逆にブレワイの不満な点をあげる

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:47:17

    ほめるべき点は星の数ほどあるので

    アガるストーリー展開や楽曲がほしかった

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:47:49

    序盤厳しいと思う
    そこで躓くライトゲーマー多そう

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:48:07

    クリアした後に寂しくなる

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:48:38

    フックショット、釣り堀が無かった

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:48:45

    雨の時の崖のぼり

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:48:56

    曲は個人的にすごくいいと思った
    ピアノの多彩さを魅せてくれる

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:49:06

    ゴーゴーだけ55個ですかね...

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:49:08

    初期の何やってもめんどくさあ感武器もなければライフもないしゲージもないから移動もめんどくさい

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:49:44

    もっともっとストーリー盛ってよかった
    100年前の事を描写して辛くなろうぜ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:50:44

    雷について初見の時に解説欲しかった。初見わけ分からなくて5回くらい感電死したから。

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:51:31

    ゾーラ編クリアしたら雨でもクライミングできるようにしちくりー

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:52:51

    不満ってか、ラストがすごく良かったからクリアデータ呼び出したら当たり前にガノン戦前に戻るのがさみしかったな
    ゼルダ姫と一緒にクリア後ハイラルを旅したかった

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:54:03

    序盤はともかく終盤だと強い武器で武器ポーチが埋まるからわざわざそれを消費して敵と戦おうとか思わなくなるんよな
    コログは攻略サイト見ないとろくに集まらないから常に武器ポーチがパンパンだったし

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:55:08

    不満ってほどじゃないけれど、敵の種類は次回作で増えていてほしいな

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:57:04

    序盤山海焼きのための猪が狩れなくてめちゃくちゃ詰まった

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:58:37

    コログの実の使い道が欲しかったなーーーー!!!!

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:58:42

    コログが各地に隠されてるけど探してるうちにどうせコログかって思ってしまう。ポーチ拡張とか興味ないし…

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:59:23

    料理楽しかったからこそ料理図鑑というかレシピ集みたいなの欲しかった

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:59:41

    コログの実はある程度集めたらもうあとはただの自己満だしな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:59:42

    水の中も探索したかったんだ……てか水の中めっちゃ綺麗だから潜れたりしたら良かったなって。

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 19:59:45

    レシピ本とか使って指定した料理を自動作りたかった

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:00:57

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:01:27

    >>20

    次回作でもぐれるといいな

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:02:06

    息吹の勇者服がダサい…初代意識なのは分かるけどそれ差し引いてもダサい…英傑の服が素晴らしいデザインだからいいんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:02:42

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:04:10

    ブレワイじゃなくてゼルダによくあることだけどクリアしたあとラスボス戦直前に巻き戻すのやめてほしい
    クリア後の脅威が去った世界を見たいんじゃ

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:04:16

    相棒枠がないから人によってはずっと寂しいってのもあるね
    ミドナよこせとは言わんが魅力的な相棒がいたらなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:05:15

    武器と敵のレパートリーがもっと欲しい...

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:05:23

    馬で戦うのめっちゃ難しい…自分が下手なだけかもしれんが

    かといって何を改善すれば良くなるかとか思いつかんのだが

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:06:12

    コログまで集めると目標を見失ってしまう所かな…

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:06:59

    英傑の武器が壊れる仕様
    使えなくなるのは良いんだけど持ち物から消滅するのがちょっと
    壊れたら新しく作ることもできるけどそれは彼らが使ってた物じゃ無いし
    修理してずっと使っていける仕様にして欲しかった
    投げられなくなるとかポーチの拡張具合によってはお荷物になる場合もあるとかでバランス調整が難しいんだろうけど...

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:07:16

    >>27

    つってもブレワイの場合はむしろ相棒がいて寂しさ薄れちゃダメだと思うんだよな

    滅亡後の世界を1人で旅することも世界観構築の一因だろ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:07:21

    ストーリーゾーラだけ気合入りすぎだと思う
    格差ってほどでもないけど

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:07:29

    >>25

    意見とアンチは違うものだぞ

    好きだからこそ、だ


    敵レパートリー増やしてほしいのと金の奴らただ硬くて痛いだけだからもうちょっと色々強化してほしかった

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:07:53

    >>27

    ウルフリンクのamiibo買うといいぞ会話は出来ないし色々制限はあるけど一緒に冒険してくれる仲間としては最高よ

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:08:15

    ゼルダという長いシリーズものなので今までやってなかったor間が空いたという人間に二の足を踏ましてしまう面がある
    時系列とか気にしなくていいという意見が必ず出るがそんなこと百も承知でありそれでも躊躇ってしまうのがゼルダ関係なくシリーズものの宿命

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:08:39

    ちゃんと人の行きかう街並みを歩いてみたかった

    いやそんな人が行きかうなんてことやらせてスイッチ君が悲鳴あげないのかはアレなんだけども
    ハイリア人の暮らす場所に村・集落以上の規模の場所がないのマジで国としての復興無理じゃねってレベルでお辛い

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:10:18

    コログの風船が自分には難しすぎた…
    すごい速度で移動するのホント苦労する

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:10:32

    あれだけ自由に動けるのに椅子とかに座れないのは不満だったな。
    スカウォで椅子に座るとちょっとした会話イベントが挟まってたりしてた分、余計に気になってしまった。

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:11:22

    >>36

    剣に「貴女」…?よしスカウォやろう!

    あっこれパラセールの原型だ!

    全治百年!予言!?


    とはならんよなあ…

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:27:16

    個人的にはもっとBGMを前面に出して欲しかった
    普段が静かだからこそガーディアンに発見された時の焦りが増大したりもあるんだろうけど

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:31:09

    ボスのデザインはメカメカしいのよりモンスター感あるほうがすき
    時のオカリナみたいな

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:32:25

    もっとモンスターの種類が欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:32:31

    ブレワイは語られるけど
    厄災の黙示録語られる機会少ないなって

    もっと語ってくれ
    特にバイクでやんちゃするおひいさまについて

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:34:10

    これもう言われまくってるけど
    武器の耐久度のシステムはあってもいいが
    修理やらができるシステムも欲しかった
    壊れちゃいけない武器とかあるだろうし
    個人的には愛着持った武器使い続けたい派なので

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:34:25

    料理はもっと楽にして欲しかったな。
    メニュー開く→素材選択→鍋に入れる→スキップって作業をいちいちやるの面倒だった。
    一括作成機能が欲しい。

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:35:51

    >>44

    マスターバイクって勇者にとっての神獣ちゃうんかって思った。


    それはそれとしてお姫様のケツは素晴らしい。

    バイクになりたい。

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:38:01

    >>46

    料理はまとめて作るけどまとめて作るには演出がちと長い

  • 49二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:38:56

    ライネル戦面白くて何回もやったがもうちょい戦ってて面白い敵モンスいてもよかったかもなとは思う

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:41:20

    発展した「都会」がほしい
    ゾーラの里がOKならハテノも大量の豪邸が連なるでかい街にしても良いしゲルドももっと広く、もっと入り組んだ街にしてほしい
    ドラクエ11を目標にがんばって♡

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:45:30

    ライネル系の武器がレベルアップされるともう入手不可になるのが困る
    図鑑は自力で埋めたいのに・・・

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:47:04

    天候操作の手段は欲しかったな

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:47:22

    クリアするまでほぼノンストップだった自分が個人的に思ったのはやっぱり
    序盤の良く死ぬ感じのせいで寿命がストレスでマッハだったところか

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:48:35

    これは後日談
    平和になったハイラルでウロウロしたかった

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:55:39

    >>52

    い、一応焚火で時間経過させれば天候変えられるし・・・


    え、雨で火が消えて焚火出来ない? それはまあ、うん・・・

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:56:25

    動画で見るようなスーパープレイがなかなか再現できないところ

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:59:58

    読みをふざけてロシア語にしちゃったので感動も何も無かった……!!

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:02:06

    一つだけ
    なぜ雨の日の崖で滑らなくなる装備を実装しなかった

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:03:52

    >>58

    これはすごく思う

    リーバル以外どうにもならなくなっちゃうもん雨天時

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:07:06

    飛行型ガーディアンとかいうビーム反射してもまともにヒットしない奴
    めっちゃパリィしまくったのに全然倒せなかった時は流石にイライラがヤバかった
    もう古代矢で倒すお・・・

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:15:07

    やっぱクリアしたらガノン討伐前に戻されることかな
    ゼルダ100年間ずっと頑張ってたんだし解放してあげたかった

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:15:26

    電気属性も弱点属性でワンパンさせてほしかった

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:22:42

    マップの広すぎて移動速度が遅く感じる事。(ブレワイに限らず広いオープンワールド全般に言える事だが)


    ソニックのオープンワールドはこの辺をどう料理するか楽しみにしてる。

  • 64二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:23:28

    >>52

    敵がやってるんだからロッドで天候操作とかしたかったよね

  • 65二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:24:35

    >>31


    解ります。



    自分は勿体ないので自宅に飾ってます。

  • 66二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:26:20

    料理は結局マックス系となんか1個入れとけばOKみたいな感じだったのがちょっと不満
    それなりに凝ったレシピあるんだからさ

  • 67二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:28:34

    ゼルダのお約束のダンジョンで新装備ゲットしてそれを活用して攻略&行動範囲拡大が無かったこと

    無くても面白く仕上がってはいたけど、新装備入手のワクワク感は味わいたかった

  • 68二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:29:17

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:31:10

    鍛冶屋みたいなので修理なり強化出来たら良かったかな、ミファー槍とか使いづらくて

  • 70二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:36:40

    釣りができない、あの世界でボーッと釣りしたい

  • 71二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:38:37

    犬を撫でたり抱き上げたりしたかった

  • 72二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:42:30

    武器の倉庫が殆ど無い
    ハイリア人がほとんどブス

  • 73二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:43:31

    マップの広大さの割に町が少なかったのがちょい寂しかった。

  • 74二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:45:46

    カメラが近ァい!

  • 75二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:46:46

    ジャイロ使って玉転がす祠

  • 76二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:48:29

    大量に保管できるアイテム倉庫が欲しかったな
    あと英傑武器は耐久無限かダメでもマスターソード的にしばらくしたら復活ほしかった

  • 77二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:53:04

    料理のレシピ帳がほしかった
    あとコーガ様倒したあとのイーガ団がウザいのでもうちょい頻度減らしてほしい

  • 78二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:54:16

    ゼルダの顔面

  • 79二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:59:50

    フィールドに出た時にいつもの曲を聞きたかった
    滅亡後の世界には合わないしオープンワールドで元気が出る曲を流し続けるのは煩さを感じるだろうというのは分かるけども

  • 80二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:01:24

    潜ったらいける海底神殿とか蛮族ジャンプで行けるラピュタとかあったら楽しかった

  • 81二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:04:11

    >>80

    PVの断片的な情報だがラピュタは続編にありそう

  • 82二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:56:03

    >>81

    そうなん?

    80じゃないけど楽しみだなぁ

    来年には発売されるかな?

  • 83二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:00:20

    最初ゾーラ族行った後に他の部族いったらめちゃくちゃ薄味だった記憶あるわ
    そこだけ消化不良だった

  • 84二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:14:08

    いつものゼル伝みたいなダンジョンアタック期待してたら肩透かし食らった気分
    細かい謎解きは祠で散りばめられてたけど、小さい鍵探して走り回ったり、水のダンジョン的な大掛かりな仕掛け解いたり
    高すぎる自由度と相性悪そうだし、そういう「いつもの」から脱却してるのも分かるが

  • 85二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:21:36

    ポーチ拡張してくれるあいつをもっとわかりやすく置いてほしかったなぁ
    一周目マジで気づけなくて武器の所持数少ないし家における本数少ないしで本当に大変だった

  • 86二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:33:18

    ずっと迷いの森ってコログの森じゃないよな……?って思いながら世界中駆け巡って
    神獣も全部倒していよいよ迷いの森に突入してやっぱコログの森ってここやんけ!!!ってなった

  • 87二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:36:21

    姫様単騎駆けでガノン敗北後ハイラル城まで行くとこ見たかった・・・
    まぁ黙示録は事前に知ってても援軍来たの見たときは不覚にも泣いたけど

  • 88二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:39:36

    ここまでのレスで詳しく出てない奴で自分が感じたのはルーダニア戦とメドー戦かなぁ
    ルーダニアはステルスがメインであんま闘ってる感無かったしユン坊も発射するだけだから共闘感薄いし…
    メドーは闘ってる感はまだマシだけどテバさん飛んでるだけで大して手伝ってくれないし…

  • 89二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:53:39

    大抵の人が最初にいくのがゾーラなのが悪いわ
    他の3つもこれだけ濃厚なのか??と期待させた罪は重い

  • 90二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:55:07

    >>77

    イーガ団は同意

    あとイーガ団があんだけしぶといのだから、コーガ様でもう一個くらいイベント欲しかった

  • 91二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:02:26

    神獣&DLC最終試練のクオリティがクッソ高い割に
    祠の仕掛けはちょっと単調というか一発ネタ感があって面白みに欠けたな…という印象がある、力の試練とかほぼ作業ゲーだし
    だからダンジョン用意するならやっぱ大型がもっと欲しかった

    後は圧倒的に推されてる四英傑が知る限りの情報だとストレートにカッコいいのが個人的には少し残念かな
    もっと任天堂キャラらしく色々抜けてたり変な所が欲しい…

  • 92二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:04:45

    >>91

    祠内部はともかく祠探しそのものはかなり楽しいんだけどね

  • 93二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 06:02:24

    ミファー様が死んでること

  • 94二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 06:10:02

    ワープマーカーあと2〜3個欲しいわ
    携帯できる利便性を保ちながら家に置きっぱなしにしたい

  • 95二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:47:50

    >>1

    アガる楽曲はオープニングとラスボス戦がメインテーマアレンジなのが自分は鳥肌だった

    PVで感動したクチでずっと楽しみにしてのも含めてだけど


    自分の不満点は料理演出の長さと敵の種類の少なさかなぁ

    馬戦も武器を振るうの難しかった

    流鏑馬は好き

  • 96二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 15:58:00

    馬を見つけるまでガチでだるい
    少ねえスタミナでよくわからん広大なマップを走り回って飽きて数ヶ月放置した

  • 97二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:04:53

    EX装備を強化したかったな
    大妖精様大好きなお金あげるからお願いしますよ

  • 98二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 18:12:57

    ジャイロ関係の操作性
    弓矢とかの視界操作は文句ないけど祠のギミックでグルングルン回すやつはなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:19:40

    もうちょい武器にバリエーションが欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 22:19:04

    >>88

    >>89

    シドが盛り上げ上手すぎる

  • 101二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 23:21:02

    >>26

    ゼルダでその例があるのって多分ふしぎの木の実の1週目(2週目以降は真ラスボス前に巻き戻しになる)だけな気がする

    他はないよね…?

  • 102二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:21:04

    人里寄りの草原フィールドのバリエーションが欲しかった。具体的にいうと一面の畑とか牧場とか。
    昔FFCCクリスタルベアラーっていうゲームがあって、それの麦畑とかブドウ畑とかのフィールドが好きだったので。
    ハテノ村にちっちゃい畑あるけどあれだけだと米が流通には乗らんでしょう。

  • 103二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 00:36:47

    やっぱり屋内ダンジョンとモンスターの種類だな
    特にモンスターは水辺も山も見た目も戦闘のギミックも同じなのが思い返してみれば物足りない
    道具を駆使しないと倒せないとか、虫系鳥系64シリーズにいたような訳のわからない連中とか今作の自由なアクションとシチュエーションで戦ってみたかった

  • 104二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 02:14:41

    アイテム欄開くと直前に拾ったアイテムにカーソルが行くようになってる仕様
    リンゴを持つ→焼きリンゴを作って拾う→再びリンゴを持つ、っていう動作を繰り返したい時に、いちいちカーソルを焼きリンゴからリンゴに移動させないといけないのが面倒だった

  • 105二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 02:16:08

    シンプルに難しくて投げた

  • 106二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:21:38

    雨が降る頻度が多すぎ

  • 107二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:23:49

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:25:34

    >>2

    あの神OPですっげぇ〜…ってなってから

    スティックを前に倒してみて


    GAMEOVER



    は誰もが通る道だよね

  • 109二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:20:41

    馬をなでなでするモーションがほしい
    頑張ってる愛馬にもっと寄り添いたいんだ

  • 110二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 12:26:34

    矢を大量に手に入れられるところが欲しい
    25本くらい買うとすぐ無くなるんだ……

  • 111二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 13:21:59

    もう少しガーディアン易しくして欲しい
    朽ちたやつとはいえチュートリアルの状態でエンカウントはアカンやろ

  • 112二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 15:32:36

    神獣以外にももっとダンジョンが欲しかった
    イーガ団アジトや朽ちた神殿だけじゃちと足らんわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 01:58:28

    ライネル2体同時をやりたかった

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 01:59:53

    >>113

    運ぼう!ライネル!

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 02:00:16

    マウントとってくるファンぐらいか

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 02:02:00

    >>114

    運んでも消えるから同時戦闘は難しいか

    でも確かギリギリ2体同時に戦える場所なかったっけ?ライネルがかなり近い位置に生息域構えてるっていう

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 02:07:16

    >>111

    あれは死ぬ前提だろうしまあ…

    闘い方理解さえすればドへタクソでも簡単に倒せるようになるしいいバランスだと思う

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:35:51

    >>116

    雪原の方でそれやってる動画あったな

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:52:59

    ウルフ連れ歩きがamibo限定なことかな
    amibo無しでもやらせてくれや

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:20:35

    オクタロックの偏差射撃の精度が高すぎる

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:42:06

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:46:01

    >>121

    即死しないようになってたり

    環境利用することでアクション苦手でも勝てるようになってたり

    ガン逃げが通用したり

    即死クラスの武器があって一発当てたら勝てるようになってたりと他の作品よりアクション苦手な人でも出来るようになってると思うんだけどまあそもそもその辺に気がつかない人もいるか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています