ルディってサブキャラだったら

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:30:10

    糸目のキャラデザになってそう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:32:10

    元々の設定では主人公じゃなかったんだっけルディって

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:33:20

    親しくない奴からしたら、普段何考えてんのかよく分からん不気味なやつだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:43:16

    この時期だと嫁大好きでめちゃくちゃいちゃついてるけどな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:49:06

    ・常に笑顔で敬語
    ・最強レベルの魔術師
    ・人脈があちこちにある
    ・何かっちゃあよくわからん思わせぶりな事を口走る

    うーんこれは怪しい

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:50:15

    実際ある意味でラスボスの手駒だった時期もあるからな…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:50:53

    >>2

    というか無職転生は前日譚なのよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:48:56

    >>5

    通りすがりのプリーストかな?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:10:04

    >>2

    主人公はララか黒木っぽいと言われている

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:15:16

    主人公がどうしようもなくなった時に盤面ごとひっくり返して立ち直らせてくれそう
    その代わり大一番でしょうもないミスして戦線離脱が多発して主人公に助けられてメス顔晒しそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:19:15

    めっちゃ怖いオッサンに絡まれて必死こいて逃げたら、そのおっさんが「ルーデウスに話しておくか…」とか意味深なことをいう

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:56:02

    >>2

    作者が最初ナナホシ主人公で構想してた作品の脇役がルディ

    その後に新作でなろうっぽい主人公作ろうとして過去の構想から引っ張ってきて転生設定を付け加えたのが今のキャラ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:32:19

    >>5

    アリエル配下のシャンドルにも当て嵌まるな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:42:55

    CV遊佐浩二待ったなし

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:49:49

    ルーデウスの初出は、>>9の世代の話で一度出版社に出したときに

    水洗トイレの裏側に書いてある名前を転移者(黒木?)が発見するのっぽい

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:50:01

    二昔前なら石田彰

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:30:03

    どの章でも禁止カードレベルで便利だから仕事で出張してたり家族関連で駆けずり回ってて参加が遅れるタイプ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:07:22

    >>16

    絶対裏切るって言われる度にオタク描写と情けない親父ムーブしてる写真が貼られるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:55:06

    こんなうさんくさいのが実は小動物並みに警戒心薄くて罠にハマりまくるってあざとさの塊かな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:02:31

    >>19

    またルーデウスが罠にハマったらしい


    ↑強化イベントか仲間増幅イベント来たな…持ち堪えろ主人公

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:34:55

    最後の方に多分本編の前日譚かスピンオフ的なんだな、という物語構成が上手いよね。
    スピンオフの方が人気出ちゃったわw的な空気も感じる。

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:42:39

    >>21

    これで続編のハードル上がって作者がプレッシャーに感じてないか不安

    続編で主人公出なくても他のキャラがが出演するなら世界観維持できるけど、キャラがごっそり交代すると読者からしたら別作品みたいに違和感感じて人気出なくて打ち切りになったりする

    ガンダムでもZガンダム作る時にアムロが出てなくて視聴者が戸惑ったけどシャアとか1stのキャラが出る事で同じ世界観の続編なんだなって理解されたとか

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:56:38

    ネットで主人公のヒロインレースに割り込んでくる既婚者

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:59:00

    家族に長命種が結構いるしナナホシ・ララは主人公格だろうから地続き感はちゃんとありそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:30:42

    そもそも本編書ききれるのかって問題がなあ
    無職書いてた頃より体力気力も落ちてるだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:24

    >>24

    主人公には一人称視点が必要なので一人称視点が無いララだと主人公厳しいかも

    子供達で一人称視点あるのはルーシーとジークだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています