- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:37:14
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:38:58
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:40:08
まぁ普通に楽しみではある
555は終盤が巻き過ぎるのもあるし4号という禁断の後日談もあるんでいろいろ耐性がある - 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:40:19
ファイズが苦手な人はいてもJustiφ'sの悪口は聞いたことないな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:42:13
小説版の5年後から勇介抜いた感があるけど気のせいだろうか
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:44:56
デルタの人って多分オリキャラ?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:45:13
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:47:48
このオリキャラすぐ死にそうなセリフ言ってるな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:48:45
このデルタマンデモンズスレートが効きすぎてるな?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:51:08
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:52:48
予算も大してないだろうしこじんまりとした後日談なんだろうなと思っていたが
思ったより賑やかなお祭り騒ぎになりそうだな。新ライダーやら怪人も何人も用意されてるし
死んだはずなのにしれっと同窓会に出席してる草加やら北崎さんを見てると
殺伐とした話だというのにメタ的にはほんわかした気分になってくる - 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:00:00
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:01:45
主人公が続編で死ぬことの是非はまあ良いよこの際
復活のコアメダルというタイトルなのにどう復活したのかをアンク以外ぶん投げるなよ…
コレと同じ香ばしさを既に感じている - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:04:26
デルタ出るのは嬉しいけど新形態無しなのがちょっと不安
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:04:51
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:06:00
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:06:32
復活のコアメダルの話は荒らし
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:07:02
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:07:45
ゆうてたっくんと草加は何回も退場してるからいまさらまた退場したところでオーズみたいに反感買わないでしょ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:19:19
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:22:21
ゲンムにボコボコにされたり新キャラに変身してもらったり忙しいねデルタ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:24:55
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:27:31
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:29:06
何度見ても漫才コンビにしか見えなくて笑う
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:30:40
いつのまにか戻ってきてるというあらすじの書き方やら死んだはずの北崎って説明があるあたりなんで生きてるかはきちんと説明ありそう
- 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:13:18
それはそう
- 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:15:21
まあファイズってメインキャラの殆どが死に向かっていってるから下手な退場じゃなければそこまで荒れないと思う、そもそもリアルタイムで観てた人たち流石にいい年齢だし…
- 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:17:40
敏樹はジオディケの実質あるし不安になる人がいるのはしょうがないと思う
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 03:48:13
これもしかしてだけど4号と同じで誰かに作られたか改変された世界じゃない?あまりにも都合が良すぎる要素が多いもの
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:47:34
ジオディケは撮影が地獄で脚本執筆も同様だった(しかも登場予定してた役者も直前で出演できなくなった)って明確に公式に明かされてんだし前例にするのは無理だと思うがな
- 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:19:26
ジオディケはまあ擁護するわけではないが(話も確かにあれだし)特撮面の地味さや配信サイト有料なのに二箇所展開って商売の仕方があれであって特撮面が派手ならまだフォローできた作品だとは思うわ
まあ急遽の制作くさいしコロナ問題でそれもできなかったんだとも思うけど
だからその辺解決してるっぽい555はあまり心配してないかな - 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:22:01
草加はオルフェノクとして復活したのかな?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:52:50
復コア叩いてるやつまだいたの?
よくやるね
親殺されたみたいな執着具合じゃん - 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:57:10
勝手に期待しといて何言ってんだ
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:59:42
他の話で死んだのはパラレル扱いするにしても
草加は確定で死んだし
たっくんの先が長くないのも本編描写だしなあ
何で生きてんのが先に来る - 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:04:38
・草加の復活はまあオリジナルになったんだなでわかるが何故オルフェノクを守る?いくら真理がそっち側だからってそこは曲げないだろうし
・北崎復活はまあ死に方が特殊だからいいとして(なら薔薇社長も復活してそうだけど)、お前社長とかやらず1人で好き勝手やるタイプじゃない?
この辺りの本編からの乖離がどうなるかな - 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:08:50
あの日死んだはずの彼らが何故生きてる!?ってのは事前情報で公式からも散々触れられてたのに何もないことはないだろ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:13:45
平成は醜いけどJustiφ'sは醜くないからな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:38:14
馬フェノクは生き返らんのかい
そう思っていた時期が俺にもありました… - 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:56:00
今だから言うけど、正直復コアは初報の時点でもあんまり…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:10:07
555に関しては本編で殆どケリつけたし
巧と草加が生き返って死んでもまあいいわ - 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:17:08
言うてヤクザはちゃんと続きを書ける人だぞ
ゴーカイのジェットマン回なんて荒川が絶対に嫌だと宇都宮Pと押し問答しまくって井上に頼むことになったけど
若松さんに電話して出演取り付けたりとかやった上であの話を書いたし
どっちかというとこういうのは白倉が原因でしょ - 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:11:51
こういう人ってなんで「俺内部事情分かってるから」みたいなレスできるの?
- 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:12:39
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:38:53
というか平成二期以降のとにかく明確に一本道にして設定を厳にしていく流れが個人的には結構違和感というか……ライブ感じゃねーけど完結したから整えたのであって製作途中絶対そんな固まりきってないだろ、てのがよくも悪くも魅力的だったと思うんだよね。まぁリアルタイム当時は風呂敷投げっぱなしじゃねーかと笑ったけど
- 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:51:31
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:22:19
何言ってんの?
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:23:33
確実にあるといえるのはTV版だけで
SICや映画はIFの未来へのルート、小説や漫画913は根本から別物の解釈
平成2期以降は現行の作品に555を絡ませたクロスオーバーネタ
今回のも「そういうコンセプトの続編ルート」だと思っている
今後なんかあっても新規にパラレル化したルートが増えていくだけかと
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:22:53
パラダイスロストの初期案が555NEXTだしあれのラストから繋がる可能性
- 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:44:52
まあファイズだし最初からパラレル扱いだろうからどんな話でもいいかなって思ってる
- 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:50:19
年齢によるけど兄弟か友達でも殺されたようなもんじゃないかな