- 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:40:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:01:51
待って!まってね…
お話きかせて? - 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:02:36
これはオタク話する気になれないギャル
合いの手と相槌打ちまくるからその話続けて? - 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:02:49
- 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:04:17
「マクベスから〇〇(ラノベ)まで様々な文学を嗜んでます」よりはまだ仲良くなりやすそうだな
ちな女友達の自己紹介文 - 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:10:58
早川のクリスティー文庫とか全巻持ってるし超好き!!
- 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:12:07
- 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:12:09
- 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:13:10
やべえガチ勢じゃん!
- 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:14:07
ブルカニロ博士知ってるのは純文学ガチ勢だわ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:16:13
下手したらグスコーブドリとかフランドン農学校とか夜通し語りそう
- 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:18:34
たぶんエスペラント語話せるギャル
- 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:25:12
なんだよこのギャルとチャラ男は...
オタクくん、オタク代表として何か言ってやれ - 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:32:07
- 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:33:01
岩手文学ギャル複数いんの!?やったァ!
- 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:33:14
岩手は文化水準が高い県なんだな‥‥
- 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:36:51
マジでこういうギャルと夏目漱石の「こころ」談義してみたい
Kの「もっと早く死ぬべきだったのに」という遺書も、何故死にたかったのかで解釈がちょっと分かれるんだよな。少なくとも先生はそれを「自分の裏切りを知る前に死にたかった」と解釈してそうだし、でもKの行動を中心に見ると、先生に「向上心のない奴は馬鹿だ」と言われた頃から死ぬことは考えてそうとも読める - 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:38:50
このギャルと花巻の宮沢賢治記念館デートしたい
- 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:41:47
これはワンピースの話でも合いそうなギャル
- 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:42:06
- 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:49:27
ちょっとやなタイプのオタク来ちゃった
ゼミに帰れ - 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:57:57
オタク(ますむらひろしの猫verしか読んでない…)
- 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:17:15
- 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:24:51
昔あった話で「こころ」をミステリかなんかに解釈してたのを思い出すな
「私」からみた「先生」とその「私」の説明を行いそして「先生」の過去話をする
この3つの編成を「問」「問の説明」「答え」って解釈したの面白いなと思った
こういう文学に対する変則的な捉え方とか結構好きなんよな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:26:12
ブルカニロ博士って稿を進めて最終的に消えちゃった人だっけ?
- 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:54:59
俺「宮沢賢治の代表作は銀河鉄道999」
- 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:56:48
オタクに優しい文学ギャルってもはや人を越える高位次元生命体なのでは
- 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:50:04
ギャル「『失われた時を求めて』とかマジ深いよね~。あたしバカだから理解すんのめっちゃムズくてさぁ、定期的に読み返してるんだけど何回読んでもちゃんと『分かった!』って思えないんよ~。オタクくんの解釈聞かせて♪」
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:51:47
ちゅ、つ、月が綺麗ですねw
- 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:36:26
宮沢賢治オタクワイ オツベルと象の話をしてくれないかとチラチラ
- 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:40:22
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:39:06
マジであの文庫版でも全14巻とかになる狂気の小説読み切ってしかも読み直したの…?(だいぶかいつまみながら読んだとは言えない)
あれも勝手にノスタルジックな話かと思ってたけど、結局主人公の中で他者は記憶の中に完結してて、実際の姿を知って興味をなくしたり幻滅したり怖気を振るったり、ぶっちゃけ今のコミュ障の内面世界とかとおなじような印象だった
- 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:55:38
クラムボンの正体すら分からなかった俺には縁の遠いスレ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:04:25
- 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:36:12
- 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:01:50
- 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:06:02
ブルカニロ博士の「そしてみんながカムパネルラだ。だからやっぱりお前はあらゆる人の一番の幸福を探しみんなと一緒に早くそこに行くがいい、そこでばかりお前は本当にカムパネルラといつまでも一緒に行けるのだ」って台詞
当時の軍国主義的な時代背景とカムパネルラが誰かのために死んだこととと合わせて銀河鉄道の夜は戦争で誰かのために死ぬことを肯定してたって解釈もあるらしいね - 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:07:36
とんでもない所に迷い込んじまった
- 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:53:28
これはギャルファッションのオタク女子なんよ
- 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:54:23
それ創作だってよ
- 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:24:39
グスコーブドリの伝記はあんまおもんないけど
ペン・ネンネンネン・ネネムの伝記は好きなの
多分ますむらひろしの挿絵の影響が大きい - 42二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 11:30:03
グスコーブドリは猫版じゃない人間キャラデザのアニメ映画を小さい頃見た時妹が人買いに連れてかれるシーンが凄く怖くてトラウマになった思い出がある
今見たらそこまでたいしたことない描写かもしれないが - 43二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:39:45
ますむら版もバージョン違い多いよね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:59:46
あの宮沢賢治、「南無阿弥陀仏(ハレルヤ)」って唱えて銀河鉄道呼ぶじゃん……
- 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:03:55
高校じゃなくて大学のゼミの合間の風景じゃったか
- 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:10:01
ぶ、文学少女だったら「月が綺麗ですね」って言ったら「死んでもいいわ」って返すでござるかw
- 47二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:27:11
何かの本に宮沢賢治はよく定食屋で天ぷら蕎麦と三ツ矢サイダー注文してたって記述あったな
- 48二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:47:25
- 49二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:00:50
大学時代に全集読んだはずなのにな
もう貝の火くらいしか思い出せないや
また読み返さなきゃなあ