そういやブルロってtheキャプテンみたいなキャラ少ないよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:56:43

    愛空くらい?
    まぁあいつらまとめ上げるとかスレ画見たく胃痛になりそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:01:27

    烏はどうだろうか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:02:41

    エゴまみれの奴らがキャプテンシーあるかって言うと…

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:03:35

    ブルロ勢って1番うまいやつがキャプテンやれよ感ありそう
    だからU20戦は凛ちゃんがキャプテンだったっぽいし

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:04:09

    キャプテン適正ありそうな烏はあにまんのネタスレじゃ胃痛キャラにされがち
    (原作でそんな要素はない)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:04:56

    U20W杯は年俸トップがキャプテンになるのかな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:07:40

    アルファベータガンマとか言うブルロ世界でも通用するワガママ野郎
    特にガンマ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:10:07

    でもブルロに神童いたら潔レベルに重宝されそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:11:03

    キャプテンっぽい振る舞いをしてたのに裏切ってた奴なら

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:13:27

    U20戦みたいに蛮族方式で一番入札額が高い選手がお飾りのキャプテン、愛空烏を実質キャプテンにしよう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:29:55

    ブルーロックで凛キャプテンはこれもブルーロックらしさか…と思うけど
    中学生凛が所属してたチームの監督は何を思って凛をキャプテンにしたんだろう…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:33:06

    >>8

    化身、必殺技抜きでもクッソ重宝する存在だからな神様

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:35:49

    >>11

    言っちゃ悪いが凛ちゃんクソほどキャプテン向いてねーよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:45:24

    凛ちゃんも声かけてたり一応ちゃんとキャプテンとしての仕事はしてたよ!
    でも向いてないと言われたら事実なので反論はできない

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:02:27

    烏は周りをよく見てるし適当にあしらうことも出来るから向いてるな
    ストレス無いわけじゃないがシン様みたいな悩み方は無さそう

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:07:16

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:08

    ブルーロックスなら烏がキャプテン適正(指示出し、審判への抗議)はありそう
    部活の部将的なキャプテンシーという意味ではエゴイストなので…ね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:14:55

    レオはキャプテン適正ありそうだけど、上2人に比べるとちょい足らない気がする

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:15:54

    >>17

    確かにU20編の烏の主将感は凄かった

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:17:28

    凛ちゃんはエースタイプであってキャプテンタイプじゃないからなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:24:46

    >>18

    キャプテンっていうか経営者ってかんじ

    リーダーシップはある

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:26:43

    愛空キャプテン、副キャプに烏と玲王
    これでどうすか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:27:42

    凛ちゃん中学時代キャプテンだっけ!?見落としてたわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:40:53

    副キャプってキャプテン代理というよりキャプテン補佐のイメージ強いしこっちの方がなおブルーロックスには向いてなさそう
    マジで適正いなくない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:19

    キャプテンといえど色々なタイプがいるし一概に無いとは言えんわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:53:27

    玲王はキャプテンの適正自体はあると思うけど、悪い意味じゃなく自分と凪のサッカー主軸なキャラだから、チーム全体を俯瞰的客観的に見れる奴の方が適任かな

    リアル代表でも歴代DFかボランチがキャプテンやってること多いし、俺が俺がと前に出るFW面子が適正ないのは分かる気がする
    個人的にはブルーロックスと一歩距離がある愛空を推したい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:42:16

    國神、雷市は部活でキャプテンやってそう

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:47:34

    …馬狼?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:51:36

    ぶっちゃけU20編烏キャプテンだと思ってた
    燦然と輝くキャプテンマークは目に入らなかった

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:00:07

    原画展の凛のロッカー見てそういえばキャプテンだったな…って思い出したレベルで鳥のキャプテン感が凄かったU20
    前半は凛も声かけたりしてるんだけど、どうしても後半のきもちわりぃ!からベロ凛オンステージの印象が強い

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:17:56

    >>26

    でもあんだけ癖のあるメンツをまとめるくらいの能力と人望をもってるのも玲王だけじゃない?

    周囲とのコミュニケーションもまともにとれるし潤滑剤としてこれ以上ない人材だと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:21:22

    キングはカリスマはあれど調整役をやる感じでもないし我が強い相手とだと反発しそうだな
    同じくカリスマ持ちで相手にあわせて適切な対応ができる玲王は適任かもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:25:37

    玲央は格下の人心掌握だったり素直にいうこと聞いてくれる奴に対しては良さそうなんだけど問題児と衝突した時にあんまり余裕ある対応出来なさそうな気もするんだよな
    報酬チラつかせてモチベーション煽っていくタイプだし

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:30:44

    玲王は相手に対して対応を変えるくらいはできると思うけど
    もともと人の動かし方とか当然学んでると思うし人好きされるタイプだからキャプテン適正は高いと思う
    それに頭がいいから瞬時に適切な判断がとれると思うし
    そこは他のキャラより勝っているアドバンテージな気がする

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:35:53

    玲王はキャプテンあんま向いてないだろうな
    白宝みたいな報酬で釣れる一般大衆は人身掌握できそうだけどブルロ内では出来なさそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:37:45

    玲王は結構油断というか爪が甘いとこあるからな周り見て声掛けとかU20でもあんましてなかったしキャプテンな感じはしないそれなら烏愛空あたりが強い

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:39:40

    玲王のカリスマとか人身掌握って割と一般モブにしか効いてない気がするのは気のせいか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:40:28

    実力は置いといて久遠は綺麗なままだったら結構キャプテンシーあったと思う

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:40:45

    玲王はメンブレキツすぎてどうしてもな…適性はあるのかもだけどブルロ以外のチームでならやれそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:42:07

    >>37

    まあ問題児どもが「指図すんじゃねえスッこんでろお坊ちゃん」とか言い出しそうなのは分かる

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:42:16

    まぁ年長なのもあるし愛空かな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:44:02

    ブルロのメンツまとめたいならレスバ強くないとな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:45:18

    >>42

    レスバ強くても潔や冴はキャプテンなりたくなさそうだな…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:52:34

    >>35

    初期の閃堂とかイガグリは釣れそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:54:27

    >>43

    潔は各々が主人公感持ってるって認識備わってるから結構キャプテン適性はあると思う

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:59:16

    >>43

    冴はレスバ力を抑えてくれればいい線いきそう

    実力あるしプレーも一応足並み揃えてくれるし動じないから頼れる

    レスバだけ火力弱めにしてくれれば丁度いい

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:02:20

    國神もブルロ以外でなら割とキャプテンやってそうなんだよな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:06:19

    一般的なキャプテンの素養としてチームの士気を落とさないようなメンタルケアだったり精神的支柱になれる存在だったりが求められるんだけど、連中がどいつもこいつも劣勢でどうにかなるようなタマじゃないから存在意義が薄くなってる感はある
    あとそういう意味ではルナや冴に喰らいつく凛ちゃんはキャプテンらしかったとも言える

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:14:16

    チームV戦の「ストライカーだろ!」みたいな声かけできるなら雷市もいいかもあんな感じでチーム全体盛り上げられる力はキャプテンに欲しい

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:21:25

    同チームに問題児凛ちゃん問題児士道サイコ時光一般人七星バカ斬鉄のいる烏はだいぶ腕の見せ所だと思う
    ロキも若いし

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 06:23:30

    玲王は斬鉄とすらぶつかってるレベルだからエゴイストを纏めるって意味じゃ向いてないよ
    一般的なリーダーシップがある事や、個性的な面子とプライベートで仲良く出来る事は確かなんだが、フィールド上でエゴイスト共を相手にするのとは別物すぎる

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:09:02

    あのエゴイストどもをまとめ上げる方向性は無理だろ
    出来ないし神の力でしたとして出力下がるから意味ない
    ブルーロックのキャプテンに期待されるのは
    ・フィールド上での指示出し(、鼓舞)
    ・揉め事が起きないように審判との仲介に入って抗議を伝える
    とかだろ
    玲王が向かないとは言わないけど人心掌握術とかはズレてるし出来そうだけど現状やってる描写はないって感じだわ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:21:29

    >>31

    まとめてたシーンあったか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:27:59

    フランスで凛士道共存問題を烏が解消してたらキャプテンやるべき

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:32:13

    凛士道の二頭飼いは烏でも無理やろ…と思ってるけどそれが出来る奴は確実にキャプテン1番向いてるわ凄すぎる

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:33:55

    年長者だしメンタル的に安定してるしU20戦で烏の次に声出してたから我牙丸さんも向いてるんじゃないかと思ったけどGKってキャプテンあんまりやらないんだっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:52:35

    凛と士道の2頭飼いなら冴…と思ったけど
    キャプテン適正は微妙だな
    そもそも参加するかもわからない

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:55:23

    玲王は経営者的な求心力はあるけど、キャプテンシーみたいなのはあんま感じないな…
    潔も凪のことすごいって思って才能欲しがってるってみたいに思い込みがすごかったり、視野が狭いとこあるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:56:22

    大体のやつに話が通じそうっていう基準で選ぶなら、愛空か烏じゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:58:24

    >>59

    やっぱりその2人だよね

    片方キャプテンにしてもう片方副キャプテンにするか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:02:13

    良くも悪くもキャプテンや司令塔の統率や指示に頼りすぎてる節あるよねイナイレ世界

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:07:13

    愛空はエゴイスト達を上手く流せそうなところがブルーロックでもキャプテンやれそうな感じある
    何ていうか扱いが上手そう

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:13:37

    まあ年齢経験実力考えて愛空になるよな
    冴がキャプテン扱いしてくれるのもデカい

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:19:36

    士道は言動がコンプライアンスに引っかかるけど味方が強いほど友好的になる奴だから今の環境ならわりと扱いやすくなるかもしれん

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:35:29

    氷織蜂楽はチームの緩衝材になってくれそうだけどキャプテンってタイプではないよな
    チームメイトと軋轢を作らず適度に暴言受け流せて言いたいことはしっかり言えるタイプじゃないと

    disではないが雪宮凪は無理そうだな 穏やか(詐欺)だし

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:38:14

    てか、ブルーロック勢をまとめるのはどのキャラでも無理だろ
    適正ありそうなキャラがなったとしても、うるせぇ俺の力で勝負する…!って奴が多数いるんだから一番上手い奴で良いんじゃないかな?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:40:35

    今のネオエゴって各チームの王様を決める的な感じだから、その王様の中からキャプテンを決めても面白そう

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:41:36

    少なくとも、俺がキャプテンやりたいです!!って奴はいないからあみだくじでいいんじゃね?知らんけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:44:50

    日本代表選手との試合でも、味方内でボール奪い合ったしキャプテンやるキャラは大変だなぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:50:09

    年俸トップのキャラがキャプテンやることになるのかな
    U20戦でも凛がキャプテンだったし

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:50:53

    >>68

    貧乏くじという言葉が思い浮かんでしまった…w

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:54:40

    マスコミ対応とかも必要な場合は凛ちゃんさんキャプテンは流石に無理過ぎる…
    周囲との調整役の押し付け先って考えると愛空が適任かな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:58:40

    >>22

    玲王は組み立て自体はできるし人間を使うこともできるから、キャプテンが愛空で烏と玲王で副キャプって立ち位置は良いと思う

    凪特化とはいえ、裏を返せば凪を使えるのも玲王

    確実にレギュラーに入ってくるだろう千切と組めてたのもプラスだと思う

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:05:00

    めちゃくちゃ嫌なわけでも無理でもないけど積極的に手を挙げるわけではない烏がくじにすんで!恨みっこなしな!とか言ってたら愛空がそんなに嫌なら俺やってもいいけど お前らがキャプテンブルーロック出身じゃなくてもいいなら みたいな感じで立候補してくれそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:54:26

    生徒会長向き→玲王
    キャプテン向き→愛空、烏 
    生徒会長≒キャプテン かなって。

    キャプテンって組織を回すだけじゃなくてチームメイトのモチベーターになったり熱いところを引き出す役割もあると思うし、その逆で場を締めるためにキツいこと言わなきゃいけない時もあると思うから、(悪い意味じゃなく)玲王はその点良い子すぎちゃう気がするから第一候補にならないのかなって 

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:38:31

    やっぱ神童派遣するか…
    いやでもあいつら絶対神のタクトに従わないからな

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:47:11

    >>73

    千切は誰と組んでも大丈夫、凪も凛士道馬狼とかに比べれば簡単な方よ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:49:40

    正直凛士道馬狼全員をまとめるのは無理だろ
    暴力沙汰だけは避けられるよう、いっそフィジカルで抑え込める人にした方がいいのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:01:45

    内ゲバ+ポッと出GKという逆風の中でDFまとめてる我牙丸さん、キャプテンにも向いてそう
    熊フィルターかかりすぎだったらすまん

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:02:59

    あのメンバーの中で誰とでも割と対等に話せて、フラットな対応出来そうなのは愛空、烏ってイメージ
    玲王はどうしても凪贔屓になりやすいから、チームの中枢に入れるのはちょっとなぁ…ってなる

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:34:15

    >>78

    愛空は士道取り押さえられたからそういう意味でも適任か

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:46:11

    >>77

    千切と凪はマイペースだけど問題児ではないし声掛け指示出しに基本的には従うからチームをまとめるにあたって障害になるメンツではないよな

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:52:08

    他のスポーツ漫画だとキャプテンキャラはキャプテンとして作られて出てくるから、こういう話で盛り上がれるのはブルロ特有でなかなか面白いと思う 年功序列じゃなくて実力主義なのも含めあんまり他漫画で見たことないかも

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:56:52

    烏は士道と凛が喧嘩してた時にスルーしてたからキャプテンより副キャプテンとかの方が合いそう
    愛空キャプテン、烏副キャプがいい感じになりそうかな

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:59:16

    >>79

    安定感も信頼もありそうだから後は凛とか士道あたりに耳を傾けさせるだけの力が必要だな とりあえずみんなともっと交流持ってほしい…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:35:14

    アルファベータガンマみたいなキャラがキャプテンするのは周りが忠臣みたいなのじゃないと成立しないからブルロだと無理だよね
    カイザーとネスが一番近いのかな カイザーはアルファベータガンマを濃縮還元した感じする

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:47:53

    まぁそもそもエゴの強いストライカーによってチームのシステムができるって言うのがエゴの理論だしね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています