- 1二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:48:40
じゃあ秋華賞での桜花賞馬vsオークス馬はどれほど実現してるのかを調べてみた
96 ファイトガリバー故障(エアグルーヴ10着)
97 実現(キョウエイマーチ2着・メジロドーベル1着)
98 実現(ファレノプシス1着・エリモエクセル7着)
99 プリモディーネ故障(ウメノファイバー4着)
00 実現(チアズグレイス4着・シルクプリマドンナ10着)
01 実現(テイエムオーシャン1着・レディパステル3着)
02 アローキャリー・スマイルトゥモロー共に回避
03 スティルインラブ2冠(1着)
04 ダイワエルシエーロ回避(ダンスインザムード4着)
05 シーザリオ故障(ラインクラフト2着)
06 実現(キストゥヘヴン6着・カワカミプリンセス1着)
07 実現(ダイワスカーレット1着・ローブデコルテ10着)
08 実現(レジネッタ8着・トールポピー10着)
09 ブエナビスタ2冠(3着)
10 実現(アパパネ1着・サンテミリオン18着)
11 実現(マルセリーナ7着・エリンコート10着)
12 ジェンティルドンナ2冠(1着)
13 アユサン故障(メイショウマンボ1着)
14 ハープスター凱旋門賞(ヌーヴォレコルト2着)
15 実現(レッツゴードンキ17着・ミッキークイーン1着)
16 シンハライト故障(ジュエラー4着)
17 ソウルスターリング天皇賞秋(レーヌミノル14着)
18 アーモンドアイ2冠(1着)
19 グランアレグリア・ラヴズオンリーユー共に故障(ただしグランアレグリアは故障前からスプリンターズS出走予定)
20 デアリングタクト2冠(1着)
21 実現(ソダシ10着・ユーバーレーベン13着)
22 スターズオンアース2冠(3着)
23 リバティアイランド2冠(1着) - 2二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:48:50
感想
・やっぱり距離不安が菊花賞ほど無いのと回避して行く選択肢がほとんど無いからか圧倒的に実現した回数が多い
・桜花賞馬とオークス馬のどっちが勝ちやすいみたいなのは特に無さそう
・なんか牡馬に比べてめっちゃドン崩れすることが多く見えるのは偶然なのか牝馬の特徴なのか
・桜花賞→オークス→秋天なんて男らしいローテした馬いたんだ…
・やっぱ近年の三冠ラッシュすごいな… - 3二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:05:36
こうしてみるとハープスターとヌーヴォレコルトはもう一回直接対決してほしかったな
- 4二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:18:17
こうしてみると桜花賞の後早々に「長いの無理だから短マ路線行くわ!」したグランアレグリアって牝馬としてはめちゃくちゃ異例なんだな
まあ結局その後2000m走らされるんだけど - 5二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:20:13
>桜花賞→オークス→秋天なんて男らしいローテした馬いたんだ……
桜花賞→オークス→(海外遠征)→菊花賞なんていうぶっ飛んだことやったやつもいたんだぜ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:50:13
実現したやつだけ抜き出してみた(2010年は特殊なパターンだから除外)
97 キョウエイマーチ2着・メジロドーベル1着
98 ファレノプシス1着・エリモエクセル7着
00 チアズグレイス4着・シルクプリマドンナ10着
01 テイエムオーシャン1着・レディパステル3着
06 キストゥヘヴン6着・カワカミプリンセス1着
07 ダイワスカーレット1着・ローブデコルテ10着
08 レジネッタ8着・トールポピー10着
11 マルセリーナ7着・エリンコート10着
15 レッツゴードンキ17着・ミッキークイーン1着
21 ソダシ10着・ユーバーレーベン13着
1着回数:3回/3回
先着回数:7回/3回
オークス馬は1着じゃないとき絶対桜花賞馬に負けてるの面白いな