- 1二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:21:07
- 2二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:22:44
スーツと小道具の改造という概念があるライダー世界て何…………?教えて狩崎さん!
- 3二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:30:05
- 4二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:31:16
伝統行事みたいなものだもんな…
- 5二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:33:10
リバイスは作中に仮面ライダーグッズが出てるから、ショー的なやつがあるんだろう
たぶん··· - 6二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:35:19
ガッチャードはコングゲノムが素材化したけど、ギーツは何かあったっけ
- 7二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:37:21
- 8二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:38:02
あーあったわ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:38:43
- 10二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:39:19
ていうかお前らのせいでバリッドレックス出せなくなってんだよ狩崎ィ!ヒロミー!!
- 11二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:53:22
ぶっちゃけ特殊な事情や能力がない限り中間フォームは要らない子よね
- 12二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:55:21
データ残してるだろうから狩ちゃんならすぐに作り直せそう
- 13二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:56:47
ちょうど明日リバイコングが消えるんだ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 20:57:29
ガッチャードは現在分かってるだけでも60フォーム分あるから生物っぽさと仮面ライダーとしてのメカっぽさが融合してるリバイス系のパーツはメッチャ使われそうな気がする
- 15二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:00:08
- 16二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:00:55
なんならリバイスの派生フォームは最悪ホバーバイクのプテラさえ残ってれば大丈夫そうだし…
- 17二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 21:09:02
スパナみたいな自分で変身アイテム作る錬金術師とか出てくるとしたら仮面ライダーオルテカあたりが改造されそう
まああれも元はゼクトルーパーと風魔のキメラだけど - 18二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:02:30
思い出作りでバリッドやボルケーノ見れなかったのはわりと悲しかったよ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 22:04:49
出てきてほしかった一方であれバイスが使ったらどうなるんだ問題があるから……(特にボルケーノ)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:30:23
リバイの方のプテラはもうゴールドスピノの頭に改造されちゃったけど映画みたいにバイスだけプテラする機能もあるしな…