あの男展開の目的を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:57:07

    まさかただ単にあの男を愚弄したかったって訳じゃないでしょ?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:58:09

    二人の行方は……?
    が全然コマにあってないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:58:55

    「あの男モチーフのタフのオリキャラ」じゃなくて現実からそのままあの男を持ってきて愚弄してる感じが今までに無くて異質なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:59:40

    最初は目に入った著名人を適当にモデルにしただけとかボリスの悲しき過去…要員だと擁護してるマネモブもいたのになあ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:00:10

    ネタで編集は最初と最後のページしか読んでないから猿先生が好き勝手してるなんて言われてたけど、これ読むとわかってて愚弄させてるか最後のページも読んでないことになるんだよね
    どちらにせよ酷くない?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:04

    何って プレボ読者層へのサービスやん

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:08

    アメップ側はスマジョっていうオリキャラなのに露側はあの男っていうやった事と顔がほぼ実在人物なのが異物感やばいんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:36

    編集があまりに仕事し無さすぎてプレボ側が猿先生に指示してるんじゃないか説まで飛び出してきたんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:01:53

    もしかしてタフは社会派インテリゲンチャ漫画なんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:06:32

    実在人物愚弄だからコンプラ的にやばいとかじゃなくて
    本当に純粋に漫画としてマジでつまんねーよこの展開

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:09:01

    ボリス登場した辺りにいた大統領展開擁護マネモブ達どこいったんスかね
    そいつらに今の龍継ぐ読ませてやったらどんなアクロバティック擁護飛び出すか見てみたいんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:14:32

    >>10

    貴様ーっ!!猿先生を愚弄する気かぁっ!!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:15:14

    手抜き…
    いやマジで手抜きが過ぎるとしか思えないんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:15:41

    あの男弄りたいならボムタフみたいなのでやれって思ったね
    あれに安倍のパチモン出てきたでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:17:30

    なんかあの男展開以外は個人的に好きなシーンとかおもしれーよってなるのもあるんだ
    だから余計にあの男がクソみてーな手抜きにしか見えないんだよね思想なんて上等なものじゃないんだこれは

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:18:19

    あんまり言われないけどボリス戦で暗殺とかの実在事件を名前だけ伏せて羅列した回はマジでやばいと思ったんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:18:33

    普通に悪のロ、シアを灘が倒して平和でハッピーハッピーやんケ展開がしたいと考えられる
    灘神影流は元々そんな感じの暗殺拳だしな

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:18:56

    >>17

    すいません その展開はもうマクマレン長官でやりましたよね?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:19:39

    悪い意味で猿先生何も考えてないと思うよって感じっスね
    擁護と言うよりもう完全に悪い意味で思考停止っス

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:24:46

    猿先生があの男展開を終わらせたら連載終了しそうな程執着してるよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:25:28

    ぶっちゃけ本腰入れて愚弄したかったらむしろ名前ちょっと変えてキャラもうちょい深掘りする気がするんだ
    本当にただ本物そのままを延々ダラダラと垂れ流しているから過激さよりもクソ手抜き野郎感が凄いんだ
    これを過激と思うのは切り抜きだけ見た未読蛆虫くらいじゃないスかね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:26:56

    >>21

    なんというか愚弄にも熱がないと言うかWikipediaをそのままコピペしたようなやる気のなさを感じるっス

    なんならタンカー編の中国とかみたいにオリジナルの悪事をもっと盛ってもおかしくないと思うんだよね普段だったら

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:27:51

    >>21

    やっぱり本人(じゃない)が出てきて最前線で殴り合ってほしいよね

    テコ朴のように…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:29:06

    まあそこらの漫画なら身を切った危険描写なのかもしれんがな
    これはタフっスからね
    タフでこんなことやっても惰性でしかないんやブヘヘヘ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:30:16

    逆に漫画として面白くするためにこんなことしてるなら本当に病院行かないの?て話になるから流石に愚弄したいからなんじゃないスかね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:30:54

    >>23

    ただの一介のプロレスラーでしかない鈴木みのるに風属性の魔法戦士とか言う意味わからんオリジナル設定つけてオリキャラにした頃の猿先生はどこ行ったんやろなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:31:45

    今の猿先生 ネタでもなんでもなくマジで色んな意味で病院とか行った方が良さそうな体調だと思うんスけどいいんスかこれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:32:44

    >>26

    どうせなら吹雪のプチーンとかいってメチャクチャ強い柔道家とかならまだ面白そうなんだ

    もちろんめちゃくちゃオカルト技つかう

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:44:02

    なんにせよリカルドと悪魔王子に刺客が来そうだけどあの男展開は龍星や熹一には関係ないっスよね

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:47:06

    というか作品にいらないんだ
    龍継ぎたきゃさっさと関係者で勝負して誰か継いで終わりで良いんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:49:23

    おそらくあの男主催のイベント、ウルトラバトルが始まると思われる

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:50:04

    >>30

    誰も鬼龍のあとを継ぎたくないんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:50:29

    >>32

    悪魔王子「えっ」

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:51:27

    とりあえずあの男呼びをやめてほしいんだよね
    ちゃんと名前をつけて、もっと非現実的な悪行を追加して猿世界のキャラクターに再構成してほしいんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:54:22

    猿先生が飽きたらこの男の真後ろにいきなり鬼龍が現れて適度に血祭りにして終わると考えられる

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:55:02

    話をたたむにあたって終わった感出せるデカい敵が欲しかったのかもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:55:26

    >>35

    というか作者が鬼龍とボリスの強さをちゃんと覚えてるなら次の回にはそれ出来なきゃおかしいですよね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:57:28

    ボリス一人で侵入してダブルは始末できるんだから
    鬼龍とボリスに爆弾仕掛けてあの男の近くで爆破すればタフにおける邪魔者全部片付きそうなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:57:29

    >>33

    ふんおまえなんか認めるわけないだろう

    というかキー坊と同年代疑惑あるから

    龍を継ぐ男を継ぐ者が必要になるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:58:14

    >>37

    でもボリスはともかくあのオッサンは特殊部隊に車に追突されて死にかけるぐらいには弱体化してるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:59:17

    リカルドは猿空間入りしそうで怖いんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:00:56

    >>21

    >>23

    >>26

    >>34

    猿先生はプーチンモデルキャラじゃなくて

    現実のプーチンを愚弄したいからあえてやってるんだと思うんだよね

    あの男呼びしてるのは現実の大統領とも取れるようにするためなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:02:22

    灘が暗殺拳だからって本来の用途として今時政治家始末するほうに行くとか
    一部のマニアにも流行りませんよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:06:04

    >>43

    というかTOUGHの幽玄編で強いだけの馬鹿が今の時代に暗殺拳など必要か?って言ったし最終的に門外不出一子相伝の暗殺術である灘神影流を一般の人も覚えることが出来る灘・真・神影流という新しい流派して受け継がれていくってオチなのにいいんスかこれ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:07:48

    >>44

    龍継ぐで道場潰したから悪い意味でタガが外れたのかも知れないね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:07:57

    まさか灘一族全員ファントム・ジョー化するわけじゃないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています