- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:59:47
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:00:26
SA2までの勢い どこへ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:02:06
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:02:12
ソニックのなにがガイ・ジンにそこまで受けたのか教えてくれよ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:02:13
日本だとスマブラにいるたまにマリオとオリンピックするハリネズミなんだァ
もっと国内認知度を上げてもらおうかァ - 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:03:33
オリンピックの時期にマリオとコラボする青いキャラやん元気しとん?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:05:02
デザインがクールでゲームがおもろいからやん…
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:05:27
最近出たやつはおもろいんスか?
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:05:34
日本展開はおまけなんでどうでもいいですよ。
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:05:36
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:06:16
むしろ一緒にオリンピックしてるマブダチなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:06:19
ソニックはアメリカのコンテンツだからね
というかそもそも初代の時点でアメリカで人気だから輸入した作品だしなっ - 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:07:23
ソニックの生みの親はですねぇ…
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:08:36
出演作品的におそらくヨッシーとかと一緒のマリオのキャラだと思われるが……
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:36:12
愚弄すらまともにつかずにスレが伸びないあたり知名度の低いキャラの悲哀を感じますね。
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:38:10
マリオのライバルなのに派生が少ないなんてあり?
まあマリオがなんでもやりすぎなんやけどな ブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:39:15
あれ?明美は?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:40:02
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:41:15
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:41:28
そもそもゲームシステムからして万人ウケは捨てているよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:42:43
キー坊と違って知名度はあるわ
しゃあけど…残念ながら売り上げが知名度に追いついてないわ! - 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:42:46
ゲームシリーズの日本語ローカライズが疎かなのには好感が持てない
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:43:02
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:43:41
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:44:27
ぶっちゃけ日本なんていらん!世界人気だけあれば良い!と言ってますが肝心のゲーム本編は海外で売れているんすか?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:44:44
Cry Baby…?
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:45:09
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:46:07
とてもじゃないがセガにそんな胆力はあるわけないやん
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:47:22
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:52:57
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:54:08
外人はケモナー率が高いから動物キャラがウケるんだ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:55:13
フロンティアがトリプルミリオンいってるんでしっかり人気者だと思われる
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:57:08
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:57:30
- 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:58:25
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:59:50
待てよマリオのそれと比べたら大抵はボロ負けになるんだぜ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:00:27
セガはダッサイから仕方ないねん
- 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:01:24
猿ストーリーと猿ゲーム性、猿ボリュームがソニック低迷期を支える…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:01:40
うーんファンとしてはソニックアドベンチャーやソニックマニアみたいなのを期待してたから仕方ない本当に仕方ない
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:03:42
完全新作とかいいからソニアド2のリメイク作ってくれーよ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:05:08
- 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:06:45
日本では一番健闘したセガサターンがソニック嫌悪ハードだったのも痛かったとは考えられるが…
まっそれでもスーファミ以前からの世代ならなんだかんだ知ってはいるんだけどねッ - 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:08
- 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:24
ソニアド3はいつ出てくるのか教えてくれよ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:13:49
クソ脚本とクソ翻訳が今のソニックを支える…ある意味最悪だ
- 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:18:36
- 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:29:14
ククク…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:53:02
しかし…ゲームの話題してるとちらほらセガハードが覇権を取った世界からの書き込みが見受けられるのです
- 49二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:56:05
- 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:57:09
そう言い続けた結果全世界での人気を捨てなかったマリオと天地の差ができてしまった事に経営戦略の悲哀を感じますね
- 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:11:15
- 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:18:27
日本なんて島国にこだわるより海外を選んだんやで
ちっとはリスペクトしてくれや - 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:18:55
- 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:20:01
今の時代にフルプライスでここまでの糞ゲー出せるのはマジで奇跡だと思ってんだ
- 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:24:25
現代ではもうそれほどまでに知名度ないんスかね?
- 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:26:14
聞いたことはあるよね聞いたことはね
しゃあけど…スマブラとオリンピックしか印象がないわ!
だと思うんだよね - 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:29:36
そもそもゲームの敷居が高いのも問題なんだ
ハイスピードアクションと言えば聞こえはいいけど初心者向けにしたいのかマニア向けにしたいのか中途半端なんだよね
評価のいいソニックマニアもファンサービス全開だから懐古厨好みなだけで初心者に勧めるのは難しい難易度なんだ - 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:25
◇この世界2位の市場は…?
- 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:41
そもそもアニメ化もコミックもアメリカでバンバンやってるから日本展開はおまけなんだよね
日本のコンテンツというよりは外様なんだ - 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:34:44
ワド、ジェネ、カラーズで3Dブーストソニックのゲーム性はほぼ確立されたと思っていたのになぁ
ロスワお前はなんだ? - 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:00
今作のレビュー動画見たけど初心者向けじゃないってネタじゃなかったんですか
- 62二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:37:51
はっきり言って国内開発のソフトで世界で500万近く売れてるのに国内じゃ3万程度の作品があるって異常だから
- 63二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:48:15
- 64二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:50:47