- 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:53:43
- 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:44:26
何で食ってるかにもよるんじゃねえかなあ
ギーツの高橋さんは兼業でブティック経営(今は奥さんがやってて執筆専念できてる)だし、キングオの高野さんはYouTube番組とかデジタルコンテンツも仕事の一部だし、あの人役者もやる人だからね。
下手な思想たらしこみはなんであろうとアウト。インターネットで何言ってもいいって世代(アラフィフぐらいの人)はこのさき淘汰されてく感はあるとおもう - 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:17:21
実際思想面がアレでアニメがご破産になったラノベ作家とか居るしな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:50:52
たかみなさんもファンの作ったタグに乗っかった時は賛否両論だったぞ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:57:29
セーフかアウトって言うならそれはもう作品に対して(企業視点で)はっきりと損害を及ぼすようなことを言わなけりゃセーフじゃない
漫画家や脚本家はSNSやるな!っていう極端な人もいるけど、そんなこっちの都合で自由を奪ってしまうのは違うし - 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:00:14
めんどくさいオタクが距離感ガーとか言ってもそれで広まって多くの人が見てくれた方が益になるしな
まあそれが逆に悪い評判を呼んだり燃えたりするから難しいんだけどさ - 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:08:59
- 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:19:53
本編じゃないところで補足ばかりされると本編でやってくれと思うのはわかる
- 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:36:33
- 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:47:17
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:05:42
タグ便乗は円谷系列が大規模にやっててもそれ程お咎めの声が出なかった(元々そういう体質だという呆れがある)からそれでってのは若干ありそう
- 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:12:00
- 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:52:07
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:54:41
- 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 02:55:52
そもそもぶっちゃけ見つかりたくないなんて価値観がもはや時代遅れだよなあ…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 03:18:27
- 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 03:21:38
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:34:07
- 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:02:57
- 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:07:44
- 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:22:39
- 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:32:02
裏設定開示だけなら全然いいけど高野さんも長谷川さんもそれだけじゃないから普通にきつい
- 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:39:56
ミュートも手だぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:45:17
キングオージャーはスタッフも役者も全体的に承認欲求こじらせてる
- 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:09:53
- 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:34:12
まあ明るいオタクへの嫌悪でしょ
あにまん民根暗を拗らせたの多いし - 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:47:28
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:54:29
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:10:54
実際やらかしてるししょうがない面はある
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:12:20
- 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:37:05
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:39:57
- 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:42:43
キングオージャーは🌱だと叩かれてるからねぇ
まあどこのSNSでも叩かれてるリバイスよりはマシだとは思うけど - 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:44:01
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:48:15
キングオージャーさん…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:49:41
普段の投稿が面白い上に、匂わせもネタバレもしないで出演してトレンド1位に入る天野さんはやっぱ一流だよなぁ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:51:14
スレタイ読めないの?
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:13:14
脚本家のアカウントなんてそれこそ嫌なら見るなでしょ
公式アカウントじゃないんだから情報を追うために我慢して見なきゃいけないってわけでもないし - 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:21:02
- 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:28:12
プリキュアだと脚本家に喧嘩売りまくった結果ブロックされた評論家気取りのやつがいた。
そいつはブロックされたことをウキウキで勝ち誇ってた。
なお当の本人がエゴサからの先行ブロックの常習犯で最近悪名が知れ渡るようになってきて相手にされなくなってきてる。 - 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:28:37
そもそも特撮に限らずコンテンツが飽和状態の中で少しでも存在を主張したいと考えてるならそれまでだしなあ
悪名は無名に勝るとばかりにヤバいは問題起こされたらあれだけどSNSは嫌なら見ないでいることもできるし - 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:57:04
- 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:02:42
- 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:04:41
- 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:07:52
- 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:08:59
- 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:09:48
思想関連のツイートはなるべく出さないで欲しいけど脚本家個人ならミュートやブロックあるから…という部分はある
そういうツイートしてた人がそういうセリフ(「〇〇らしく〜」みたいな事)言わないキャラに多様性言わせてたのはヒエッとなったが - 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:15:00
- 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:15:27
そりゃあここふたばパクった掲示板なんだからいる可能性は高いだろうよ…
- 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:19:59
多様性どうこう程度で思想!とか言ってんのナイーブ過ぎやろ笑
- 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:25:27
公式の振る舞いが気なる人や見つかりたくない人は現行はブロックして後からたどる方が平和
過去作になれば反応もほとんど来ないしオフ会で話してみると割とブロックしている人は多い
引用したツイートや二次創作が流れてくることはあるけど - 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:31:17
- 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:36:44
SNSやってなくても人前に立つ仕事してる人はある程度承認欲求ないとやってられんよ
- 543423/10/20(金) 13:37:17
- 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:48:06
- 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:57:25
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:00:58
- 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:03:42
思想嫌悪の風潮はこの先も続くんかね
そうなってくるとSNSというものが不要な気がしてくるが - 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:18:12
- 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:20:32
- 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:22:12
才能はともかく、人間性に関しては君も終わってるね
- 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:29:38
- 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:37:30
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:39:17
- 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:40:19
- 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:23:29
そんなんいうたらネットいらなくね?社会いらなくね?国いりなくね?人間いらなくね?とかも言えちゃうんで…
- 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:48:35
まあアンチリプに反応しなかった時点で高野さんより木下さんの方がマシだな
著名人?が1番やっちゃいけないやつ - 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:51:01
- 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:53:28
俺が大したことないと判断したら大したことない理論はいいから
- 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:56:42
- 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:58:59
- 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:02:36
いや別にこの後普通に小説家としてSNSやってく分には別に問題ないでしょうよって話よ
- 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:05:41
- 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:07:09
- 75二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:11:00
- 76二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:51:58
筆の遅さを知られた後はちょっと呟いたりしたら「遊んでないで仕事してください」みたいなこと言うやつも増えてた
- 77二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:52:41
- 78二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:55:13
- 79二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:55:50
- 80二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:58:21
- 81二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:01:13
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:10:25
- 83二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:13:18
- 84二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:15:10
あの件以来消息不明らしいけどどうなったんだろうな…
- 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:23:55
それって原作を脚本に直したりする人で一から作るのとはまた違う種の仕事についてじゃねえかなあ…
- 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:32:30
- 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:36:25
- 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:39:10
関係者がSNSやると頭おかしい上から目線オタクとかアンチとかがリプしてくるから、そういうのに上手く対応できる人じゃないと難しいよな
ファンとの交流も下手すれば炎上しかねないし - 89二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:42:49
スレ主さんの定義から考えるとフォロー外からのコメントつけられない閲覧専用アカウント…みたいなのがいいんかもしれんな
ファンとレスバになったら公式が悪い、で叩くためにまとめられちゃうならニチアサの仕事受けるのはリスク高すぎるわ
小林靖子さんも帰ってこなくなるわ…
- 90二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:46:45
そもそも本来やっちゃいかんことしたやった身内庇って火に油注ぐ方がまずくねぇ?
- 91二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:48:53
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:50:23
どうであれアンチに餌をやるのは間違い
相手するのも間違い - 93二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:54:35
- 94二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:56:49
- 95二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:57:01
クソリプは全無視が基本だと思うけど
- 96二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:00:19
- 97二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:02:08
昨今配信サービス等が発展して見返ししやすくなってるんだからリアタイで追ってるからこその利点みたいなのは欲しいなと思ってるからリアタイで補足とかしてくれるのはむしろ好きだわ。
- 98二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:06:10
- 99二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:08:11
ただ正直な話、そういうのはセイバーのテザさんぽみたいな感じで公式アカウントでやった方がよくねってなるんよな。
結構多くの人の目に留まる公式アカウントでやるのと視聴者の中でも追う人が限られる脚本家のアカウントでやるのではだいぶ違うよなぁって感じる
- 100二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:08:58
- 101二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:12:35
要は結局何が気に入らないんだ?
そういう人なんだなで終わりじゃん - 102二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:16:33
番組名のアカウントだったら公式だろうけど、スタッフ個人のアカウントの場合おまけって感じだな
アニメーターの人が本編にない線画と一緒に「原画に関わらせていただきました」って投稿してるみたいな印象 - 103二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:17:54
自動車会社のテストドライバーがいつのまにか役者になってるとかカーレンじゃなきゃ許されなかった
- 104二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:15:42
- 105二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:29:42
アンチみたいなこと言うのな
- 106二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:30:04
- 107二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:55:25
実際解雇されたんだからそれが答えだろ
- 108二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:08:00
イラストと文章じゃ全然違うぞ
- 109二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:09:17
ゲームでもアンチとやりあって燃えたのがあるからアンチや荒らしはやっぱり無視か情報開示の二択だな
- 110二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:16:33
犯行予告とか暴力的な脅迫ならともかく内容をこっぴどくこき下ろされたから開示請求!は効いてるw効いてるwにしかならんけどな
- 111二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:20:23
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:21:34
- 113二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:48:27
公式サイトも今や燃料ですよ
- 114二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:54:21
- 115二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:55:41
とりあえずバズツイ勢潰さないとどうにもならないと思うけど今のライダーの客層の一つがこいつらだから無理です
- 116二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:57:38
はいニリンソウ怪文書
- 117二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:00:35
- 118二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:05:34
小説家は元々思想というか自分のスタンスを出してる人は結構いるからな
脚本家は大勢の一人で小説家は基本ソロっていう違いなんかな - 119二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:08:12
- 120二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:23:59
タグの話だけじゃないけど役者が言うのと脚本家が言うのはまた違う感覚だなあ
脚本家は話を書くから妄想ツイートだとしてもファンの中で公式として扱われて場合によっては燃えるからそこを意識して慎重にしてほしいと思う
- 121二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:26:08
- 122二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:28:34
極端なこと言うと何でもかんでも拾われるんだ
やはり人間は悪 - 123二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:36:27
- 124二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:36:57
ここもまた🌱に満ちている
- 125二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:14:56
正直これがやらかしとして一部のオタクに認識されるのってスゲー厄介だな……
確か関連ツイートに「大変なことをしてくれましたね?」ってクソリプつけてたアカウント覗きにいったらちょっとヤバい人であわてて戻ったのおぼえてる
こうやって大々的にやってるのならプロデューサーの許可もらって無断ではないし、第三者も入ってんでしょ?
ほんとうのやらかしってのは、自分のチャンネルのメンバーシップ限定で裏話、みたいなのだとおもうけど…
- 126二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:22:04
公式は青葉一歩手前のやべーオタクには一度ちゃんと対処したほうが良いと思うわ
- 127二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:23:20
特撮オタク、繊細オタ多過ぎ定期
- 128二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:25:38
ぶっちゃけTwitterで言おうが言わまいがお前ら脚本家叩く時は叩くじゃん
- 129二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 04:43:40
上のも靖子さんアンチが大暴れって話だよな…彼女SNSやってないし
むしろ自分を守る為に持ってた方がいいと思う 青葉みたいなのいるとおもうと
上のツイートに文句つけてるリプを引用してレスつけたらネットリンチだって言い出してるのも引いたわ…即ブロックの方が正解だろうに
青葉は無視の挙句でアレだから業界にもそういう意識が出てきたのかもしれんな…ギスギスするのは嫌だけど…
- 130二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:56:09
- 131二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:02:02
ここに限らず脚本家叩きたがる人って意外といるんだよね……
- 132二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:03:40
香村さんプリキュアやった時クッソ叩かれてたしガンダムseedの両澤さんとか普通にヤバいレベルでボロクソ言われてたよな
- 133二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:03:42
- 134二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:06:10
- 135二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:06:51
全くやらかしじゃなくて草、失言どころかめっちゃいいこと書いてんじゃん
- 136二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:09:44
- 137二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:11:02
- 138二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:27:22
- 139二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:30:16
まあまだ政治思想とか呟かないだけましよ
そうなったら終わりだからな - 140二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:30:18
- 141二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:31:01
そこら辺も別によっぽど極端なこと言ってなけりゃまあいいよ
- 142二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:34:50
- 143二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:38:08
はいはい
- 144二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:38:52
語弊を恐れず言うならたかがオタクが何様なんだって奴が増えすぎ
経済効果がーって言うほど金も出さないくせに声だけはデカく、承認欲求のために作品利用してインプレ稼ぐくせに公式が歩み寄ってきたらお気持ち棍棒振りかざす
そんなに公式に見つかりたくないなら鍵かけろよ。どうせ鍵かけたら見てもらえないから開けてるくせに - 145二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:39:56
アンチと争ってるのは誰もみたくはないな
ましてや誰でも見れる場所で - 146二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:41:15
- 147二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:43:23
高野さんは若さ故の過ち感あってキンオーが面白ければ全然笑って許せるレベル
面白ければ
長谷川さんはなんか悪い意味で年齢を感じる - 148二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:44:06
このレスは削除されています