酒のほそ道とかいう漫画

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:20:18

    一人飲みする時に読むと意外と面白いんだよね
    ネタにされてる弁当晩酌もやってみると楽しい

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:35:15

    おじさんとかいうチョロイン枠すき

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:41:17

    スキマ辺りで無料配信してねぇかな?と見に行ったら別の作品で作者が一話目からチャリでの歩道爆走について「縁石のせいで歩道走りにくいんだよね、そのせいでチャリ屋にも怒られたし行政はもっと考えてよ」とか抜かしててダメだった

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:41:52

    反論がないなら俺の勝ちだぞの漫画?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:50:22
  • 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:03:28

    作者の別作品は色々きついから、アマゾンプライムで無料になってるほそ道読んだほうがいい
    宗達もかなりアレだけど作中でちゃんと扱き下ろされるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:42:18

    初期は宗達の言動もアレだし作者のコラムも「自分に合わない食い方やスタイルの店は糞!」ぐらいの圧の強さを感じるから読んでて疲れるけど、何だかんだ途中からは双方ともマイルドになるし読みやすいよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:53

    宗達めっちゃ料理しててすごいわ
    幕間のレシピ結構使えるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:15:17

    家で一人酒:神
    おじさん家で飲む:有能
    上司と飲みに:まとも
    同僚部下と飲みに:ちょっとアレ
    斎藤竹股と飲みに:ド畜生

    こんくらいブレがあるよね宗達

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:23:58

    >>3

    でもそれに対してちゃんと同じエピソード内で

    「そもそもチャリで歩道走るなしかも酔っぱらい運転で」って言われてない?

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:25:51

    >>9

    本人が偏屈な酒飲みだけどおじさんとか他に偏屈な人がいたらまあまあとサポート側になる。

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:38:31

    気軽にヤバい酔客が出てくるから、相対的に宗達がマシになることもよくある

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:59:11

    >>9

    麗ちゃんや酒屋の常連客(カヨちゃんとか竜ちゃんとかあの辺)は宗達がなんかほざいてもツッコんでくれるからウザさあんま気にならない

    会社の後輩と飲んでる時はだいぶカス

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:59:58

    竹股結婚してから斎藤と2人で飲んでる回の妙な物悲しさ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:06:27

    松島さんかすみちゃんとの三角関係?に興味ある読者0人説

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:21:54

    >>7

    逆だろ

    言動がアレならただの個人の好みで済むけど、したり顔で語り始めるとまるで一般論みたいになるから気色悪さが増す

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:14:29

    ・週末に限らず飲み歩いて相当な金を使ってる
    ・定期的に海外等に旅行
    ・接待される側な事もままある
    まあまあ稼いでそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 11:36:47

    急に松島さんを交えて三角関係を匂わせてきたのは何だったんだ
    と思いきや小篠くんが松島さんに惚れてる描写も出てきてよく分からん

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:17:33

    一緒に飲みたいタイプではない・・・ 自分が後輩だと特に

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:20:24

    利き酒だったかなにかでドヤ顔で当てた後に
    家帰ったら当たってよかったって安心する回好き

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:23:42

    なんで寿司って調理法がワンパターンなんだ……?
    ってぶつくさ文句言ってたら、板前に「じゃ、こんな寿司食べたいとでも?(腹を壊す調理法)」って言われて、
    「ワンパターンになるのは健康で美味しく食べられる調理法追求してたからなんだな……」って分からせられる回が記憶に残ってる

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 12:51:46




  • 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:47:49

    麗ちゃんとかいう謎の存在
    でも一番良い女だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:54:54

    宗達の一番やばい行動は年越しを外でフグ喰いながら日の出観るために
    斎藤と竹股待たせてるのに自分はフグ持ったまま飲みに行った挙句
    その店のやつらとフグを全部喰って部屋の中で寝過ごした挙句
    起きた時の一声が「なんも味覚えてねぇ!」だったことだと思う

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 16:59:15

    >>19

    一対一で飲みたくはないけど複数で飲みに行くんなら

    「また語ってるよあのオッサンw」

    くらいの扱いをされるよくいる人ポジションじゃないかという気がする

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:05:04
  • 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:27:44

    これ好き

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:59:28

    >>23

    麗ちゃんは確か取引先の人の娘さんだった気がする

    取引先の会社の運動会に参加した時が多分初対面

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:46:33

    >>28

    マジかー、全然覚えてない

    いやでも何で宗達と飲み歩いてるんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 18:58:12

    この話好きだけど、ビールと発泡酒は分かれよとも思う
    鮭茶漬けは運ゲーで仕方ない

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:03:05

    >>30

    でもグラスに注がれたやつが出てきたらわかる自信ないわ

    ビールがスーパードライとかのサッパリ系だったら特に

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 19:19:02

    >>9

    ソーメンで酒飲む話はソーメンいるか?ってなる

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:40:15

    こういう手軽なおつまみレシピすき
    何でもつまみにしてやろうという酒飲み精神はちょっと羨ましいよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:57:44

    >>32

    ここまでお膳立てしてOKなら大体の食品で酒が飲めるんでは…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:01:59

    他はギリギリ許容範囲としても、生うにとウナギがノイズ過ぎるんだよな
    キミらは素麺の消費に出張ってきちゃいかんでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:02:48

    ソーメン捨てていいだろコレ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:05:02

    宗達にマジレスするのは両さんにマジツッコミするようなもんだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:08:52

    正直許せるのは山芋、きゅうり、ささみぐらいまでだと思う。
    生をカットするだけならともかく調理後だったり極端に値段の高いうになんかはハードルが一気に上がる。

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:03:27

    >>14

    二人に新しいメンバーが

    「ちょっとわかってないよな~って」

    って扱いなのわかるけどかわいそう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:12:46

    >>3

    改心したと思うよ、作者が同じこと(チャリの飲酒運転)で骨折してたから

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:45:43

    >>7

    細道初期はわりときついこといってたけど

    時勢か叱られたのか年を取ったからなのか

    作中でもコラムでも、昔は気になったけど~とか

    他人の騒ぎを横目に自分も若い頃は~とかなってるよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:58:52

    そもそも酒飲むやつの戯言を真に受けるもんじゃないよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 08:28:56

    >>19

    部下相手だと奢ってるから許されてるところある

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 09:19:43

    一つしかない魚の天ぷらを見知らぬ客と半分ずつ分ける回で自然な流れで相手に美味しい部分譲ったの好き
    酒のうんちく以外でも割と頭が切れるときあるよね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:19:05

    最近の宗達は年取ったせいかやたら飲み友達の女をメスとして意識するスケベ中年感が出てやだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:33:59

    >>3

    大市民とかみたいに飲兵衛主体のマンガはどうして酒クズの愚痴に堕ちるのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:57:27

    キャラクターが歳を取らないだけで親友3人組の竹又が結婚して引っ越したり後輩のエビちゃんと諏訪ちゃんが結婚したりと関係性は変わって行ってるけど、かすみちゃんとの恋愛?面は初期の方が進んでたよなぁ(おじさん家に連れて行ったり斎藤竹又と一緒に遊んだり)
    でも最近になって誰得だった松島さんとの三角関係に小篠くんを参戦させたりしてるからもうそろそろ宗達の恋愛方面も進展があるのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています