- 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:42:06
- 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:43:09
女性騎手ワンツースリーフィニッシュ
新潟競馬場だったっけ - 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:43:50
やっぱりギベオンの金鯱賞ですよ
阿鼻叫喚でしたね… - 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:44:25
武志躍進だなやっぱ
皐月賞の後はテンション爆発してたのに有馬のあとはあの様子、一年でかなり大人びた - 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:44:27
史上初白毛馬のクラシック制覇
- 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:44:44
- 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:44:50
- 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:45:06
オジュウチョウサンの障害王者奪還凄かった
- 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:45:07
武志(たけこころざし)さん…?
- 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:45:30
ボンドフォワ賞とマカヒキ京都大賞典、エフフォ有馬が一番盛り上がったんじゃねえかな
- 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:45:33
凱旋門賞より遠いと言われてたアメリカのダートを勝ったマルシュロレーヌかな
- 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:45:43
- 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:46:00
今年の世代は上半期は牝馬が下半期は牡馬が活躍したイメージ
- 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:46:30
- 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:46:41
アカイイトもほんと運命的だったねぇ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:46:50
変換ミスェ…反省して闘魂注入してきます…
- 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:46:57
タイトルホルダー仁川の舞台を一人旅
菊花賞を23年ぶりの逃げ切り勝利。しかも鞍上はセイウンスカイでそれを達成したノリさんの息子武史 - 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:47:03
素手間違えた
- 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:47:07
- 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:47:08
無敗馬レイパパレ
なんか頑張ってた🦄🦁 - 21二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:48:13
毎日王冠にて
すぎやまこういち氏に敬意と哀悼の念を表して
中山G1ファンファーレが演奏されたこと - 22二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:13
大体毎年何かしら話題を提供してくれるけど、たまーに無みたいな時代もあるからそれも味があるよ
- 23二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:17
19世代牝馬それぞれのラストラン
みんな趣があって良かった - 24二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:18
- 25二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:38
あんまり語られてないけどニックスゴー強すぎんか?
- 26二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:44
🦄🦁の覚醒
- 27二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:45
そこそこ久しぶりのダービー馬のJC制覇
- 28二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:49:55
印象的なのは初めてリアルタイムで競馬を見たスプリンターズSのピクシーナイトかな
来年元気になって頑張って欲しい… - 29二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:50:38
言いたかないがミンナノヒーロー予後不良……
- 30二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:50:44
22年越しの朝日杯初制覇と平地G1完全制覇に王手をかけるとかいうとんでもない記録
- 31二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:51:34
謎の母父キングヘイロー当たり年
- 32二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:51:38
ゴールドシップ産駒で初のG1勝利
- 33二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:51:58
年表にまとめるといいもん?
- 34二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:52:04
地元のドイツじゃ謎じゃないから…
- 35二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:52:21
- 36二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:52:22
JC
色々と見どころのあるいいレースだった - 37二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:53:11
今日オメガが続いたから…
- 38二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:53:14
むしろあの重馬場戦績で伏兵穴馬扱いだったの今に思えば不思議すぎる……
- 39二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:53:17
ヨカヨカの熊本産駒初重賞制覇となった北九州記念
同日にソダシの札幌記念Vも重なり8/22は3歳牝馬デーとなった - 40二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:53:55
- 41二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:53:59
- 42二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:54:34
- 43二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:54:59
とにかく3歳馬の年だった
- 44二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:55:05
ハイレベルという意味で秋天は神レースだわ。
エフが抜け出してコントとグランが追走してる時の「やはり三強!」の実況で興奮してしまった。 - 45二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:55:13
アグネスデジタル永眠 お疲れ様…
- 46二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:55:34
- 47二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:56:00
- 48二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:56:00
有馬に役者が揃ったのが良かった
去年はJCに話題吸われたしな… - 49二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:56:07
三歳牝馬クラシックの
白い桜
黒い樫
赤い紅葉
が何度聞いても美しすぎる - 50二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:56:13
- 51二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:56:37
本当に色々あったけど1番はJCかな
- 52二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:57:15
クロイフネノムスメ、シロイアレノムスメ、アカイトリノムスメ
- 53二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:57:15
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:58:46
- 55二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:59:26
ラヴズオンリーユーとマルシュロレーヌによるBCフィリー&メアターフ・BCディスタフ同時初制覇
の影でひっそりと(?)巻き起こった
オレタチハツヨイ、アナゴサン、オヌシナニモノ、オレデイイノカ、オニャンコポンらによる珍名馬Vフィーバー - 56二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:59:29
- 57二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:00:37
- 58二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:01:28
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:02:26
クラシック前まで3歳賞金王だったピンクカメハメハと言うネタ馬
...亡くなったのは残念だった - 60二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:03:27
単純な人間だからコントレイルの引退レースは普通に感動してしまった
キセキも好きになったから引退しちゃって寂しい - 61二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:03:58
一番熱かったのはドバイシーマクラシックやな
悪い意味で一番衝撃的だったレースも同じ日にあったが - 62二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:03:59
日本ダービーでの1・2着、3・4・5着が全部写真判定の大接戦となり
レース直後は掲示板に確定馬が一頭も表示されなかったのも小さな事件だと思う - 63二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:04:20
- 64二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:05:19
ウマ娘から入ったから香港のやつは怖かったな
- 65二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:05:37
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:06:23
- 67二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:06:37
まーたこのパターンか
マイルCSはメンバーも厚くていいレースだったな - 68二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:07:21
和田さんの成績も発掘されて「やっぱオペラオーってすげーわ」と再評価されてるぞ
- 69二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:07:56
史上初の白毛馬(ソダシ)がG1制覇
- 70二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:08:56
- 71二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:09:03
誰にも語られないダノンキングリー安田記念ェ…
クラシック時代から苦労を積んでた彼が大金星をあげたのはかっこよくて好き、たとえグランが不調だったとしてもね - 72二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:09:38
人気順位と着順が全て一致していたレースが珍しかった
- 73二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:10:26
競馬民にはホクトベガのトラウマがあるからね…
- 74二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:11:41
- 75二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:11:50
朝日杯はウマ娘のおじさんがGI勝つのリアタイで初めて見たから嬉しかったな
- 76二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:12:43
スティルインラブの忘れ物を運命のアカイイトと共についに奪取したエリ女
- 77二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:12:54
最弱の三冠馬、そうレッテル貼りされたけどJCで強さを証明した!……って言いたかったんだろうが書き起こしちゃうのはねぇ…
- 78二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:13:11
- 79二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:13:32
- 80二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:14:59
エリ女と有馬でも繰り広げられた終わらないエピファとキズナの戦い(エリ女はキズナ産駒一着二着エピファ産駒3着、有馬はエピファ産駒一着キズナ産駒二着)
- 81二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:15:00
- 82二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:15:05
- 83二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:16:11
傾向はあったけどその程度でジンクスとは言わないな…1番人気で不可解な負け方したのはグランくらいでほかはあとから考えれば割と順当だし
- 84二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:16:52
- 85二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:17:43
去年が勝ちまくってたせいで錯覚するだけだと思う
- 86二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:18:46
違うんだ、出走した全頭が人気順だったんだ
- 87二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:19:08
そりゃ菊花賞馬を外して一番人気がG1無しの春天だったり
一番人気でやらかしまくった三冠馬
誰もが突っ込むローテのマイラーやら珍事件が多かったしな
クラシックはダノンザキッドが潰れて混迷したけど
それでも阪神JFとってんのに桜花賞一番人気になれないソダシとか天邪鬼もいた感じ
- 88二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:19:12
- 89二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:19:23
まあ今年のクラシック路線は牡馬牝馬どっちを含めても一番人気で勝ったのは桜花のソダシだけではある
- 90二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:19:49
- 91二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:20:33
ん、記憶違いだったか。となるとクラシック一番人気全滅か?
- 92二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:20:48
- 93二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:21:59
桜花賞サトノレイナス
皐月賞ダノンザキッド
オークスソダシ
ダービーエフフォーリア
秋華賞ソダシ
菊花賞レッドジェネシス
大阪杯コントレイル
春天ディープボンド
秋天コントレイル
安田記念グランアレグリア
高松宮記念レシステンシア
スプリンターズステークスダノンスマッシュ
エリザベス女王杯レイパパレ
阪神ジュベナイルフィリーズナミュール
朝日杯フューチュリティステークスセリフォス
ホープフルステークスコマンドライン
は覚えてる - 94二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:29:58
『白き桜の女王』ソダシ
『黒き樫の女王』ユーバーレーベン
『朱き華の女王』アカイトリノムスメ
春天2位・フォワ賞1位・有馬2位
レースでの叩き上げでぐっと存在感を増してきた不思議な馬 ディープボンド
オメガパフューム
東京大賞典4連覇
マカヒキ
アリストテレス・キセキ・マカヒキ、意地と誇りと世代のぶつかり合い京都大賞典
障害『絶対』王者
オジュウチョウサン
完全親子再現
タイトルホルダー菊花賞
ここらへんはやっぱり印象強いわ - 95二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:30:04
- 96二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:31:13
- 97二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:35:56
- 98二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:38:18
ダービーできれいに親父の再現をしてしまって(そんなとこ似なくていいのに…)と思われたF4君
- 99二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:39:41
引退式で過去最大斤量(80kg)を背負わされるコントレイル君
- 100二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:39:42
オメガパフュームの偉業についてもっと遠慮せず語っていいんだよ?
- 101二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:41:05
マルシュロレーヌのBCディスタフ制覇
オメガパフュームの東京大賞典四連覇
ダートおじさんとしてはこの二頭は日本競馬史に残る名馬だし語り継いでいってほしい - 102二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:43:06
【朗報】オルフェーヴル、今年もホームラン
【悲報】オルフェーヴル、やっぱりダート馬っぽい - 103二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:45:23
打線組めた
1(二) 史上初父系3世代クラシック制覇 ・23年ぶり菊花賞逃げ切り制覇
2(遊)世界初白毛馬クラシック制覇
3(右)史上初海外G1年間3勝・BCフィリー&メアターフ制覇
4(一)世界初北米外調教馬BCディスタフ制覇・史上初米ダートG1制覇
5(三)史上初4年連続同一G1制覇&同一Jpn1二着
6(左)史上初父系4世代G1制覇・14年振り3歳馬スプリンターズS制覇
7(中)史上初熊本産馬のJRA重賞制覇
8(捕)19年ぶり3歳馬が天皇賞秋・有馬記念両制覇、三冠馬とグランプリ三連勝馬を打倒
9(投)23歳でG1年間5勝・史上2番目の若さで年間100勝・史上初騎手3代天皇賞秋制覇 - 104二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:48:14
そういえばヨカヨカちゃんの重賞制覇今年だったな…
悲しい思い出とセットだから頭が去年の事にしてしまっていたわ - 105二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:48:17
雑まとめだもん、順不同だから日時は丸投げするもん、誰か付けてくれたら編年やるもん
京都大賞典 マカヒキ 復活のラン
女性騎手ワンツースリーフィニッシュ
金鯱賞 ギベオン
武史G1五冠
阪神JF ソダシ 史上初の白毛馬によるG1制覇
桜花賞 ソダシ 史上初の白毛馬によるクラシック制覇
横山親子史上初のワンツースリーフィニッシュ
中山大障害 オジュウチョウサン 王者奪還
フォワ賞 ディープボンド
有馬記念 エフフォーリア
BCフィリー&メアターフ・BCディスタフ ラヴズオンリーユー&マルシュロレーヌ 同時初制覇
エリザベス女王杯 アカイイト 大波乱
菊花賞 タイトルホルダー セイウンスカイ&横山典の再来
凱旋門賞 クロノジェネシス、ディープボンド出走 ドイツ馬勝利
すぎやまこういち氏逝去、毎日王冠にて中山G1ファンファーレにて追悼
19世代牝馬達のラストラン
ニックスゴー
JC コントレイル復活のラストラン ダービー馬による制覇
香港スプリント 大規模落馬事故
ミンナノヒーロー予後不良
母父キングヘイロー活躍
優駿牝馬 ユーバーレーベン ゴールドシップ産駒による初G1勝利
東京大賞典 オメガパフュームによる初の平地同一G1四連覇
北九州記念 ヨカヨカ 熊本産駒による初重賞制覇(同日、札幌記念ソダシ)
天皇賞(秋) エフフォーリア
アグネスデジタル号逝去 - 106二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:48:46
秋華賞 アカイトリノムスメ 血統を証明、三人娘による三冠分立
オレタチハツヨイ、アナゴサン、オヌシナニモノ、オレデイイノカ、オニャンコポンらによる珍名馬Vフィーバー
ピンクカメハメハ予後不良
東京優駿 シャフリヤール 1~5着全て写真判定の大混戦、無敗皐月賞馬エフフォーリア敗れる
マイルチャンピオンシップ グランアレグリア 有終の美
安田記念 ダノンキングリー
朝日杯FS 武豊G1完全制覇に王手
チャンピオンズカップ テーオーケインズ ソダシ出走
補遺
無敗馬レイパパレ
🦄🦁の覚醒
ドバイシーマクラシック
引退式で戯れるルメゾエ
気付いていないグランアレグリアちゃん
- 107二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:50:21
- 108二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:50:57
- 109二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:56:38
今年の初めのほうだから忘れてたけどNHKマイルも レース自体も熱かったけど
勝ったシュネル自身もハナ差で負けたソングラインも3着のグレナディアガーズも
馬券になった全員今年古馬混合重賞勝ってて3歳マイル戦線の層の厚さを感じて好き - 110二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:59:49
ウマ娘から入ったけどワンダーコノシュア(メロディーレーン出走だから見てた)のとユニコーンSのピンクカメハメハはショックでした…
特にピンクカメハメハはサウジダービー優勝&スイープトウショウの弟ってのを見て応援してたんだ…… - 111二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:19:17
そういえば……ドゥラメンテ(タイトルホルダーの父親)も亡くなったのは今年でしたね……
父親のドゥラメンテがクラシック競走で唯一取れなかった菊花賞を息子のタイトルホルダー君が取ったのは奇跡とも言うべきなのでしょうか…… - 112二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:26:20
半世紀以上ぶりの
牝馬春天3着カレンブーケドール
牝馬菊花3着ディヴァインラヴ - 113二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:30:05
今年なくなった引退馬は
ドゥラメンテ、ブロードアピール、レガシーワールド、アグネスデジタル
辺りだっけ。生き物だからとはいえやっぱり寂しいよなぁ - 114二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:32:02
今年色々ありすぎじゃないかもん?
- 115二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:34:08
圧倒的な一強時代とかは別だけど、そうで無い他の年と比べても今年は盛り過ぎじゃない?ってぐらい色んな馬の話題が集まってない?
- 116二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:34:26
- 117二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:36:21
個人的には去年の無敗の三冠馬が同年に二頭誕生する以上の出来事は起こらないだろうなと思ってたけど勝るとも劣らない出来事がいっぱい起こりましたね……
- 118二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:37:40
今年は前人未到って感じのはあったが
もう二度と起こらないってことは去年の方 - 119二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:38:54
つまり来年も競馬はオモロだもん!競馬サイコー!
- 120二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:41:36
まあ大袈裟に考えず色々あんなーぐらいに思っとけばいいよ
- 121二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:56:08
クロフネなんかも今年の1月に亡くなってる
- 122二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:12:21
- 123二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:23:56
ガリレオの死
- 124二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:29:07
- 125二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:50:00
オジュウの復活
生で見て脳焼かれたわ - 126二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 10:53:42
競馬は基本的に毎年ドラマ目白押しなのだが、今年は特に脚本がノリノリだった可能性がある
今年から競馬始めたから知らんけど - 127二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:04:58
しかしウマ娘流行ったの今年でよかったな
今年から競馬見始めたから丸焼けですんだけど
去年リリースされて去年からの今年の流れみたら脳ミソ黒炭だぞ - 128二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:05:19
まあ去年は同じやつばっか勝ってて退屈な一年だった
- 129二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 17:28:42
誰か詳しい人、ピクシーナイトの怪我について教えてもらえませんか。にわかが調べてもよくわからなくて。
- 130二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 20:58:36
膝蓋骨骨折で手術したらしいもん、続報はターボはまだ聞いてないもん