どうあがいても拳願会には通じない

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:30:57

    これは差別じゃない差異だ
    男と女は骨格も筋力も全てが違う
    この差は呉一族以外は努力や根性では埋まらない
    どうしようもないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:32:18

    よしっひびきと闘らせてやるいけーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:33:10

    絵がケンガンぽくないっスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:34:06

    もしかして毘沙門チャンプのリーゼント野郎って滅茶苦茶すごい奴だったんじゃないスか?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:34:25

    えっ世界線同じなんですか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:34:48

    >>3

    !なすか抜をとこの前りた当

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:35:11

    ◇このガタイは…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:35:46

    >>5

    ヤバ空間は時系列のずれはあるけど共通なのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:35:46

    あれっ毘沙門は?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:35:49

    こいつ絶対劉くんと絡むと思うんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:35:57

    >>5

    ヤバ子作品は全部同じっスよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:03

    アンダーグラウンドってちょいちょい名前出てるけど実際に詳細に触れた事ってあったっスっけ?
    桐生!が一時期いたのはデスファイトっスよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:12

    >>5

    はいっ

    ケンガンとダンベル何キロ持てる?と一勝千金は同じ世界ですよ(ニコニコ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:31

    >>7

    うー兄貴こいつを連れてきてくれ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:54

    >>7

    タフスレの皆さんはギャビガルアイアーとか知らないすもんね

    格闘技が好きなんじゃなくて漫画をバカにして悦にいるのが好きな蛆虫どもだって言ったんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:36:57

    >>4

    当たり前のことを抜かすな!

    出番がアシュラだけなの勿体無いと思う反面…バキの柴ポジと考えれば妥当という考えに駆られる!

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:37:12

    >>12

    こう思うと拳願会でも相当の上澄みだった桐生!がたかが中堅レベルでしかないデスファイトに所属してたのは荒らしを超えた荒らしだと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:37:50

    >>16

    おいおい対抗戦とか見にきて毒にも薬にもならないリアクションしてるでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:38:00

    >>8

    >>11

    >>13

    あの…結構ヤバい奴らが跳梁跋扈してた気がするんですけど…いいんスかこれ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:38:40

    >>15

    タフカテに来てまで無知煽りとは…見事やな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:39:16

    >>19

    ダンベルの平和な世界観でも設定上は平気で中みたいな猿治安を超えた猿治安の不法占拠区があるんだよね 怖くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:39:18

    >>12

    >>17

    しかも師匠の厳山と一緒に参加してたみたいなんだよね 怖すぎじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:39:52

    金田はたぶん女の子には殺人技使わないからワンチャンあるっスね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:42:00

    むふふ、これを機に迦楼羅嬢の戦闘シーンが見たいと思うのが俺なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:42:48

    >>19

    ていうかダンベルの夜叉も普通に裏で人殺してるんだ

    恐怖が深まるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:44:22

    タイムスリップで過去を改変できるひびきが最強じゃないッスか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:44:44

    ネーミングセンスが猿先生寄りスね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:45:18

    >>25

    え!?マジで殺人鬼なんスか!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:46:18

    >>25

    なんじゃあこの滅茶苦茶見覚えある苗字は

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:46:58

    >>28

    そもそも先生カルラのママなんスよ……

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:48:11

    >>28

    呉一族は全員こういうノリなんだ

    善性と殺人を両立してるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:48:16

    >>28

    目開けたら呉一族特有のアレなんだよね怖くない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:48:24

    >>26

    しかし…記憶や技術を回生して実質数千年間存在し続けてる繋がる者とかいうバグがいるのです…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:48:36

    夜叉はオメガでちょっとだけ出てきたであろうがっ
    呉の里でエリオウと絡んでたであろうがっ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:50:31

    別に呉一族は善性が無いわけでも悪人というわけでもないっスよ
    ただシンプルに家業が暗殺家で暗殺技術鍛えてると言うだけっス

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:50:31

    >>26

    アレが普通に格闘をしてたら女子で勝てる人間いるんっスかね?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:50:34

    ギャグ補正でガオランにちょっと破壊力を引かれているひびきが同じ世界に存在するのが
    生まれ持ったものの違いの悲哀を感じますね
    しょせんシリアス気取りで鍛えているトンデモ体質人間ではギャグ畑のトンデモ体質人間には勝てない…これは差別ではない差異だ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:51:37

    革命の子で豊田出光が再評価されたの好きなんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:53:01

    響は多分大槻レベルでは無いけど多分同じ体質なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:53:51

    >>26

    待てよ、タイムスリップ現象は街雄さんや義元やノッブ達の協力プレイあってのものでひびき本人は自分の力でワープホール出せないと思うんだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:54:27

    >>37

      ・・

    鳴造さんとユリウスってどっちの方がパワーあるんスかね

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:55:06

    毘沙門もいつか描写されるんスかね
    三位とは言ってもかなり差がありそうなんだ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:55:33

    日本語はまだ話せない時なんスよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:55:46

    もしかして仁王の駒田ってめちゃくちゃ強いんじゃないスか?

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:56:35

    >>39

    ベンチは50~60kgらしいから超人体質かと言われると謎なんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:56:40

    そもそもタイムパトローラーな武将勢がいる時点でそいつらが上位者だよねパパ
    格闘漫画勢の中に平然とFgoの連中が同居している感じだよねパパ
    歪んだ世界観…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:56:45

    一勝千金で初期の光我君より強いキャラは居るのか教えてくれよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:57:05

    >>44

    白スーツに対峙した反応的にはカルラよりは弱いっスね

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 09:58:36

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:00:52

    そもそもタフの方でそう言われていた和香ちゃんが
    しれっとハイパー・バトルに参加して2対1で暴れてるのがめちゃくちゃではあるんだよね
    ふうん一勝千金の方に出れば活躍できたということか
    まっ「あの娘さん…オヤジより強くね?」「つーかアイツのオヤジほぼネーム・バリュー頼りの強さインチキじゃ…」とか思いっきり言及されそうなんやけどなブヘヘヘ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:00:56

    >>48

    嘘か真か知らないが殺し合いという極限の状態で呉一族の秘蔵っ子に劣ると言われても株は下がらないという科学者もいる

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:03:07

    >>50

    大巨人にもそこそこ立ち回ってた辺り尻丸されてた時の尻丸より和香ちゃんの方が強そうなんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:03:20

    迦楼羅はケンガンに女子部門あったら無敵と言われたくらいなんで一勝千金出たら蹂躙にしかならないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:06:48

    実力は足らずとも絶命トーナメントに挑んで果敢にもジェリー・タイソンくらいの成果は出したのが和香ちゃんって感じっスね
    しかもハイパー・バトルの場合は「日本予選はある意味魔境で本選よりヤバい」なんだ
    和香ちゃんの挑戦は蛮勇を超えた蛮勇

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:08:07

    >>9

    煉獄に吸収されたっス

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:08:41

    >>53

    でも一回ぐらいは迦楼羅がまともに戦ってる姿を見てみたいよね パパ

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:09:48

    >>28

    ヤバ子作品で呉を見たら漏れなく殺人鬼なんスよ…

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:12:00

    呉一族の総本山で汚職した警察官という間抜けを超えた間抜け

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:13:03

    >>58

    いきなりえっ!?と思ったっスけど、やらかしがカスすぎて良く一撃で殺してもらえたっスねって思えたんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:13:33

    千金見て思うことはよくあのポリスメンが殺しに来ないなってところだな

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:16:20

    >>60

    やってことは拳願会と同じっスからね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:19:06

    豊田出光が女子部門作らないの意外っスね
    マニア向け過ぎて採算合わないんスかね

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:24:48

    >>16

    しかし…

    毘沙門から引き抜かれたやつらが蕪木のパチンコでKOされてるのです


    根津、この雑魚2人、赫ぐらいしか毘沙門の出身者いないから強いとも弱いとも言いにくいんだよね

    一応根津の蹴りは大久保、氷室、御雷に評価されてたけど、ほぼそれだけなんスよね

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:31:50

    メディスンマンは見た目こそ草臥れた中年みたいな感じだけどよく見ると腕周りとか尋常じゃないくらいゴリゴリなんだよね すごくない?腐っても拳願会の闘技者としてやってけるだけの資質を感じるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:37:46

    >>64

    自分に仕込んだ毒で体が弱ってるだけなのかも あるいは仕込みをする隙間として皮膚をダルダルにしてるとか

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:39:28

    >>64

    なんかこのハサド肌が艶っぽくてエロくないスか?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:40:43

    >>63

    蕪木…聞いたことがあります。作中最初の戦闘だけ黒歴史でそれ以外はいぶし銀の活躍だと

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:43:32

    >>67

    クーデターで人質全員救出したり師父リンチ編でオペレーター役として大活躍だったんだよね

    渋くない?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:45:32

    中小の裏格闘団体には致命的な弱点がある
    それは作者からあの鬼鯱が目立った活躍ができるとお墨付きをされるくらいレベルが低そうなことや

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:48:13

    500万程度の金によってくるレベルなのが悲哀を感じますね

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:48:39

    鬼鯱山でも中規模団体ならそれなりの強き者になれるのなら初期光我くんでもクソザコ団体ならやっていけるのかもしれないね

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:52:09

    >>70

    男子最上位の団体がくそキツイトーナメント勝ちあがって5000万だから1~2勝するだけで500万なら割といいと考えられる

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:53:08

    ケンガンキャラで出てくる可能性がありそうなのが、カルラと英先生なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:54:41

    >>70

    しゃあけどそのレベルやからこそ目こぼししてもらえとるんや

    派手になってきたら組ごとボンッ!なんや

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:55:51

    カルラが出たら手加減しても蹂躙されると思われるが…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:00:31

    >>44

    「一線級には及ばないがそれ以外はアイツならやっていける」と初見からお墨付きをいただいてる

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:02:14

    >>62

    怒らないでくださいね

    男子部門でロロンとかトアとか中年Aの試合が見れるのにわざわざレベルの低いメスブタの試合見る意味がないじゃないですか

    だからエロス方面で勝負するしかないんだけど豊田の趣味とは微妙にあわない気がするっス

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:05:45

    女子プロレスが人気あったのはリョナ目的で見てた人がかなりいたって話なんだよね
    ガチ試合は無理です 引きますから

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:06:46

    >>77

    双王に匹敵する強さのメスブタをスカウトすればええやん…

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:07:57

    >>69

    >>76

    ガバ子ってこういうしょうもない設定文でフォローばっかりスよね

    弱く見えたキャラを徹底してかませ犬に使わないせいでガバ子の漫画は強キャ見ても「ふ~ん」ってなるんだ。満足か?

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:09:04

    >>80

    ウム…キャラクターを大切にしすぎて逆に陳腐になってるんだなァ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:09:58

    >>15

    教えてくれ “す”を“ス”に変換する超基本的作法すらままならないチンカスが

    どうやって話の趣旨を理解してもらえるかを

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:11:39

    >>81

    ケンガン=ビジネス

    単に強い奴が勝つ野蛮人ワールドではなく厳然たるルールと社交辞令で円滑に回っている界隈なんや

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:18:28

    今の戦力じゃカルラ弟あたりが大ボスになれるレベルじゃないスかね

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:19:20

    >>83

    リング禍起きまくってるんスけど…いいんスかこれ…

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:20:27

    主人公のメスブタに魅力がなさ過ぎると思うそれが僕です
    王馬さんにしろ光我くんにしろ主人公は黒歴史から始まるのなんなんスかね

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:23:41

    >>7

    うーっ 緊縛させろ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:23:55

    嘘かホントか知らないがトーナメント筆頭闘技者に名前が上がりかけたハラトクラッシュの使い手は煉獄だとA級に行けてもおかしくないという読者もいる

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:24:45

    主人公がなんか中学生の考えた毒狼の薄味二次創作みたいなキツさがあるんだよね
    他のキャラや脇役のほうがおもしれーよ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:25:28

    >>80

    待てよ 安易に噛ませにしないから後に活躍させやすいんだぜ

    オレ嫌いなんだよね 負けたキャラが活躍したからって荒れるの だって負けたから今後も負け続けるなんて道理は無いでしょう?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:25:38

    >>89

    そう考えるとやっぱり毒狼ってすごいっスね

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:26:37

    5巻までにはさわやかな主人公になってると考えられる

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:27:38

    スタミナが極端に持たないことを除いたらひびきは男子でも通じると思うんだよね
    マッチョ数人ごと殴り飛ばすパンチ力とサンドバッグをサンド/バッグにするキック力はやばいっす

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:28:01

    >>44

    初見はともかくあいつで絶命トーナメントは無謀過ぎるんだよねパパ

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:28:32

    >>61

    宗教団体の方だと思われるが

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:30:29

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:30:29

    >>94

    初期王馬に完封されるレベルって本戦に行けるかどうかってレベルだよねパパ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:36:48

    正直金田やメデル見てると体格差はあんまアテにならないんだよねパパ
    1番の男女の差異は最強に対する執念の違いだと思われる

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:42:19

    >>88

    守護者を一方的に殴り続けられる…それが憂国のハラトクです

    まぁランカー以外の守護者は勝利経験のある闘技者なら負傷していなければ普通に倒せるんやけどなブヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:47:40

    格闘興行がより現実寄りで斜陽なタフ世界だと
    マジでみんななにごともなく普通の人として過ごしてる可能性があるんスかね一勝千金の面子
    逆に和香ちゃんあたりは一勝千金(ケンガン)あたりの世界に居た方が輝けたかもしれないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:47:55

    なんならダンベル世界にも呉一族と互角で組手ができる女トレーナーとか出てるんだ 恐怖が深まるんだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:51:30

    ダンベル世界は1600キロを無造作にもつ武将とかがでてくる魔境なんだ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:51:55

    ダンベル見てたらあの男が出てきて腹筋がバーストしたんだっ

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:53:06

    >>103

    あの男…?

    ペーチンと言ってくれや

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:54:12

    女キャラじゃカルラが最強って言われてもカルラがどれくらい強いかよくわかんないんだよね
    理人くらいスか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:56:15

    >>105

    足手まとい二人を守りながら守護者の集団に圧勝してたので理人よりは強いと考えられる

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:56:29

    >>95

    そっちだったか養子だから見逃してるとかっスかね?

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:57:35

    >>105

    それこそ反乱の時しか戦闘描写無いけど無傷でボコボコにした守護者重ねて山作れる程度には強いんだよね

    恐らくトーナメントの理人よりは強いと考えられる

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:58:35

    未経験マネモブが女子格闘家、レスリングや柔道選手と練習するときは気をつけろ…鬼龍のように
    日本代表レベルだとボコボコにされるのん

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:59:12

    >>70

    >>72

    こう考えると3兆稼いでる若槻さんマジで頭おかしいっスね…

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:59:46
  • 112二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:03:16

    >>97

    待てよ トーナメント本戦野蛮を超えた野蛮の拳願会の中でも超上澄み中の上澄みだから仕方ないんだぜ

    仁王の駒田に求めてた役割もトーナメント開催のための2~3勝だしなヌッ

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:04:16

    >>110

    あれは賭けの金額で若槻さんのファイトマネーではないと思われる

    お馬さんが理人とやった時も動いた金額の千分の一くらいのファイトマネーだったのん

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:04:48

    >>108

    ハラトク駒田イワンの中堅が一対一でほぼ互角で負傷したトーナメント出場者だと分が悪い守護者を足でまとい2人抱えながら大人数倒して拘束までしてるんだよね

    控えめに見ても絶命トーナメント1回戦敗退クラスの実力はあると思われる

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:15:01

    >>109

    あたぬか

    中山きんに君と軽量級の女子柔道選手が寝技対決して

    めちゃくちゃ接戦だったあたり恐ろしいのん

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:16:48

    >>115

    まさにこれなんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:19:40

    もしかしてあんなのでも初期理人って上澄み側なんじゃないスか?

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:21:37

    呉一族には致命的な弱点がある
    身内の結束が固すぎて復讐の為に雇用主の指示を無視する事がある事や

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:23:13

    >>19

    ウム…ムエタイチャンプが主要登場人物のジム所属だったりするんだなァ

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:23:32

    >>117

    ガチで武術なんてぶの字も知らないチンピラなのに天賦の才だけで絶命試合本戦まで行けてるのは逸材すぎるんだよね。しかも黒木ですら再現不可能なレイザーズエッジが初期装備…!

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:23:36

    >>117

    お言葉ですが理人は火力だけなら最初から最強クラスですよ

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:26:04

    >>117

    あたぬか!トーナメントに出られた時点で上澄みなんだよね

    下手に接近戦挑んだらあっ一発で致命傷もらったッの可能性もあるからトーナメント勢でも普通に怖いんだよね

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:26:52

    ライアンがアギト若槻クラスで、カルラが呉ではそれに準ずるレベルだと言われているんや
    対人戦なら大久保未満クラスまであっても可笑しくはないと思われる
    まっ三段論法で語るのは馬鹿のやることなんやけどな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:29:03

    迦楼羅は試合だと絶対大久保関林辺りには勝てる気しないスけど武器あり殺し合いならワンチャンありそうな気はするんだ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:30:37

    >>64

    >>67

    こいつに関しては多芸多才過ぎて「闘技者が色々出来る」じゃなくて「色々出来る内の1つが闘技者」なだけな気がするんだよね。

    見てみい、トーナメント裏やクーデター辺りの仕事ぶりを。その辺の雑魚ならともかく王馬さんに試合形式で負けたぐらいじゃ下がる株や格じゃないとお墨付きを与えたい

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:31:36

    同じ世界が舞台でも性別を変えた上でレベルを落とすことでケンガンシリーズと衝突するのを避けたのは上手いと思うんだよねパパ
    最新話でも筋肉ブンブン丸が中国拳法使いを圧倒するという本編ならユリウスか若槻でもなければ許されない所業が展開されてるし

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:32:55

    >>125

    コイツのスキルツリーがバリバリ暗殺者工作員向けヤンケ

    多分本業はそっちヤンケ

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:34:14

    >>126

    まっ多分トーナメント級の上澄みはまだほとんど出てないんだけどねっ

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:35:17

    >>125

    依頼を受けて動いていたとはいえ速水の手から社長たちを守り抜き守護者も蹴散らしてたからな…鬼龍のように

    恐らく味方のフリをしていた間に毒を盛っていたものと考えられる。怖いッスねメディスンマンは

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:35:35

    >>89

    ウム…実際事実上の主人公はキャラ的にも希望の方なんだなあ

    まっ昔の王馬さんや光我くんも初期の頃は主人公にしてはあんま好かれて無かったけどそこから挫折と壁を乗り越えて魅力を増して行ったから姫ちゃんも頑張って下さいよ

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:41:54

    男と女は骨格も筋力も違うって語録使おうとしたらなんか男みたいな骨格と筋肉の付き方した女キャラが出てくるのはルールで禁止っスよね
    その辺モンキー・リアリティ持ち出すタフだったら間違いなくカンフー女の方が負けるんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:43:14

    ハラトクはむしろそこら辺の中ではかなり強いイメージあるんスよね
    あの漁師が漁師の癖にバグみたいに強いのが運の尽きっス

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:43:45

    >>130

    ぶっちゃけ初期王馬さんや初期光牙くんよりはマシまであると思ってんだ

    やたら語尾に♪をつける王馬さん…あなたはクソだ

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:45:11

    >>133

    チンピラ…?

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:45:59

    >>69

    実際問題表の道場でならハズレ引かなきゃ無双できる光我くんくらいなら余裕で殺せる強さだから妥当じゃないっスか?

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:51:20

    >>132

    拳願試合のキャリアが9勝0敗ッスからね

    間繋ぎの代理とは言え仁王の駒田が4勝0敗だから倍以上の成績ッス

    守護者相手にも普通に優勢だったので生来のタフさを持った男でなければ大抵は一方的に殴り負けるものと思われる

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:51:56

    >>35

    呉一族は暗殺者特有の暗さや悲観的な感じが無くて好きなんだよね


    それどころか、暗殺の事じゃない普段の仕事の愚痴言ってたり家族仲が良かったりで本当に一般人にしか見えないんだ

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:52:01

    >>116

    【衝撃映像】ガチ投げ技&ガチ関節技ありの柔道対決です。

    ムフフ…練習なのに躍動感がすごいのん

    角田夏実選手は48㎏級、世界選手権2連覇らしいのん


    アスカミカケルもこういう躍動感のある寝技を描け…動画のように

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:52:02

    >>134

    まあそう気にしないで

    こういう話の通じないバカが有無を言わさず唐突に襲ってくるって状況を

    どうにかできてこその“武術”というのも事実ですから

  • 140二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:53:05

    >>132

    カロさんは武術経験も特に無いし陸だと常時デバフがかかっててあれなんだ伸び代が深まるんだ

  • 141二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:53:45

    >>137

    やっぱりそれが現代的な人間描写のリアリズムってもんだよねパパ

    殺し屋だからって常に陰鬱な表情で張りつめてるわけないんだ

    どんな人間にも陰と陽ってものがあるんだ それが外からじゃわかりづらいってだけなんだ

  • 142二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:54:28

    >>138

    寝技って経験ないと何してるかわからないんだよね

    仕方ないを超えた仕方ない

  • 143二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:56:00

    最新話のリーちゃん全コマ困惑顔でカワイイのん

  • 144二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:56:48

    真面目に努力してるのに噛ませ枠から抜け出せない黒狼に哀しき今...

  • 145二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:59:03

    街雄さんはユリウスと一緒に筋トレすればいいんじゃないすか?

  • 146二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:01:00

    >>140

    応援団やってる賀露かわいーよ

    しゃあけどまた戦ってほしいわ!

  • 147二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:03:24

    日本国内の漁師の強さでこのレベルなら、エイハブ船長の強さは繋がる者に匹敵すると考えられる

  • 148二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:05:07

    龍継ぐみたいに強いロボが出てくるか教えてくれよ
    龍継ぐのロボ好きなのは俺なんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:08:11

    >>148

    一部のマニアしか好みませんよ

  • 150二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:10:18

    もしかして格闘漫画はパンチやキックメインの方が描きやすいんじゃないんスか?

  • 151二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:21:10

    >>147

    格闘技者ではないと言っても

    海という怪物の上で魚を獲るって重労働を長年やってきた歴戦の漁師だからね

    フィジカルやメンタルの鍛錬度なら格闘技者と遜色無いと思われる

  • 152二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:23:37

    >>151

    岸田首相に爆弾投げた奴を取り押さえたのも漁師だしな(ヌッ

  • 153二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:24:45

    >>152

    えっ

    そうなんですか?

  • 154二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:33:53

    もしかして時系列被ってるときにやりあったら光牙君は姫奈ちゃんにギリ負けちゃうんじゃないんスか?

  • 155二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:35:38

    パパから漁師とバレリーナには喧嘩を売るなって教わってのん

  • 156二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:42:31

    フィジカルって怖いぜ…格闘にしか使えない格闘技と違い日常生活のあらゆる場所で需要がある上に極論フィジカルが滅茶苦茶高いだけで格闘に通じるんだからな…

  • 157二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:43:57

    >>7

    はっきり言ってめちゃくちゃエロい

  • 158二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:44:00

    >>1

    ♢殺劇舞荒剣…?

  • 159二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:45:49

    >>15

    そのキャビガルアイアーって何なのか教えてくれよ

    調べても出てこなかったんだァ

  • 160二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:12:43

    >>154

    ギリどころか一方的にボコられるだけだと思われるが…

    プロレスの特訓始める前の光我くんは実践におけるフットワークが壊滅的で無駄に力む悪癖もそのままでバランス感覚も悪く戦いの軸になる技すらないちょっと目が良い表世界の一般チンピラなんだよね

    どんなに良くても瀬名妹に勝てるかどうかくらいだと思われる

  • 161二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:46:52

    キー坊が絶命トーナメント出たとしたらどの辺までいけそうか教えてくれよ
    個人的には割といいとこいけそうだと思ってんだ

  • 162二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:51:35

    >>161

    どのブロックでスタートするかによるけど理人の位置からスタートとかじゃない限り準決勝までは安定していけると思うっスね

  • 163二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:51:51

    >>161

    鉄拳伝ならともかくTOUGH終盤なら優勝も狙えると思われる

  • 164二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:01:40

    >>1の娘は迦楼羅ちゃんと戦ってほしいですね ガチでね

  • 165二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:03:22

    >>159

    ワシ不勉強だからギャビ・ガルシアしか知らないんだよね アイアーって誰なのか>>15に教えてほしいのん

  • 166二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:29:09

    そもそも別に愚弄しているわけでもなければこの女キャラのガタイスゲーってだけのレスに

    いきなりキレ散らかしてる>>15はいったいなにがそこまで癪にさわったのか謎なんだよね

    こわくない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています