- 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:11:38
- 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:13:39
ジャッジアイズ楽しめたなら
ロストジャッジメントはさらに楽しめるぞ。
ジャッジアイズ以上に胸くそ悪いシーン多いけどな - 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:14:20
龍が如く7もそのままやろうぜ
バトルはだるいけどストーリーは0並に面白いぞ - 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:15:08
ジャッジアイズは龍が如くスタジオに珍しく、
内容が全体的に重い。 - 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:15:46
ロスジャする前に龍が如く7やった方がいいぞ
7やってないと割とびっくりする設定がロスジャの序盤に出てくるから
確かに戦闘システムRPGになったけど0の次に好きなナンバリングよ - 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:17:49
本体をぶち殺そうとした、
トカゲの尻尾の悪徳刑事好き - 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:17:57
プレステプラスに入ってからあにまんでジャッジアイズの感想増えて嬉しい
他ゲーの名前出して悪いけどデトロイトと同じくらいクリア後色々語りたいと思うゲームだからもっとちょうだいちょうだい - 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:19:27
その尻尾自切した後の方が暴れてないか?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:19:39
- 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:20:40
最初違和感あるかなぁと思ったけど
やっぱ木村拓哉の演技力半端ないわ - 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:21:40
アイズと比べると見劣りするが、続編もやって損はない。脚本以外はパワーアップしてる
- 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:21:46
最後の最後に
極道の筋を通した羽村さんいいよね。
中盤超絶ウザかったし強いしこいつ - 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:22:30
- 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:22:54
直前のアオーンでクソ笑ったわ
- 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:24:27
お前そういうキャラなのね…ってなったわw
- 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:26:04
親父との最後の会話好き
- 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:30:08
やってること犯罪すれすれ弁護士の八神氏いいよな
- 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:30:40
- 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:31:59
羽村は羽村で組守ろうとしてたんだよな
しかも真相聞けばむしろ脅されてた立場
とんでもない悪人でもあったけど、そこはまぁそもそもヤクザだし - 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:33:26
- 21二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:34:18
- 22二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:37:39
生野も過去があって
本気でアルツハイマーから人を救おうとしてたんだろうけどな。
やってることがただのマッドサイエンティストで
しかも最後自分の薬を信じてくたばる皮肉 - 23二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:38:00
木戸もそうだけど何で立ち向かってくるんだろうなあの人達……
- 24二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:53
- 25二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:50:06
ロストジャッジメントはストーリーは内容的に
センシティブすぎてる気もするわ。 - 26二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:52:24
- 27二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:53:48
そうなの?
- 28二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:01:20