- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:06:47
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:08:49
シェイクスピアいるから縁が強まったとか?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:30
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:09:55
オベロンが来れた理屈はモルガンよりもメリュジーヌに近いと思ってる個人的には。
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:10:05
オベロンは存在そのものが汎人類史ありきだからじゃないの
本来だったらアルビオン級の霊基で生まれる予定だったらしいし - 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:15:46
元々想定してないとは汎人類史の(シェイクスピア作真夏の夜の夢)要素が混入している、大元が汎/異共通で存在する白き竜ヴォーティガーンの化身だからあたりが思いつくかな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:17:17
- 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:35:58
- 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:40:24
もうわからんから
うるせぇっ!!!!言いたいことなんかない!!!ただもう一度会いたい!!!!
ってことにしてるわ - 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:41:38
beautiful world やね…
- 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:44:04
- 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:45:18
- 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:47:14
これだと思うけど他の理屈を捏ねてみると、妖精国最終盤は異聞帯じゃなく特異点状態だったからカルデアが観測した時点で人理に刻まれた&カルデア式だと呼びやすいとかかな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:47:26
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:48:28
- 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:48:36
そっちのほうだと中身は汎側とかのほうが納得しやすい気はする
- 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:51:11
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:52:30
こいつ消滅してないから座にも帰ってないんだよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:54:46
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:56:17
嘘も嘘のまま通る=妖精王オベロンとして召喚されるってことだと認識してたから汎人類史認定通ったんだと思ってたわ
妖精国クリア前だと召喚時セリフが「妖精王オベロン」だけどクリア後はただの「オベロン」になるからそういう事かなーと - 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:58:03
こいつ自体が英霊オベロンの一側面として汎人類史に刻まれてしまったのか
こいつ自体が異聞帯のヴォーティガーンとして独立した座を持っているのか
これの時点で謎なんだよね
元がサーヴァントなのに同一個体呼ばれてるのも謎だし - 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:02:34
本人ならぬ本サーヴァントが来てる疑惑
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:04:12
ブリテン島が召喚したサーヴァント扱いだったな、生前がサーヴァントってどういう状態なんだろ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:05:53
オベロンとして座に登録されているのか
ヴォーティガーンとして座に登録されているのかさえわかればなぁ - 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:08:50
個人的に汎オベロンと誤解されて呼ばれたはないと思ってる
汎オベロン呼ぼうとして奈落(異聞帯)から呼ぶって人理なにしとん?ってなるし - 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:11:17
- 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:12:30
ツイで見かけた『広告の×をタップしようとしたら判定詐欺で召喚された』ってやつ好き
- 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:12:55
真面目に汎人類史の妖精王として登録されてしまったんじゃない?藤丸がオベロンを呼び出す場合は汎人類史のオベロンではなく、異聞帯のヴォーティガーンが呼ばれる
- 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:16:22
他の異聞帯鯖(アナスタシア、ディオスクロイ)は汎の方が呼ばれてるし、汎オベロンも異聞帯オベロンの元になるくらいには強度があるから汎も呼ぼうと思えば呼べそう
- 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:50
オベロンはこのスレに出てるような説でなんとなく納得できる
ハベにゃんが不思議…もう異聞の方じゃんこれってくらいブラックバレルに侵食されてるから余計不思議
円卓名持ってないから無理だったのかなとも思ったけどノクナレアが今回登録できちゃったし - 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:32:56
おいどういうことだ説明しろきのこ!!
チカ先生の鯖が欲しかったんでちゅ...
メタ的にはこうだろうだけど理屈が欲しいんだきのこ... - 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:35:24
- 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:42:12
- 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:43:52
- 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:49:52
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:01:28
- 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:25:13
モルガンの「異聞帯の王は一時的に呼ばれてるだけ」発言からして人理は異聞帯の情報の混入を厳しく制限してそうだし、異聞帯の情報が汎鯖に刻まれることはなさそう
アルビオン?ハベにゃん?さあなんででしょうね… - 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:27:19
元々「秒単位で数値が変動している…!?」ってロリンチちゃんが驚いてたし
まあその辺の設定弄ればどうにでもなりそうな気はする - 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:28:23
「伝承のハベトロットはモイライやノルニルといった『糸を紡ぐ運命の女神』が原型になっている」という説があるらしいんで「『天寿』の概念武装」はある意味で相性が良すぎた(ので混入した)んじゃないかと個人的に妄想してる
- 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:55:20
・霊基を詐称できる
・言動が捻じ曲がる(他者から誤解される)
・アルビオン因子がある
ただでさえあやふや要素をいっぱい持ってるのにそれがどう影響してるのかもあやふやとかなんなのこのあやふや男!
人理はお前をどう定めたんですか!? - 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:53:19
だがここに例外が存在するがいくらでもできてしまう…
- 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:35:26
異聞帯の情報が汎鯖に刻まれたとしたらハベにゃんみたいに汎ベースになると思う
情報を座に持ち帰ったってのも奈落落ち続けてるしなさそう
異聞帯から地続きのオベロンを呼ぶには王かアルビオンしかないのでは - 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:44:00
オベロンが異聞帯の王とするには明確な矛盾が存在する
オベロンは空想樹に対して特に関係ない所
オベロンって空想樹が枯れてから生まれてるんだよね - 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:49:48
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:51:21
ブラックバレルを触媒にしたらあのハベトロットが召喚できるのか気になる
- 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:52:13
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:09:09
- 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:24:27
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:40:22
特異点状態だった妖精國
汎人類史鯖でも召喚されないタイプ(はべにゃん妖精、項羽)異聞帯情報が混入しやすい
アルビオンやワンジナ等は規模が人類史の範疇を超えたものは召喚に対して融通がかなーりきく
ぐだが出会ったバージョンのデータが優先される鯖が多い
オベロンはぐだからの呼びかけがあれば答えるタイプ
考えられるのはこのくらい? - 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:44:14
- 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:49:21
始皇帝自身は知らなくても始皇帝繁栄の理由である扶桑樹の中に空想樹あったしミクトランは大元であるORTが空想樹取り込んでたしその心臓であるククルカンは関係あるのでは?
- 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:55:00
そもそも消滅してるかもグレーゾーンだしな
下手したら本人(本サーヴァント?)を呼び出した可能性も頭ごなしに否定できないという - 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:55:34
もう気合いで来てくれたでいいんじゃねぇかな…(適当)