぬところで終わっちゃったーよ

    警官というか麻取視点がおもしれーよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:18:09

    ゴッサムは猿展開と面白展開で交互に殴ってくるから面白いっス

    バットマンが生まれるまでの話なんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:19:49

    打ち切りになるとバッサリ切られるから最初から最後まで完成度の高いのは珍しいんだよね
    ヒットしたら引き伸ばしのための猿展開も起こるしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:20:34

    メンタリスト…

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:21:01

    とにかくピーキーブラインダーズは観た後にタバコとウイスキーのストレートが無性に欲しくなる危険なドラマなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:22:00

    >>13

    ワシが今見とるやつやん

    帽子で相手を切りつけとん?

    雰囲気だけかと思ったらいつのまにかゾクゾクする展開になってておもしれーよ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:22:21

    ホラーいけるならアメリカンホラーストーリーがおすすめなのん

    シーズンごとに完結するから見やすいしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:23:46

    ブレイキングバッド=神
    最後の最後にbaby blueが流れた瞬間が作品のピークなんだ
    最高なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:24:16

    ネトフリでイッキ見する海外ドラマはおもしれぇな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:24:18

    アストリッドとラファエル…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:24:35

    アンブレラ・アカデミー…
    役者の都合でキャラが女→男滑りすんだよね
    ポゴくない?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:24:38

    ナイトライダー…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:25:02

    LOST全部観てからちょっと苦手意識を持っている
    それがボクです
    アレだけ長いシーズン見せられてコレかよって感想だったんだよね
    短く纏まってるのがあったら教えてくれよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:26:22

    >>7

    各サブスクの目玉商品あたりだと思うっス


    アマプラならボーイズ…


    ディズニープラスならマンダロリアン…


    ネトフリならストレンジャーシングス…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:27:40

    >>11

    引き延ばしを超えた引き延ばしで、人気が落ちたら即打ち切り

    そんなアメドラは楽しいか?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:28:39

    ドラ・マはとにかく何十話も見る羽目になるから
    時間に余裕がなくて見れないんだよね
    映画だったら2時間なのになあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:00

    クリミナル・マインドを見ろ…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:09

    ER…
    まあカーター離脱あたりからはもう流石にだれてるのは否定できないっス

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:12

    ゲースロのシーズン8はですねえ…
    ………いろいろ言いたいことはありますが曲と映像描写はピカイチなんですよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:29:24

    >>21

    ザ•テラー…


    北極で失踪した探検隊が巨大未確認生物と自然環境相手にサバイバルする危険なドラマなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:30:17

    ウォーキングデッドとか今どうなってるのか全く知らないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:31:10

    最も面白い日常ドラマとしてお墨付きを与えてる。

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:31:50

    >>27

    原作=全然更新されず第6部すら出てこない

    プロットだけもらって作ってるから出来が劣るのは仕方ないんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:34:24

    >>21

    ブラックミラーおすすめなのん


    1話完結のSF作品なんだ


    いろんなジャンルのSFが見れて楽しいっス

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:38:30

    どこから見ても特に問題ない海外ドラマとしてガキの頃からお墨付きを頂いている

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:39:01

    あまり数は見てないけどこいつは面白かったっスね

    色々あったけどハッピーハッピーやんケエンドで締めたしな ヌッ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:43:22

    >>31

    嘘か真か、脚本と原作のオッサンが喧嘩してグダグダになったという科学者もいる

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:44:23

    スーパーナチュラルをほぼリアタイで追ってたのん
    全15シーズンもあるものだから役者もワシもおじさん化が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:05:14

    >>11

    ネトフリのロスト・イン・スペースみたいに完結まで構成されてて打ちきりで終わらない限りはそこまでやったら続かないみたいなのはアメリカのアニメですら少ないねよねパパ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:32:53

    ある日警察署の受付に来た男がこんな事を言い出した


    私はFBI最重要指名手配犯のレイモンド・レディントン

    この場にを入る捜査官は選ばれし者

    大物犯罪者を逮捕するチャンスを与えられた強き者

    単刀直入に言おう

    ある犯罪者達を牢屋にぶちこんで欲しい

    名はブラックリスト

    私の犯罪者人生で集めた大物犯罪者達だ

    もちろんめちゃくちゃ手強い

    しかも捜査に協力するには絶対守らなければならない条件がある

    本日着任する捜査官エリザベスを筆頭にしたチームでないとならない

    他の者では代用は禁止

    なぜなら私が“エリザベス”と関わらなくてはならないからだ

    なによりも“エリザベス”が大事なんだ

    ぶっちゃけ犯罪者の逮捕なんてどうでもいいんだ

    “エリザベス”の側に居られればなぁ

    さぁ腕に自信のある者は今すぐチームに入れ

    犯罪者を失神KOさせろ

    急げっ乗り遅れるな

    私の無罪放免と不逮捕特権を忘れるなよ

    勲章を掴むんだ

    “ブラックリスト・ラッシュ”だ


    【シーズン1】3分でわかる「ブラックリスト」

    こうしてエリザベス捜査官の華々しい新婚生活は絶命した

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:38:42

    パワー系刑事と天才陰キャ文書係が支え合うある意味最強だ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:47:53

    >>10

    シーズン1のバーバラ「わ…私は女の人と付き合ってた過去があるんだ」

    俺「多様性ノルマも大変っスね」

    シーズン2のバーバラ「私ってタチ悪いわよねジムには振られるし犯罪者になっちゃうし脱獄しちゃうし…それに女もイケるしな」

    俺「うわぁぁぁぁ(PC書き文字)猿空間送りと思われたバーバラが敵組織女幹部の恋人枠を練り歩いてる」


    意味の無い属性付けだと思ってたからこの流れは正直上手いと思ってたっスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています