- 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:41:01
- 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:41:47黒字なら成功じゃない? 
 どうだったかは知らんけど
- 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:48:47事前告知なし自体は良かったんじゃないかと思うけど、上映初日にパンフ販売なし、いざ販売となっても中身がスカスカだったのは良くなかったと思う 
 今月末にガイドブックが出るらしいけどそれを上映中に早めに売ってほしかった
 瞬間最大風速はすごかったけどその後の失速も早かった印象がある
- 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:50:08どんなにネタバレ遮断しても何かしらは知っちゃうから貴重な体験はさせてもらった 
- 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:53:01たぶん口コミで広がるのもある程度期待してたとは思うんだけど公式があまりにも徹底して隠すから見た側としてもどこまで話していいかわからず感想を抽象的にしか話せないんだよね 
- 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:54:25内容的には下手に宣伝して「思ってたのと違う…」を量産するよりはいいと思うのであの決断はアリじゃないかな 
 ただプロモーションとしてベストだったかは私にはわからん
- 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:55:21売れると確信していただろうし実際に売れたから良かったけど絶対に前例にしちゃいけないタイプ 
- 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:03:34今の時代宣伝するなら、テレビ使うよりSNS使うほうが費用対効果が高いことはよくわかった 
- 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:06:53結局比較しようが無いから何を基準にして成功と判断するかまず決めろって結論を散々見たよ 
- 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:09:24自分は宣伝されてたらスルーしてたとは思う 
 事前情報なしが物珍しくて見に行った
- 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:00:41俺はガイドブック発売されるからそのついでに観にいく 
 なんだかんだで見方変わりそうだし
- 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:03:32このレスは削除されています 
- 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:06:58
- 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:10:29もう少し冒険物を匂わせるポスターの方が良かったんじゃないかと思う 
 というかそのチョイスなんやねん
- 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:38:07ちょっと調べたら興行収入が82.5億でジブリ歴代で見ると7位か(6位がアリエッティ、8位がゲド) 
 広告打ってないんなら黒字なんかね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:40:30このレスは削除されています 
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:41:19面白かったけど大々的に宣伝したら「これ自分には合わなそうだから観に行かなくていいかな」ってなる人は結構いたと思う 
- 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:41:28まあジブリだからというがデカイけど上手くいったと思うよ 
- 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:42:21成否は知らん 
 内容は凡作もいいとこだが
- 20二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:46:33やっぱ手法としては大々的に宣伝するのが正解かなと思う 
 ジブリだから行くって人を除くと興味引かれてわざわざ見に行く人は全体から見たら少数派だろうし
 娯楽が溢れてる現代では他所が真似ると宣伝費の節約以外効果ないんじゃないかなむしろ赤字になるかも
- 21二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:51:36費用対効果が高くても見てる人が少ない訳なんだからグッズの売り上げはどうなるのか 
 早いとこ地上波やれば挽回できるのかな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:14:35グッズも最初はアオサギオンリーだったんだよね 
 情報解禁後に他のキャラのグッズとか出たのかな
- 23二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:18:47いや、基本的にアオサギだけ 
- 24二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:24:52前知識無しで何となく観に行ったけど、次どうなるのかのドキドキが凄く楽しかったから個人的には正解だった 
- 25二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:12:07エンタメ感が薄かったから宮崎駿のネームバリューで売り切った感じがする 
 普通に広告したらいかない人も多いとみて今回限りの飛び道具で採算を取ろうと鈴木Pが選んだと思ってる
- 26二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 04:21:16成功かどうかはわからんけど個人的には良かったと思う 
 宣伝なしとか正気か?と思ったけどジブリにあんまり興味ない身としては口コミと物珍しさがきっかけで見に行くことになってしまったからやられたなと思った
- 27二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:04:34逆に宣伝していたとしたらどんなプロモにしていたか気になる 
 冒険活劇物を謳っていたし館に入ってからを多く見せてたのかなあ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:26:51割と海外の方だと予告映像普通に流してるよね 
- 29二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 09:29:44公開した直後見に行かないと思って感想スレざっと見たけど映画見てみたら嘘コメまみれだったのは草