これはキタサト

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:34:29

    これもキタサト

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:35:40

    キタサトシバサブローじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:36:18

    >>2

    10文字!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:37:34

    >>3

    じゃあキタサトシバサブロで……

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:37:36

    ハショウフウに血清走法で勝ったんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:40:03

    リアルガチに当時の医学界のハナを突き進んだ人やんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:40:55

    破傷風は競馬とも関わりが深い

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:41:43

    二つ名は「巨星」やぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:43:03

    >>7

    この方が実にお詳しい

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:46:45

    ちなみに初期の血清は馬の血から作られていたらしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:47:39

    親が大学の学長っていうウマ娘ギリギリ居そう

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:15:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:18:52

    破傷風ギュッ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:19:04

    対ハショウフウも大概だけど
    なにより当時世界最凶だったペストに、香港と日本で2勝しているのがヤベェ。

    2戦目の日本なんか、対策張りまくってほぼ完封だったとのことだし。

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:29:31

    >>4

    漂うカツラノハイセイコ感

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:27:45

    日本近代医学の父だしウマ娘のあれこれも研究してそうなんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:34:27

    ちなみに本来の名字は『きたざと』読み…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:40:23

    東京(大学)レース場×

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:40:48

    学生から雷親父と恐れられたのでたぶん固有はルドルフとかタマとか

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:41:12

    うちの大学の創設者じゃん

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:12

    東大とガチ喧嘩おじさん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:03:24

    >>14

    ペストの話はしらんかったわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:05:30

    >>20

    北里大のエリートがこんなとこににいるんじゃないよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:18:12

    >>20

    めちゃくちゃ…勉強したんだな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:21:17

    >>11

    現役だと死ぬほどやる気がなくてこの世の終わりみたいなパドックを見せるクソ追い切り野郎のオーナーが大学の理事長やな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:25:35

    ハショウフウ笑った、カタカナで書くと古い馬いそう感すごい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:42:35

    この人周りの勉強をしてると医療従事者がどんなに論理的に説明をしても
    変な迷信を信じる一般人が信じてくれないもどかしさにもだえるし、
    大体北里と森鴎外を論じるときのうちの教授、灯台アンチになって面白かったわ…
    あの教授の発言が過激になるのはこれと競馬ぐらいだったからよく覚えてる

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:47:20

    >>17

    創設者は北里(きたざと)なのに

    大学名は北里(きたさと)なのなーぜなーぜ?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 03:26:04

    親父が北里大出身なのに「貝に色付きの薬使って通り方確かめる実験で代わりに醤油使って後で焼いて食った」とか嘘かほんとかわからんしょうもなエピソードしか話さんからナメてたことある
    北里先生卒業生在学生の皆様申し訳ありません

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:13:06

    >>28

    結論からお話ししますと、大学、彼の名前のどちらも「キタサト」と読みます。


    しかし元々北里家の苗字は「キタザト」と呼んでいました。

    これには彼の留学先であったドイツの語学事情が関わっています。

    ドイツ語で「s」は「ズ[z]」と読みます。

      例:Sauerkraut(ドイツ料理のザワークラウト)

    既にドイツ語を学んでいた北里は、ドイツ人が正確に名前を読めるよう「Kitasato」と書き記しました。

    これを英語圏の人が「キタサト」と読んでしまい、結果そちらの読み方が広まってしまったのです。

    現在北里大学や研究所は一般的な読み方になってしまった「キタサト」読みで統一しています。

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:59:55

    あ、ホームページのURLとかもkitasatoだな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:10:02

    そうかドイツ語だとKitazatoって書くとキタツァトになっちゃうのか

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:11:43

    キタサト(の人類への貢献が)尊い……

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:30:11

    このおじちゃんの伝記読ませれば
    ワクチン陰謀論者も少しは黙ってくれるんかなぁ....
    注射する医者もグルだとか言うけど陰謀論に協力してる暇があったら寝てたいくらい医者ってのは忙しい職業なのを理解して欲しいんだが

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:32:26

    >>11

    ウマ娘世界だと東大農学部の教授が親になってそうなマキノプリテンダーという東大農学部付属牧場生まれの競走馬がおりまして……

    しかもこの馬の死後農学部と西山牧場が飼料関係の研究で協力体制作ってるのとセイウンスカイ号の二つ前の世代ってことを考えるとセイちゃんの年上の幼なじみのおねーさんかもしれんのよ……

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:34:41

    >>35

    そういや東大なのか分からんけど少し前にどっかの大学で育てられた馬が競走馬デビューしてなかったっけ?

    ローカルニュースで取り上げられてたような

  • 37◆RN5bP144.6GV23/10/21(土) 00:52:20

    >>36

    北海道静内農業高校だったような

    テイエムさんとこに落札されてテイエムケントオーって名前を付けられてたのがニュースになってた

    なつかしいな

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:54:59

    今度千円になるおっちゃん先生

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:54:59

    北里の関係者にみなみとますおは居ないの?

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:09:40

    >>23

    >>24

    医学部と獣医学部以外は正直アレじゃね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:33:10

    L1号館のWi-fiで書き込み履歴を覗いてはいけない。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています