魔族は卵から生まれるのか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:36:57

    それとも子育てしないあたり胎生なのか
    魔族にも穴はあるんだよな…ちょっと興奮してきた

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:39:32

    魔物や魔族って魔力の塊だから妊娠とかそういう方法ではで産まれない可能性が高いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:40:15

    服も体の一部っぽいからどんな育ち方するんだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:40:29

    ゴーレムみたいなものかも
    世界のどこかで誰かが造ってるとか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:41:25

    >>2

    勝手にポップするなら厄介度がヤバすぎる…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:41:39

    有袋類の袋部分が分離式みたいな感じで
    胚の段階で地中とか木の洞に産み落とすとかそういうのじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:41:57

    雌雄がない可能性もあるよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:43:20

    子供を作る魔法で増えるのかも

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:43:40

    ギャオスみたいに単為生殖で増える可能性
    でないと魔族間での求愛行動とかそういうのの必要が出てくるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:43:51

    >>3

    最初は裸で毛みたいに服を纏うのかそれともそういう魔族の汎用魔法があるのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:48:28

    身なりが綺麗だから服は魔法なんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:50:16

    たぶん服は言葉や外見と同じで擬態の一環だろう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:52:07

    父母の概念がなくて魔王の存在があるあたりクイーンチャッピーみたいな繁殖用の個体がいる可能性もある

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:52:52

    自然発生説

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:54:09

    実は魔王がそういう役割の個体なんじゃないか

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:56:45

    >>13

    食べることと殺すことが第一みたいな生態してるから餌じゃないの除けばコチャッピーみたいだな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 13:58:18

    マゾクがつちからはえてくるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:02:52

    魔力の流出が止まらなくて死ぬ辺り魔力の株分けとかそういう形で増殖してそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:17:46

    魔族の幼体が人間の子供と同じ姿だったし成長過程はあると思う。
    人間と同じ物を食べれるのも分かってるから、カッコウの卵みたく赤ちゃんの姿で産まれて人間に育てて貰うんじゃない?ある程度育つまでは人間の幼児と見分けがつかない+育ての親を食べるみたいな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:21:22

    >>5

    滅びの話が出てた辺り自然ポップではないんじゃないかな?魔物も含めて人に対する攻撃性高すぎるからそもそも自然に生まれた存在か?とすら思えるし

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:24:10

    しかし…このリーニエちゃんはデカい戦斧とのアンマッチがかわいいなあ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:26:02

    一応進化はしてるらしいので物陰からポップとかではなくどんな形でかは分からんが生殖はしてるはず

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:38:54

    プラナリア方式だったらどうすんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:47:19

    家族の概念も父も母も知らないって奴らだからな。確かにどうやって増えてんだろ?
    ぶっちゃけコイツらが性行為や生殖衝動があるようにはとても見えないんだよな
    あくまで人の真似をした魔物が起原らしいけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:49:20

    >>15

    最新話まで読んだけどその可能性は低いと思う

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:56:44

    そもそもこの作品人間も含めて性の生々しさは意図的に排除してるフシがあるからなぁ
    親子が出てくる場合徹底的に片親しか出てこないし作中唯一夫婦であることが描かれるカップルは子無しだし
    とかく「こいつら交尾したんだ!」感が希薄

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:52:13

    >>26

    主人公のフリーレンがその辺、軒並み希薄だからな

    投げキッス程度で大人のお姉さんぶるお婆ちゃんだし……

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:30:37

    >>26

    そうだっけか?

    パッと思い出せる回だと足湯回の廃村で最後まで残ってた家族は夫婦子供おじいちゃんって揃ってなかったっけ

    シュタルクと子供の肩車の絡みが可愛くて覚えてたんだが確か両親揃ってた気がする

    言われてみれば「故郷は捨てられない(うろ覚え)」とか言ってた人は妻いなかった気がするし村のシュタルクに懐いてた子供もおばあちゃんだったな


    でも確かに深く思い出そうとすればするほど今までの依頼主でも子無しか子亡しか片親か独身しか思い出せねえ

    子無しは子無しでも未登場なだけで全部が不穏なわけじゃなくもう自立して村でてるだけかもしれんが確かに描写ないかも

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:15:13

    >>24

    魔族博士のフリーレンは

    産み落としと述べてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:37:20

    なんか魔物から魔力の塊みたいなのがボト…と落ちる事があってそれが勝手に育ってくみたいな感じなんじゃないか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:38:54

    >>13

    うわキモ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:50:09

    >>26

    せいぜいあってもあの世界のというかあの時代背景の日常に溶け込むほど当たり前になった過酷さを匂わせるためくらいじゃないか?

    竜蛇魔族他危険がいっぱいだし

    今まで出会った依頼人は依頼人だけあって冒険者商人貴族薬草家とかが多くて自然とそうなってるだけでそこに特別な意図は感じなかった

    長編だと尚更

    作劇場の都合がないから映らないだけで、仮にPTメンバーが将来家庭築く事意識するとかその先の話になって描写する意味が生まれたらハガレンの出産回くらいの描写が来ても意外に感じなそう

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:53:39

    ハガレンのお父様みたいに便宜上親個体から小さい魔族が分離する感じと予想

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:49:29

    死んだら粒子化して運良く天国とかにたどり着いた粒子から再構築されると思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:51:31

    他のモンスター的なやつは死体が残ってドロップ品も手に入るのに
    魔族だけ全く痕跡も残さず消えるのやっぱ変じゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:56:57

    魔物は魔族含めて魔力の粒子になって消えるからドロップアイテムなんて残らないぞ
    紅鏡竜のあれは巣の原料だし

    暗黒竜の角が謎だけどあれは鷹の爪みたいなもんで実は暗黒竜関係ないとかで一つ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:01:24

    過去回想でフリーレンとフェルンが角生えたモンスター倒して角採取してるシーンなかったっけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:05:23

    魔力の粒子に還らないのならそれは魔物じゃなくてそういうファンタジー生物なのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:35:22

    ジョジョリオンの岩人間みたいな生態なのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:10:18

    >>36

    獅子猪みたいに魔物じゃない野生動物もいたりするね


  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:41:32

    魔法生物って感じだな
    魔力があふれる世界では発生自体は止めようが無いのかも

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 03:00:58

    ・人間や一部の動物は物質としての肉体の中に魔力を持っている
    ・魔族や魔物は肉体そのものが魔力でできていて、穴が空いたりして魔力が漏れるとしぬ
    って感じかなあ

    でもわからないのは竜で、
    ・暗黒竜の角は少なくとも50年実体を保っている
    (邪悪なオーラは出続けている)
    ・紅鏡竜はアニメでは討伐後に塵になって消滅する演出アリ
     ※原作ではアニメほど明確な消滅描写がない

    紅鏡竜の「営巣に魔力のこもったものを使う」って習性を考えると、
    魔力のこもったもので巣を作ると卵がポップするとか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています