fateのアニメってどういう順番で見ればいいの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:50:08

    自分は発表順に見ようかと思ってたんだけどなんかサイトとか見てたら発表順と違うのが多くて

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:51:04

    特にこだわりがなければ、発表順で全然良いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:52:56

    原作の並び順なら無印→UBW→HF→zero
    ステイナイトのネタバレ踏みたくないなら発表順でもいい

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:53:13

    人に勧めるときは
    スマホ版SNのFateルート(ここまで無料でプレイ可)
    ufo版UBW
    ufo版HF
    で勧めてる
    DEEN版かなり好きな作品だけど人によっちゃ絵柄がノーセンキューだったりするからなぁ……
    アニメで完結させたいなら発表順でいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:53:24

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:53:45

    一般的には
    staynight(deen版)
    zero
    staynight ubw (ufotable版)のいずれかが最初の作品としておすすめされてる
    個人的にはufo版のstaynight ubw を勧めたい

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:54:27

    >>3

    アニメの発表順で見るとネタバレ踏むのか…

    なかなか罠だなそれ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:55:16

    >>7

    ゼロとステイナイトはどれから見ても結局ネタバレになるだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:55:18

    考えるべきはアニメの発表順じゃなくて、原作の発表順だからな

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:55:41

    世界観の理解のしやすさで言うとzeroが最初だといいって結構見かける
    魔術師の世界・聖杯戦争・サーヴァントのことがわかりやすいし話に飽きない
    snはちょっと話に入り込めるようになるまで退屈なんよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:55:46

    zero→ubw→HFかな

    DEEN版は絵柄が合うか何とも言えない
    他のfateは順番とか気にしなくていい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:55:47

    Seen版からでもいいんだけどDeen版だと描写少なくて主人公のことを理解できなくて嫌いになる人が多いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:56:42

    >>12

    誤字最初のやつSeenじゃなくてDeen版

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:57:04

    いやネタバレって…
    (一応)前日譚なんだから相互に話が作用してるんだから、ネタバレという単語のそのものがおかしくね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:57:36

    >>10

    zeroが初めてのFateって人多そうだもんなぁ

    アニメ当時sn知らない人でもハマれたからブームになったんだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:58:06

    アニメじゃないとダメ、とかじゃないならSNはゲームがオススメなんだけどな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:59:14

    難しく考えずDeen→UBW→HFの発表順でいいと思うが
    zeroはまあお好みでお好きにドーゾ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:59:53

    >>16

    そうなると他のも本でってなるんよね

    地の文でそのキャラの受け取り方アニメと結構変わるし

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:00:29

    zeroは原作者の作風が他作品と隔絶してるから、初手にはお勧めしないという意見があるのも事実

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:00:43

    理想はSNから見ていくことなんだけど前知識何もない状態だとZeroを勧めるな自分は

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:01:12

    個人的にはゼロから見るのはあんまりおすすめしない
    ゼロは作風として虚淵味が強いからゼロが気に入って他シリーズにも同じ雰囲気期待すると肩透かし喰らうから
    ステイナイトできのこ作風が気に入ればどの作品にも共通してるきのこワールドっぽさを楽しめるので個人的は媒体は問わないがステイナイトを進めたい
    結局はスレ主が見たいところから見るのが良いとは思う

  • 22123/10/20(金) 18:01:34

    >>16

    ごめん言い忘れてたけど実は今もうアニメのstay nightの序盤見てるところなんだよね

    今のところ結構楽しめてるから次見るなら何がいいのかなと思って

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:02:01

    >>16

    お金と時間を掛けずに、

    とりあえず軽くつまんでみるか!がアニメみてみよー 

    なのだからそれを言い出すと無粋やで

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:02:35

    >>22

    ちなみにどっちの?

    DEEN版(古い方)?UFO版(新しい方)?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:03:31

    >>22

    楽しんでるなら良かった!

    それでいいと思うよ

    DEEN観てるなら次はUBWでいいと思うし

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:04:37

    >>22

    スレ画のdeen版を見てるなら次はufoのステイナイトubw、ufoのステイナイトHFを順に見るのがおすすめかな

    UBWはdeen版の劇場作品もあるけどダイジェスト感が強い作品なので見るならufotable版がおすすめ

  • 27123/10/20(金) 18:05:33

    >>24

    DEEN版の方だったわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:06:56

    ならそのままの順番やな
    ゼロはぶっちゃけいつ見てもええで
    個人的には士郎なりに正義の味方に対する答えを具体化したUBWの後がオススメな気がする

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:07:22

    一通りみたら感想しりたいわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:07:35

    >>21

    同意

    Fate世界が合うかどうかは結局SNの感性が合うかどうか

    作者も違って作風や雰囲気があるある種スタンドアロンなzeroを初手に進めるのはどうかと思うわ

    世界観まず知るならそれこそSNだろう、と

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:12:32

    Fateを何処から見るかは最強議論に次いで型月で荒れるテーマの一つよな
    ゼロ勢
    deen勢
    ufoUBW勢
    原作ゲーム勢
    で大体相争ってる

  • 32123/10/20(金) 18:14:14

    みんなセンキュー
    SN→UBW→HF→ZEROってレスが多かったからこの順で見てみることにするわ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:16:31

    >>22

    見てるのが、DEEN版なら見終わった後にスマホのstay nightの無料のFateルートやってみ……地の文のある無しで結構違いが見えて面白いよ

  • 34123/10/20(金) 18:27:04

    >>29

    気が向いたらやってみたいけど75話+劇場版3本だからだいぶ先になりそうだな…


    >>33

    ありがとう

    スマホで無料でできるなんて随分太っ腹なんだなfateって

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:28:03

    >>32

    その4作見終わってまだ他にも見たいと思った時の為に一応他アニメ作品まとめると

    アポクリファ 他に英霊達が派手に戦うFateが見たいならおすすめ

    衛宮さん家の今日のご飯 ステイナイトのほっこりとした日常話が見たいならおすすめ

    プリズマイリヤ 魔法少女ものだが前半は明るい王道魔法少女ものだが後半になってくるとステイナイトのようなシリアスな作風、アニメ3期と劇場版2作とボリュームがある

    ロードエルメロイ2世の事件簿 ゼロの後日談でステイナイトの前日譚、魔術師の世界観が気になったらおすすめ とあるキャラのその後の話でもある

    エクストララストアンコール 原作ゲームのプレイを先に推奨される作品なのでいきなり見るのはおすすめ出来ない

    空の境界 Fateではないが型月世界観の劇場アニメ、ufotableのクオリティの高いアニメーションや奈須きのこの作風にもっと触れたいならおすすめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています