ウルトラマンジードはベリアル関連のヤバイ物を生み出すカギとなる存在!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:26:57

    我々アブソリューティアンにとって超危険分子と判断されたテヤアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:28:30

    それはそう

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:28:35

    お前らとんでもなく早口なのが個性なのか?

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:30:22

    モブソリューティアン語録は少なすぎて使いづらい存在!
    絶対に流行らないと判断されたテヤアアアアアアアアアア!!!!!

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:30:49

    じ、ジードだけならセーフだし

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:33:23

    割と存在するだけであらゆる悪人に狙われるぐらいヤバイんだけど
    本人を狙うだけでそこら中からつよつよウルトラマンが飛んでくるんで

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:35:35

    模造品にはお似合いの日常

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:36:48

    >>7

    成仏してクレメンス

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:38:39

    息子連発のウルトラ世界にはお似合い

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:41:05

    りっくんも色々恵まれたポテンシャルのせいで大変やな…

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:41:39

    >>6

    まず初めにゼロがすっ飛んできます(もう無理ゲー)

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:41:45

    宇宙の覇権を狙うならワンチャン因子奪取を試みても良いとは思う
    その代わり最上位級のウルトラ戦士複数人のヘイトをモロに受けることになる
    しかもジード本人がベリアル並に手強い
    ウルファイ出されたらドーにもならん

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:43:15

    だから人間状態の時に拉致する必要があったんですね(セレブロ)

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:45:00

    >>13

    ベリアルメダルをわ・た・せ♡

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:45:51
  • 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:45:57

    >>13

    ウルトラマン拉致からのヒーロー凌辱(公式)には参ったね

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:51:07

    >>12

    ウルファイ変身前にジードライザー破壊!

    これで変身できまい!

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:53:19

    最強であり最凶の遺伝子を受け継いだ者の運命

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:10:01

    ベリアル本人呼び出したお前らが言うな

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:54:57

    >>6

    >>11

    というかそもそも主人公だから当たり前だけどモブトラマンとは比較にならないレベルで本人が強い

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:15:34

    ベリアル本人も言ってたけど生きてる限りベリアルの名から逃れられない

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 01:20:27

    >>12

    しかも場合によってはギガファイ飛んでくるしこっそり父さんが助太刀するからな本人も上澄みで伸びしろの塊のくせにSECOMが万全すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 07:59:43

    ベリアロクさんもなんか産まれたし
    色々と組み合わせやすいのかな

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:20:05

    本人が強いから護衛を兼ねてる監視がいない。光の国じゃなかったら本人は悪くないけど守るために監禁するねされてもおかしくないと思う

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 08:33:07

    割とゼロからの感情が激重なんだよなジード

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:20:37

    >>25

    ゼロも血縁の父を求めてた頃があった&父親大好きゼロからしてベリアルを倒させたのは彼の性格的にそりゃ激重感情になると思う。成仏させたと言ったりショーとか見ても(お父さんはウルトラセブン)本人よりも気にしている部分がある。

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 09:55:03

    あんまりイジメすぎるとケン、ゼロ、ベリアル、ジャグジャグ、オーブ、グルーブにボコられるしなんならキングパワー追加した本人にボコられる

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 11:01:31

    モンペ多いの好き

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 15:53:54

    りっくんってレイブラッドが入るにはかなりいい肉体だよね
    親父のレイブラッド要素引き継いでたら怪獣使役させる事もできたのかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 15:57:20

    >>29

    叶夜ニクスくんという新たな存在が……!

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:28:36

    >>30

    ジーンという名前やジード前の話ぼい?理由でバッドエンド予想されてる主人公じゃないか

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 21:33:44

    >>7

    おはフクイデ

    ストルム器官見えてんぞ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 07:03:36

    ケンからしたら、悪堕ちした親友の忘れ形見(しかも本人は善良)だからな
    そりゃ大事に見守るという説得力

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 07:11:52

    >>26

    それ以前にベリアルクローンって事で警戒して監視してたらめっちゃ良い子で良い弟分になってたからな

    そんな可愛い弟分に宿敵ベリアルの始末付けさせたんだから……

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 07:47:20

    >>34

    ビヨンドゼロの前の回で守る者の名前としてあげてるから警戒してた時間はあんまりないと思う。ウルトラマンらしく信じるスピードははやいので

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 08:15:17

    >>35

    ジードの地球に来た当初の話だよ

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 10:52:43

    >>34

    なおギャラファイで並行同位体も殺す可能性が高い模様・・・

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/31(金) 17:35:05

    >>37

    ギャラファイはケンかゼロか大穴でタイガに頑張って欲しい。流石にセブン親子見ていいなと思ってる子に平行世界の親殺しは可哀想すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 00:52:11

    アーリーベリアルなんだからここはケンに頑張って欲しいところ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 01:59:55

    多分デビルスプリンターの活性化ってアーリーベリアルがこっちの世界に来た影響だよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています