Doctor Who (ドクター・フー) って海外ドラマ知ってる?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:18:52

    イギリスで長く続いてるSFドラマだけど知ってる人いる?
    確かNHKで昔放送してたと思うけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:20:21

    なんだっけ電話ボックスでタイムトラベルするやつだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:21:45

    イギリスの国民的ドラマやん

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:07

    >>2

    そうそう

    タイムトラベルってか時空の旅をする感じだったかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:22:19

    宇宙人のやつ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:23:50

    主人公役の人が変わっていく設定はなかなか面白い

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:24:38

    スタートレックのライバルだっけ?
    そう言えばドクター・フーの空白期と、TNGからエンタープライズまでのスタートレックのテレビシリーズ二期目の殆どが被ってるな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:18

    アマプラで見れた時に見てたよ
    コンパニオンの中でドナ・ノーブルが1番好き

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:26

    >>6

    初代の人が高齢で出来なくなったから生まれた設定らしいね「転生」

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:25:50

    あれ毎話地球規模の危機に陥ってるよね
    新しいシーズン1話でマネキンたちが動き出して大虐殺
    2話で宇宙中の偉い宇宙人たちが全員死亡の危機
    4〜5話で後もう少しで地球が核汚染されそうになったし

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:26:18

    あまりに古すぎて初期のエピソードの中にはフィルムが失われて今は見れないのも結構あるんだっけ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:27:36

    >>11

    現在だと残っている音声を元にアニメ化した事でDVDに入ったのもあったはず

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:27:37

    ダーレクが可愛く見えてきた
    あいつたった1人(?)で100万人の人間を十分以内で殺せるけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:28:38

    シーズン2DVDボックス欲しいけど
    アホみたいに値段高騰してんだよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:30:50

    歴代OPが載ってる動画あったから貼っておく

    ALL Doctor Who Title Sequences (UPDATED) | Doctor Who


  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:53:55

    旧シリーズ (1963~1989・1996)
    新シリーズ (2005~)
    打ち切りになったけど不死鳥のごとく蘇った凄いドラマ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:55:26

    人間の脳みそを抜き取る宇宙人だか機械生命体を子供心ながらめちゃくちゃ恐怖した覚えがある

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:57:02

    幼稚園の頃母親が見てたんだけど凄く怖かった
    特に目を離すと襲ってくる天使の石像?みたいなのとか同じガスマスクみたいなのにしてくる奴が怖かった

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:57:05

    >>17

    サイバーマンやんけ

    地球製と宇宙製の2体がおったな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:59:50

    昔みたな
    なんかイギリスに最初黒いモヤみたいな存在が出てきて、徐々に増えてきたけど無害だってんでみんな気にしないようになったら実は他の世界からの侵略者だったって話は覚えてる
    しかも別の侵略種族まで同じ経路を辿ってやって来て三つ巴の戦いになるという…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:06:27

    Dr.は追放されてしまったが、元は科学技術系のウルトラマンみたいな種族だったような
    なんか消極的時空の守護者みたいな感じの

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:09:09

    小学生の頃見てたわ
    懐かしい…

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:33:58

    タイムロードとかタイムワーとか色々と中二心をくすぐる設定がやねぇ
    あと時間を行き来するって作品なのに舞台の大半が現代のロンドンなの草とか言われて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:35:45

    最近MTGとコラボしてるね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:36:54

    4代目ドクターがどう見ても大泉洋にしか見えない件

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:39:28

    就職したて位の頃どハマりして見まくってたわ
    ソニックドライバーも買ったんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:40:28

    スピンオフのトーチウッドもよろしく!
    こっちは、割とシリアスだぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:52:31

    つい昨日なんかドクターフーのグロ死亡シーン集みたいなのがYouTubeで流れてきた グロかった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:54:32

    ドクターフーじゃ無いかもしれんけど顔からパーツ奪ってく奴いなかった?
    モニターの中からビームみたいなの出してた覚えがあるんだけど

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:57:26

    一番好きなドラマだけど日本だとまともに語れないのよな
    hulu君ついに12代目以降の配信を止めるっぽいけど、revolution of the darleksを日本で見られる日は来るのだろうか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:37

    >>30

    旧シリーズも吹き替え版にして配信してほしいなぁ

    日本だと4代目ドクターの一部ストーリーが吹き替えられてVHSであったぐらいだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:57

    >>10

    なんなら、地球が滅亡する瞬間を見に行く回もあるしな


    最後の地球人が地球が滅びるのを花火みたいに鑑賞している宇宙人達に混じって一人だけ空気が違ったり

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:03:17

    小坊の頃に見た超強いガスマスクゾンビかなんかになる回とサイバーマンがトラウマだわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:03:46

    >>31

    旧シリーズを日本で見るのって海外版アマプラをVPNで見るっていうかなりグレーな方法しかないよね多分

    4代目とかは大昔にNHKでやってた時のをビデオで残してる人とかはいるかもしれんが

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:05:19

    日本の仮面ライダーみたいなポジションなのかな

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:07:26

    5年くらい前にTwitchで旧シリーズの一挙放送があったから、字幕翻訳は無かったけど結構そこでストーリー把握できたな
    2代目の時にサイバーマンがタロスに出てきた回とか12代目のエピソードで触れられてて嬉しかった覚え

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:10:02

    >>36

    ほえ~

    質問だけど何代目ドクターが好きなん?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:14:37

    >>37

    その時々によって10代目と11代目がトップ争いしてるかな…リアルタイム直撃だから

    今Twitterで某有名ファン垢が好きなドクター総選挙みたいなのやってるから楽しみに見てる

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:16:40

    今ってこれ新シリーズだけでも見る手段ないの?
    アマプラに入ってたときに見てたけど、途中で見れなくなっちゃったんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:18:40

    新シリーズに入ってからの初代ドクターが一番好きだった。。2人目はちょっと小綺麗すぎたというか…

    お酢を掛けたら死ぬ宇宙人の話で本気でビビり倒しながらそれでも怖いもの見たさで見続けてた小学1年生の頃を思い出した

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:20:22

    ビッグバン・セオリーでもしょっちゅうネタにされてるのよね
    英米圏のオタクには実家みたいなもんかもしらん

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:22:33

    もし旧シリーズが吹き替えされるとしたら歴代ドクターの声は誰がやってほしいと思う?
    皆の意見が聞きたい

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:37:10

    トムベイカーは昔は玄田哲章さんとかが吹き替えてたみたいだけど、今の玄田さんだと迫力があり過ぎるし似た声でもう少し柔らかい人とかが良いのかな

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:39:56

    ハヤカワから出てた小説版持ってるわ
    古本屋で安かったんで買ったんだけど、一冊ごとに別シリーズの話になっていてかなり混乱した

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:45:36

    >>29

    ドクターフーで合ってるぞ

    邦題サブタイは「テレビの中に住む女」

    顔を取られるとのっぺらぼうになってしまうんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:47:26

    2年くらい前にも建ってたなドクター・フースレ

    サムネがガスマスク回のやつで怖いやつ

    NHKで放送されたトラウマ貼る|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:51:14

    ディズニープラスに来月配信されるとかされないとかって噂だから来週からであろう11月のラインナップ公開を楽しみにしてる
    というかここで来てくれなかったらどうやって日本でファン続けていくんだ…huluは潮時っぽいし

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:52:59

    NHKのはシーズン2で打ち切られたから当時続きが気になって仕方なかったな…
    ローズとの涙のお別れの直後に現れる謎の花嫁!終わり!
    来週は別番組です!!とかふざけてんのかよと子供心に思った

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:54:01

    >>47

    ディズニープラスに来てくれたらめちゃくちゃ有難いな

    13代目までやってくれたら嬉しい

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:13:51

    >>38

    song for ten好き

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:17:57

    >>50

    クリスマスに聴きたくなる曲だ

    服選んでるシーン好きだな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:47:45

    僕のママなの?

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:50:30

    >>19

    新シリーズでの宇宙製とサイバス社製の見分け方がよくわからないんだけど

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:24:20

    >>53

    シーズン5でターディスが爆発した時にサイバスのサイバーマンは全滅したらしい

    シーズン6以降のサイバーマンはモンダス星のタイプだけど、一説だとサイバスの技術も一部取り入れて進化してるらしい

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:56:51

    >>54

    いや経緯は知ってるけど見た目

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:06:53

    >>55

    そりゃ胸にサイバス工業のマークがあるかどうかでしょ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:28:37

    ちなみに今ちょうどMtGでドクター・フーのカードが手に入るぞ
    みんな買おう

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:34:48

    >>52

    すげーホラーな展開だけど真相はめちゃくちゃつらいやつ…

    最後はハッピーエンドなのが救われる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:39:36

    >>42

    5代目ドクターは宮野真守さん

    6代目ドクターは山寺宏一さん

    らへんが演じてほしいな

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:45:40

    マスター ダーレク サイバーマン オートン 動く銅像←これ以外にヴィランいるの?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:02:02

    >>60

    グレートインテリジェンスとか?

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:05:23

    >>60

    動く銅像じゃなくて嘆きの天使


    有名なのはそいつらだけど話ごとに凶悪なエイリアンやら犯罪者やらが出るから面白いんだよなこのドラマ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:08:58

    いろんなシリーズの中でもぶっちぎりでゴッホとドクターが好き

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:11:09

    >>63

    あれはいいエピソードすぎる…

    ゴッホの最期は変わらないけど救いがあっていいよな

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:14:23

    11代目のエピソードを見返す度に、コヴァリアン修道会のムーブに笑ってしまう
    ドクターがトレンザロアの裂け目に行かないようにする為に、ターディスを爆発させて宇宙中に裂け目を作るという本末転倒さ

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:32:38

    >>62

    こいつら『世界中の彫像は天使である』『天使の形をしたものは天使になる』って設定反則すぎるよな

    根絶無理やんけ、敵として出しやすいともいうけど

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:48:08

    >>25

    ミスターやんけ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:12:09

    ダーレクは『ダーレク 孤独な魂』で終わってた方がキャラクターとして綺麗だったのでは無いかという気が未だにちょっとしている

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:54:28

    キャプテンです

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:41:12

    この前まで、Fallguysでコラボしてたね
    ドクター・フー大好きだからコラボ衣装は全部買ったわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:53:54

    >>70

    11代目系列のコラボなんか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:15:41

    >>70

    >>71

    髪型やスーツ見るにこれ10代目じゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:31:11

    >>71

    >>71

    ドクター・フー全般のコラボって感じかな

    ドクターは4代目、10代目、13代目、14代目の4人の衣装

    それにターディス、ダーレク、サイバーマンと合計7キャラが実装されたね。

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:57:44

    ドクターが乗ってるターディスは設定上あらゆる場所に行けるみたいだから他作品とコラボやクロスオーバーしやすいのに何故かしないよね
    やっぱり知名度?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:37:06

    海外のコミック版だとまあまあクロスオーバーはしてるよね(それこそマーベルとか)
    日本に限った話だと知名度が低いんだろうね…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:40:50

    >>2

    電話ボックスではなくポリスボックス(イギリス等に嘗てあった犯罪人一時収容箱)だ

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:23:03

    ドクターみたいな善性の塊を骨の髄まで怒らせると、永遠の命を授かるんだなぁ…

    ※ネタバレ注意 永遠の命が欲しいエイリアン家族は、ドクターを捕まえようとするが直前で逃げられる。なので、今度は誘き出そうと、人間を乗っ取り殺し、子どもたちを銃火器で武装した殺し合いに巻き込んだ挙げ句、無関係の村まで焼き払う。遂にブチキレたドクターは、彼らの前に現れ不老不死にする…一生苦痛と孤独に苦しむ世界に閉じ込めるという形で。

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:29:36

    絵描いたら描いた相手が消える話は覚えてる
    なんかタンポポの綿毛みたいのが女の子に寄生してた
    詳しいオチは知らん

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:20:50

    >>78

    ああオリンピックの時の話だな

    ドクターも消されちゃってコンパニオンのローズが頑張るんだ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 01:09:27

    >>77

    この話マーサが可哀想でなぁ

    いや全体的にマーサは可哀想なんだけども…

    ドクターに惚れちゃったばかりに…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:10:38

    >>18

    確か天使は画面越しに見てもアウトなんだっけ。

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:59:18

    “BAD WOLF”

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:55:30

    バッドウルフってドクターとローズを繋いだり導いたりする言葉らしいけど、因果関係が「先に目的地を選ぶ→そこになぜかバッドウルフがある」だったから、あんまり導かれてる感が無くてよくわからんかった

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:59:35

    TCGカテの方で見た話題ですが、
    なぜこのモナリザを増やす回が「死の都」なんて物々しいタイトルなのかご教授いただきたい

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:05:11

    >>84

    宇宙人が歴史のあちこちから芸術作品を盗んで売り飛ばす話だったと思うけど、なんでそんなタイトルなのかはわからん…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:11:43

    初めて観たドクターが9代目なので親みたいに思ってる。ローズと手繋いではしゃいでるところもっと観たかった…
    10代目とローズもよかった。S4の大団円、しんみり展開からの11代目爆誕!

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 20:25:39

    ドクターとヒロイン?が最終回で吹き飛ばされて離れ離れになっちゃうのって何代目?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:17:33

    >>81

    いえす

    映像の天使が実体化するし網膜に焼きついた天使が殺しにも来る

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:18:50

    >>87

    10代目だな

    シーズン2のラストのお話

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 22:42:57

    幼少期から見てきた悪役の姿を初めて目の前にする10代目の反応が、完全にファンボーイで笑っちゃう

    The New Davros - Doctor Who Confidential


  • 91二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 00:06:52

    なんか地球人最後の生き残りとか名乗ってる皮だけで生きてるババア?が記憶の片隅に残ってる

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 08:48:07

    >>86

    いいよね9代目

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています