儂も驚いているのだ...

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:38:30

    https://www.famitsu.com/news/amp/202310/20319421.php


    儂ってアサシンクラスの顔なんだ...

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:39:08

    だって貴方、結構色んな作品に出てるじゃないですか

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:42:31

    顔って言えるの兄貴くらいじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:42:47

    他スレでも上がってるけど、原初のNOUMINやハサンズを除くと初の中華アサシンだからな
    加えてエクストラ初出からかなり歴も長い
    抜擢理由としては納得

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:43:38

    看板+座には時系列とか関係ないから未来の英霊呼べるよって一例でもあるんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:45:04

    キルケーとアルジュナは逸話まんまクラスに相応しいから分かる

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:45:30

    暗殺の逸話とか無いのに暗殺者の顔呼ばわりされるのはある意味不憫

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:46:57

    コンシューマでハサンは出しにくい
    小次郎は別で重要な役がある
    となると貴方になるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:48:06

    ハサン系は一撃必殺の心臓パリンとか常に毒撒き散らしたり100人いたりとアクションゲームに落とし込むのが難しい中で古株でアクション向きの戦い方してくれる人なのが使いやすかったりしたのかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:50:35

    アクションゲームだしやっぱり拳法や格闘系のキャラは欲しいじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:52:18

    >>9

    アクション向き過ぎて暗殺者に向いてないアサシンがここに

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:53:28

    ハサン「本来聖杯戦争でアサシンは我々のみってなんだったんだろうな…」

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:55:05

    『アサシンクラス』で『古株』で『アクションゲームの操作キャラになっても問題が無い挙動』なのが最低条件だと考えると他の候補が農民ぐらいしかいない

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:55:17

    というか戦いを求めてる兄貴やこの人じゃないと伊織の本性に踏み込めないしな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:55:36

    >>12

    貴方の宗教と現実との折り合いが悪すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:56:29

    アクション系だとほぼ独占状態だよな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:58:04

    アサシンクラスの顔だけど本人が言われたらえぇ…ってなること間違いなしなのギャグだろ
    ランサーのほうがいいのに…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:58:20

    エクストラシリーズに帝都にFGOにと色んな作品に出てるから顔と言ってもいい気はする
    正直圏境がチートすぎるから使いにくそうなのによくここまで出るようになったよな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:59:17

    エクステラでは若い方をサムライでは老いた方を使える

    なんかポケモンみてぇだ!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:33

    てかあんた個人よか八極拳の型月的な重要性がな
    月姫時代から使い手がいた

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:36

    他アサシンの有名どころって山の翁かカーマかテスカトリポカ辺り?
    うん、書文先生しかいないわ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:00:41

    >>18

    今回セイバーに不意打ち防がれたけど弱体化してるとちゃんと補足が紙マテに書かれていたりする

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:02:41

    ハサンの顔役は呪腕だと思うけどそれを今回外すとなれば出演回数の多い人かな…って感じ?
    小次郎は今回重要なポジションについてるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:04

    多分逸れなんて小太郎とかもっちーとかでも良いんだろうけど
    どっちも武蔵と絡みすぎる後者は甲賀三郎にもで忍者組は出禁食らった感じがある

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:34

    >>22

    そこらへんは逸れの設定でも書いてるよ

    魔力量が本来よりやや低いから弱体化してるってはっきり言われてるしね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:56

    百人ハサン出せればゲーム的に楽しかったろうが
    処理落ちの危機が…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:04:04

    apo含めても赤黒共にちょっと扱いづらいしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:06:13

    書文先生extraだと血生臭い証感覚でアサシンクラス受け入れていたな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:06:27

    浪人達の心臓片っ端からザバーニーヤする光景はやばそう

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:07:00

    それこそ経験値時空で使われてなかったら新選組でもアサシン新規枠で出して貰えたのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:10:37

    アサシンの代表格かぁFGOでも最初期の高レアはカーミラとステンノだしなぁ
    酒呑童子はアサシンじゃなくて鬼であるコトにフォーカスが当たる上にそもそも召喚していいされていいヤツじゃないし…
    ジェットoffの沖田さんにアサシンになってもらうしかないかな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:11:15

    書文先生よりもアーチャーの顔役としてアルジュナなのが割と驚き

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:13:10

    >>32

    原典のアーチャーが双剣振り回してるあのドンファンやぞ? 


    アルジュナ以外だと後はアーラシュが候補かね?

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:14:11

    ・アサシン(若年期)
    ・狂化アサシン(若年期)
    ・ランサー(老年期)
    ・ランサー(若年期)
    ・アサシン(老年期)

    微妙な差だけど結構レパートリーあるよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:15:01

    >>33

    アーラシュは宝具がちょっとね…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:15:06

    >>32

    ロビンフッドとか行けるかもしれないけどシンプルな話ゲームシステムにはあんまりかみ合わなそうだからね

    集団相手に蹴散らすにはアルジュナに比べて派手さに欠けるって言うか

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:15:37

    >>33

    あとはテルとか?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:16:05

    ぶっちゃけシリーズに登場するハサンって大概イレギュラーな召喚だったりイレギュラーな事態を引き起こしたりでロクな事になってないからな…

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:16:29

    正統派アーチャーならケイローンアタランテ辺りも結構イメージに合うな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:17:12

    キャスターがキルケーなのは最初びっくりしたけどよく考えたらまともに魔術使ってるキャスターって意外と少ないから妥当なんだよな
    あと魔術は使えるけど本体性能的にアクションゲーは向いてななさそうな鯖も多いし

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:17:21

    >>38

    有能で名高い幽弋に関してはまともに仕事はこなしたけど存在自体がイレギュラーみたいなやつだしな

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:17:25

    百貌なら雑魚敵として最適なのに…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:18:20

    メディアさんとかドンファン呼ぶと流石にSN色強すぎるからな
    ドンファンはDLCでワンチャン来るかもだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:18:32

    >>29

    忍者のマスターとかがいたら逸れじゃなくて正規枠で参戦していいぐらい絵になりそうだけどね…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:19:49

    >>35

    逸れ鯖ってシステム的には序盤、中盤の救済措置的な面もあるのに宝具使ったら死んでしまうのはな・・・

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:20:01

    俺だけかもしれんが正統派アーチャー連中は戦うのしんどいし自分の使うにしても扱いづらいんで普段は接近戦で△で弓使うくらいの方がいい…

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:20:38

    ハズレ枠と名高い毒ハサン
    何気にマップ兵器もあるそうだし
    江戸時代なら無茶苦茶強そうなんだがなあ
    鯖はまだしもマスターに毒を治療する手段なんざねえだろ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:21:44

    格ゲー経験あるからアクションキャラとして見るとSN連中はやりやすそうだなと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:21:52

    >>47

    伊織「なんかカヤに治療してもらったら蛇毒治った」

    セイバー「…………」

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:23:56

    >>47

    逸れで呼んじゃいけないでしょ静謐ちゃん…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:24:55

    >>39

    先生はパンクラチオン、アタランテはレスリングの逸話あるから近接アクションの材料にも事欠かなさそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:26:01

    >>47

    毒使いはすでに複数いるんだよな・・・(殺、逸術)

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:26:10

    >>48

    剣をぶん回すセイバー

    双剣ぶん回して時々弓のアーチャー

    高速接近戦で鎖付きの剣ぶん回すライダー

    お前セイバーだろってくらい刀振り回すアサシン

    なんかもう無双系のゲーム出ろよってくらい力強いバーサーカー

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:30:11

    FGO出演鯖からのチョイスって感じだったのかな
    そう考えるとアルジュナは結構アーチャー側のチョイスとしては妥当だと思う
    アシュヴァッターマンとかテスラみたいな変則的な戦い方でも良かったかもしれないけど
    アサシンは小次郎、ハサン、忍者が選べないなら妥当かなぁ…という気もする
    書文か酒吞童子?

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:31:22

    >>50

    市井の人襲いまくって絶対途中で怪異として退治される枠

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:36:04

    偶然かもしれないけど日本鯖多数、中華鯖2人にあとは出身国が綺麗にバラけてるからその兼ね合いもあるかも?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:36:47

    >>30

    言われて気付いたがこの人、本編時空とぐだぐだ時空両方に出てるな

    「設定が違う人物がいる」だけで絶対関わらないわけではないのか

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:41:55

    以蔵さんとか伊織とアクション操作被りそうだしな

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:45:53

    県境が悪いよー県境がー

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:48:54

    >>59

    やるか…独立国家埼玉

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:06:07

    キャスターに張角おじいちゃん出そうぜ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:13:55

    >>61

    その逸れと縁結んだらアーチャーに微妙なリアクションされそう・・・

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:16:44

    >>32

    アーチャーの顔役は間違いなくエミヤだけどアイツも大概他の作品出まくりだし兄貴ギルといつものトリオになっちゃうからなぁ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:17:40

    初代とか呼べんしな

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:17:46

    >>58

    アクション被りそうって言うか始末剣でまんまアクションコピーするな多分

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:19:12

    >>54

    酒呑はライダーの関係者過ぎてサムレムじゃ無理

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:20:53

    >>47

    流石に静謐じゃ今回の盈月で戦えるほど強いとは思えんしなぁ

    今回のアサシンは気配遮断も戦闘も搦め手も毒も全部ヤバい洒落にならんアサシンだったし

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:50:55

    メイン武器剥奪された状態が顔って本人的にはどうなんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:57:27

    >>68

    なんか槍使いである部分を軽視されてる感があるのは残念だよね

    帝都でも以蔵は拳法で倒してるし、北米特異点でも槍捨てて殴り合いの方だったし

    どうしても見せ場が拳法部分に寄りがち

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:10:48

    まあ確かこの人クラスだと槍でも素手でも実力は変わらんらしいからな…

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:13:40

    姫際可あたりが出てきて槍比べ&拳術比べしてくれたら面白そうなんだけど
    現状の型月の扱いだとランサーとしての存在意義が薄め

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:15:08

    正直生前の能力になるA+宝具使ってるベオウルフと殴り合いして勝ってるから槍のほうが強いですって言われても本当なのかって思う部分あるわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:18:55

    あくまでストーリーには関わりつつもゲスト枠ってことを考えると、メイン7騎のサーヴァントとマスターに関わりありすぎるところからは持ってこれないしねえ
    キャスターも最終候補は刑部姫とキルケーだったけど、おっきーだと武蔵ちゃんとドラマが生まれちゃうから没にしたって話だし

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:20:36

    >>73

    まぁキルケーの方が戦闘ゲーム向きな感じするしなぁ

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:27:05

    先の周年記念のアニメでもクラスの顔ポジが集まってたけどあの通りだとアサシン初代様が来ちゃうからな…
    あのアニメだとフランちゃんが意外枠だったね

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:29:29

    >>66

    別に関係者が出ることはあるだろ

    どっちかって言うと英霊剣豪で共演した相手(武蔵、頼光)が多すぎる事になるからじゃないの?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:32:15

    >>75

    フランは初めてバーサーカークラスが真っ当に利用されたサーヴァントだからな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:33:37

    >>75

    正直なんでフラン?とはなった

    華が欲しかったのかな

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:51:09

    初代様は強すぎるから出せんよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:53:08

    中国では何でここまで強いの?って言われてるらしいけど日本人から見てもいくらなんでも強すぎて何でここまで強いのか分からんくなってるよな

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:05:57

    拳法は槍術を修めるために極めたという話はあったと思うけど実力的に拳と槍どっちが上って話はなかったような

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:08:42

    次点で古株なジャックちゃんはいかにもアサシン(殺人鬼)だけど服装がアレだし、格自体は相当低いし、あの子入れると主題がぶれそうだし

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:30:00

    >>81

    槍でも拳でも精密さは変わらないらしいからリーチが長くなるくらいかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:34:57

    无二打に関して精密性は同じだけど槍にはリーチっていう拳にはないメリットがあって拳には猛虎硬爬山っていう槍にはない高火力技がある
    総合的に考えると相互互換くらいのイメージだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています