仮面ライダー最光ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:05:25

    もともとどんな姿だったんだろうね。
    最初からこの仕様だったのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:06:01

    ドラゴン系のライドブックで返信してそう

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:06:30

    二刀流だったしもともと人型から剣と一体化して今のになったと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:07:36

    最光シャドーかエックスソードマンフルカラーの別の色だったんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:08:39

    剣と一体化は最光特有の能力なのかな?
    月闇とかでもできるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:09:00

    1000年前は最光と月闇の二刀流で
    最光が悪人の手に渡るのを恐れて自分が一体化してアヴァロンへ移住
    だったっけ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:11:44

    できること…できることが多い…!!

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:14:30

    たしか聖剣を悪用されないように体を剣に移した感じだったはず
    伝説だと普通に生身だし

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:21:02

    >>7

    そりゃあ初めに生まれた聖剣だからね。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:22:03

    >>9

    光闇ホールこれ以降通用してないけどな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:22:41

    >>8

    昔の絵の聖剣かっこいいよね。

    昔はこういう形だったのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:23:13

    しれっと最光と暗闇の二刀流かましてて改めてコイツやばいなと思ったわ

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:25:50

    >>9

    こっからの敵がマジで強いからね

    しょうがないね

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:26:27

    >>13

    てかストリウスしかいないだろ

    光闇ホール使った敵

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:27:14

    >>14

    だーけーど!これで光と闇の剣は私の物だァ!!

    の時にソロモンがクロスセイバーに使ってたよ

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:31:28

    >>15

    すっかり忘れてた

    でも十聖剣の力使えるやつに2本の聖剣で勝てるわけないよね

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:33:28

    ユーリもカリバーに変身出来るのかな?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:34:44

    >>11

    アナザーライダーの武器っぽい

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:37:17

    本がない状態が最光そのものなのかな。
    そういえば光剛剣最光エンブレムはないのかな。

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:39:10

    >>17

    たぶんできると思う。月闇の最初の持ち主だし。カリバーに変身して最光との二刀流だったのかなぁ。

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:47:18

    >>2

    エモーショナルドラゴンの二匹使ってたのかな

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:29:53

    普通にこのデザインの姿だったんじゃないかな?

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:45:36

    サイコウドライバーから剣を抜刀して変身するんじゃなくてバックルを柄で押すカリバーとかのやり方で変身してたのかな

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:40:35

    金の武器銀の武器状態の動き意味不明すぎて好き

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:09:08

    >>11

    仮面ライダー世界のフィルター(対象年齢や玩具の都合)に通さなければわりとこんな見た目なのかも

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:11:08

    >>19

    変形するときのボタンのマークってエンブレム?だいぶ簡略化されてるけど風双剣の例もあるし

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 12:53:26

    金銀のWRBだけ他の本と比べて異質だよな
    縦に長いしレリーフがある

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 13:16:58

    >>27

    全知全能の書が分割して金の武器銀の武器に合うようにタッセルがつくったのかな?

    だから、最初からなのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:19:11

    最初期の剣だからエンブレムが存在しない
    剣部分を展開するときのボタンがエンブレム
    金銀の武器WRBの最光の顔がエンブレムの代わり
    どれだろうね

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 16:26:35

    昔の絵とかユーリ自身の回想で、ライダーの姿が出て来ないから1000年前は生身のまま戦っていたのかもね。光剛剣最光WRBの表紙にも剣と融合した姿で載ってるし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています