- 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:00:11
- 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:01:14
2次元ならその作品のジャンルによる
個人的に和風ホラーなら絶対学ラン一択 - 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:01:31
スレ主は中高学ランだったしパーカーもよく似合う学ランが好き
- 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:40:03
圧倒的学ラン
学ランの男子校進学校が性癖 - 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:40:58
自分がブレザーだったから学ランに憧れがある
- 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:48:32
この間、修学旅行っぽい女子学生が何故か学ラン着てたな
憧れみたいなのがあるんだろうか - 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:51:17
- 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:52:01
- 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:52:09
- 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:52:48
資料用に100円で投げ売りされてた学ラン買っておけばよかったな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:23:12
着るなら学ラン
暑いときは下にTシャツでいいし冬はパーカーなりトレーナーを着れるから
ブレザーはセーターで体温調節しないといけないのがダルい - 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:25:14
自分で創作やって中学と高校の違いを表現するとき便利だなって気づいた
中高どっちもブレザーだと区別つけにくい - 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:26:16
学ランは冬のカラーがつらいからブレザー
だったけど今はプラスチックカラーほぼ絶滅してるんだな - 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:28:12
和風ホラーの学ラン感、凄く分かる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:46:49
学ランの方が着崩しやすいからそういう着方をしない高レベル校ほどまだ学ランと聞く
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:57
学ランは着るのめっちゃ楽だから朝時短できるぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:02:48
生徒会長キャラの学ラン好き
- 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:56
お労しや兄上
- 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:19:14
ヤンキー系の創作なら圧倒的に学ラン
- 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:22:56
日本の中高の制服は法律で原則学ランとセーラーにしてほしい
そのぐらいこの組み合わせは日本人に似合ってると思う
ブレザーは所詮欧米の真似事 - 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:38:31
この前宝塚で観た学ランがあまりにもかっこよかったから学ラン
頭がめちゃくちゃ小さくて足が異様に長かったら破壊力が凄いんだな - 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:39:37
太古の昔は運動会で同級生男子の学ラン借りて応援合戦に参加する女子、って光景があったんだけどな?今でもあるんかね
あれがいいんだよ、故に学ランを推す - 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:49:39
紺色でファスナータイプでホックがついてるやつなかった?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:10:41
俺はブレザーだな、学ランは動きにくいし首が短かったからカラーが苦しくて駄目だった
- 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:40:11
- 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:42:26
学ランの方が誰でも似合う気がするので学ラン
ブレザーは割と着られてる感が出ると個人的に感じる