おおっ転生者が現代知識で練り無双できていないっ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:24:03

    現代知識で効率のいい農業や医療技術を開拓したのはいいがバックに誰も付いていないから発言権も弱く、現地の悪徳貴族やマフィアにその功績や技術だけを奪われたんや!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:26:58

    ま… なるわな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:28:51

    転生者に夢のないこと言いたくないんだけど、商売をする上では技術以上にパトロンを味方につけるほうが大切なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:31:51

    根回しも出来てないなんてそんなんあり?現代人としての自覚が足らんのとちゃう

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:34:37

    >>3

    そもそも地元の名士の一声で出店自体を拒否られるパターンもあるしな(ヌッ


    特に代替がいくらでもある飲食小売業は現代でもスタート地点にすら立たせて貰えないなんてザラにあるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:35:55

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:39:16

    >>1

    待てよ、だからいの一番に貴族の娘をナンパするんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:43:17

    このすばで一番必要な人材って…ま…まさか
    ダクネス…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:44:08

    教養の無い村人達が有用性を理解できずに破棄されるところだったのを掬い上げて責任者として家名をかけて貴族名義で無視出来ない影響力と付加価値を付けて国中に広げて餓死者を減らしたのに悪徳貴族呼ばわりなんだよね ひどくない?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:44:14

    >>7

    しかし…生前研究に没頭してそれ以外は得意ではなかった転生者に女を口説いたり商人と有利に商談を進める能力はないのです…コミュ力特化型の主人公とのダブル主人公制なら良かったかもしれないね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:45:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:45:16

    うーん仕方ない本当に仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:46:28

    目立つのは苦手だと度々言ってたから代わりに発表したんだ満足か?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:47:51

    >>10

    だからハーレムの正妻にコミュ力特化のヒロイン置くんだろっ!

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:47:53

    一生飼い殺しにされるかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:48:00

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:49:03

    出所不明の技術者なんてどっかのスパイや脱走者を疑われる危険な立場なんだなんかしらの信頼を得て先に無実を証明した方がいい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:49:05

    >>9

    仕方ない 本当に仕方ない

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:49:30

    >>11

    駄目じゃないか主人公

    間に合わなかったからってキー坊みたいに貴族令嬢の屋敷の前でセカンドレイプしたら

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:50:29

    もしかして、最初にすべきなのは美少女の奴隷になって身分の保証をしてもらうことなんじゃないんスか?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:52:30

    これでも私は慎重派でね
    起源などを調べさせてもらったよその結果中世には既に拡がってる物や原型が既に出来ている事が多いという事が分かった

    に、人間ってすごいんだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:55:33

    それよりキー坊

    "異世界転生・異世界転移 ハードモード"ってタグ知ってるか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:56:06

    >>20

    おぉ!奴隷の脳が破壊された!

    自分の知識による財産で貴族と繋がりが出来た美少女のご主人様に貴族の恋人ができたのが効いてるんや!

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:57:36

    >>21

    ウム…発想することとそれを工業的に量産できるかは天と地ほどの差があるんだなァ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:58:24

    >>23

    美少女が奴隷と恋人になんてなる訳ないよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:58:32

    >>23

    へっ なにが恋人や

    殺したら死ぬ癖に

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:59:58

    でもよそ者がパトロンになってもらうのってどうやるんスか?
    農業で餓死者減らす提案をしてもその根拠となるデータや成果最初に見せないと行けないし、そもそも会えないっスよね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:00:06

    >>25

    ふうん ゼロ魔全否定ということか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:01:30

    >>27

    なにって、教会に通って紹介状書いて貰うんやん

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:02:37

    >>27

    だからその貴族に仲立ちを頼める人、さらにその人に仲立ちを頼める人と人脈を繋げていくんだろ!

    いきなり本丸に攻め込もうという姿勢には好感が持てない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:02:37

    >>21

    一門の奥義みたいに技術自体は発見・開発されてたのに当時は世に出ず、

    結局は後世の残存資料で確認されるケースはよくある…鬼龍のように

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:03:32

    教会=戸籍を管理する場所
    教会制度を否定するとか戯言を越えた戯言なんや

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:03:38

    >>28

    お前身分社会の事なんやと思ってんねん

    日本のエロゲーみたいに"メイド"とかの下賤の身分に手を出そうもんなら一族から追放やぞ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:04:44

    俺なんてその地域に無いタイプの楽器を作って貴族に取り入る芸を見せてやるよ

    やはり楽器とかの娯楽用品が一番危ない橋渡らずに良い暮らし出来るようになれると思うのん

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:06:43

    >>34

    その地域に無いってことは他国のスパイの可能性があるってことやん ブッ逮捕して拷問します

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:06:47

    >>29

    >>30

    ふぅん?俺は物事を焦りすぎているという訳か

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:07:37

    >>32

    ウム…あの時代の教会は単なる宗教施設に留まらない重要な施設なんだなァ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:08:22

    >>36

    ま、そのまま一生を終えるからバランスは取れてないんだけどね

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:09:47

    >>37

    教会をなくすと戸籍管理を莫大なコストをかけて戸籍管理する必要に迫られるからねパパ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:11:10

    ウム…商売は地道にやってくのが一番なんだなぁ
    そもそも中世ファンタジーなら周りよりずば抜けた商品を出した場合村八分されたり物理的に排除される危険性がとても高いんだ
    現代以上にお上の暴力がまかり通る時代だしなっ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:12:28

    出世=コネがすべて
    貴族や教会にケンカを売るとか正気の沙汰ではないんや

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:15:25

    お言葉ですが、ドMでもない限り貴族の娘が主人公みたいな浮浪者と付き合うことはありませんよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:16:14

    俺なんて手を使わずに金玉を自由に動かす芸で貴族とコネを作る芸を見せてやるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:18:27

    >>43

    どわーっ!とんでもない人材やん!

    は…はよぅ褒美を持ってこいや!

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:18:41

    >>42

    ウム…

    ゼロ魔のルイズは姫様と学友による弄りでドMの素質が開花してたからいけただけなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:21:42

    >>44

    そうして金玉不良は風邪をひいて絶命した

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:23:56

    いきなり現代知識で無双とか貴族に取り入るとかじゃなくて商人ギルドに入って地道に進めていく方がいいと思ってんだ
    まぁ一般的な主人公無双物のような立場と利益を得られるのはだいたいおっさんになるくらいには時間かかりそうなんやけどなブヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:23:57

    もしかして異世界かどうか関係なく知らない土地で生きていくには地元になじむ必要があるんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:23:58

    >>46

    風邪は命取りだからねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:24:35

    >>49

    医療が発展してない時代や世界だとマジで命取りなんだよねひどくない?

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:25:53

    >>48

    身分を保証してやるんだァ

    檀家になって貰おうかァ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:28:23

    ウム…だからこそ正義がどうこう言って裁判を起こして敵の商売を邪魔するのが常套手段なんだなァ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:29:52

    >>33

    メイドはですねぇ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:33:09

    美少女奴隷とボボパンはおおっぴらにやるなよ
    普通にレイプになるからな

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:30

    あの時代のメイドや奴隷は大切な人的資源だから手を出したら罪になるのは当然を超えた当然

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:32:51

    現実の経営だと後追い業者との競合もかなりの転落要素だよね、スミ店長
    消費者はコストと利便性を重視して源流や元祖なんて気にしないので、
    資本で勝る奴が同じ商売でダンピングやサービスの差で詰めた結果、先達の方が呆気なく追い落とされるケースは珍しくもねーよ。

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:49:43

    い...異世界って怖いところなんだな...
    森の中の一軒家に消えるっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:44:30

    主人公だけ下剋上するなんてこんなの認められない…!
    なにっ主人公以外の転生現代人は身分制度で荼毘に付している…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:07:52

    普通はアンサイクロペディアの橘仁みたいな扱いになるよねパパ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:48:56

    本当に必要なのはチート能力でも現代知識でもなくコミュ力お前だっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています