- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:46:22
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:06:51
レッドキャップがひどいのは仲間を呼ぶで同等の強さを持つ敵を呼んでくるところだよね
蠍よりはましだが - 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:07:03
ルートエンド・ミノタウロスみたいな耐久モンスター好き
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:07:50
いやぁユザーパードラゴンは強敵だったな
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:19
あのクソみたいな蜘蛛と百足が追い出されて逃げてきたってテキストには参りますね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:19
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:19
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:10:14
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:12:16
サンラクはヴォーバル魂の塊だからやっちゃうんだ…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:14:34
アイツら水晶群蠍は戦術機が出て来て漸く攻略の足掛かりが出来始めてるんだよな……サンラクが早過ぎるんだよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:19:08
作中での強さの評価は
水晶群蠍<クラウダイブ・エレファント<金晶独蠍<傷だらけ<死闘の傷<緋色の傷<レオ・ネメアレクス<影リュカオーン - 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:28:02
水晶群蠍のヤバさは捨て身の突撃を凄まじい物量で実行する殺意の高さだからなレアモンスターの様な強敵と比べると単体は弱いのよね
変態のせいで知能と防衛システムの強化が続いてるのが問題なんだけど - 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:38:05
緋色の傷は樹海の王者だけど逆説樹海から出られず封じ込められてるともとれるしな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:55:05
水晶群老蜥はどれぐらい強いんだろ?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:58:53
皇金世代と緋色の傷に真なる竜も倒して次はカムイ辺りと戦うのだろうか?
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:00:27
とりあえず目下はゴルドゥーニーネだな
その後はレイドボスも関わるんだろうか - 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:02:24
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:14:09
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:56:26
- 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:20:29
仕方ないから鉛筆と鰹でも誘えよサンラク
- 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:02:06
- 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:08:24
えっ!シャンフロのアイドル・サイナちゃんと謎のようじょと一緒にクリスマスが過ごせるんですか!?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:21:39
黄金は廻る。死の終焉を経て、悠久の時を経て、きっと彼は新たな命を受けて再誕する。
ジークヴルムにはこれがあるしパチエモンいるし世界に一匹だけいる最強種とは言われてるものの類似存在と相対できるようにはなってそうだよね - 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:19:20
サンラクをして30回以上(コミカライズでは100回以上)死亡したトキシックイーグル
まだ手札の少ない低耐久のサンラクに対してスリップ&飛行という相性最悪ではあったが - 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:01:45
砂海の蛇王って実はデスワームだったりしない?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:05:17
午後十字軍みたいなトップクランでも進化する前の傷だらけに返り討ちな訳だし
逆に当時のトップクランがどの程度のボスエネミーまでなら攻略できたのか知りたい - 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:51:21
一応しっかりとした対策して再挑戦するつもりだったから……スカーレットになったせいで対策7割無駄になったけど
- 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:57:16
傷だらけの次のエリアボス枠はこいつだったのだろうか
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:17:40
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:29:48
ウィンプのおうち周辺で暴れまわってるモンスター連中みんな好き
- 31二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:35:08
マッドフロッグくんのぬいぐるみ発売を待ってる
あとオーバドレスゴーレムの模型欲しい - 32二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:55:36
吟遊詩人GMが封印することを否定できなかった時点でヤバさがわかる
- 33二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:41:10
- 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:44:44
- 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:31:12
- 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:34:19
軽いノリでジークブルムの角へし折ったって言ってるし強い方じゃねーかな…
- 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:52:34
始原の最強が超銀河ペンギンとカメで神代が白抜いたらユニークの上位陣でそうあれと作られたけど
現状…現代最強に位置してそうなのが可能性としてあり得るけど突然生えた三位一体だろうし色々とおかしいよアイツ
祖先はペンギンとカメの柔らかい所をムシャムシャ食べれるのも異常 - 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:02:02
ヴァッシュと三位一体の戦いはヴァッシュのよくわからない手札が出てきて無力化されそうなんだよな
- 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:07:06
ヴァッシュの攻撃は受け流すとか何らかのリアクションしないとオールクリティカルになりそう
- 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:28:46
ユニモンで人間大サイズなのってアニキの他はウェザエモンだけだっけ?
- 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:09:47
- 42二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:20:43
ヴォーパル魂を持つヴォーパルバニーの中でトップ張ってるんだから余程の実力差がないと格上でも逆転されそう
- 43二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:25:53
水晶群蠍の集団タックルを受けきってあいつらが外敵に対して逃走を選ぶレベルで反撃もして満身創痍だけど生き残った金晶独蠍は黄金世代に並ぶくらい強いんじゃないかと密かに思ってる
- 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:39:53
皇帝世代も同じ事できると思うぞ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:43:23
ウェザエモンは人だしそんな強くないのか
そういえばレベルキャップあったな - 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:11:19
ウェザエモンも普通に戦ったら麒麟合体あるしな
- 47二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:12:26
ヴァッシュ強くしすぎてやべってなったから後発のスペック落としたんだっけ
- 48二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:46:42
- 49二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:27:45
- 50二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:10:50
- 51二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:46:22
そういえばあいつって二つ名いるんだっけ
- 52二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:25:04
- 53二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:48:00
やる気次第で三位一体を倒せるかが決まるあたり、リュカオーンも素で調整ギミック入ってくると思われる
というか上限破棄してくるウザエモンと、再演の関係上自動的に強さが上がっていくオーケストラもだけど意外とその辺の調整は設定レベルでしてくるのよな
逆に設定上そういうのをしてこない奴らが第三と第六固定になってるんだろうけど - 54二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:52:27
主人公と熱い夜を過ごした上、ディープキッス交わしたメインヒロインやぞ!
- 55二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:53:38
ロマサガ2の七英雄みたいに、どの段階で戦うかで強さが変わってくる奴もいるかもしれない
オルケストラは完全にそんな感じだし、クターニッドはそもそも遊んでるようなもんだし、ゴルドゥニーネは白大神をヴァイスアッシュに見せられてメンタルガンギマリになったし - 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:26:42
エリアボスの設定が全種判明する時は来るのだろうか
- 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:32:35
そもそも何エリアあるんだっけ?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:44:56
作者が明かしてるしそれがwikiにも乗ってるけど、旧大陸は15の町をつなぐエリアがあり、エリア数は17とのこと
なのでエリアボスは推定17だが、実はエリアボスが固定じゃないエリアがあるそうなので全部出すのはたぶん物理的に不可能かな - 59二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:19:26
ちょうど今アニメやってる