- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:53:52
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:07:26
周りから諭されてる状態のルディにこの人はもうダメだって思わせたある意味凄い人
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:16:24
ツンデレのツンの行動が並外れてる上に本人なりの信念があるから反省も後悔も見えずらい人
第三者視点ならギリギリツンデレだけど身内にいたらたまったもんじゃないよね - 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:17:44
善意でルーデウスの地雷原の上をタップダンスする女
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:18:45
- 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:21:56
いろいろ見えないところで呑み込んでるだろうけど
蛇足編でひ孫と仲良くできてよかったね - 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:26:53
意地っ張りで他人にも自分にも身内にも超厳しい上、やり方が罵倒だから合わない人とは本当に合わない
合う人の方が珍しいんだが - 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:32:08
文句は言いつつも、アイシャ達の面倒とか見てるからな。
ぶっちゃけ、ノルンだけ引き取ってラトレイア家の子供として育てます!とか言っても文句は言えない立場だからね - 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:33:52
そりゃあアイシャもノルンも嫌いになる
リーリャはしょうがないけど
テレーズとかも怒るの当たり前だわあんなん
ただノルンとゼニスのためとはいえパウロ受け入れたのはすごい
正直それから妾とその子供も一応受け入れたし
普通なら出てけ一択だし - 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:34:09
この人自分に厳しい割に暴言失言とヘイトスピーチはやめないし自分を曲げて謝罪したり撤回する誠実さは無いのが本当にな…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:35:46
この人の言動で生きていられたんだから多分運のパラメータが高いんだな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:42:21
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:45:00
悪い人ではないけど
一歩間違ったらシャレにならん事やってるのを
考慮すると勘弁してくれって感じ - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:43
本来妾と妾の子供を生死不明の妻の実家に預けるパウロがおかしいからね
ぶっちゃけパウロが悪い
自分の娘が生死不明なのに何で血のつながりも一切ない妾と妾の子供を預かられないといけないのか - 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:08
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:29:28
>>15実際ほとんどパウロのせいだし
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:41:24
元から面識と親交あったならまだしも
家出娘の夫を名乗る人間がとか詐欺師や集りとして追い出されないだけマシというレベル
まぁノルンを孫と見て受け入れたなら連鎖的に最低限の面倒見ないとなってとこはあるだろうけど - 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:52:10
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:52:12
心を読めるようになったゼニスとそのゼニスと会話できるララとの相性が良い人
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:08:42
- 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:30:11
割と保守的なミリス教徒だしなぁ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:34:31
ミリス関係は単純に文化がちがーう案件なんだけど、ツンデレばーちゃんと、ミリス教ェ…とパウロェ…が重なってえぇ…?ってなってる
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:37:22
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:39:12
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:40:04
- 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:43:38
子供に責任ないことでっていうが平成7年に違憲判決が出るまで日本でも私生児は法的に差別されてたぞ
ここ30年ぐらいの本当に新しい常識でしかない - 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:48:56
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:50:21
文化の違いもあってルディもいまいち突っ込んでないしな
奴隷がよくいる世界でそこまでの倫理を期待するのは酷 - 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:51:41
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:52:43
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:54:42
- 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:55:48
アイシャはクレアにとってただの赤の他人だからなあ
それに普通のことしか言ってないぞ
ノルンは孫だから孫として扱う
アイシャは孫じゃないから孫としては扱わない
当たり前のことしかしてないと思う
むしろ生死不明の娘の夫の妾の子供だから放り出しても文句を言われる筋合いはないし
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:59:01
爵位とかある世界でノルン(自称ゼニスの夫の子で自称血が繋がった孫)とアイシャ(教義で許されない妾の子&血のつながりがない&自称ゼニスの夫の子)で、アイシャを預かって教育しようとしてる時点で相当まともな人だからツンデレってのは割とピッタリな表現な気はする
平等に扱えとか子供の気持ちとか言い出すのは難癖でしかない - 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:05
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:09:23
アイシャは本来パウロの実家かリーリヤの実家に預けるのが普通だからなあ
どっちの実家もパウロが嫌われてるから無理だけど - 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:11:41
草www
- 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:45:21
アイシャがメイドの格好してるからメイドとして扱ってるてのもあるよね
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:00:45
別スレで言われてるがクレアは口が悪いが一貫性はあって
アイシャに対してはメイド服着てたりリーリャが従者として育ててるからそれに合わせて教育しようとしてる
従者になるんだから一線を引いて立場をわきまえた振る舞いを覚えろって当たり前のことだな
むしろ一夫一婦制の三リス教徒なのにちゃんと受け入れて教育しようとしてるのは人格者の部類に入る
ノルンに対してはゼニスの生死不明で焦ってたところもあるがノルン自身もどうせ自分なんかと不貞腐れて直ぐに諦める悪癖みたいなのがあったりした
クレアからしたらある程度貴族らしい振る舞いとか一般教養を身に着けるだけで多くは求めてなかったんだが拗らせたノルンとクレアの焦りとコミュ障が悪い意味で噛み合ったやつだ - 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:12:58
- 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:25:07
- 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:12:05
- 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:25:02
きちんとした格好をしていないと一目で身分を見分けるとか、基本的に難しいのでな。
高位貴族で裕福なら、使用人も相応の出自で身綺麗にしていて、貧乏貴族でも家人のお古を貰って仕事着にしているから、見分けがつかねえのである。
- 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:39:04
その人の道が時代によって違うって話してるだろ
- 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 06:30:44
「正しい人の道」は時代によって違うし、あの世界では(現実の近代以前もそうだけど)地域や種族、階層によっても違うからね
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:00:36
そもそも倫理観言ったら浮気の時点でアレだしな。
あと、アイシャとノルンの人格形成とそこまで関係性ないしな。
どっちかというと、アイシャは母が居るのに素直に褒めてくれない事、ノルンは母が居らず、周りに自分より優秀なのが居る劣等感が原因だしな。 - 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:38:41
流石に人格形成には影響あったんじゃねえかな…
アイシャの能力至上主義はクレアの発言に端を発してる
妾の子コンプレックスはリーリャの比重も大きいけど - 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:08:13
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:59
ルディ アイシャはラノアの自由民グレイラッド家の娘で、ノルンと同じく自分の妹です
パウロ アイシャはブエナ村騎士グレイラッド家の娘です
ゼニス アイシャはブエナ村騎士グレイラッド家の娘です
リーリャ アイシャは妾の子です
アイシャ 自分は兄に仕えるメイドです
周囲に一貫性がなくてアイシャのアイデンティティがやばい環境ではあるんだな - 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:39:06
言い方がキツいのと非があってそれを自覚しても謝れない性質なだけで悪人じゃないし、寧ろ善人の中でもかなり情に熱い人
ただその性質を見抜いて受け入れられた人以外からすると嫌な人ではある - 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:39:51
言わなくても分かってもらえるだろう、あいつなら分かってくれてるはず、これだけ書けばわかってくれるはず→分かりませんが無職だしね
クレア婆ちゃんの初手メンタルパンチもその中のひとつよ - 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:41:02
クレアの立場を明確にしておけってのもアイシャ編踏まえると実は的を得た発言だったんだよね
ルーデウスが良くも悪くもなぁなぁにしてた結果がアレだし - 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:43:50
クリームシチュー作ってそうな優しげな名前なのが拍車を掛けた
- 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:44:35
アイシャに対して現代の自分たちの目線だと言い方がひどすぎると思うが
ミリス教という一夫一妻を方針にしてる宗教国家の貴族として見るとクレアは甘い方なんじゃないか?
本来ならアイシャを家に入れないというのがあの国の従来の貴族の反応だろうし
日本でも明治時代なんかで妾の子を妻の実家に預けようとしたら分け隔てなく受け入れられるのは少数だと思う - 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:46:16
ちなみに王竜王国の謁見前に着替えを選ぶシーンでも、エリスから裏方じゃなくて私の妹と言われて喜んでたりするシーンがあるんで、アイデンティティふわふわなのはやっぱりよくないよなと…
- 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:47:23
なんなら母親違うけどグレイラット家の淑女ですとして扱ってたらノルンと同じに扱ってくれてたまである
- 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:50:03
- 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:50:17
あの世界の貴族の常識だと正妻と妾の子の線を引けってクレアとリーリャが正しくて
それを無視してた平民感覚なパウロ&ゼニスと非常識を押し通してるのに気付いてないルーデウスにも大分問題がある - 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:55:02
結婚証明書って中世だと教会の管理だけど、六面世界だとどこが管理してるんだろうね
ルーデウスとシルフィの式見てると、届出とかなくて結婚自体がただの慣習っぽいし
あっても転移事件で魔力に変換されてそうではあるけど - 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:55:54
アイシャがノルンに対抗意識あるのも、ノルンがふてくされまくってたのも
「正妻の娘より妾の娘が優秀」という身分格差が原因やからね
本来、同い年の姉妹ならどっちが優秀でも別におかしくはないし、アイシャがノルンを姉妹として支えるでも良かった
でも正妻・妾の娘となるとノルンがアイシャに負けるなんてあってはならん事になってしまうんだよな…… - 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:59:24
- 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:06:36
ノルンに対しても、アイシャと比較せずに精進積みなさい的な意味合いの発破掛けだったみたいなんだよな
ノルンはお前はアイシャより下だと思っちゃったみたいだけど - 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:12:40
ルーデウスも冒険者→大学って貴族社会から距離置いたとこいたしね。近しい王族貴族もザノバにクリフ、リニプルと王侯貴族の主流から外れた感じの子らばかりだし。アリエル様だけ別格だけど、モノローグ見るに妻の職場の社長さんって考えてるとこがちらほら見える
- 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:15:00
たとえ娘が一緒だったとしても出ていけ案件過ぎる
- 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:16:37
クレアに文句言えて貴族社会で教育された過去があるゼニスがいなくなってしまったのは大きいよな
ゼニスがいたら「私がリーリャとアイシャを家族と認めたんだから、アイシャも娘として扱ってよ!」の一言で済むもんな - 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:16:41
だからアイシャじゃなくてパウロ達に問題があるなのよ
完全な自由民や領民としてなら別に問題にはならんけど
貴族としてのコネ使って貴族社会の末端として仕事得てるのに貴族社会ガン無視でリーリャ以外が貴族としての躾してない
ゼニスも本来の運命だと貴族的な対応をしてるが、本編だとルーデウスの影響で受け入れてる
本質的にはTPOわきまえて家の中では自由にすればいい話だけど、そのTPOが要らないと思って躾を放置してた所に、転移事件で家がなくなって貴族の家に世話にならざるを得なくなったからモロに噴出した
- 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:16:59
- 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:19:46
みんなが話せば話すほど「パウロが悪い」で話が落ち着くのがほんとおもしろい
- 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:20:42
アレなんよね
ゼニスが不在だからリーリャはアイシャをノルンと同列の扱いを求めるのは不可能になってる
リーリャの方から言い出したらそれこそ問題だし
ゼニスは一貫してそれこそ救出後もアイシャを娘として扱ってるんだけどそれを示せない状態だし
- 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:23:35
パウロが悪いというよりはパウロに原因があって、他は単に間が悪いのよね
ブエナ村で一生を過ごすなら上司と会うこともまずないし会うことがあっても上司が「分かってる」フィリップだから二人を同列に扱ってようが問題はない
ただ転移事件でブエナ村がなくなってそれが不可能になった - 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:26:08
母親がボレアスの血筋(推定)なシルフィをロールズがエリスと同列に扱えってボレアスに言い出したら頭おかしいとしか言えないけど、実質それと同じ問題だからねぇ…
- 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:46:06
あるとすればミリスの教会じゃないかな?
パウロ夫妻ならゼニスがミリス教徒だから発行してもらってそうだけど、転移で魔力化かな?
ルーデウスと三嫁は、くれって言ってもふざけんな!確定だし、そもそもミリス教徒じゃないから欲しがらないと思う
ルイジェルドとノルン夫妻だとクリフ先輩がノルンのために用意してくれてると思うよ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:46:17
パウロが全部悪いとは言わんがパウロがクレアに
「ゼニスほどではないが、リーリャはアスラ王家の近衛侍女をやってた教養深い女です。ゼニスとも親しくノルンとアイシャの教育も熱心にしてくれてます。第二婦人として認めてください。」
と根回ししとけばクレアはそれに応えてくれたよな
やっぱ気が回らないパウロが悪いや - 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:57:07
もう一つのパターンとしてミリスに居た頃にパウロがルーデウスをクレアに孫として対面させてたら
大分違ってた気はするね
・ゼニスの血を引いた嫡男ですが教育は十分で既に大貴族の娘を教育する側です
・まだ自分の能力にそれほど自覚がないから周りの常識に合わせることが出来る(ルイジェルドと会わせない)
・ミリスには留まらず今の自分の仕事としてエリスを故郷に送り届けます
これやってたらクレアとしてケチのつけようがないから初対面の態度違うし、
ミリス編でクレアの態度が初体面と違ってておかしいとルディが気付けた可能性がある
パウロェ… - 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:59:35
というかラトレイア家はミリス神聖国のガチ貴族なんだから対応としては本当にダダ甘なのよ
- 75二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:18:42
- 76二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:21:42
使用人の妾の娘としての扱いこそしても家に招き入れてノルンと一緒に教育してるの凄いよね
- 77二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:23:43
血縁の情に漬け込んでお金と地位と保証をぶんどってる状況
- 78二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:38:06
現代日本でも災害に遭ったからって娘の夫の愛人の面倒を見てくれとか何言ってるんだこいつ案件だからな
- 79二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:48:05
ルーデウスがラトレイア家と面会してたらアイシャたちに関しても、
「ゼニスの子ではありませんが間違いなく自分の妹ですのでお願いします」とか手紙渡しておくだけで内心ウッキウキで育ててくれそうな気はするw - 80二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:19:10
- 81二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:33:34
- 82二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:37:55
- 83二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:39:53
家出中の娘を誑かした自称夫の飲んだくれのチンピラと、可愛げのない実孫のどっちに金を出したがるか…あのさぁ…
- 84二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:39:59
- 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:41:31
ミリスでの人攫いやってる捜索団の後ろ盾になってるから相当危ない橋渡ってもいるんだよね
- 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:42:24
- 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:47:41
ぶっちゃけルディ自身はなんの援助もされてないどころか庇護下に入った母に妹達に全部面倒見てるからな・・・
- 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:50:03
- 89二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:50:30
ぶっちゃけルーデウスや家族の妹たちに対する接し方が(文化的に見て)時代の数百年先を行ってるだけでこの人別にこの世界の社会的に見ておかしなことそんなにしてないからな
- 90二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:51:27
そのへんルディは未熟の自覚なかった時代だしな
- 91二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:54:11
- 92二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:55:25
- 93二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:58:21
- 94二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:01:47
- 95二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:03:21
- 96二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:05:27
- 97二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:05:51
ここに関しては何でもパウロがダメって事じゃなくて本来学んでいくべき時期に転移しちゃって常識のズレを解消できなかったのが原因だしなあ
淑女教育が進めば教えるべきルディも自分の常識と世間のズレは自然と理解しただろうけど
- 98二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:06:35
- 99二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:07:40
まあ婆ちゃん視点だと治療法があるけど倫理的にアレ過ぎるという頭抱える代物ってのがな…
- 100二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:09:39
あると思えばというか治療方法がない中でそれっぽいのを見つけたから藁にも縋る思い出やるしかないって感じよね
伝手を伝って調べられるところは調べてるし、そもそも誤解されやすいけどあの治療方法試すより前に、教皇派じゃ頼めない巫女様に会わせるために枢機卿派のラトレイア家が引き取るって方が重要で、巫女様に会ったら真実が分かるから間違った治療法はそもそも実行されない
- 101二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:26:09
一夫多妻だったり夫が愛人いっぱーいとかなら話はスムーズなんだけど
旦那さんは大事にしてくれて一夫一婦制のお固い貴族の奥様だから
娘にもそんな幸せを掴んでほしいって当たり前に考えてたのにってなるよ
親からしたら自分が手にしてるものより我慢が多い幸せなんて喜べない - 102二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:56:28
幸せなんて色んな形があるんだよ、という意見もあるだろうけども、「親からしたら自分が手にしてるものより我慢が多い幸せなんて喜べない」はとてもいい言葉だね
いつか子供できたら、さも自分が考えたような顔して子供に言って聞かせたい
- 103二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:52:00
独白読むと分かるけど、地味にクレアってアイシャのことゼニスの娘と認めてるんだよね
大分懐が深い
>>ノルンとアイシャ。
>>二人も、そろそろ成人のはずだ。どうなっただろうか。
>>思えば、あの二人だけは思うようにならなかった。
>>やはり、ゼニスの娘だからか。ゼニスはどういう教育をしていたのか……。
- 104二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:02:50
- 105二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:04:30
- 106二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:12:04
かといって主人公含めうっせーババアだ二度と会うかとはならないのが厄介
クレアさんが亡くなるまで関わらなきゃいいのにとは思った - 107二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:16:33
行動だけ見ると善人以外何者でもないのに
口の悪さで口の悪さで全てを台無しにしてるな
やはり無職転生随一のツンデレは伊達じゃない - 108二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:21:46
ただあそこでめちゃくちゃバチバチにブチギレてたルーデウスが間違ってるかと言うとンなことはないんだよな
ルーデウスはパウロから引き継いだ家長として家族を守る役目があるし - 109二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:26:34
そういう人間だと見込まれてたからラトレイアと距離置くようにああいう対応されたんだよね
- 110二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:48:26
- 111二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:51:00
- 112二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:54:03
- 113二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:55:25
- 114二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:55:48
- 115二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:57:08
- 116二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:04:16
- 117二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:08:48
- 118二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:10:34
クレアさんの言葉遣いや心の内を伝えるにしても
貴族社会の身の振り方はどっかで統一しないといけないのがな
娘と婿と妾がさっさとこの子は貴族としてとかメイドとしてとか教育方針決めて
お願いしますと頭下げるか一時的に世話になりました今後は迷惑かけませんって出ていくかしとけばよかった
- 119二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:12:22
子供を独り立ち、成人まで育てて初めて親として認められるって事じゃ無いかな?もしそうなら、若いって評価は妥当だと思う。産むだけなら身体さえ育ってれば頭子供でもできる訳だし。
- 120二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:12:29
- 121二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:20:55
- 122二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:43:58
アイシャ編の時とかどうだったのか気になる。
ちゃんとあなた達が何かあったら気がつかないといけないと言いましたよね?とか言われそう。
まあ、一通り叱りつつもちゃんと探すのには協力はするし、ルロイちゃんが産まれたこと自体はちゃんと祝福してくれそう - 123二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:47:33
個人的にはツンデレは、普段がツンでごくたまにデレが出てくる(もしくはデレが相手のみに分かる)のが良いので好き。
エリスはツンデレとかじゃなくて、猛獣の調教とかそれだし。
サラは割とデレてからはあまりツン無かったし。
……男含めてもいないな、ツンデレ、無職転生。 - 124二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:49:43
そもそも実の親達がメイドのように育ててるんだからそう教えるしかないからね……。
そして実の親もそう育てるのはそれ以外に良い育て方……というか幸せのなり方が分からないというね。 - 125二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:54:29
現代感覚でも良いとこの娘がチンピラと駆け落ちして向こうから絶縁して冠婚葬祭親戚付き合いぶっちして孫も見せに来ないのに事故になったら娘は行方不明なのに実家大きいはずのチンピラが自称孫と娘捜索エサにタカりにきて事故被害者とはいえチンピラの同僚や愛人助けるために金や立場保証してと無茶苦茶だからな
というか宗教上妾とか娘も絶許のはずなのに妾の娘まで出てくるって先に紹介された孫の信用度もクッソ下がるのに信じきって教育は分けてるけどちゃんと身内として扱ってるのどんだけお人好しだよってなる - 126二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:57:11
- 127二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:07:04
- 128二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:07:56
- 129二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:08:13
- 130二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:16:19
- 131二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:20:41
アイシャが好きなだけ家にいさせて、年頃になったら自分が認めた男を旦那として連れてくる予定だったのかもしれん
ルーデウスは前世でニートしてた負い目もあって家族にも無自覚に優しい虐待というか、ギリギリまで放任主義するきらいがある
あとアイシャはノルンと違って要領がいいんでアイシャの将来に対して特に悲観なんてしてなかった
- 132二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:22:12
「結婚だけが幸せの形じゃない」「本人の意思が大事」って考えで、アイシャに関してはほとんどアクション起こさなかったしね。現代の感覚、恋愛結婚観ならまあ妥当なんだけど、家長が家の女性の為に相手見つけるのが常識の世界だと、やるべきことやってない無責任扱いされても仕方ない部分はあるわな
- 133二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:24:13
- 134二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:25:54
それで絶縁でそのままならそれで終わりのだけど唾吐きかけたも同然なのに困窮した途端パウロが助けを求めたのが悪いし
貴族の家としては援助してる以上転移被害者探索も当然ゼニス最優先なはずなのに拉致とか犯罪に手を出してたり宗教上ありえない愛人とその娘預けるとか逆鱗撫でまくってんのかってことしてるし
なによりノルンもルーデウスもゼニスが保証しない以上自称でしかないしリーリャアイシャなんて世話する義理ゼロだぞ
- 135二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:32:16
いやあの世界の世間的地位的にリーリャとクレアのが正しいから問題なんだぞ
まあそれだとアイシャは救われないんだけど貴族やそれに連なるものの価値観的に些事だし
転移でまともに教育できず家長が前世の常識基準のルーデウスになって曖昧なまま放置されて結果ああなるし
- 136二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:36:20
別に今の世界の常識が絶対正しいわけでもないしね
ギフテッドの育て方とか最近流行ってるけど、ちょっと前まではアス ペは協調性を持てるように矯正しないといけないって考えだったしほんの数年で変わる程度の考え方でしかないよ
貴族って身分階級があって、アナスタシアキープみたいなヤベーのがうろついてる世界なんだから身分に応じたふるまいをするって相当重要よ - 137二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:04:26
ノルンも社長がノルンの娘に産まれてほしくて言い出さなければそのまま放置だったし多分ルディはそんなに深く考えてないと思う
- 138二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:10:02
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:39:51
その辺を教えてくれる人誰もおらんかったからな…
家長になるのが早すぎたんや…
親と一緒の時間が短すぎたし - 140二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:49:15
ぶっちゃけ婿選びなんか楽しくねーもん
父親も自分も女侍らしてるのに婿になる奴にはしないで下さいとも言えないし
おまけに自分が気に入ったからって妹が気にいらなきゃ1から探さなきゃだし
それら踏まえて責任取らなきゃいけないのも自分だし
何より可愛い美少女を処女でくれてやらないとだし
妹が恋愛結婚してくれれば面倒な手順も責任も自己責任で味方だよ面してれば楽ちんだもん - 141二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:50:02
でも蛇足編だとわりかし普通に厳しめのおばあちゃんやってたのはホッとしたよ
ララの態度にちょっと小言言ったり、エリスも武人だから理解はするけど……とか、言ってることは正しいのよな。ロキシーの態度にも感心してたし
本人もちょっと楽しそうにお小言言ってた辺り、こういうのやってみたかったんだろうなって…… - 142二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:39:15
パウロとゼニス、二人とも親の「こう在れ」って教育にうんざりして家から出たとこが同じで、そこが同じもの同士で結婚したのと、そんな二人の初めての子供が全く手の掛からないルーデウスだったのが実家との和解のきっかけを失わせた理由のひとつかなって思う。
夫婦で片方が自分の親と良好な関係だったなら「お父さんお母さんにもそうする理由があったんじゃないの?」って親の立場で考えるそのきっかけが生まれただろうし、ルーデウスが癇癪持ちとか手がかかる子だったのなら「なるほど親が自分をああいう風に躾けたのも分からなくない」と歩み寄りを考えたかもしれない。
パウロの親父もクレア婆さんも頑固ではあるけど後悔もしてたし、すぐには無理でも少しずつでも歩み寄っていれば、転移事件がきっかけで生じたアレコレがもう少し穏便な形で済んだように思う。 - 143二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:47:16
- 144二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:53:31
- 145二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:30:56
- 146二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:43:26
- 147二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:45:43
- 148二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:57:16
- 149二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:04:26
- 150二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:42:51
- 151二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:49:54
- 152二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:54:44
- 153二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:14:29
大きな失敗を糧により良く成長するってこの作品を体現してるな
- 154二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:33:54
- 155二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:41:34
パウロ自身、親父に話も聞いてもらえずにぶん殴られたんだろうね。自分の言い分を聞いてもらうにもルーデウスよりずっと言葉は下手だったろうし、話してる途中で「屁理屈言うな」でさらに叩かれたのかも知れない。
それが嫌で家を出たくらいだからこそ、手を出した後だけどルーデウスの話を聞く事ができたのかなって思う。出来ただけじゃなく謝る事も出来てた。それ見ると、自分の親父と同じことを自分は自分の子にしないようにという思いはあったんだと思う
- 156二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:00:04
- 157二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:08:33
- 158二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:30:25
- 159二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:34:51
アニメがミリス編までやってくれて若クレアが登場したら意外と人気がでそう
- 160二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:10:06
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:12:01
- 162二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:27:52
- 163二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:42:18
- 164二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:06:27
- 165二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:13:52
総合すると基本正しいけどルディがキレて殺そうとするのも分かる人ってことかな 不運ではなく欠点による悲劇という形で人を描く無職転生らしいね
- 166二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:16:57
- 167二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:20:51
- 168二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:47:10
- 169二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:47:16
クレアさん視点から見るとゼニスを助けるために援助していろいろ協力してたのにゼニスが見つかった報告だけで済ませてゼニスを連れていかなかったのはかなりの不義理だからなあ
いろいろ援助してくれたんだからゼニスを連れて挨拶に行くのは現代日本の常識でも当然の義務だしクレアさん視点だと利用するだけ利用したようにしか見えないよね - 170二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 05:02:58
- 171二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:07:41
423年 16歳 ゼニス救出 429年 22歳 ラトレイア家に呼び出される
交通インフラが貧弱でルーデウス大忙しってのもあるけどちょっと間が空きすぎだね。読者はルーデウスの事情知ってるけどクレア婆さんは知らないし、手を離せない足を向けれない事情あるならあるで説明の手紙のひとつ送るべきだよなあ。
家族大事というならクレアさんにとってのゼニス大事(もちろんルーデウスらも)だって理解できるだろうに、ここら辺は前世で家族親戚付き合い避けてた弊害がもろ出てるな。
そういうルーデウスの至らない部分を三嫁が補ってあげれればいいんだけど、三嫁全員学ぶ前に教えてくれる身内喪ったり家出しちゃったりだし - 172二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:47:06
- 173二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:03:45
- 174二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:14:07
- 175二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:18:07
- 176二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:53:16
性獣のパートナーはいてラプラス戦でも活躍するらしいけど、ヒトガミが邪魔するらしいからどっちが正史なのかは不明だね
ほっとくと(ヒトガミに殺されて)死ぬ
⇒社長が助けて救世主の存在を確認
⇒ラプラスリスキルできるようになったから助けなくてよくなった
みたいな可能性もあるし - 177二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:55:53
転移魔方陣設置するのが後だから呼べなかったんじゃない?
- 178二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 14:25:06
母はこういう状態で見つかりましたって報告だけじゃなく、年一でもいいから現状の報告をしてないのが不味いって話よ。ゼニスの状態が変わらない同じ内容の報告を送っても仕方ない、ではなく、変わらないなりにでも食事に排泄、着替えや清拭辺りはつつがなく自分で出来てるとか、ゼニスは日々こんな風に送ってるとか伝える事はいくらでもある訳で。
便りが無いのは元気な証拠っていうけど、精神的にはそうじゃないんだし報告一回こっきりじゃクレア婆さんだって気が気じゃない。電話一本で聞ける現代じゃない、片道2年も掛かるならなおさらよ。金ない訳じゃないんだし
- 179二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:56:57
手紙は送ったけど届きませんでした、みたいなこともある世界だしそこはまあ…
- 180二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:16:20